東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンウッド錦糸町フラッツ 【旧(仮称)錦糸町プロジェクト【サンウッド】】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 江東橋
  7. 錦糸町駅
  8. サンウッド錦糸町フラッツ 【旧(仮称)錦糸町プロジェクト【サンウッド】】
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 13:49:11

駅から遠くもなく前面が公園なようなので悪くない条件も揃ってますが
建て替え案件なので地権者住戸の数の多さと周辺がホテル街という環境が気になるところです
こちらのマンションに関しての情報をお待ちしています。
情報交換、意見交換お願い致します


売主:株式会社サンウッド
設計・監理:株式会社イクスアーク都市設計
施工会社:株式会社大勝
管理会社:未定
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数:99戸(事業協力者住戸33戸を含む)

所在地:東京都墨田区江東橋4丁目36番2(地番)
交通:JR総武線総武線快速「錦糸町」駅徒歩6分
   東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅徒歩5分

【スレッドのタイトを編集しました。R2.4.8 管理担当】



こちらは過去スレです。
サンウッド錦糸町フラッツの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2019-12-07 12:53:02

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンウッド錦糸町フラッツ口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2020/04/11 04:37:08

    >>17 匿名さん

    ラブホで明るいですよ。パトカーもかなり頻繁に巡回してますし業者さんも安心ですね

  2. 22 マンション比較中さん 2020/04/16 00:34:40

    結局こういう土地を仕入れざるを得ないってのが弱小デベなんだよね

  3. 23 匿名さん 2020/04/24 11:36:14

    周辺はラブホだけどなんだかんだで人通りあるしお巡りさんもパトロールしてる。
    江東橋近辺は治安が悪い。
    https://引越しまとめ.com/post-138/

  4. 24 通りがかりさん 2020/04/25 17:29:03

    錦糸堀公園前の東亜ビルの跡地ってどうなるの?

  5. 25 匿名さん 2020/04/26 02:03:23

    価格安ければアリでしょう。
    期待してます

  6. 26 マンション検討中さん 2020/05/14 02:38:55

    夜はホテトル嬢がいたりあんまり雰囲気はアレですね、、価格のバランス次第かと

  7. 27 匿名さん 2020/05/27 14:43:45

    現地は閑静な雰囲気ですね。

  8. 28 匿名さん 2020/05/28 12:58:41

    やっと案内開始ですね。価格をある程度公開してるのは自信があるのかね

  9. 29 マンション検討中さん 2020/05/30 23:43:53

    駅近で、シングルや投資用に人気ありそうですね。

  10. 30 匿名さん 2020/06/01 06:37:17

    以前ここでパブ経営していました。
    飲み屋街で治安はあまりよくないですが、立地的には便利な場所。
    店を開けても稼げなくなり、その影響で治安が良くなっていくのであれば、悪い買い物ではないかも。
    駅が近いですから、大人が住むにはいいでしょう。

  11. 31 匿名さん 2020/06/16 06:04:22

    思っていたよりは値段が高くなかったですね。
    投資用だと高すぎる場合、厳しくなってしまうというのもあって
    全体的に控えめな金額にしているのだろうか。

    ものすごく細長い専有部が多いような気がします。
    リビングにも居室にも窓が来るようには
    考えられている点は良いと思います。

  12. 32 匿名さん 2020/06/18 01:41:06

    優しいお値段デスネ。場所もラブホ+治安あんまりよろしくない江東橋だから?

  13. 35 名無しさん 2020/06/23 13:56:59

    マンションマニアさんが動画上げていたけど、ほんとホテル街ど真ん中なんだな(笑)

  14. 36 マンション検討中さん 2020/06/29 03:58:58

    1LDK、流行りの間取りとちょっと違ってて面白いですね。カウンターキッチンではない。リビングと寝室の壁には収納がなく、キッチン横の廊下にクローゼット。細長い部屋ゆえの苦渋の間取りとも言えるけど、流行りの”狭い“カウンターキッチンや、WICという名の下段収納がないだけのクローゼットを配置した間取りより、壁面接した家具配置等使い勝手が良い可能性も。デッドスペースが生まれにくいと思います。

  15. 37 マンション検討中さん 2020/07/13 05:29:22

    駅近の割に安いのはやはり周辺環境が理由ですかね?そこさえ目を瞑ればいい物件とは思いますが、リセールの時にどうなんでしょうかね。

  16. 38 マンション検討中さん 2020/07/16 14:43:48

    22時過ぎにジョギングパトロールしてきましたw
    ネオンきらめくホテル街でしたが、物件自体は大通り(四つ目通り)から入ってすぐなので気になるほどじゃないです。大通りの反対側はキャバクラ街なので客引きが多いですが、こちら側はいません。ただ、奥に入ったところ、つまりは物件の北?北東にかけては治安が悪そうな雰囲気はあります。目的がそこにある人以外はまず通りませんが。
    目の前の高架下の横長の公園は雑草が目立ちますね。花を植えたくなります。川沿いですし、不衛生になると虫害、鳥害が発生しそうなので、ラブホ経営者と協力して清潔にできるといいですね。
    高速道路の音は壁に遮られてるのか、気になりませんでした。上階にだと分かりませんが。

  17. 39 匿名さん 2020/07/27 14:13:15

    良い物件とは思うけど売れ行きどうなんだろ?

  18. 40 匿名さん 2020/07/28 03:07:58

    [No.33~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  19. 41 名無しさん 2020/07/29 22:59:29

    錦糸町に住んだことある人しか買わないマンションだね

  20. 42 匿名さん 2020/08/03 08:58:52

    1期全戸完売(何戸販売かは知りませんけど)
    最上階の一番広い80平米の部屋でも@300ちょっと
    程度ですから割と目に優しい価格ですね
    やはり環境が影響してるのかもしれませんが、利便性では悪くないですね
    近隣駅の某タワーと比較すると@100以上は程度は安かったです
    地域1のマンションとの比較はおこがましかもしれませんけどね

  21. 43 買い替え検討中さん 2020/08/13 14:13:42

    去年北側で売ってたオープンレジデンシア錦糸町は35平米前後の狭い1DK、1LDKだと坪単価低層で@370、上層階で@440とかまでしてましたから同じ徒歩5分だと考えるとほんとに安いですよね。

  22. 44 匿名さん 2020/09/03 15:10:29

    南口より北口側の方が住環境は良いが共働き世代で交通利便性を求める人には南口もおすすめ。都営新宿線住吉駅も徒歩圏内は便利!

  23. 45 匿名さん 2020/09/05 02:04:23

    南口でここと競合するようなマンションってありますか?
    北口だと錦糸町駅も最寄りとなるので同じような生活環境なら北口側の方が評価が高くなりますかね。
    ここだと小学校やまいばすけっとまで徒歩数分という点も魅力だったりしますので。
    しかし公式サイトの情報がまだ出揃っていないのに第一期完売とは凄いです。人気あるんですね。

  24. 46 匿名さん 2020/09/06 07:02:43

    過去スレとなってますがどちらに書き込みすればいいのでしょうか?
    もう一つの方は書き込めません?
    どういう仕組になってるのでしょうか

  25. 47 マンション検討中さん 2020/09/06 12:44:11

    >>37 マンション検討中さん

    私も昼夜歩いてみました。
    やはり周りがすごく気になり断念し亀戸のマンションで決めました。私1人ならここで満足できそうですが、なんせ子供がいるので。。
    検討中の方は夜歩いてみた方がいいです。気になる方と気にならない方いると思いますが。

  26. 48 匿名さん 2020/09/06 13:44:16

    ここの営業の方は非常に丁寧で親身になってくれる方でした。
    最終的には物件に決めましたが、大きな買い物ですしこういう人から本当は買いたいなと思わせてくれる方でした。

  27. 49 匿名さん 2020/09/06 14:54:07

    最上階の80平米で@310くらいだから普通に安かったですね
    階数あまり関係なく坪単価の価格差はあまりないですが
    広い部屋のほうが若干安いですね
    ラブホ案件なので弱めの価格設定なのは仕方ないけど
    不思議な価格差の物件でした

  28. 50 マンション検討中さん 2020/09/08 06:56:20

    >>45 匿名さん
    駅近では他にないでしょうね。
    徒歩10?15分あたりならぽこぽこマンションが建設されますが(分譲かどうかはわかりません)。
    こと利便性に関しはピカイチですので完売は納得です。

  29. 51 マンション検討中さん 2020/09/08 15:23:09

    >>47 マンション検討中さん
    子供いるから亀戸にしたって笑

  30. 52 匿名さん 2020/09/08 21:00:08

    >>51 マンション検討中さん
    どうした?亀戸もいいよね。
    気持ちの良い掲示板にしたいんでね。他を貶してここを上げるようなコメントがあれば通報させてもらうよ。

  31. 53 名無しさん 2020/10/06 03:40:20

    今どれぐらい売れてるの??

  32. 54 匿名さん 2020/10/10 14:06:13

    南より北側の道路の交通量が昼間も夜も多いのが少し気になる。気にしない人は良いけど錦糸町行くのに北側のサブエントランスの方が近いけど南側のメインエントランスを普通に使う人多そう。やっぱりガヤガヤしすぎかな?

  33. 55 匿名さん 2020/10/21 12:31:10

    修繕積立金が驚くぐらい高いのねここ。
    機械式駐車場で10台以上もつける必要あった?そのせいで高くなってる気がしてならないわ。

  34. 56 マンション検討中さん 2020/10/21 13:58:58

    >>55 匿名さん
    エレベーター2基、ってのもあるでしょうね。
    規模に対しての駐車場の多さはたしかに疑問です。電車交通が便利なので車持たない人に人気ありそうなのに。事業協力者要望かな?

  35. 57 匿名さん 2020/10/21 15:04:09

    なるほど、協力者枠の可能性ありそうですね。
    他の物件と比べても修繕積立金の上昇率がおかしくて、6倍になってましたから…どこのタワマンかと思いました。
    将来売却するにも修繕積立金がボトルネックになりそうでかなり迷います。ただでさえ周辺環境がすごいので、そこにプラスして修繕積立金の高さは扱いが難しくなりそう…

  36. 58 マンション検討中さん 2020/10/23 07:43:53

    他にもエコキュート導入してるのに床暖房が電気とか、近所にスーパー(24時間営業のも)豊富なのに食配Box付けてるとか、なんか妙に損してる感はありますね。
    将来性で言うと、地下鉄東京8号線延伸(豊洲ー住吉)が実現したら価値爆上がりするかなぁと。ただし売れるかどうかは分からない(好みが分かれる)、って感じでしょうか。
    暮らしたことがなくて土日の様子しか知らない人は、治安の悪さや場外馬券売り場に集うジジイの印象が強いでしょうし。老朽化した建物が次々に建て直されて、綺麗になってきてるんですけどね。暮らすと何でも揃ってて便利ですし。

  37. 59 匿名さん 2020/10/23 09:30:35

    >>58 マンション検討中さん
    錦糸町は錦糸町・亀戸副都心に指定されてます。利便向上、建物の建て直しなどは積極的に行われていきますよ。

  38. 60 マンション検討中さん 2020/10/23 10:22:17

    >>59 匿名さん
    なるほど。やたらに工事現場多いわけだ。利便性は今で充分高いけど。

  39. 61 匿名さん 2020/11/11 05:18:35

    LINE広告にでてくるから、気になってる。

  40. 62 匿名さん 2020/11/12 16:00:10

    今錦糸町に住んでるけど、意外な程治安は良いと感じる。一度住むと離れられないと言われているのはよく分かる。

  41. 63 評判気になるさん 2020/11/18 11:30:31

    すみません、目の前がラブホの分譲マンションって、何かのギャグですか?

  42. 64 マンション検討中さん 2020/11/18 12:44:42

    誰が言ってんの?ww

  43. 65 匿名さん 2020/11/18 13:41:27

    >>63 評判気になるさん
    それいったら錦糸町には住めないよ

  44. 66 匿名さん 2020/11/18 14:21:30

    上層なのに坪単価が安かった広めのは部屋は早期に売れてしまいましたね
    残りはコンパクトな間取りが主となっているようです

  45. 67 マンション検討中さん 2020/11/21 09:46:29

    Eタイプが残ってる気がするのですがなぜEタイプは人気がないのですかね、、

  46. 68 匿名さん 2020/11/21 12:16:37

    Eタイプって35㎡の部屋ですか?
    単価が安いからわざわざ35㎡を選ぶ必要がないだけじゃないですかね。
    他のタイプが埋まれば動くと思いますよ、利便性高いのに安いですし。

  47. 69 通りがかりさん 2020/11/22 09:31:22

    浅草入谷エリアなんて駅徒歩10分とかでも30㎡3800万とかつけてますしねぇ。
    個人的には観光客まみれの方がうるさくて嫌なのでラブホどうでもいいです。

  48. 70 マンション検討中さん 2020/11/22 09:41:16

    子供がいる方にとってはラブホは致命的ですが

  49. 71 匿名さん 2020/11/23 16:08:35

    まーそこは価値観でしょうね。すぐそこに小学校も中学校もありますし普通に通学してますよ。犯罪発生件数は低いですから。
    女子会プラン頑張ってるラブホがあるので女性の通りも多いし、致命的だと思うならエリア変えれば良いだけです。

  50. 72 通りがかりさん 2020/11/24 02:22:47

    ラブホ隣、印象の問題だけであって実害はほとんどないと思いますけどね。自分は気にしなくても周囲が…て思いがちかもしれないけど、閑静な住宅街でそこだけラプホとかならともかく、錦糸町エリアに住む人同士なら世間体なぞ気にしたところで五十歩百歩でしょう。五十歩百歩レベルの差でマウント取って人を貶めようとする人の方が事故物件ですし。親戚やママ友から地域のこと悪く言われたら「よくご存知ですね」とか嫌味で返せばええんですよ。
    真剣に教育考えるなら、広い公園、スポーツ施設、映画館があるこの地域は良い方だと思いますよ。

  51. 73 匿名さん 2020/11/24 12:12:41

    子供への影響がーと気にされる方はそもそも錦糸町で検討しないと思いますよ。
    どんな影響を懸念して致命的だと言っているのか分からないですけど、真剣に教育を考えるなら中央、千代田、文京でご検討された方が良いのでは。
    予算面で錦糸町を選ばれるなら何かを妥協するか中古にするしかないと思います。新築ないですから。
    変えられない立地に難癖つけても誰も変えられないですよ。

  52. 74 匿名さん 2020/11/25 02:50:34

    >>70 マンション検討中さん
    ラブホがないところに住んでも後から建つこともありますからねー。嫌味書いてないでほか行きなよ

  53. 75 マンション検討中さん 2020/12/02 14:46:24

    半分位は売れたのですかね?

  54. 76 匿名さん 2020/12/08 03:17:05

    私がモデルルーム行った時はすでに半分以上埋まってました。タイプによってはもう空きなかったです。やっぱり駅近は強いなと。

  55. 77 マンション検討中さん 2020/12/09 10:18:03

    そうなんですね。嘘で契約してるという営業もいるので本当の事はわからなそうですけどね

  56. 78 匿名さん 2020/12/12 01:52:51

    ここに限らずモデルルーム行かれた事あります?
    申込入ってたり制約済みの部屋は申込出来ないので嘘つきようがないですよ…
    必ず一覧見せてもらえるので、というか見ない価格の話も出来ないので制約済みはモデルルーム行った人なら全員分かります。


  57. 79 匿名さん 2020/12/12 01:53:44

    >>78 匿名さん
    制約ではなく成約ですね。

  58. 80 匿名さん 2020/12/21 14:17:32

    第二期完売

  59. 81 匿名さん 2020/12/22 05:55:35

    >>80 匿名さん
    すごいねー、さすが錦糸町!

  60. 82 マンション検討中さん 2020/12/23 14:05:54

    以前見に行った際12階は申込し契約したと営業の方がいってましたが、12階売り出されるので営業の嘘ってことですね。
    がっかりです。上の階が欲しかったです

  61. 83 販売関係者さん 2020/12/23 14:51:49

    半蔵門線の威力だな。

  62. 84 マンション検討中さん 2020/12/23 14:59:27

    ラブホが潰れたら大勝利

  63. 85 匿名さん 2020/12/23 15:41:21

    >>82 マンション検討中さん

    キャンセルか解約では?

  64. 86 匿名さん 2020/12/23 23:04:46

    キャンセルは全然あるでしょう。それに希望者のいない部屋を嘘つく必要はないですね。すぐに嘘と判断し残念ですって笑 営業の対応はしっかりしてましたよ。

  65. 87 名無しさん 2020/12/25 04:09:49

    仮審査でNGになる人ザラにいるんでね。
    浅草の物件でも希望してた部屋埋まってたけど、申込した人が審査落ちしたって連絡きましたし。
    あとは本審査後にも審査結果でキャンセル出るので、それを待つ感じですね。
    契約済みって嘘ついても誰も得しないので嘘はないですが、資産面で明らかに無理だなと分かる場合には優しさで嘘ついたりはします。

  66. 88 匿名さん 2020/12/25 05:23:13

    >>82 マンション検討中さん

    もう一戸買えばいーじゃん!

  67. 89 名無しさん 2020/12/26 04:36:25

    私が行った時も成約済みついてたから普通にキャンセルが出ただけだと思いますよ。

  68. 90 名無しさん 2020/12/26 16:17:22

    隣のラブホ築年数が限界きてるらしいから、どうにかなる可能性はある。

  69. 91 名無しさん 2020/12/28 00:25:02

    購入しました!駅前の貴重な新築1LDK。安いとは言えないですが2LDK.3LDKは手が届かないけど1LDKなら。錦糸町の駅前であれば周辺環境等ありますがリセールはそんなに悪くないはず。次はもう少し広い部屋に住み替え予定です。入居が楽しみです。

  70. 92 名無しさん 2021/01/15 15:54:48

    >>91 名無しさん
    私も購入したので住人仲間です!

  71. 93 匿名さん 2021/01/18 10:07:24

    あと何部屋ぐらい残ってるんですかね。

  72. 94 匿名さん 2021/01/19 15:41:03

    空きは見学行くのが1番確実で早いですよ。

  73. 95 匿名さん 2021/02/06 13:09:37

    最近モデルルーム行かれた方残りどこくらいあったかわかりますか?

  74. 96 名無しさん 2021/02/09 13:58:30

    ここ比較的電話でも教えてくれますよ。プランから1つ落ちてたので間取り選びたいならラストチャンスぐらいじゃないですか?

  75. 97 匿名さん 2021/02/10 12:24:31

    3LDK南向きキャンセル住戸出てましたよ?

  76. 98 匿名さん 2021/02/16 01:06:53

    Aタイプは壁芯面積42.91平米ですが、新制度の住宅ローン減税の対象になれますかね?

  77. 99 マンション検討中さん 2021/02/18 06:44:03

    投資用マンションとして検討してますが、買えるんですかね!?買った方いますかね...

  78. 100 周辺住民さん 2021/02/19 23:29:20

    >>99 マンション検討中さん
    投資目的の購入が禁止されているかもしれない、ということでしょうか?

  79. 101 通りがかりさん 2021/03/03 00:36:18

    かなり売れ行き落ちてるっぽいですね。

  80. 102 マンション検討中さん 2021/03/04 03:38:29

    そーなんですか?安くて人気と聞いていたのですが、、

  81. 103 匿名さん 2021/03/04 04:35:15

    >>101 通りがかりさん

    何情報?

  82. 104 名無しさん 2021/03/05 06:57:10

    2期完売して3期いったけどね?

  83. 105 通りがかりさん 2021/03/06 01:02:00

    その3期以降が苦戦してるんですよ。

  84. 106 マンション検討中さん 2021/03/08 00:06:51

    >>105 通りがかりさん

    確かに、あんまり物件概要とか更新されないでずっと同じ部屋がありそうですね

  85. 107 通りがかりさん 2021/03/08 01:33:02

    立地も間取りも癖が強い上に、残っている部屋も2階と北向き。立地と価格が自分に合っていても、即断しづらいのでは。部屋の選択肢があれば割安感も見えて、価格と妥協点を調整してこれらの部屋を選ぶ人いたと思うけど。(2階の南向きは良いと思うのだが)

  86. 109 匿名さん 2021/03/13 05:48:31

    治安悪いって言うけどWINSあるところはどこも一緒。どんぐりの背比べだよ。個人的には神田とさして変わらん。
    秋葉原みたいな突然風俗の街みたいになっちゃうところもあるし、まぁ何をとるかだよ。

  87. 110 マンション検討中さん 2021/03/13 13:15:35

    >>109 匿名さん
    神田と一緒w 蒲田と一緒の間違いでは?ww

  88. 111 匿名さん 2021/03/14 01:25:21

    >>110 マンション検討中さん
    神田行ったことあります?
    駅周辺は飲み屋とメンズエステばっかりだからキャッチだらけだし、キャバクラ案内所の法被着た人達もたくさんいますよ。
    立ち飲みも多いので道路にはみ出した飲み屋のお客さん達で歩道埋まってたり、神田はすごい

  89. 112 検討板ユーザーさん 2021/04/04 13:40:09

    35平米は完売しましたね。ペースは早そうですね残り何戸かわかる方いますか?

  90. 113 匿名さん 2021/04/15 17:20:48

    Dタイプも完売!残りHの1戸ですかね

  91. 114 名無しさん 2021/04/16 13:15:50

    Hタイプが残り3戸ですかね!

  92. 116 匿名さん 2021/05/07 12:55:49

    最終期完売でキャンセル住居がありますね。

  93. 117 名無しさん 2021/05/08 04:32:47

    >>115 住民板ユーザーさん1さん
    インテリアオプションの案内届きましたか?
    私はフロアコーティングはやらないつもりです。
    昔のフローリングはコーティングしないと汚れや何年劣化が目立ちますが、最近は品質も上がっているのであまり必要ないかと。
    逆にいまのフローリングの等級を劣る可能性があるのでやる場合は確認した方がいいですよ!

  94. 118 匿名さん 2021/05/10 12:18:09

    インテリオプションの案内ってなんですか…全然そんなの来てない…

  95. 119 匿名さん 2021/05/11 01:22:51

    マンション購入された方にお伺いします。
    南側の高速の騒音についてどうお考えですか。

  96. 120 匿名さん 2021/05/11 01:37:43

    インテリアは購入の時期によって対象かどうか変わるみたいですよ。

    現地行ったことありますか?高速の騒音は気にならないかと思いますが。

  • スムログに「サンウッド錦糸町フラッツ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸