東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-06-26 07:35:56
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 31514 評判気になるさん

    >>31513 匿名さん
    船、列車、空路はもともと利用してるでしょ。それらだって革命的に輸送力を増やせるわけはない。
    CO2削減しても物流量が減るわけではないよね?

  2. 31515 匿名さん

    豊洲市場や周辺の倉庫が無くならない限り、
    有明で路駐するトラックは無くならないかと。
    まあでも、それが湾岸らしい風景だってことでいいんじゃない?

  3. 31516 匿名さん

    物流トラックは東京の街の交通の障害にならないよう、周辺部に通してるんです。
    それが高速湾岸線や、国道357号線です。 

  4. 31518 匿名さん

    >>31514 評判気になるさん

    トラックドライバーが減少してるからね、さらなる他の輸送方法を増やす事が必要なんだよ。
    いくらトラックでネガりたいからって、想像力なさ過ぎ笑

  5. 31519 通りすがりさん

    >>31506 匿名さん

    因みにそれはどこ?
    観光客も来ない商業施設隣接の場所でお願いします。

  6. 31520 マンション検討中さん

    >>31518 匿名さん

    さらなる他の輸送方法ってなに?


  7. 31521 匿名さん

    有明は物流とイベントの街とはよく言ったもんだね。
    ↓先見の妙のある人たちがいますね。

    >>14422
    物流とイベントとスポーツの街である有明には、
    立ち食い蕎麦屋やこってりラーメン系が必要だよ。

    >>29097
    物流とイベントの街ですね。

  8. 31522 匿名さん

    みんな豊洲か晴海に引っ越しちゃってるね

  9. 31523 マンション掲示板さん

    >>31520 マンション検討中さん

    他(トラック以外)の方法を増やす、までがセンテンスだよ、情弱さん

  10. 31524 評判気になるさん

    >>31523 マンション掲示板さん
    それはつまり、出来もしないことを必要必要だって騒いでるってこと?
    どこかの無能政治家みたいだね笑

  11. 31525 匿名さん

    築地にスタジアムなんか作り始めたら、
    周辺は道路工事や渋滞でBRTがだめになるんじゃない?

  12. 31526 匿名さん

    リムジンバスも直通便なくなるね
    住民も企業もみんなで撤退

  13. 31527 匿名さん

    >>31525 匿名さん

    BRTは築地の地下トンネルを通っているので関係ないかな。


  14. 31528 匿名さん

    >>31521 匿名さん

    バブルの時に東京都の土地が高騰してしまったので、土地代の安い有明を住宅地にしようと計画。

    バブルの時に臨海副都心開発でオフィスいっぱい作ったけど、撤退に次ぐ撤退で破産。

    時がたち、ようやく物流とイベントの町というの位置付けになりました。

    仕方ないけど、今となっては、なんで有明に住宅地を作っちゃったんだろうねという話に戻ります。

  15. 31529 匿名さん

    もともとは晴海が五輪スタジアムで有明が選手村だったからな

  16. 31530 買い替え検討中さん

    有明南はマンション建てられないのかな。人気出そうやが
    TFTビル壊して、商住複合マンション建てたらいいのに

  17. 31531 通りすがりさん

    >>31524 評判気になるさん

    できないのはおたくのオツム

  18. 31533 匿名さん

    さすがに西松屋は嬉しい!

  19. 31534 口コミ知りたいさん

    スミフやればできる

  20. 31535 匿名さん

    あとはユニクロを呼んでくればいいんだよ。賃料下げてでも頭下げて交渉しろ。

  21. 31536 匿名さん

    西松屋は笑う

  22. 31537 匿名さん

    使い捨て子供服屋と有明ガーデンの客層(港区方面から習い事or子供遊ばせに来てる)って合うのかな
    客層的に服以外の子供用品はまず買わないよね

  23. 31538 匿名さん

    デックス東京ビーチとの熱い戦い

  24. 31539 匿名さん

    西松屋は店の雰囲気が悪くて商業施設の格をかなり下げる(格が低いところにばかり入ってるからそう思うだけかもしれんが)から、頑張ってバースデイあたりを呼んで欲しかったところではある

  25. 31540 名無しさん

    逆だよ
    西松屋大歓迎の声の多さを見るにオープン当初の子供服屋が客層に対して3ランクくらい不釣り合いだったことが分かる
    初めからこのくらいの客層を集めればよかった

  26. 31541 マンコミュファンさん

    >>31535 匿名さん
    西松屋入ってる商業にユニクロ来るかな…
    むしろH&Mとか逃げそうなんだが

  27. 31542 名無しさん

    >>31541 マンコミュファンさん
    スナモ

  28. 31543 匿名さん

    このままスナモ路線に突っ走ってくれ

  29. 31544 匿名さん

    ららテラス南千住には西松屋とユニクロが入ってるのでユニクロもあり得ると思います。ミスドも入ってる。

  30. 31545 eマンションさん

    ユニクロは要らないんじゃなかったっけ?

  31. 31546 匿名さん

    コジマと西松屋は来た。後も続け

    2974 匿名さん 2020/02/24 11:51:46

    スナモにはあってここにないもの。

    ユニクロ
    GU
    ワークマンプラス
    カインズ
    トイザらス
    西松屋
    カルディコーヒー
    上島珈琲
    コジマ×ビックカメラ
    ドゥ・スポーツプラザ

  32. 31547 通りがかりさん

    >>31546 匿名さん
    カルディあるじゃん。

  33. 31548 名無しさん

    >>31546 匿名さん
    お台場のコジマや西松屋は明らかに狭いから引っ張ってこれたんだろうけど、カインズ・トイザらス・ドゥスポーツプラザはモロ被りで期待薄
    ワークマンは近隣にないし路線的にあり得るけど最近不振だから新規出店はどうだろうね

  34. 31549 匿名さん

    当初は高級路線と言われてたけど、
    庶民向け施設になっていってるね。
    このほうが身の丈にあってて良いと思う。
    そのうちユニクロもあるかもね。

  35. 31550 通りがかりさん

    >>31549 匿名さん
    なっていってるっていうか開業時から庶民向け施設だよ。
    高級路線は計画段階だけ。

  36. 31551 マンコミュファンさん

    西松屋なんて使うの?
    あんなペラペラ400円の服なんて一回洗濯したらおわりじゃない?使い捨てってこと?

  37. 31552 匿名さん

    西松屋って安い服だけじゃないですよ。やはり有明はファミリーに優しい街なんだな。

  38. 31553 名無しさん

    >>31551 マンコミュファンさん

    オーケーに西松屋、そういう客層と思われているんですよ。

  39. 31554 匿名さん

    >>31552 匿名さん
    西松屋の服は使い捨て用に一定の価値があるけど服以外は、値段なりの品質で単なる貧乏人向け
    置いてある商品もそうだけど、客層に合わせてあえて場末みたいな雰囲気の店構えしてるのが特徴の店なので、商業施設のブランディングにも悪影響

  40. 31555 匿名さん

    ただ、ここはバイトも集まらない立地なので店員置かず放置スタイルのこのテナントは相性は合っていて、ある意味的確だとは思う
    もう格とか言ってられない状況だろうしね

  41. 31556 匿名さん

    >>31536 匿名さん

    リニューアルの目玉が西松屋って笑えますね。これが懐かしいw

    1. リニューアルの目玉が西松屋って笑えますね...
  42. 31557 口コミ知りたいさん

    フェラガモがいい味出してますね!

  43. 31558 評判気になるさん

    >>31557 口コミ知りたいさん

    このイメージパースでなんでフェラガモなのか???と思ったら、
    まだイメージ段階のパースを超拡大したらフェラガモのロゴっぽく見える
    こんな画像が含まれていたからだそうです。超絶お花畑脳。

    1. このイメージパースでなんでフェラガモなの...
  44. 31559 匿名さん

    おかげで建物には金がかかってる。
    ららぽーと豊洲なんて安っぽいもの

  45. 31560 検討板ユーザーさん

    >>31556 匿名さん

    これは笑えるな
    有明みたいなコトゥー区の僻地にブランドとか
    最高に笑える

  46. 31562 匿名さん

    西松屋の服とか一瞬でヨレヨレになってザ団地の子って感じになっちゃうよね

    種類は豊富だから洗濯したら雑巾にするつもりで大量に買い込むならアリなんだけど
    何回か着させるならせめてしまむら・バースデイぐらいの品質は欲しい。

  47. 31563 匿名さん

    イメージとかブランドの話じゃなく、西松屋は大人向け衣料品だったらありえないレベルで実際に生地は弱く縫製は甘い

    洗濯して使うと途端に貧乏人の服になってしまう一方で、子供に同じ服を二度と着させない拘りの湾岸ママ達には以外とウケがいいのか??

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

6,500万円~9,700万円

2LDK~3LDK

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸