東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2025-02-16 10:40:06
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 10501 匿名さん

    ミニストップ
    「11月1日~売場改装の為一時営業中止」
    めくれて読みにくい。営業中止て。休業って書けばいいのに。

    1. ミニストップ「11月1日~売場改装の為一...
  2. 10502 匿名さん

    >>10497 匿名さん
    亀戸天神の初詣と同じくらいか。無茶だな。

  3. 10503 匿名さん

    >>10501 匿名さん
    ここはここにコンビニあること知ってるホテル利用者にはいいんですけど、両方を満たすのが難しい。
    コンビニからのエレベーター開放してほしい。

  4. 10504 匿名さん

    1時間あたり5000人の来場者で達成できそう。簡単じゃないか?

  5. 10505 匿名さん

    昨日の夜7時。無印の準備が

    1. 昨日の夜7時。無印の準備が
  6. 10506 匿名さん

    >>10505 匿名さん

    同じく

    1. 同じく
  7. 10507 匿名さん

    >>10506 匿名さん

    この辺の夜道が明るくなったのが大きな進化。

    1. この辺の夜道が明るくなったのが大きな進化...
  8. 10508 匿名さん

    >>10497 匿名さん

    >今回の企画はお客様、すなわちいわゆる「東京湾岸タワマン族」の方々からの投書がきっかけでした。

  9. 10509 匿名さん

    >>10497 匿名さん
    15万人くるかはさておき、北海道物産展は楽しみ。

  10. 10510 匿名さん

    >>10507 匿名さん
    明かりが灯って喜べる町、有明。

  11. 10511 匿名さん

    有明ガーデンの一日の来場者って、最高どれくらいやねん。

  12. 10512 匿名さん

    >>10497 匿名さん

    ビッグサイトやガーデンシアターで何かイベントやってないと無理だろうね。
    物産展は販売員は来ないから実演販売もなし、時々木場のイトーヨーカドーの催事スペースでやってる北海道フェアみたいな感じだったら、広さ的にもちょうどいいんじゃないでしょうか。

  13. 10513 評判気になるさん

    >>10510 匿名さん
    そう、どんだけ田舎なんだってことですね。

  14. 10514 匿名さん

    爆笑。
    どこの田舎と間違えてるんだよ。

  15. 10515 匿名さん

    まあ、どちらにせよ有明民だけが大勝利だな。

  16. 10516 匿名さん

    有明ガーデンが出来てから中古の値上がりが止まらないんだよな。

  17. 10517 匿名さん

    今日はKING GNUのライブですね!駐車場は特定料金日なのでしょうか?





  18. 10518 匿名さん

    >>10510 匿名さん

    いやホント前は暗くて女子供一人で夜道は怖かったですよ。

  19. 10519 匿名さん

    今は良い街になったよな。
    巨大なショッピングモールが近くにできただけでこんなに便利になるとは思わなかった。

  20. 10520 匿名さん

    近いうちに地下鉄の発表もあるみたいだし楽しみだわ。

  21. 10521 匿名さん

    >>10507 匿名さん
    全く人気がないですね
    廃墟感満載

  22. 10522 匿名さん

    令和版明るい廃墟の筆頭候補は有明ガーデンだな

  23. 10523 匿名さん

    廃墟っすか 笑

    誰でも現地確認できるんだし、即バレるようなウソつきやっても無駄でしょ。

    1. 廃墟っすか 笑誰でも現地確認できるんだし...
  24. 10524 匿名さん

    中古の値上がりも止まらないし、なんで有明が値上がりしてるんだろうねえ。笑

  25. 10525 匿名さん

    15万人集まる街で廃墟なわけねーよ。

  26. 10526 匿名さん

    >>10523 匿名さん
    イベント時の写真だけ何度も使い回してるけど、毎日投稿されてるガラガラツイートの方が客観的に実態表してるよね

  27. 10527 匿名さん

    >>10524 匿名さん
    相場を相対的に見れないお方なんですね

  28. 10528 匿名さん

    >>10525 匿名さん

    廃墟じゃないけど、15万人は、目標ね。なんとでも言える。
    ディズニーシャトルバスや空港リムジン、BRTも、そういうものを目指したと言えばいいもんね。

  29. 10529 匿名さん

    >>10528 匿名さん

    このモールって当初の美辞麗句の宣言通りになったことって皆無じゃない?

  30. 10530 匿名さん

    3年前に出来た国分寺駅前のシティタワー国分寺ザ・ツインの併設商業施設ミーツ。
    東急ハンズが12月で閉店だそうです。
    3年経って空き店舗が目立ってきました。他人ごとじゃないですね。
    次は何が入るのか注目です。
    ミーツ国分寺
    http://mi-ts.jp/shop/

  31. 10531 匿名さん

    >>10523 匿名さん
    建物の外に人がいても中がガラガラ建物は廃墟っていうんだよ

  32. 10532 匿名さん

    >>10526 匿名さん

    わかりました。
    上10/24 下11/1

    1. わかりました。上10/24 下11/1
  33. 10533 匿名さん

    >>10530 匿名さん
    ほー。ハンズとスタバ入ってるのか。

  34. 10534 匿名さん

    なんでどんどん値上がりしてるんだろう。

  35. 10537 匿名さん

    実害出てますよ。そういうツイートしてる奴いたし(この掲示板で見たけど)。

    あと、シティータワーズの入居早めた方がいいと思いますよ。
    すみふの決算事情知らない連中は、無駄に人気ない場所だと思って、そういうのとか思うがままにツイートしそうだから。

  36. 10538 匿名さん

    >>10532 匿名さん

    平日は東雲のイオンと同じくらいかそれ以下の人入り。でもそれは東雲と有明の人口考えりゃ当然の話だよね

  37. 10542 匿名さん

    明日ガーデン行くお
    一昨日オハナで初めてパン買ったんだけど美味しかった
    値段は安くはないけど平日なのに結構人いた
    リピート客多そうだね自分もまた行こうと思うし
    あそこら辺のウィンドウショップやっぱ内側からもいけるようにして欲しいわ
    なんで一回外出なきゃならんのよ面倒くせえのよ

  38. 10543 匿名さん

    [No.10535~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  39. 10544 匿名さん

    今日はking gnuファンらしき若者が大量にガーデンにおったな。

  40. 10545 匿名さん

    >>10544 匿名さん

    ガーデンシアターや有明アリーナ、有明コロシアムにイベント予定が沢山入るようになるといいですね。
    ビッグサイトからガーデンまで歩くと20分かかるのは、ほんとに残念だった。
    ビッグサイトが溢れかえるような、コミケやモーターショーなどのビッグイベントは期待できますけど、普段はなかなか大変そうですね。

  41. 10546 匿名さん

    確かにイベントは多そうだよね。

    コロシアム、ビビックサイト、テニスの森、シアター、アリーナ、劇団四季。

    なんか、すごい数集まってるんだよね。これ、ほとんどイベントの日になっちゃうんじゃないの?

  42. 10547 匿名さん

    地下鉄が決まれば、また凄いことになりそう。

  43. 10548 匿名さん

    有明ガーデンは豊洲とか台場の商業施設と何かと比べられがちだけど、
    雰囲気的にはラクーアに近い気がする
    東京ドームみたいな箱物があってスパがあってホテルがあって…
    まあ遊園地は無いんだけどさスモールワールズで許してw

  44. 10549 匿名さん

    ほとんど毎日がイベント日になっちゃいそう。

  45. 10550 匿名さん

    弁護士からお手紙来て返事すらしないのは悪質と受け止められるのでは?
    無視してオッケーなの?

  46. 10551 匿名さん

    有明関連スレの地下鉄荒らしどうにかならないだろうか

  47. 10552 匿名さん

    まあ、テレビや新聞でも地下鉄の報道が出てますし、隠してもすぐに一般人にバレると思いますよ。

    小池さんも臨海地下鉄に力を入れると報道にもありましたし。

  48. 10553 匿名さん

    割と知られてない事実ではありますから定期的に地下鉄に発信するのは悪くないかなと。
    確かに隠しても無駄だと思う。

  49. 10554 匿名さん

    >>10553 匿名さん
    オリンピック前に発表しない理由は何?

  50. 10555 匿名さん

    地下鉄出来たらガーデンには見向きもせず、皆銀座に買い物に行っちゃう有明民なのでした。完

  51. 10556 匿名さん

    >>10536 匿名さん
    値上がりしてるんだったら実害でてないじゃん

  52. 10557 匿名さん

    >>10532 匿名さん

    上はこのご時世なのにリアルなハロウィンイベントを強行しちゃった時の写真ですね

  53. 10558 匿名さん

    地下鉄あるから、ララポート行かずに銀座しか行かなくなるわけねーよ。

  54. 10559 匿名さん

    ららぽの激混みと違い空いてて快適って言ってるんだから上の写真のほうが悪意感じるな

  55. 10560 匿名さん

    こんなところのガセネタを見て、おっ、地下鉄できるのか、じゃあ今のうちに買わなきゃ、なんて思うマヌケな田舎者がホントにいるのかな?

  56. 10561 匿名さん

    空いてて快適とか強がり言ってるものの、やっぱり近所にあるモールが不人気でガラガラってのは悔しいんでしょうね。
    エリア的に見映えや評判を気にする人も多いでしょうから。

  57. 10562 匿名さん

    トモズ有明ガーデン店 新型コロナウイルス感染者の発生についてのお知らせ
    https://www.tomods.jp/wp_home/wp-content/uploads/2020/11/11_06c.pdf

  58. 10563 匿名さん

    >>10562 匿名さん
    まあしょうがないですね、正直に公表するトモズの姿勢を評価します。

  59. 10564 匿名さん

    まあ、都知事も本気になったみたいだし、地下鉄実現にまた一歩近づいたのは確かだよ。

    それをデマみたいに言っても無駄だよ。

    だって、テレビで報道されたし、新聞にも載ってしまってる。検索したらすぐにバレるんだから。

  60. 10565 匿名さん

    実害が出てるものについては粛々と発信者開示請求して弁護士先生にお任せしておけば、頭金くらいは取れるんじゃない?
    お小遣い稼ぎにもなるし悪くないと思う。

  61. 10566 匿名さん

    ビッグサイトのデザフェスの客も流れてきてますかね。
    https://designfesta.com/

  62. 10567 匿名さん

    今日客多かったのはそれかな?

  63. 10568 匿名さん

    着実に客が増えてきてるけど、まだまだ空いてるし使いやすさはありますね。
    ららぽーとみたいに混んじゃうと、それはそれで辛いとは思うので、

  64. 10569 匿名さん

    久しぶりに

  65. 10570 匿名さん

    こういうのも発信者情報開示してもらって、やるしか無いよな。
    どうせ、ぼろぼろ余罪も出てくるだろうし。

  66. 10571 匿名さん

    お台場や豊洲のショッピングモールを見る限り、もう成功は確実でしょ。

  67. 10572 匿名

    >>10568 匿名さん
    着実に増えててまだ空いてるって相当ヤバイですね

  68. 10573 匿名さん

    >>10566 匿名さん
    デザインの仕事をされている方なら、新しい商業施設に興味を持ちそうですね。
    20分かけてもやって来ると思います。
    車での移動が普通になっている地方来場者は、歩き慣れていなくて、途中でへこたれると思います。
    買い物と言うよりは、視察に近いかもですね。

  69. 10574 匿名さん

    平日の赤字を埋め合わせるためにも、週末は溢れるくらいの人出が必要です。

  70. 10575 匿名

    このままでは第三のピエリ守山になる日も近いな

  71. 10576 匿名

    イベントの日だけなんとか人がいる位では危険水準ですなー

  72. 10577 匿名さん

    ショッピングモール厳しいみたいね
    まずは、交通が良いところじゃないとね
    大きなハンデだよ
    イオンモールで売れたマンションがどうなるか気になる

  73. 10578 匿名さん

    結局は立地が悪いに尽きますね
    そして立地の悪さをカバーするだけの集客力のあるテナントを持ってこれなかった

  74. 10579 匿名さん

    今ガーデンにいるが混んでるで…
    ワイもデザフェス帰りや
    途中「有明ガーデンシアターはこちら」って書かれたプラカード持って誘導してる人おったで

  75. 10580 匿名さん

    >>10568 匿名さん
    完全にこれですね。
    うちはもっぱらガーデンにしか行かなくなりました。

  76. 10581 匿名さん

    >>10574 匿名さん
    赤字なんですか?収益状況どこで見れたんですか?

  77. 10582 匿名さん

    >>10579 匿名さん
    ガーデンシアターとモールは別です

  78. 10583 匿名さん

    >>10580 匿名さん
    空いてるから行くという悲しい選ばれ方、、、

  79. 10584 匿名さん

    >>10582 匿名さん
    別だけど途中までは同じ道だから
    モールも混んでるでー

  80. 10585 匿名さん

    うーん。。






  81. 10586 匿名さん

    >>10582 匿名さん
    ホテル、温泉、モール、劇団四季、広場、全て含めて有明ガーデンですよ。

  82. 10587 匿名さん

    なんだかんだで、客は増えてきてるし、良い事だと思うよ。

  83. 10588 匿名さん

    こういうのもまとめて開示請求だよな。
    本当に悪質。何度言っても無駄だし。

  84. 10589 匿名さん

    有明も便利になったよね。地下鉄もそろそろ決まりそうだし。

  85. 10590 匿名さん

    今日ガーデン内に警察官がきてましたが、何かあったのでしょうか?

  86. 10591 検討中さん

    今日ゆりかもめが運行停止でマジ焦りました(^_^:

  87. 10592 匿名さん

    >>10569 匿名さん
    動画勉強なりました。
    第二のピエリ守山?はスーパーのイオンは残る上に、完全撤退せずに再開発を検討してるんですね。

  88. 10593 匿名さん

    しかし、シアターの評判良すぎるな、

  89. 10594 匿名さん

    ほんと、シアター良いですよね。
    この規模のシアターは都内も足りてないので、かなり使えると思います。

  90. 10595 匿名さん

    地下鉄カモン。
    そろそろ発表の予感。

  91. 10596 匿名さん

    >>10592 匿名さん
    ピエリ守山の動画見てきたんだけど現在は復活してるみたいだね
    名古屋もそうだけどやっぱりショッピングモールが乱立すると落ちぶれるモールが出てくるみたいだ
    でも中身で差別化できれば復活を遂げられる
    ピエリ守山から学ぶことは多そうだな

    しかしヴィーナスフォートが閉鎖されて大規模アリーナになるってニュース見た時はショックだったなあ…
    オープン当初から知ってるから

  92. 10597 匿名さん

    ほんと、ショッピングモールができただけで、便利になったし、資産価値も上がって凄く良いね。
    ほんと、住友のおかげです。

  93. 10598 匿名さん

    >>10596 匿名さん
    2015年頃仕事の関係で滋賀いて、ピエリ守山何回か行きましたけど、そんな廃墟感あった記憶ないです。
    復活しかけてた時だからですかね。

    シアターとスパとフードコートは差別化というか、ここにしかない魅力です。正直、ガーデン行ってから他の商業のフードコート行くと、籠もってる感が。。

    ヴィーナスフォートは元々そういう話でしたよね。
    自分的にはいっそのこと、アウトレットをうつってきてくれたらと思ってます。

  94. 10599 匿名さん

    >>10598 匿名さん
    そうヴィーナスフォート元々は10年契約だったから倍以上長生きしてるんだけどね
    やっぱいざ無くなると思うと寂しいよ
    高校時代デートで観覧車乗ったし…
    楽しい思い出しかない

    ガーデンは結構差別化できてる気するよね
    無印も入るし楽しみだね

  95. 10600 匿名さん

    しかも関東最大の無印だそうですね。楽しみー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸