東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-02-16 10:40:06
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 28651 マンション掲示板さん

    >>28649 匿名さん

    5分ぐらい我慢しなよ(笑)

  2. 28652 匿名さん

    >>28649 匿名さん

    どの場所でまったりしてんの?笑

  3. 28653 匿名さん

    来年の9/26はメイデン三昧か!
    https://www.creativeman.co.jp/artist/2024/09ironmaiden/

  4. 28654 匿名さん

    テレビで見たら、モビリティショーでビックサイトが凄い人だった。
    あれだけの人が有明へ来たのであれば、
    有明ガーデンにも来てくれたのかな?

  5. 28655 匿名さん

    それらしき袋を持った人が店内にいましたよ。
    周辺も人の往来が多くて、活気がありましたね。

  6. 28656 通りがかりさん

    今日はキモイアニメキャラのはっぴ着たオタクが大量にいて凄いキモかった
    しかも我が物顔で地べたに座ってるからとても子供に見せられなかったよ

  7. 28657 マンション掲示板さん

    >>28656 通りがかりさん
    誰よりもキモい次長さんは子供いないでしょう。嘘つくの止めてもらってもいいですか。

  8. 28658 通りがかりさん

    >>28657 マンション掲示板さん

    次長さんって何?バンドリとかいうガールズバンドのハッピ着たオタクがたくさんいたのは事実だし、意味不明なこと言われても困ります。

    1. 次長さんって何?バンドリとかいうガールズ...
  9. 28659 匿名さん

    本当だ。これはたしかにキモいな。

  10. 28660 匿名さん

    有明民の皆さんは人が集まるイベントは嬉しいっていってなかったっけ?
    田舎育ちだから、賑やかなのは嬉しいんでしょ?

  11. 28661 マンション検討中さん

    この写真の人達より、それをわざわざとってネガ材料にしてる人間の方が気持ち悪い。

  12. 28662 口コミ知りたいさん

    >>28656 通りがかりさん
    アレが嫌で、なんでコミケの街有明に住もうと思ったんだ?

    ヲタクは誰にも迷惑かけず人目に触れない有明にひっそりと集まってるのだから、住む場所間違えてる方が悪い

  13. 28663 口コミ知りたいさん

    >>28660 匿名さん

    テレビやネットで【有明】と出るのが堪らなく嬉しいです。

  14. 28664 名無しさん

    >>28660 匿名さん

    嬉しいではなく、楽しいね。

  15. 28665 匿名さん

    コミケの街に住んでも、キモいものはキモい。

  16. 28666 評判気になるさん

    別にオタクの服装ぐらいいいじゃないか。
    元々有明はそういう人達が集まる町だよ。
    有明にお金を落とす太客なんだから大事にしないとね。

  17. 28667 マンション検討中さん

    >>28662 口コミ知りたいさん
    キモい服装でウロウロするなよ
    TPOをわきまえない発達障害だからヲタクは嫌われる

  18. 28668 検討板ユーザーさん

    >>28667 マンション検討中さん

    有明のマンションより先にオタク文化は根付いてたと思うぞ。
    TPOをわきまえてないのは君だぞ
    オタクから嫌われちゃうぞ?

  19. 28669 マンション検討中さん

    きんもー

  20. 28670 匿名さん

    最近は閉店情報減ったのかな?
    イベント等で人手が増えて、
    ガーデンが潤い始めたのかな?

  21. 28671 マンション掲示板さん

    >>28670 匿名さん

    順調に毎月閉店してますよ
    イベントの時間潰し客がうろつくだけではテナントは潤わないようで

  22. 28672 マンション掲示板さん

    イベントで潤うのは飲食店ぐらいでしょ

  23. 28673 通りがかりさん

    たまには有明ガーデンへ飯でも食いに行くかな。

  24. 28674 マンコミュファンさん

    >>28671 マンション掲示板さん

    閉店情報リスト出すのやめたの?

  25. 28675 匿名さん

    最近はイケメンのオタクも多いんだなと思ったよ。
    全然キモくなかった。

  26. 28676 名無しさん

    人としてそれるものでなければ、仲間と夢中になれるものがあるって素敵と思うけど。
    いちいちオタクキモいって言ってる方がよほどキモい。

  27. 28677 マンコミュファンさん

    今どきオタクなんて言ってるの昭和過ぎでしょ。
    今は老若男女、皆推し活仕様。

  28. 28678 口コミ知りたいさん

    昭和のヲッサンの推し活はさすがにキモい

  29. 28679 マンコミュファンさん

    >>28677 マンコミュファンさん

    オタク文化は平成からじゃない?

  30. 28680 匿名さん

    オタク発症は宅八郎から。

  31. 28681 匿名さん

    >>28674 マンコミュファンさん

    作成しました。昨年と今年で撤退した店舗は51店に上っています。

    1. 作成しました。昨年と今年で撤退した店舗は...
  32. 28682 マンション検討中さん

    閉店してもテナント入ってるうちは良いけど、シャッター街化する日も来るんだろうか

  33. 28683 マンコミュファンさん

    撤退したテナントも続々とより良い店舗に変わってるから何も問題ないね

  34. 28684 匿名さん

    結構あるねー。
    でもまぁ、その後新店オープンしてるから、飽きずに楽しいかも。

  35. 28685 評判気になるさん

    むしろ新店がたくさん入って楽しい。ライフもイオンとは品揃え違っていいよね。普通に週1で行ってる。

  36. 28686 匿名さん

    入れ替わって、むしろ劣化してる感しかない...
    プリクラとかやめろよ...

  37. 28687 マンション掲示板さん

    >>28677 マンコミュファンさん
    タレントにカネをぶっ込むなんて、情弱ビジネスだよね。

  38. 28688 通りがかりさん

    >>28687 マンション掲示板さん
    推し活なんて流行らせてバカにカネを吐き出させるビジネスね。

  39. 28689 eマンションさん

    >>28680 匿名さん

    なるほどー。
    オタクという言葉が広まったのは、
    宮崎勤事件からか。
    昭和から使われてたんですね。

  40. 28690 評判気になるさん

    >>28688 通りがかりさん

    世界のファンダムエコノミーの経済効果を知らない情弱はあなたね。

  41. 28691 匿名さん

    >>28689 eマンションさん

    今どきは洗練されてるから、宮崎みたいなオタクはいなくなったねー。
    時代は変わるもんだ。

  42. 28692 通りがかりさん

    ヲタクは今でもヲタク。
    洗練されたヤツなんてしょせんキワモノ。ヲタ臭あふれるつわものこそ本物なのだ。

  43. 28693 検討板ユーザーさん

    >>28692 通りがかりさん

    じゃあ本物はアキバか池袋に集まってるよw

  44. 28694 マンコミュファンさん

    >>28693 検討板ユーザーさん

    有明に来るオタクは偽物ってことか。
    本物が来る秋葉原と有明を地下鉄を繋げることで、
    有明にも本物が来てくれるようになるといいですね。

  45. 28695 検討板ユーザーさん

    20年後にいたらね笑

  46. 28696 匿名さん

    コミケには本物も来るんでしょうな。すさまじいヲタ臭だもんね。
    他にもアイドルのコンサートなんかは来そうだな。

  47. 28697 名無しさん

    >>28696 匿名さん

    まだ引っ張るか笑
    オタクの話好きなのねw

  48. 28698 匿名さん
  49. 28699 通りがかりさん

    >>28698 匿名さん
    有明だけどここじゃないよ。

  50. 28700 匿名さん

    残念!

  51. 28701 匿名さん

    日常使いするにはちょっと遠いな。。

  52. 28702 匿名さん

    すき家潰れんの?だとしたら牛丼チェーン店不毛の地になるな

  53. 28703 匿名さん

    絶品バーガー、今更わざわざ食べたいって程では無いけどなぁ。

  54. 28704 匿名さん

    閉店情報
    3/28 yuga
    2/28 KONCENT
    3/31 prego
    7/27 ライトオン
    8/28 ドクターエア
    8/31 カバーガレージ
    8/31 プリミエル
    10/24 Q
    11/23 コトモノマルシェ
    1/10 genten
    1/10 エンチャンテッド
    1/23 レイカズン
    1/23 シェアウィズクリハラハルミ
    2/28 プラスエフ
    3/21 モノメモリー
    3/22 鎌倉ねこサロン
    3/24 ウォッチタウン
    3/27 銀だこ
    3/31 アンジェエール
    4/15 スワンキーマーケット
    5/22 北海道コレクション
    5/29 マンハッタンロールアイス
    6/17 クレーム・オ・ブール
    6/19 ジュエリーツツミ
    6/26 FRED PERRY
    6/26 銀座に志かわ
    6/27 フレイヴァハット
    8/11 リポトレンタアンニ
    8/21 ストーンマーケット
    9/20 ミスタードーナツカフェ
    10/16 リトルツリー
    10/31 忍者の里暁月
    11/20 アツギファクトリーストア
    12/8 アメリカンファーマシー
    12/11 アシックス
    1/16 バナナライフ
    1/28 SHOO・LA・RUE
    1/29 tiptop+pocket
    1/29 M.A.C
    1/29 SCOBY TEA
    2/6 ユニバーサルドライブ
    2/12 DADWAY
    2/26 シルバニアファミリー森のお家
    2/28 キャラコレ
    3/12 スポーツオーソリティ
    3/21 Cepica
    3/26 スーツセレクト
    3/30 トヨタモビリティ東京
    5/7 サマンサモスモス
    5/28 KARENDO
    6/11 BREEZE
    6/13 JEM
    6/25 おもちゃのハッピーフレンズ
    6/25 LEVI‘S STORE
    7/23 JENNY HEARTS
    8/3 Brigela
    8/6 湾岸マンションギャラリー
    8/10 HANAGOROMO
    8/31 MeetFresh鮮芋仙
    10/22 ワンダーフルーツ
    10/26 ワンズドットトーキョー

  55. 28705 匿名さん

    >>28702 匿名さん

    吉野家 有明セントラルタワー店、いつの間にか閉店してたんだ。
    平日11~14時のみの営業で変だとは思ってたけど。

  56. 28706 匿名さん

    牛丼屋が逃げ出す街って…!

  57. 28707 匿名さん

    需要が無かったんだね、残念。

  58. 28708 評判気になるさん

    豊洲には5店もスタバあるので、有明は1店もなく
    タリーズはいっぱいなのどうにかしてほしい

  59. 28709 匿名さん

    >>28708 評判気になるさん

    スタバは、2024年末までに2,000店舗を目指すよ。毎年100店新規出店するから、ガーデンにもそのうち番が回ってくるよ。
    でも、その頃にはスタバをありがたがる風潮はなくなってるかもね。田舎の幹線道路沿いにも続々と出来てるんだわ。

    https://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2021-4133.php




  60. 28710 匿名さん

    有明は田舎の幹線道路沿い以下って言いたいの?

  61. 28712 評判気になるさん

    有明はベジタリアンが多いからな
    牛肉需要がないのだろう

  62. 28713 マンション検討中さん

    >>28709 匿名さん

    既に有り難さは無い。
    ブルーボトルが来たら嬉しいかな。

  63. 28714 匿名さん


    ガーデンも新規出店のお店が出始めているね。
    ・コアラマットレス
    ・ニャーベトナム
    ・ローカスト
    ・NOVA
    ・シェ コバラヘッタ
    ・和カフェTsumugi

  64. 28715 マンション検討中さん

    >>28714 匿名さん

    コアラマットレスいいよ!
    枕は最初は匂いキツイけど。
    付属されているオルゴールがちょっとウザい。
    でもマットレスはいいですよ。

  65. 28716 匿名さん

    なんかパッとしないねぇ

  66. 28717 マンコミュファンさん

    >>28714 匿名さん
    コアラマットレスは期間限定。

  67. 28718 匿名さん

    >>28710 匿名さん

    そんな事言いたいわけじゃないよ。
    田舎の幹線道路沿いだと、専用駐車場に車入れてスタバ店内入るまでの時間が短くていいよな。
    ドライブスルーもあるし。


    ガーデンだと、駐車場に入ってスタバの店内に入るまでに10分くらいかかりそうやん。

  68. 28719 匿名さん


    南千住のららテラスに荒川区初のスタバが入ったから、今度はガーデンの番かな。

  69. 28720 匿名さん

    スタバは近くに何店舗もあるし、
    ガーデンにいる?
    みんなそんなにスタバ好きなの?
    それとも他の町にあるのに有明に無いのが許せないって感じ?

  70. 28721 口コミ知りたいさん

    >>28720 匿名さん
    えっ。有明にスタバあると思うけど。

  71. 28722 匿名さん

    ビッグサイトにスタバがあるから有明にスタバがないは嘘。有明ガーデンにスタバがないは正しい。

  72. 28723 匿名さん

    >>28713 マンション検討中さん

    たしかに、ブルーボトル来るとブランド立地って感じする。

    清澄白河、青山、六本木、新宿、中目黒、品川、三軒茶屋、
    池袋、恵比寿、銀座、広尾、竹芝、渋谷

  73. 28724 匿名さん

    確かにビックサイトにあったね。
    じゃー有明にはこれ以上スタバは要らないね。

  74. 28725 匿名さん

    今どきスタバをありがたがるって、どんな人なんだろ。

  75. 28726 評判気になるさん

    >>28725 匿名さん

    それが不思議。
    何故か有明では、スタバやユニクロ等、
    何処にでもある、隣町にもある店舗が強く望まれる。

  76. 28727 検討板ユーザーさん

    >>28725 匿名さん
    コーヒー屋がそんなに嬉しいのかな?
    田んぼしかない田舎育ちだとそうなるか。

  77. 28728 匿名さん

    ブルーボトルは豊洲公園に2回来てるから、たぶんこの流れで地所の再開発ビルに入る気がする

  78. 28729 口コミ知りたいさん

    >>28726 評判気になるさん
    何処にでもある店が何処にでもあるのは、それだけ何処にも需要があるということだ
    新しく入ってくる店が半年で潰れるペットグッズ屋やコアラマットレスじゃ、どこにでもある店でいいからそっちをくれよってなるでしょ

  79. 28730 匿名さん

    >>28727 検討板ユーザーさん

    スタバがある街とない街の間に壁を感じるから。別に行く行かないの話ではない。ビッグサイトのは特殊

  80. 28731 匿名さん

    有明北にスタバもユニクロもマックも無いのは、
    それなりに理由があるのかね?
    イベント客が通る導線にスタバとかマックあるといいけど、
    そもそも店舗が入る建物が無いからねぇ。

  81. 28732 検討板ユーザーさん

    >>28723 匿名さん
    品川は下水処理場があるから、運河が結構臭うんだよね。

  82. 28733 マンション検討中さん

    >>28731 匿名さん
    ブリリアマーレの前の土地って商業用みたいたけど、あそこになんか立たないのかね

  83. 28734 匿名さん

    スタバよりタリーズが好き。

  84. 28735 匿名さん

    >>28730 匿名さん

    壁を感じる程、あなたはスタバを崇拝してるんですね、かわいい。

  85. 28736 マンコミュファンさん

    COCO-MATとコアラマットレスどっちがいいの?

  86. 28737 匿名さん

    >品川は下水処理場があるから、運河が結構臭うんだよね。

    でた!品川、港南、WCT見ると発狂するアホ連呼君w
     

  87. 28738 匿名さん

    コアラマットレスは好評につき大幅延期しとるで

  88. 28739 匿名さん

    >>28737 匿名さん
    港南は運河に下水が放流されてるから、有明と比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。

  89. 28740 マンション検討中さん

    >>28736 マンコミュファンさん

    比較は出来ないけど、
    コアラマットレスはいいですよ

  90. 28744 匿名さん

    >>471161 口コミ知りたいさん

    ハイハイ

    1. ハイハイ
  91. 28745 匿名さん

    >>471161 口コミ知りたいさん

    ハイハイ  
                                    

    1. ハイハイ                ...
  92. 28746 匿名さん

    >>471161 口コミ知りたいさん

    ハイハイ
                                      

    1. ハイハイ                ...
  93. 28747 入居済みさん

    スタバはいかないけど、有明ガーデンの偏差値を上げるためにスタバ入れてほしい。有明ガーデン クソ施設しかないんだから。

  94. 28748 検討板ユーザーさん

    ヲタクがキモ過ぎなんだけど、なんでオタクってあんなに嫌悪感あるんだろ
    顔はおっさんなのに子供のオーラが出てて不気味なんだよな

  95. 28749 匿名さん

    そんな偏見持って人を見ているあなたも子供ですね。

  96. 28750 通りがかりさん

    >>28747 入居済みさん

    スタバがあると偏差値上がるの???
    スタバがある町は偏差値高いってこと?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2