購入検討中さん
[更新日時] 2024-07-04 07:52:06
神戸の西区に発売中で富士ハウジングのフルールポッシュという開発分譲地に興味があります。
購入もしくは、富士ハウジングについて知っているがいましたらご意見お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2010-02-04 21:22:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪市住吉区長居東4丁目11番4号 |
交通 |
https://www.fuji-housing.co.jp/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
富士ハウジングってどうですか?
-
410
匿名さん 2021/09/10 09:07:45
社員教育が不十分で、トラブルが多発しますね。企業風土・文化の問題と思います。
-
411
通りがかりさん 2021/09/10 14:21:31
中小のHMに社員教育もクソもないでしょ!?それより最終的に家の構造、納得いく間取りで希望の家が建てばよろしいかと。
この程度のメーカーで社員の質まで求めてはいけません。自分自身で色々調べ、おかしなところは指摘する。それもやらず、HM任せな人は合わないでしょう。私は富士ハウジングで建てましたが、満足してますよ。徹底的に勉強して引っかかる点は都度指摘しましたけどね。
-
412
口コミ知りたいさん 2021/09/19 14:09:33
富士ハウジングのグラントワール北緑丘見に行かれた方いらっしゃいますか?
新築購入に向けて気になっていますが、周辺環境など教えてほしいです。
-
413
ビギナーさん 2021/09/24 01:58:08
>>410 匿名さん
全くそのとおりだと思います。買う方がいくら一生懸命頑張っても富士ハウジング側のミスで被害を被るのは勘弁してほしいです。
-
414
匿名さん 2021/09/24 09:19:24
削除されやすい投稿について より抜粋
以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
-
415
富士ハウジングで建てました! 2021/09/24 13:35:28
少し前ですが。。。
手付けした土地に対しての間取りを方眼紙に描いてこちらから提案して建てました。
その間取りに対して設計士さん耐震等級や付随する決まりについて検証してもらうって感じでした。
なので営業さんより主に設計士さんとの相談時間が長かったデス。
営業さんに急かされても間取りが納得するまでしっかり時間をかけました。
P.S.
こちらが取り付けたいハウジングの標準装備以外の設備等は各ショールームをまわって自分で勉強しました。
当然それらは、オプションになりローンとは別&先にお支払いしないとダメですが、かなり納得のいくお家が有名ハウスメーカーより、かなりリーズナブルに建ちました(^^;;
-
418
匿名さん 2021/10/26 14:15:45
土地の契約が締結していても、建物請負契約が思い通りの間取りが入らない場合、建物請負契約が無くなれば、自動的に土地の契約も紐付けられてますから自動的に白紙解約になりますと記載がありましたので契約済の方は、今一度、ご自分の契約書を確認された方がが良いですよ。
-
419
検討板ユーザーさん 2021/11/06 02:58:35
ずっと粘着してる人?
思い通りにならない事と素人考えの無茶な間取りの要求は違うからね。
さっさと裁判始めてスッキリすれば良いのに。
・
・
・
ひょっとして富士ハウジングにお客さんとられた逆恨みの営業マン?
-
422
評判気になるさん 2022/02/12 14:56:26
>>412 口コミ知りたいさん
スレ立ち上げました
-
423
マンコミュファンさん 2022/02/13 01:01:10
>>422 評判気になるさん
「富士ハウジング」で検索かけた時にヒットするように設定したほうが北緑丘スレも見つけやすいです。
-
-
425
検討板ユーザーさん 2022/04/17 03:30:44
>>415 富士ハウジングで建てました!さん
現在進行形で契約 間取りの設計を今設計士にお願いして打ち合わせ中です。 契約の説明や設計の打ち合わせについて今のところすごく丁寧で親切です。 意味不明な書き込みが見られますがよっぽど変な担当に当たったのか又は出鱈目ですね。
-
426
住宅検討中さん 2022/04/17 05:58:35
>>425 検討板ユーザーさん
ご希望の家が建ちます様に!
P.S.
我が家の担当設計士さんは一級のMさんでした(^_-)
-
427
通りがかりさん 2022/04/25 04:06:38
-
428
名無しさん 2022/05/13 10:33:53
>>426 住宅検討中さん
屋根材をオプション設定された方いらっしゃいますか?
-
429
富士ハウジングで建てました! 2022/05/13 11:37:11
>>428 名無しさん
標準のコロニアルから瓦(CERAM-F3)にしました。
+40万ちょいでしたが、将来塗装しなくて良いので思い切りました。
-
430
名無しさん 2022/05/14 05:27:11
>>429 富士ハウジングで建てました!さん
ありがとうございます。
10年ごとの塗装が気がかりでした。
-
431
名無しさん 2022/06/11 09:54:46
吹き抜けを間取りに入れた方 住み心地は如何でしょうか? 悩んでいます。
-
432
口コミ知りたいさん 2022/06/27 03:08:42
>>429 富士ハウジングで建てました!さん
すでに契約済みなのですが耐震性がちょっと心配です。
すでにお住まいの方、地震の時の揺れ具合はいかがでしょうか?
-
433
口コミ知りたいさん 2022/06/27 10:50:09
>>415 富士ハウジングで建てました!さん
今 設計士さんと打ち合わせの真っ只中です。
各建材のショールームに回ってオプション決めてます。
三ヶ月を目処って言われていますが、特に急がされる事なく
何回も打ち合わせしていますよ。
-
434
富士ハウジングで建てました! 2022/06/27 12:44:22
>>432 口コミ知りたいさん
耐震等級3なので耐震性については安心で、2018年の大阪北部地震でも基礎等問題無しでしっかり耐えていです。
P.S.
耐震は、制震でも免震でもないので普通に揺れます(^^;;
-
435
口コミ知りたいさん 2022/08/13 02:38:13
好評も悪評も、どれが事実か分からんな(笑)
不動産屋の掲示版って、元々そういうもんか。。。
-
436
口コミ知りたいさん 2022/08/28 03:10:51
質問させて下さい。
現在、富士ハウジング、アンフィニホームを検討しているのですが、他に北摂地域で同じような金額帯で建設可能な会社あるでしょうか?
現在大阪在住ではない為、知識がまだ乏しく。。
-
437
名無しさん 2022/08/30 01:00:52
-
438
坪単価比較中さん 2022/09/06 06:04:15
>>437 名無しさん
ありがとうございます、参考にさせて頂きます!
-
439
販売関係者さん 2023/02/16 02:46:48
もうじき内覧会です
既に住居されている方、 修正箇所って結構あるのでしょうか?
指摘場所があった場合、その後の対応は如何でしょうか?
-
-
440
マンコミュファンさん 2023/02/16 04:12:59
富士ハウジング
非常に対応が事務的で冷たい。営業マンが偉そうで客をバカにしたような口調で話してきます。
金取ることしか考えてないし、相談にも乗ってくれない。更新のお知らせ という重要な書類を貰えず、更新せざるを得なくなった。更新費用6万7000円。
もうここは利用したくないですね。
-
441
? 2023/02/16 10:12:03
440さん
賃貸の話はしていません。
誤爆だと思われます。
-
442
口コミ知りたいさん 2023/04/18 10:53:56
-
443
販売関係者さん 2023/04/19 03:57:24
>>440 マンコミュファンさん
更新料は関東では一般的な話、関西方面ではないところもありますけどね
あくまで違う会社の賃貸の話ですけどね
-
444
匿名さん 2023/09/10 03:06:02
バルコニーテラス・カーポートが営業担当者によって価格が違うのは、なぜでしょうか?
-
445
富士ハウジングで建てた者 2023/10/09 10:22:28
建てた後のアフターフォローは全く駄目
修正箇所をやるやると言って期日を過ぎても連絡なく数年放置、監督代わっても後任も同じ
建てたらそれで終わりで放ったらかしの最低企業
-
446
戸建て検討中さん 2023/10/12 10:57:02
-
447
購入者 2023/10/12 11:01:58
私は数ヶ月待ちましたが緊急ではありませんでした。多少は仕方ないですね。
-
448
賃貸住まいさん 2023/10/12 11:06:54
賃貸ですが、前の住んでいた管理人はいい加減で頼んだ事を何回言っても対応してくれませんでした。素早い対応してくれたらいいんですけどね。
-
449
OLさん 2023/10/13 04:09:36
-
-
451
匿名さん 2024/02/04 03:41:47
営業、施工共に業界最低レベル。
大手とは明らかに違う粗悪品を購入すると思って買ってください。
家は買ってからも色々とありますから、お金があるなら大手一択です。
-
453
匿名さん 2024/02/16 15:37:45
富士ハウジングで建てました。
今は後悔でしかありません。アフターフォローが悪すぎる。何度も同じ箇所の修理を依頼しても修理に来ない。来ても保証が切れる前に来てなんちゃって修理でその場しのぎ。その後同じ箇所の修理を依頼しても補償外だから修理金が発生すると言われる。
修理もきちんと出来ない素人の集まりの会社。
床下も自分で潜りましたが断熱材の入れ方も雑で隙間だらけです。
高くてもアフターフォローがきちんとされている会社を選ばれた方が良いと思います。高い買い物をして後悔でしかありません。検討中の方もお気をつけて下さい。
-
454
eマンションさん 2024/03/15 05:19:32
-
455
通りがかりさん 2024/04/24 13:48:50
他の方もう言われていますが、アフターフォローは最悪です。
明らかな施工ミスも認めないし、やり直してくれませんし、売るまでは、何が質問すると、すぐに返信があったのが、買った瞬間から、質問に対する返信は、長いと3ヶ月以上ありません。売るまでの態度と180度変わります。
-
456
マンション掲示板さん 2024/07/03 22:52:06
>>455 通りがかりさん
明らかな施工ミスってどんなのですか?
購入予定なので気になります。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社富士ハウジング]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)