東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-02-16 10:40:06
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 12251 匿名さん

    日本のシリコンバレーになるのな。
    最先端の街になるのは悪くない。

  2. 12252 匿名さん

    計画では地下鉄にも触れられてますね。
    なんか、あっさり東京都が発表しちゃいましたね。

  3. 12253 匿名さん

    >>12249 匿名さん
    有明は売らなきゃいけないマンションがたくさんあるから。
    新築がたくさんあるでしょ?
    この販売が終了したらこのバカバカしい買い煽りはなくなりますよ。
    この掲示板はマンション営業の書き込みが非常に多いですから。

  4. 12254 匿名さん

    >>12251 匿名さん
    有明に空き地がまだあると言っても、シリコンバレーみたいに企業のオフィスを集積するほどの空き地はない。
    よってシリコンバレーになるなんて言ってるのは、無知な田舎者の戯言。 

  5. 12255 匿名さん


    本文 テレ朝はイベントとかも呼ぶみたいだし、有明が活気付くし良いんでない?

    エリート層が集まる街になるのは値上がりにも近づくしね。

    有明民大勝利。

  6. 12256 匿名さん

    >>12254 匿名さん

    それは、オッサンの戯言でしょ。
    シリコンバレーになるのは、元Yahooの社長で、東京副都知事。

    オッサンと、副都知事のどっちが信用できるんでしょうか。

    言わせんな。恥ずかしい。

    1. それは、オッサンの戯言でしょ。シリコンバ...
  7. 12257 匿名さん

    フラッグシップモールのテナントが1年持たずに撤退する街

  8. 12258 匿名さん

    有明はこれから大化けしそう

  9. 12259 匿名さん

    >>12257 匿名さん

    ええんちゃう?銀座や渋谷や秋葉原など主要エリアでさえ、空き店舗だらけだし、普通に健闘してる方だよ。
    モールなんか、テナントは弱肉強弱なんやし次のテナントに期待したら?

    少なくともシリコンバレーになり、値上がり確定したんだから、喜んでおけば良いのよ。

    有明大勝利ってね。

  10. 12260 匿名さん

    >>12258 匿名さん

    大化けは知らんが、値上がり確定やな。

  11. 12261 匿名さん

    自然の豊かさ、テックの便利さ。
    有明に住まう。


    にっこり、ほっこりが有明スタイル。
    大量の血税投入で潤う街。

  12. 12262 匿名さん

    有明ガーデン今日の昼前に行ったけどガラガラだった。日曜でもあの程度?
    撤退続出したら有明の人は買い物難民になってしまうぞ。みんなで買い支えよう。

    あとシティタワーズ東京ベイの周り一周したけど高速側うるさいね。
    日曜だし緊急事態宣言中だから交通量少ないはずだけど騒音はかなりのものでした。
    あれでは窓開けての生活は無理。

  13. 12263 匿名さん

    ↑ガラガラ地縛霊

  14. 12264 匿名さん

    シリコンバレーとか夢見すぎ笑

    そもそも日本じゃ無理だから

  15. 12265 匿名さん

    もう地縛霊が何言っても誰も信じないでしょ。笑


    地下鉄がほぼ決まり、日本のシリコンバレーになる事が決まってしまった今、地縛霊の寝言は誰にも届かない。

    テレ朝の拠点も有明にできますしね。

    にっこりほっこりが有明スタイル。

  16. 12266 匿名さん

    大儲け確定。

    有明に住まう。

  17. 12267 匿名さん

    グリーンテックは工場か研究所。有明が便利になる訳でもなんでもない。

  18. 12268 匿名さん

    マンション価格、坪単価500万到達はあっという間だろうなあ。

    テレ朝の拠点が有明にできるのいつだっけ?

  19. 12269 匿名さん

    日本のシリコンバレーですから研究所ですね

  20. 12270 匿名さん

    GAFAに対抗できる企業が日本にひとつでもあるのか?

    この国にシリコンバレーとか、妄想も甚だしいから。

  21. 12271 匿名さん

    >>12267 匿名さん
    じっくり読んでね。自然と便利さの融合する街。
    有明に住むだけで大儲け。

    1. じっくり読んでね。自然と便利さの融合する...
  22. 12272 匿名さん

    シリコンバレーになるかは知らんけど、このドラフト通りに進むなら、最先端テクノロジーを活用したサービスがいち早く実装される街になるのは確か。住むには良いんじゃないの。

  23. 12273 匿名さん

    日本のシリスボミバレーならなんとか。。

  24. 12274 匿名さん

    お前みたいなオッサンの話より、副都知事の呟きの方が正しいに決まってるやん。

    有明は日本のシリコンバレーになるよ。
    地下鉄もほぼ決定みたい。

  25. 12275 匿名さん

    ドラフトってこれね。
    有明エリアはサービスの実装って書いてある。
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/02/12/docume...

    1. ドラフトってこれね。有明エリアはサービス...
  26. 12276 匿名さん

    取り敢えず10年は値上がり決定と言って良いやろね。

    有明民大勝利。

  27. 12277 匿名さん

    大儲け確定で盛り上がる街。有明。


    ゆったり、にっこりが有明スタイル。

  28. 12278 匿名さん

    >>12249 匿名さん
    有明には、弱小転売ヤー、若葉マークのホクホク君が住み着いているからです。
    株にボロ負けしてメンタルが維持できないのかと。

  29. 12279 匿名さん

    >>12274 匿名さん

    副都知事、ひとこともシリコンバレーとか言ってないけど?笑


  30. 12280 匿名さん

    >>12262 匿名さん

    今日は午前中からららぽに居るけど混んでますよ。ガラガラって本当ですか。信じ難い

  31. 12281 匿名さん

    まぁシリコンバレーとか言い出したら、爆笑されて終わるわな

  32. 12282 匿名さん

    これだけ客が増えた段階で信じる奴がいるわけないし、現地に行けば嘘はすぐにバレる。

    まずは有明が自然豊かで便利な街になる事が決定したことを喜びましょう。

    有明民だけ、にっこりほっこりで良いのかなあ。
    大儲けバンザーイ。

  33. 12283 匿名さん

    テレビ朝日の拠点が有明にできるのも大きいよな。

    豪華タワーマンションに住むだけで大儲け。
    にっこり、ほっこりが有明スタイル。

  34. 12284 匿名さん

    シリコンバレーは言い過ぎ。
    有明エリアを最先端テクノロジーの活用で便利で持続可能な街にしていきます、ついでに交通網も充実させます、と都が言ってる。
    それだけで良いじゃないの。

  35. 12285 匿名さん

    副都知事も日本のシリコンバレーに有明を選んでしまった。
    30年間大量の血税を流し込んで、資産価値をあげてくれる。

  36. 12286 匿名さん

    はい。大勝利と言っても良いかと。

  37. 12287 匿名さん

    >>12285 匿名さん

    は?



  38. 12288 匿名さん

    テナントは早くも撤退しますけどね

  39. 12289 匿名さん

    めっちゃくちゃ値上がりしそうやな。

  40. 12290 匿名さん

    有明のシリコンバレー化、
    臨海地下鉄。

    一気に明るいニュース出てきたね。

  41. 12291 匿名さん

    取り敢えず大儲けは確定したわけで。

    めでたい。

  42. 12292 匿名さん

    シリコンバレー爆笑

  43. 12293 匿名さん

    これから開発されていく街って良いよな。
    勝どき豊洲有明で悩んでたけど、有明にしようかな。

  44. 12294 匿名さん

    地縛霊の遠吠えが心地よい。

    ほら、もっと頑張って笑わせてくれや。

  45. 12295 匿名さん

    12284 匿名さん 15分前
    シリコンバレーは言い過ぎ。
    有明エリアを最先端テクノロジーの活用で便利で持続可能な街にしていきます、ついでに交通網も充実させます、と都が言ってる。
    それだけで良いじゃないの。

  46. 12296 匿名さん

    オッサンの妄想と、東京都からの正式発表、どっちを信じますか?


    爆笑。

  47. 12297 匿名さん

    シリコンバレーで何度も笑わせてもらってありがとう!

    爆笑

  48. 12298 匿名さん

    >>12256 匿名さん
    この記事のどこをどう読めばシリコンバレーになるんだよ。
    有明ポジの転売ヤーはカネにガメつい詐欺師ばかりだな。

  49. 12299 匿名さん

    >>12296 匿名さん
    一年後にはお前らのバカな妄想話をさんざんバカにできることでしょう。


  50. 12300 匿名さん

    >>12299 匿名さん
    1年後もここにいるの?!
    ガチの地縛霊やん笑

  51. 12301 匿名さん

    さっさと成仏できますように。

    さっさと千葉辺りに買えば良いのに。

  52. 12302 匿名さん

    有明は日本のシリコンバレーになる。
    これで大儲けな訳だし、悪い話ではない。


    高級タワマンに住むだけで大儲け。
    有明に住まう。

  53. 12303 匿名さん

    大儲け出来たら、それだけでオッケーです。
    ほっくりニコニコ、それが有明スタイル。

  54. 12304 匿名さん

    >>12298 匿名さん
    あのさ。
    有明ポジの転売ヤーじゃなくて、ただの荒らしだっていい加減気付いたら?

  55. 12305 匿名さん

    さっすが地縛霊さん、一年後もいらっしゃるのですかー。

    地縛霊になって10年。
    こうなると1年なんてあっという間なんでしょうか。

    地縛霊宣言。めちゃ笑いました。笑

  56. 12306 匿名さん

    >>12270 匿名さん
    GAFAの日本法人を有明に集約すればいいんじゃない

  57. 12307 匿名さん

    >>12306 匿名さん
    たとえそうしても、シリコンバレーにはならんだろ笑

  58. 12308 匿名さん

    ネガってアホしかいないの?

  59. 12309 匿名さん

    >>12308 匿名さん

    は?笑


  60. 12310 匿名さん

    >>12308 匿名さん
    アホだからネガしてるんじゃない?

  61. 12311 匿名さん

    ついに出たね、苦しいときの人格攻撃w

  62. 12312 匿名さん

    テレビ朝日の有明拠点もできるし、日本のシリコンバレーになることも決定。

    普通に考えたら大儲けチャンスやん。

  63. 12314 匿名さん

    地下鉄もほとんど決定みたいやな。

  64. 12318 匿名さん

    もし自分が有明ネガだったら、こんな計画発表されたら虫の居所が悪すぎるわ。

    1. もし自分が有明ネガだったら、こんな計画発...
  65. 12319 匿名さん

    副都知事も気合入ってるしな。

    1. 副都知事も気合入ってるしな。
  66. 12325 匿名さん

    [No.12313~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  67. 12326 匿名さん

    次は定番の、値上がりホクホク連呼かな笑

    どうぞ

  68. 12327 マンション検討中さん

    なんだか、子供の口喧嘩みたいですね。
    いい大人が恥ずかしくはないのでしょうか。

  69. 12328 匿名さん

    ホントだよね。そもそもここは商業施設の話をするところで、マンションがどうとか開発計画がどうとか関係ないです。
    ショッピングモールの話に戻しましょう。

  70. 12329 匿名さん

    駅から商業施設までの導線をなんとかしたいですね。

  71. 12330 匿名さん

    >>12262 匿名さん
    午前中は他の商業施設もすいてますよ。
    そもそも10時開始でなく11時開始だったり。

  72. 12331 匿名さん

    >>12329 匿名さん
    これは本当に。イベントがフルキャパになったら溢れちゃうよ。

  73. 12332 匿名さん

    久しぶりにスレを覗いたんだけど、東京都が発表した計画ってベイエリアビジョンの成れの果て?

  74. 12333 匿名さん

    せめて国際展示場駅から有明コロシアム直結出口ができたら導線も変わるのにね。なんとかならんか?

  75. 12334 匿名さん

    >>12333 匿名さん
    そうね。ゆりかもめ組とりんかい線組で導線分けられれば良くなるかもね。

  76. 12335 匿名さん

    >>12306 匿名さん
    こんな辺境にオフィスを移したら社員のモチベーションが下がります。

  77. 12336 匿名さん

    >>12335 匿名さん
    有明ガーデンも入札当初は、オフィス棟を入れてとか都から言われてたけど、結局オフィスは断念したんですよね。
    立派な箱を作っても入ってくれる企業がないと困りますからね。

    豊洲や晴海にオフィスが移転しただけでも、みんなブーブー言ってるのに、
    有明移転とかマジで勘弁でしょう。


  78. 12337 匿名さん

    >>12336 匿名さん
    有明に事務所移転したら都落ち感がすごいよ。
    うちの会社ってそんなに困ってんのか、と普通は思うよな。

  79. 12338 匿名さん

    >>12337 匿名さん
    でも不動産コストが下がって、その分給料、ボーナスが上がるなら全然アリ。
    都心の上昇が続く不動産コストは経営としては結構痛いと思うよ。

  80. 12339 匿名さん

    >>12312 匿名さん
    どこが決定なんだよ。笑わせる。

  81. 12340 匿名さん

    >>12338 匿名さん
    リモートワークでオフィスを縮小している企業があるから、オフィス賃料の負担はむしろ軽減されています。

  82. 12341 匿名さん

    都心5区のオフィスの平均賃料は下落中です。空室率は上昇中。
    - 平均賃料は昨年8月から6カ月連続下落中。2019年9月の水準まで下落。
    - 空室率は昨年3月から11カ月連続上昇でここ数カ月は急上昇。2015年半ばと同じ水準。

    https://www.e-miki.com/market/tokyo/

  83. 12342 匿名さん

    >>12341 匿名さん
    ガーデンシティにオフィス棟作らなくて良かったね。

  84. 12343 匿名さん

    勤務先が有明になるという悲劇が起きなくて何よりです。

  85. 12344 匿名さん

    >>12343 匿名さん
    ユニクロはどうなっちゃうの?

  86. 12345 匿名さん

    >>12340 匿名さん
    なら尚更都心の外なら安く済むよね。
    その分、給料とか増えるならいい!

  87. 12346 匿名さん

    >>12343 匿名さん
    10年後には大丸有の有が有明の有になるかもですよ

  88. 12347 匿名さん

    >>12345 匿名さん
    事務所を安いところに移転させて給与を上げた会社なんかないだろ。
    そんなおかしなことする企業をきいたことない。

  89. 12348 匿名さん

    >>12347 匿名さん
    確かに。
    そもそもオフィス賃料を削減するのは、コストカットが必要な、たいていは業績の悪い企業。
    むしろ給与は下がる可能性が高いかな。

  90. 12349 匿名さん

    >>12347 匿名さん
    これまでと働き方が変わってきてるからね。これまではない訳だよ。

    都心に本社を置くメリットが薄れてる。取引企業に出向くことが激減したから。これは完全には戻らない。
    かと言って本社オフィスは必要。なら不動産コストを抑えたい。って流れ。
    直接給与に反映されることはなくても内部留保が増えるので間接的にステークホルダーには恩恵有り。

  91. 12350 匿名さん

    >>12344 匿名さん
    ユニクロやアンダーアーマーなど倉庫が必要な企業には、土地代の安い有明は向いているよね。
    高速インターも近いし、物流センターにはうってつけの立地だ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸