東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-02-16 10:40:06
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 22901 匿名さん 2022/11/10 15:29:53

    ルートも無しに需要予測なんか出来ないもんな。
    でも、検討結果を発表したところで、
    それは都合のいい数字だけを積み重ねた需要予測でしょ。
    もしかして推進強硬派にも、さすがにこれ無理じゃねぇ、と、
    思ってもらうための発表という性質があるのかも。

  2. 22902 匿名さん 2022/11/10 18:40:39

    さすがに願望がすぎるわ

  3. 22903 匿名さん 2022/11/10 22:45:56

    今日は無印が特売コーナー出しているから皆んな来てね!

  4. 22904 通りがかりさん 2022/11/10 22:58:22

    臨海地下鉄ネガキャンしてる人はなぜなのか理由がよくわかりません。ここは湾岸有明プロジェクトのスレですよねぇ?期待しすがるのは良くないですが、こういうニュースがあれば普通に喜ぶべきことじゃないんでしょうか。まぁ、本当に有明関係なくここでネガキャンしてるとしたら、本当暇なんだなって同情しかありませんが…個人的な疑問でした。

  5. 22905 口コミ知りたいさん 2022/11/10 23:56:43

    ちょうど良いニュース来ましたね。

  6. 22906 マンション検討中さん 2022/11/11 00:01:16

    >>22904 通りがかりさん
    期待するのも、批評するのも自由

  7. 22907 匿名さん 2022/11/11 00:18:57

    築地再開発に合わせて駅を作った場合、
    何処の場所にするか決まる。
    なので臨海地下鉄を作った場合に何処を通るか見えてくるってことじゃない?
    でも臨海地下鉄が決まる訳ではないよね。
    政治家はうまいこと言うねぇ。。

  8. 22908 匿名さん 2022/11/11 00:27:07

    次のステージに進めるために、実際に建設する場合の駅位置含めて検討をより深める議論をしていく事を発表するのかもしれませんね!

  9. 22909 検討板ユーザーさん 2022/11/11 00:32:31

    >>22907 匿名さん
    市場跡地に駅作る前提で妄想ルート案作ってた今までと何が違うんだ?
    市場跡地に駅ができるのはほぼ確定的になるぐらいか?

  10. 22910 匿名さん 2022/11/11 00:33:00

    検討のための検討を検討する、みたいなことですね...

  11. 22911 検討板ユーザーさん 2022/11/11 00:50:00

    >>22909 検討板ユーザーさん

    築地跡地に駅作るとしたらここ、
    っていうことが見えるので、
    臨海地下鉄作るとしたらここ通るよ、ってことじゃない?
    大江戸線の築地市場駅と接続するだろうし、
    勝どき駅とは繋がないことがほぼ決まるでしょ。
    晴海にとっては良かったんじゃない?
    まだ30年ぐらい先の話だけど。

  12. 22912 匿名さん 2022/11/11 02:18:47

    晴海に住んでるけど、朝以外はBRTの利用者が殆どいない。
    昼間や夕方、誰も乗せずに晴海二丁目を出発するBRTを見るのがつらい。
    もう地下鉄出来る気がしないよ。

  13. 22913 匿名さん 2022/11/11 03:20:07

    >>22912 匿名さん
    晴海フラッグに人が入り始めたら人の流れも変わるでしょう。とりあえず虎ノ門再始動と東京駅延伸が鍵かな?加えてミッドタウン八重洲が終着駅になると良いな!

  14. 22914 匿名さん 2022/11/11 04:22:16

    >>22913 匿名さん
    現状、晴海二丁目から虎ノ門まで、所要時間29分かかっています。

    新橋から東京駅延伸になるとしても、、有明テニスの森から選手村周って東京駅までって、いったいどのくらい時間かかるのか。
    50分くらいかかるのでは?

  15. 22915 マンション検討中さん 2022/11/11 09:14:00

    >>22904 通りがかりさん
    赤字路線をみすみす作るのは税金の無駄遣いだからだよ。
    将来に大きな負債になる。

  16. 22916 匿名さん 2022/11/11 10:48:04

    晴海フラッグが入居して、
    BRTや都バスが慢性的な混雑となり、
    勝どき駅など周辺が大変なことになれば、
    さすがに臨海地下鉄が実現にむけて動くかもね。
    でもその判断に10年ぐらい必要かもね。
    そこから検討開始して、結局30年後って感じか?

    そもそもBRT不発なら臨海地下鉄もパーだね。

  17. 22917 匿名さん 2022/11/11 11:12:34

    まあ、行政としたら、
    地下鉄を建設してくれるご奇特な事業者が現れないとも限らないので
    もし万が一にでも現れてくれたら
    直ぐに認可ができるようにはしておこうという事でしょ。
    そんな検討会を実現に向けた活動だと考えて一喜一憂するのは
    馬鹿らしいしナンセンスだよ。

  18. 22918 匿名さん 2022/11/11 11:56:57

    有明関連スレは昔から、落書きレベルの絵を出してきて地下鉄の入り口が書いてあるから地下鉄新線は確定だとか、バカな書き込みが多かったな。
    今回もまた同じ繰り返しか。
    有明ポジは学習能力のないバカしかいないのか? 

  19. 22919 匿名さん 2022/11/11 13:56:58

    晴海島と勝どき島の混雑を救いたいなら、
    豊海から竹芝桟橋まで橋を架ければ解消するんじゃない?
    竹芝の商業施設にも人が流れてWin Winじゃん。

  20. 22920 匿名さん 2022/11/11 14:30:31

    地下鉄もまたステージが進みますね。
    高級タワマンに住んでるだけで大儲け。
    ホッコリ、ニッコリが有明スタイルだよ。

  21. 22921 匿名さん 2022/11/11 14:55:45

    月島や勝どき、晴海、豊洲、東雲は便利な住宅街として人気があって活気がある。
    有明はイベント会場や施設が中心で、外部の人に人気でこれまた活気がある。
    同じ湾岸なのに色が全然違う。
    これがニッコリホッコリ有明スタイルってヤツなのかな?

  22. 22922 マンション検討中さん 2022/11/11 15:30:15

    >>22915 マンション検討中さん
    豊住線の話?

  23. 22923 評判気になるさん 2022/11/11 15:32:39

    >>22919 匿名さん
    橋じゃなくてトンネルの計画なかったっけか?
    できたら便利だよね。

  24. 22924 匿名さん 2022/11/11 16:48:51

    >>22918 匿名さん

    逆に、そうやってネガ書いても、おかまいなしに繰り返すって事、
    そろそろ学習したら?

  25. 22925 匿名さん 2022/11/11 17:51:26

    中央副区長も有明住民もジョークが上手いね!

  26. 22927 匿名さん 2022/11/11 22:53:21

    週末ごとに、家の周囲をイベント客がうろうろして、歩道や交通機関が激混みするのがいい環境なのか。

    逆に平日昼間は寂しい商業施設。。。

  27. 22928 匿名さん 2022/11/11 23:24:59

    昨日のランボルギーニのイベント良かったです。久々にカウンタック見ました。

  28. 22929 マンション検討中さん 2022/11/12 06:58:23

    久々にニッコリ、ポクポクの連呼くんきてるやん

  29. 22930 匿名さん 2022/11/13 08:04:28

    地下鉄関連の報道増えてきましたね。

    高級タワマンに住んてるだけで大儲け。
    ホクホク、にっこりが有明スタイルだよ。

  30. 22931 匿名さん 2022/11/13 08:05:56

    ニッコリポックリ有明スタイル?

  31. 22932 匿名さん 2022/11/13 12:23:09

    ニッコリボッタクリが有明スタイルです。

  32. 22933 匿名さん 2022/11/13 12:44:59

    30年後はボロいタワマンに住んでるのは***の象徴になるでしょう。
    住民は移民の肉体労働者ばかりになって、島内は中国語やスペイン語が公用語になりそう。

  33. 22934 匿名さん 2022/11/13 15:02:00

    ニッコリポックリポクポクチーン
    が有明スタイル

  34. 22935 匿名さん 2022/11/13 15:23:35

    有明民: にっこり、ホクホク大儲け
    ネガ: ニッコリポックリポクポクチーン

    随分差が付きましたね。(笑)

  35. 22936 匿名さん 2022/11/13 15:24:35

    地下鉄も決まりそうだし、ホッコリほくほくです。(笑)

  36. 22937 マンション検討中さん 2022/11/13 19:56:03

    そーか、そーかの大勝利!
    ポクポク、チーン

  37. 22938 口コミ知りたいさん 2022/11/13 22:56:39

    連呼くんはやっぱり、有明のイメージダウンをしたいんだろうな

  38. 22939 匿名さん 2022/11/14 08:40:07

    有明民は、にっこり、ほくほく、大儲け
    ネガは、そーか、そーかの大勝利ポックリチーン

    随分差がひらいたね。(笑)

  39. 22940 匿名さん 2022/11/14 11:27:42

    ネガちゃんは10年粘着して未だに買えずに、チープな賃貸で我慢。
    有明民は豪華タワーマンションに住んでるだけで大儲け。

    随分差がついちゃったな(笑)

  40. 22941 匿名さん 2022/11/14 11:47:27

    有明は臨海エリアの数々の失敗やオリンピックによる方向性の変更により、
    他の湾岸の町と随分と差がついちゃったな。。

  41. 22942 匿名さん 2022/11/14 12:31:57

    有明は数々の開発が失敗し、出来上がったのはマンションとショッピングモールと展示場とテニスコート。
    こんなもんのどこに日本を牽引するような発展の余地があるんだよ。
    地下鉄新線なんか金の無駄遣いにしかならない。 

  42. 22943 匿名さん 2022/11/14 13:00:31

    有明開発の過去の累積赤字額なんてもう誰も覚えてないのをいい事に、また大赤字を作ろうというのだろうか。

    有明の開発なんてやめた方がいいって。
    いい加減に学ぼうよ。どれだけ損失出してるのよ。

  43. 22944 通りがかりさん 2022/11/14 15:25:51

    累積赤字いくらなのか教えてほしい。

  44. 22945 匿名さん 2022/11/14 15:42:05

    あ、地下鉄決まったんだ?
    良かったやん。

  45. 22946 匿名さん 2022/11/14 15:44:37

    嫉妬の書き込みが心地よい。。。
    有明買っておけばよかったのに。

    差が開いちゃったね。(笑)

  46. 22947 匿名さん 2022/11/14 15:54:12

    にっこりホクホク大勝利が有明スタイルだよ。。

    豪華タワーマンションに住んでるだけで大儲け。

  47. 22948 マンション掲示板さん 2022/11/14 15:56:28

    >>22942 匿名さん

    おいおい。
    有明といえば、ビックサイトとコロシアムと、アリーナとシアターじゃないの?
    あと、テレ朝が来るよ。

  48. 22949 マンション掲示板さん 2022/11/14 16:29:15

    >>22942 匿名さん

    有明が日本を牽引するって、
    大昔の与太話でしょ??
    今はオタクとイベントの町ですよ。
    そういう意味では日本のサブカルチャーを牽引してるのかも。

  49. 22950 eマンションさん 2022/11/14 22:21:10

    >>22949 マンション掲示板さん
    じゃあ、地下アイドルが安く使えるライブハウスとかを作るといいのかな?

  50. 22951 匿名さん 2022/11/14 23:52:20

    >>22944 さん

    「臨海副都心 失敗」「臨海副都心 負債総額」で検索すると色々出てきますね。
    破綻した臨海副都心3セク3社の負債合計が3,800億円。
    世界都市博は、中止したおかげで600億の赤字で済んだらしい。

  51. 22952 通りがかりさん 2022/11/15 00:13:02

    >>22951 匿名さん

    都市博中止は青島選んだ都民のせい笑

  52. 22953 検討板ユーザーさん 2022/11/15 00:14:46

    有明開発ではなく臨海副都心開発だね。

  53. 22954 匿名さん 2022/11/15 00:44:10

    過去を学ぶ必要はありますね。
    東京ファッションタウンビルとか、今思えばどうしてこんなもの有明に作ったんだと思いますが、その当時は有明開発に必死だったんでしょうかね。

  54. 22955 検討板ユーザーさん 2022/11/15 01:25:01

    >>22954 匿名さん
    バブル崩壊と都市博中止っていう大きい流れがあったからね。
    有明開発がどうこうってレベルじゃないな。

  55. 22956 マンション掲示板さん 2022/11/15 03:12:10

    まあ、住民としては大儲けできるならどっちでもいいです(笑)

  56. 22957 匿名さん 2022/11/15 03:19:21

    地下鉄も決まりそうだし、大儲けできてよかったやん。

  57. 22961 匿名さん 2022/11/15 03:37:25

    辰巳や東雲の友人から、
    高速で有明を通るといつもマンション真っ暗でヤバいと聞く。
    有明のマンションならいつでも買えるってことか?
    晴海と大違いだね。
    誰かが空き部屋を買ってくれたら、
    連呼くんがニンマリするんだろうね笑

  58. 22963 検討板ユーザーさん 2022/11/15 08:40:18

    10年もこんなこと続ける人っているんだね……


  59. 22964 匿名さん 2022/11/15 10:56:40

    ポジ連呼も、ネガ連呼も10年選手だけど、まだまだ上には上がいるよ。
    なんと、港南スレには15年選手が常駐している。

  60. 22967 匿名さん 2022/11/15 12:26:37

    これだけ大騒ぎしてもいつものようになーんにもない、が結果。
    そして、そのときはなにもなかったかのように逃げるのが有明ポジ。 

  61. 22968 匿名さん 2022/11/15 14:33:13

    でも、今回は決まりっぽいな。

  62. 22971 通りがかりさん 2022/11/16 01:52:44

    知名度がない故に手口に

    >「有明駅ってどこかわかりますか?」などと声をかけ
    https://news.livedoor.com/article/detail/23204112/

  63. 22972 匿名さん 2022/11/16 02:16:39

    けしからんな

  64. 22973 匿名さん 2022/11/16 02:53:09

    この大学生はマンション住民なのかな?

  65. 22974 匿名さん 2022/11/16 10:24:19

    江戸川区民らしい。

  66. 22975 eマンションさん 2022/11/16 11:14:29

    >>22974 匿名さん
    いや、沼袋に住んでるてよ。

  67. 22976 匿名さん 2022/11/16 13:05:52

    地下鉄決まりっぽいですね。

  68. 22977 匿名さん 2022/11/16 13:07:49

    江東区長もやる気を出してる。

    江東区長「東京駅、築地、晴海、豊洲、有明、ビッグサイトという形で今検討が進められておりますけれども……」

    ちょっと待って!
    築地のあと、晴海→豊洲→有明→国際展示場という感じで検討が進められてるの???

  69. 22978 匿名さん 2022/11/17 07:36:36

    有明→国際展示場 ってことは有明テニスの森あたりに止まる?
    あの辺親水公園出来るしホクホクだな

  70. 22979 匿名さん 2022/11/17 10:51:48

    マンコミって、もはや利害関係者のセールス掲示板と化している。
    中身はカラッポ。

  71. 22981 匿名さん 2022/11/17 14:34:41

    臨海地下鉄途中駅増やしてくれたら便利になりそう。

  72. 22982 評判気になるさん 2022/11/18 02:05:20

    ホント便利になりますね。

  73. 22983 匿名さん 2022/11/18 02:30:10

    >>22964 匿名さん
    ネガ連呼なんていないよ。
    いるのは地下鉄詐欺のウソ連呼くんだけ。こいつは10年選手。割とマジで人生無駄にしてる。

  74. 22984 匿名さん 2022/11/18 09:40:32

    ここ一週間の書き込みはすごいよね。
    よっぽど暇なのか、バイト代もらって、仕事で書いてるのか。

  75. 22985 匿名さん 2022/11/18 16:26:15

    >>22983 匿名さん

    あんたがネガ連呼なんだよ(笑)
    気がついてなかったの?

  76. 22986 匿名さん 2022/11/18 16:26:53

    >>22984 匿名さん

    地下鉄スレも盛り上がってる。
    とうとう決定だもんな。長かった。

  77. 22987 匿名さん 2022/11/18 16:49:15

    ネガ連呼もポジ連呼もお互い仲良く。

  78. 22988 匿名さん 2022/11/18 16:55:39

    有明は今日もエンターテインメントだな(笑)

  79. 22990 匿名さん 2022/11/18 23:18:21

    臨海地下鉄は、中央区がいろいろブチ上げてるものの、結局なにひとつ決まりませんでしたね。残念です...

  80. 22991 匿名さん 2022/11/19 02:23:02

    コミケ12/30~31
    ガーデンシアターでは30DAIBAKUSHOW、31ニューイヤーロックフェス

    コミックマーケット101の開催について
    https://www.comiket.co.jp/info-a/C101/C101Notice1.html

  81. 22992 匿名さん 2022/11/19 03:59:55

    臨海地下鉄とうとう決まりですか。
    おめでとうございます。

  82. 22993 匿名さん 2022/11/19 04:29:53

    >>22992 匿名さん
    いえ何も

  83. 22994 通りがかりさん 2022/11/19 04:37:41

    >>22992 匿名さん
    どこに決まりって情報あるの?
    あんたの夢の中?

  84. 22995 マンション検討中さん 2022/11/19 07:17:27

    >>22994 通りがかりさん

    まあ知っている人は10年前から知っている既定路線ですよ。
    粛々と着工に向けて前進しているだけの話では?
    頑なに否定するモチベーションは一体どこからくるのか?
    https://dorattara.hatenablog.com/entry/20221118/1668697200

  85. 22996 匿名さん 2022/11/19 07:31:04

    粛々と着工に向けて前進しているだけの話を「とうとう決まり」に飛躍させるのは勇み足

  86. 22997 匿名さん 2022/11/19 08:09:54

    既定路線だったら、中央区はなんであんなに必死になって決起大会やってるんだろうなぁ?

  87. 23000 匿名さん 2022/11/19 11:03:01

    はい。不動産は情報線ですからねえ。
    庶民が知る頃には新聞にも載ってるし、新聞で知るって相当情報的には遅いよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2022-10-03 19:54:14
      江東区キャッシュレスキャンペーン期間中のお買い物は?
      1. なるべくキャンペーン対象のお店でお買い物する
        41.7%
      2. 変わらず有明ガーデンでお買い物する
        58.3%
      12票 
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸