東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 虎ノ門
  7. 神谷町駅
  8. パークコート虎ノ門ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-14 12:45:45

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート虎ノ門口コミ掲示板・評判

  1. 5201 匿名さん

    >>5200 購入経験者さん
    別にここを購入することが最適解というわけでもないのに。
    大した気づきではないことに気づいてもらえると、少しは一般人から脱却できるかもね

  2. 5202 購入経験者さん

    この気づきが大きいかどうかの問題ではない
    ということに
    気づいてほしいなぁ、
    というカキコです。

  3. 5203 購入経験者さん

    ここに来る人は
    大街区がなんなのか知ってるわけですが
    一般人の多くはまだ知らない、
    というのに気づくのも大事なポイントです。
    知識があるため気づけない
    ということがあるのに気づくことも
    重要です。

  4. 5204 匿名さん


    売れてないのに値上がり、、、草
    要するに、ワイの埼玉のマンションも坪1000で売り出したら坪1000に値上がりってことかな

  5. 5205 匿名さん

    >>5203 購入経験者さん

    パンピーのワイはPTKミッド角ゲットして含み益8000万超は確定してるで。パコ虎大街区氏の含み益はいかほど?

  6. 5206 職人さん

    孤独な連投
    キモいです

  7. 5207 通りがかりさん

    >>5206 職人さん

    パークシティ武蔵小山住民の嫌がらせ投稿だから無視して下さい

  8. 5208 匿名さん

    >5205
    なんぼがナンボで売れたん?

  9. 5209 匿名さん

    今週月曜日で全ての引き渡しも完了したことだし、買えなかった嫉妬に狂うネガを成仏させる意味でこのレスは閉鎖が妥当だと思うので、管理人さん、よろしくお願いします。

    購入者の皆様、本当に素晴らしいマンションをご購入されたこと、誠におめでとうございます。豊かな人生を送られる眼力を持ち合わせていらっしゃるので、今後も益々のご発展をお祈り申し上げます。

  10. 5210 匿名さん

    悲しいな。
    勝どきの低仕様マンションとか。

  11. 5211 匿名さん

    >>5199 匿名さん
    ここよりスカイ選んだ方が転売、投資としては上手

  12. 5212 匿名さん

    Twitterでこんな事言われてますよ。

    『批判してる人はみんな嫉妬してるだけと本気で思ってることや、批判する奴はリアルが満たされていないとかいうレッテルで自己完結的に終わらせちゃう人、頭悪すぎるので息しないでほしいなって思いますね。』

  13. 5213 マンション検討中さん

    にしても盛り上がってるなあ。 笑
    無知ですみませんがここで売られてるような、短期で数億のキャッシュ出して数千万取りに行くのは(不動産業者への仲介手数料、税金もあり)ビジネスとして成り立ってるんですか?

  14. 5214 匿名さん

    >>5213 マンション検討中さん

    仲介業者が自己物件として取得するのよ。
    手数料不要でしょ。
    良いマンションならお話くるよ。

  15. 5215 大町区すきすき


    今日は一件くらい売れるといいなぁ。
    最近 電話すら鳴れへんは。

  16. 5216 匿名さん

    >>5213 マンション検討中さん

    最近の東京都心部のマンションでは、販売時にデベが上澄み分も吸い取る(すなわち高すぎ)から利回りは低くなる傾向だけど、諸経費も反映してキャピタルゲインで年利5~10%確保できれば、居住益も考慮すると魅力的ではないでしょうか?

    富裕層やパワカでキャッシュリッチはやはり強いよ。
    預金や金融商品があれば、銀行も店頭ではない個別の低金利で貸したがるしね。

  17. 5217 口コミ知りたいさん

    >>5211 匿名さん

    そんなに言うなら
    スカイの良いところを箇条書きにして教えてよ
    目の肥えた人間に何処まで刺さるかな?
    22時過ぎに見るからね

  18. 5218 匿名さん


    内覧しましたが、部屋から東京タワー見えませんね。

  19. 5219 匿名さん

    >>5217 口コミ知りたいさん

    私は南青山の低層住まいです。
    客観的に住宅としては、ここより白金座スカイの方がいいと思う。立地の響きが良くても、囲まれ過ぎてて住まいとしては論外では。

  20. 5220 匿名さん

    >>5218 匿名さん

    竣工後にもガッカリする珍しいパターン

  21. 5221 匿名さん

    代わりにすき家が見れるし、我慢しとけ。
    同じ赤だぞ。

  22. 5222 匿名さん

    高層階の条件の良い部屋が120%強で即決。
    130%の部屋は時間がかかるみたい。

  23. 5223 匿名さん

    >>5222 匿名さん

    え。。。大街区ショボ過ぎ。。。?
    PTK角は170%で即決、200%でも売れそうな見込みなのにb。

  24. 5224 匿名さん

    >>5222 匿名さん
    スカイの方がキャピタルでかそうね

  25. 5225 匿名さん

    え。
    坪1000とか夢のまた夢じゃんここ。

  26. 5226 匿名さん

    すき家厨の次はスカイ坊か!

    次から次へと、下品な連中にまとわりつかれるなw

    ここの購入者はスカイなんて眼中にないよ。ちなみに、本日虎麻メインタワーが上棟して高さ330mになったそうだ。

    せいぜいスカイから小さな小さな東京タワーや虎麻を宝物のように愛でて暮らすことだなw




  27. 5227 匿名さん

    >>5226 匿名さん
    将来、見えなくなるかもしれないのに・・・

  28. 5228 マンション検討中さん

    そもそも虎麻買えない庶民が買うマンションでしょ、ここ。恥ずかしいな、森を買えない人が住む眺望囲まれ系地味マンションは。

  29. 5229 匿名さん

    東京タワー?ここから見えませんが、何か。
    代わりに同じ赤色のすき家だけはどちらを向いても確実に視界に入ってきますよ。
    365日キレイな赤ネオンと一緒。
    嫉妬しないでね。

  30. 5230 マンション検討中さん

    44A申込入ってますね。
    坪1000いかないぐらい。44Aは寝室から東京タワー見えますよ。

  31. 5231 マンション掲示板さん

    A街区は来年竣工できそうですね。
    一部先行開業でしょうか。

  32. 5232 検討板ユーザーさん


    やっと一件売れましたか、、、
    1億2000万のお部屋ですね、、、

  33. 5233 マンション比較中さん

    12980万ですね。

  34. 5234 マンション比較中さん

    5228氏は、虎麻買うの?
    5228氏の親戚・友人で虎麻買えない人は
    恥ずかしい人たちなの?

  35. 5235 検討板ユーザーさん

    1億前半のお部屋が売れた、くらいの認識でいいと思うのですが。
    端数にまでこだわらないといけないくらい苦しい売れ行きなのでしょうか。

  36. 5236 マンション比較中さん

    価格や坪単価は
    なるべく正確な方がいいですよ。

  37. 5237 マンション掲示板さん

    >>5229
    東京タワーは見えますし、
    すき家は、色のついていない天井しか
    見えません。
    それも一部の部屋でベランダから
    真下を見下ろしてやっとです。

  38. 5238 匿名さん

    >>5236 マンション比較中さん
    +19%という認識でOK?

  39. 5239 匿名さん

    ヒルトップや仙石山は築10年とかでも軽く坪1000超えてくるし、ここは新築だから、少なくとも同水準いくかと思ったら、意外に伸びないですね。意外。

  40. 5240 匿名さん

    >>5239 匿名さん
    市況並

  41. 5241 検討板ユーザーさん


    内覧申し込んでも建物入る前に勝負がつく物件やからなぁ

  42. 5242 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  43. 5243 eマンションさん

    坪1200は堅そうだね

  44. 5244 匿名さん

    >>5242 匿名さん
    ほー生まれた場所で人を差別するんですね。人間性に問題ありですね。

  45. 5245 匿名さん

    >>5238 匿名さん

    大したことナイっすね。
    序列確定しましたね。PTK>>>スカイ>>>パコ虎

  46. 5246 マンション検討中さん

    >>5230 マンション検討中さん
    おお、1000いかないんですね。そんなもんなんですね。。

  47. 5247 検討板ユーザーさん


    しかも売れたのは、1億2000万台のお部屋。。。

    ここは高い部屋ほど、敬遠される傾向にありますかね。

  48. 5248 検討板ユーザーさん

    契約から1.5年で一先ず20%抜けるわけでしょう
    必死にネガは抵抗してるが、どう考えてもネガさんの負けだろ既に
    むしろここから更に値上がっていくのを指咥えて見ておきなさい

  49. 5249 匿名さん

    >>5248 検討板ユーザーさん
    2022年3月の東京都全体の成約状況 88.26万円/㎡
    2020年9月の東京都全体の成約状況 74.62万円/㎡

    伸びとしては+18%です。
    東京都平均の市況と比較しても、標準的なレベルを逸脱してないですね。

  50. 5250 匿名さん

    >>5248 検討板ユーザーさん
    値上がり幅はともかくとして、坪単価が見た時のヒルトップとかとかの明確な差が目立ちますね。

  • スムログにマンションマニア「パークコート虎ノ門」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸