- 掲示板
最近、広告等で目にする
工務店【建明】
ちょっと気になってます。施工事例はまだ少ない様ですけど
誰か情報ありますか?
[スレ作成日時]2019-12-17 09:35:01
最近、広告等で目にする
工務店【建明】
ちょっと気になってます。施工事例はまだ少ない様ですけど
誰か情報ありますか?
[スレ作成日時]2019-12-17 09:35:01
すごくデザイン性が高い家ばかりだな?ということを感じました。
職人さんの手仕事がかなりかかっているお宅がとても多いように思います。
決してお安くはないとおもいますが、
手間暇かかった素敵なお宅が多いようですね。
公式サイトも情報はそれなりあるように思います。
手作り建具は別料金なのでしょうか。
サイトに写真が載ってたので見てみたら襖一つでも技巧に拘った丁寧な作りでした。
これを数枚揃えるだけでも相当高くなっちゃいそうでもあります。
>杉無垢床板30㎜厚 漆喰壁 曲がり見せ梁
この辺の条件は良いと思うので雰囲気の良い和風の家を建てたいならってところですかね。
使ってる材料は国産なんですか?節の出てる木が良い感じです。
天然乾燥された材木だと、かなり期間をかけているから高くなると聞きます
天然乾燥だと、木の風合いがそのまま自然に、色つやよく残ると聞きますので
見える部分には特に使っていければいいと思います。
構造面は、とにかく家が丈夫であることが必要ですので、
適材適所でやっていければいいでしょう。
なんか、全然家によって趣がちがう。本当に違いすぎるなぁって思いました。
古民家っぽいところ、山小屋っぽいところ、リゾートっぽいところ、など。
松を使った家ってあるみたいですけれど、
松は、水に強いとかなにかしら特徴あるんですか?杉とか檜って聞くけどね。