東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-02-16 10:40:06
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 30841 匿名さん

    それまで営業が持ちこたえられないよ。
    はるか遠い先だからね。

  2. 30842 通りがかりさん

    >>30841 匿名さん

    20~30年先ですかね?

  3. 30843 eマンションさん

    住友って、そんな力ないの??
    そこまでして大手チェーンのお店を入れられないのは何で、、??敢えて狙ってないとか、、??

    京都にもガーデンあるけど、
    東京純豆腐とか入ってるじゃん。
    何なら毎週のようにキッチンカー入ってるんだから
    吉野家とかもフードコートに入れればよかったのに。

    ただの店舗を店内移動でリニューアルとか謳ってる場合じゃないよ。。。
    なんなら東京ファミリーマルシェ?
    メガネ屋の跡地そのまま利用してるよ。。。

  4. 30844 名無しさん

    >>30843 eマンションさん

    大手チェーン店ばかり入れて、
    金太郎飴みたいな商業施設にはしたくないんじゃないの?

  5. 30845 匿名さん

    >>30844 名無しさん

    マーケティング力のある大手飲食チェーン店は、ここには入らない。

  6. 30846 匿名さん

    >>30845 匿名さん

    飲食系ならそこそこ入ってもやっていけると思うけどなぁ。

  7. 30847 検討板ユーザーさん

    飲食はやっていけてるんよ。それ以外の店舗が駄目なだけで。

    スミフって分譲マンション販売もそうだけど、物件価格を本社が決めてるんだよね。現場はそれに従うしかない。有明ガーデンの賃料も現場にも来たことがない本社勤務の社員が、数字だけ見て判断して賃料算出してるのではと。毎年の賃料アップがえぐそう

  8. 30848 匿名さん

    有明で買い物なんかしないよね。
    せいぜい住民くらい。

  9. 30849 通りがかりさん

    飲食も銀だことミスドは早々に撤退したけどね

  10. 30850 口コミ知りたいさん

    >>30837 匿名さん
    三井の江戸前城下町も失敗だったのに、普通によくあそこまで持っていったと思う

  11. 30851 マンコミュファンさん

    >>30850 口コミ知りたいさん
    三??が早々と看板捨てて。

  12. 30852 匿名さん

    ホニャララタウン八重洲とか名店揃いなのに人全然いないね。大丈夫かな。

  13. 30853 匿名さん

    >>30851 マンコミュファンさん
    あれって三井が敗走した後は東京都が運営してたって理解でいいのかな?

  14. 30856 口コミ知りたいさん

    >>30854 匿名さん
    有明は、冒険に出かけるようなとこなんだね。
    いいね、スタンド・バイ・ミーの世界だ。

  15. 30857 口コミ知りたいさん

    >>30856 口コミ知りたいさん

    解釈がトビ過ぎているが、頭大丈夫か?

  16. 30858 マンコミュファンさん

    >>30854 匿名さん
    小学生と幼児を二人だけで東京の電車乗らせるとかマジ?

  17. 30859 名無しさん

    >>30854 匿名さん

    ポケモンセンターに行くのに、家族で電車賃3,000円もかけないよって言ってるんだよ。

  18. 30860 匿名さん

    これがキッザニアだったりワーナーブラザーズスタジオツアー東京だったら、電車賃がいくら?とか全く考えないんだよ。

  19. 30861 匿名さん

    有明無印も東京にしては広いから、都内のムジラーが集まるのかと思いきや、1回行って終わりじゃない?
    ムジラーは毎週行くから、電車賃の安いアクセスのいい店舗に行くんだよ。

  20. 30862 マンション掲示板さん

    ポケセンもお台場のダイバーシティか、ららぽ豊洲に持って行かれるんだろうな

  21. 30863 匿名さん

    >>30862 マンション掲示板さん

    もうお台場は古いかな。交通費かかるし。
    これから外国人や若い子達のショッピングはスカイツリータウンだろ。
    浅草とも近いしね。

    ポケモンセンター店舗一覧
    https://www.pokemon.co.jp/shop/


  22. 30864 匿名さん

    >>30863 匿名さん
    交通費って言い続けている人だよね
    車も無いんだろうな
    スカイツリーには既にあるよ。



  23. 30865 通りがかりさん

    >>30861 匿名さん
    銀座で十分なのよ
    有明は広くても置く商品がそこまでなくて一軒家リフォームとかで空間埋めてデッドスペースになってるじゃん

  24. 30867 マンション掲示板さん

    >>30866 匿名さん

    防犯ブザーとスマホ持たせてりゃ大丈夫って考え方って怖いね。。

  25. 30868 匿名さん

    勝どきや晴海から週末バスに乗ってガーデンに行こうとしても、バスが激混みで乗れない事があるよ。
    クルマを持っているファミリーしか行けないね。

    ところがクルマを持っているファミリーだと、どうせ行くならもっと店舗が充実した所に行こうとなるんよ。
    困ったもんだわ。

  26. 30869 匿名さん

    >>30868 匿名さん

    晴海住民はららテラスだけ行ってればいいよ。
    ガーデンやららぽーとには来るな。
    外に行くならBRTで新橋に行けよ

  27. 30870 マンション掲示板さん

    >>30869 匿名さん

    なんでそんなこと言うの?

  28. 30871 匿名さん

    >>30869 匿名さん
    ららテラスを高級路線にしなかったのは正解、パークタワー勝どきと棲み分けが出来て良いと思う。ただ日本の金メダル選手の手形コーナーは欲しかった。

  29. 30872 匿名さん

    有明ガーデンがいまいち波に乗れない原因は何だ?
    立地?導線?環境?店舗ラインナップ?周辺人口?
    何が改善されるといいんだろう?素人では分からんな。

  30. 30873 検討板ユーザーさん

    まだ有明アリーナやガーデンシティの顧客で維持出来てるけど、来年お台場のトヨタアリーナが完成したらそっちに興行流れそう
    スミフには本腰入れて頑張って欲しいよ。


  31. 30874 匿名さん

    有明南の寂れ感が、有明全体のイメージを悪くしてる。

  32. 30875 評判気になるさん

    >>30872 匿名さん
    挙げてる理由全部の複合なので、どれか一つだけ改善されてもきつい

  33. 30876 マンコミュファンさん

    電車賃とかタクシー、食事代とか数千円単位を社会人なって気にしたことないけどな。
    人生いろいろ仕事もいろいろ、リアル住民と絶叫ネガ民には埋められない何かがあるから、こんなとこでネガってないで働くか勉強しろ

  34. 30877 評判気になるさん

    お前の自己紹介なんか誰も聞いてないよ

    その電車賃やタクシー気にしない人を相手に商売しようとした結果が今の惨状じゃん

  35. 30878 匿名さん

    >>30876 マンコミュファンさん
    ネガってるやつなんていないだろ。そんな必要もないし笑
    みんな心配してるんだよ。有ガーなんとか踏ん張ってほしいもんね。

  36. 30879 マンコミュファンさん

    >>30877 評判気になるさん

    常駐乙

  37. 30880 匿名さん

    もう売り場面積縮小の方向に行くと思います。
    現に物販ではなく、習い事やサービス系の店舗にシフトしてきています。

  38. 30881 匿名さん

    晴海のららテラス行ってみた。
    まだオープンしたばかりなのに、
    ダイソー以外は閑散としてたよ。
    有明ガーデンの圧勝だな。

  39. 30882 匿名さん

    >>30876 マンコミュファンさん

    めちゃくちゃお金持ち?
    お金のこと全く気にしない人生って羨ましいです。

  40. 30883 匿名さん

    今日、羽田エアポートガーデンに行ったけどこっちも閑散としてた。こっちは、国にかなりの割高賃料(年間27億)を払わないといけないけどどうするんだろうか。早急に改善しないと住友不動産商業マネジメントが赤字転落しかねないと思う。

    https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku07_hh_000089.html

  41. 30884 匿名さん

    ららテラス行った感想は、
    ホームセンターの無い豊洲ビバホームって感じ。
    あまりに陳腐でビビった。
    地元民に愛される施設になればいいんじゃない?

  42. 30885 検討板ユーザーさん


    ららテラスに憧れるのはやめましょう

  43. 30886 匿名さん

    ららテラスに憧れる要素が一切見当たらない。
    行ってみりゃ分かる。

  44. 30887 匿名さん

    ららテラスは外から人を呼んでくるよりも、晴海フラッグのコミュニティを対象にしてるんじゃないかな? だからあの規模とラインナップでも十分なのでしょう。

  45. 30888 匿名さん

    誰もがダサいし、センスを疑うと感じる行為を当たり前のようにやり続けるのはなぜなんだろうか。運営してる人は商業施設運営の素人ばかりなのだろうか。もう商業施設運営から手を引いたほうがいい。

  46. 30889 名無しさん

    >>30853 匿名さん
    たしかそう。ポイ捨て感半端ない。

  47. 30890 検討板ユーザーさん

    >>30852 匿名さん
    東京駅直でバスターミナルも作ってで。持ち上げられてるとこの商業で。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸