東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田アクセス線の将来」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田アクセス線の将来
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-08 21:42:09

臨海地域地下鉄構想と東京8号線と羽田アクセス線は別問題なので切り離して、羽田アクセス線関連のスレを立ち上げます。
これは事業者としては東京都JR東日本、そしてTWRの大株主である東京都、その下に品川区も関連してくるので。

[スレ作成日時]2019-12-07 11:33:04

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田アクセス線の将来

  1. 326 マンション掲示板さん

    >>325 匿名さん
    2面4線は神奈川方面の東海道貨物線貨客併用化と関係あったりするのかな?
    多摩川対岸の川崎側のキングスカイフロントも再開発進んでるけど。

  2. 327 職人さん

    >>326 マンション掲示板さん 1時間前

    >>2面4線は神奈川方面の東海道貨物線貨客併用化と関係あったりするのかな?

    少なくとも国内線羽田空港駅への路線は、貨客併用は無いと思う。
    空輸などの貨物輸送対応にしても、JRのコンテナ貨車が海上コンテナ輸送に対応はしているが、かなりサイズが小さい航空貨物コンテナのLD-3コンテナなどを裸でコキに積んで運んだのを見たことが無いし。

  3. 328 匿名さん

    >>327 職人さん
    貨物が羽田空港に乗り入れる話はしてないだろ。

  4. 329 匿名さん

    シールドマシンはどこから発進するかすら理解出来ない低能が居た。
    例のスレの人物だか、『独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構』の名称すら学習できないクルクルバーの様です。
    その前身は、旧鉄道建設公団であったことも知らなさそうなもの。

  5. 330 匿名さん

    それで、7年間で工事が終わる件については納得できたの?

  6. 331 匿名さん

    >>330 匿名さん 7分前

    >>それで、7年間で工事が終わる件については納得できたの?

    何だそれ?
    どこのバカが7年で営業運転開始をする事が納得した?

    流石の頭がおかしくなったポロニウム中毒のベランダ迷惑喫煙者。

  7. 332 匿名さん

    7年間で工事が終わるってな話は、臨海地下鉄のことだろ。

    本当に頭がおかしい。
    そんな奴に限って、論破されると日本語でお願いします、と異常な事を書く。

  8. 333 匿名さん

    >>332 匿名さん
    https://m.emansion.co.jp/thread/236710/

    こちらのスレの方がいいぞ。

  9. 334 匿名さん

    例の地下鉄6年後オジサンの連呼は止まった様だな。
    さて、羽田新線の計画ではホームの有効長が15両編成の車両長があるのだが、総武快速の現E217系を成田空港から羽田新線に乗り入れるのは不可能の様だな。品川駅で地上に顔を出すから。
    無理矢理やるなら品川駅から先は埼京新宿ラインで一周してくる事になるのか?
    とにかく計画に無駄が多い。

  10. 335 匿名さん

    >>334 匿名さん
    お前は無駄な事ばかり考えているんだな。

  11. 336 匿名さん

    >>335 匿名さん 37秒前

    >>前は無駄な事ばかり考えているんだな。

    またかよ? それがお前の情報か?
    コピペ得意なポロニウム中毒のベランダ迷惑喫煙者で大嘘つきイカレポンチ匿名はん。

  12. 337 匿名さん

    >>336 匿名さん
    あれ、新浦安で液状化した人でしたっけ?

  13. 338 匿名さん

    >>337 匿名さん 4分前

    ダサいタマのボロアパートに住む迷惑ベランダ喫煙の匿名はんめが!

    湾岸地区を罵るのなら何でこんなスレに来る?
    アホが、


  14. 339 匿名さん

    ねえねえ、何で地下鉄6年後開通の連呼は消えたの?

  15. 340 匿名さん

    >>338 匿名さん
    気味悪い

  16. 341 匿名さん

    >>340 匿名さん 7分前

    >>気味悪い

    何で以下と同じ事を書く?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/29258/

    お前は書けば書くほど自爆投稿と晒され続ける。

  17. 342 匿名さん

    日本語のおかしなおじさんまだいたのかよ。

  18. 343 匿名さん

    羽田空港アクセス線の途中駅の発表はないのかな?

  19. 344 匿名さん

    >>342 匿名さん 7時間前

    >>日本語のおかしなおじさんまだいたのかよ。

    苦し紛れにコメント盗人するしか書く事が出来ないポロニウム中毒のベランダ迷惑喫煙者こと大嘘つきイカレポンチ匿名はん。

    お前が情報では無い文句を書けば書くほど晒されづけることに気づかない自爆アホ。

  20. 345 匿名さん

    この路線の難工事はまず、東京貨物ターミナルからシールドマシンを発進することだと思われる。
    JR東海のリニアで南アルプストンネルの長大山岳トンネルほどでは無いが、アクアラインのトンネル掘削の技術力があれば。。

  21. 346 匿名さん

    マンションコミュだよね?ここ

  22. 347 スレ主

    >>346 匿名さん

    情報交換を阻害するつもりの投稿か?

  23. 348 匿名さん

    勝手にスレを分割して何を言っているんだか。

  24. 349 匿名さん

    >>348 匿名さん 2日前
    >>勝手にスレを分割して何を言っているんだか。

    いつものコメント盗人の投稿か?
    『勝手』はこっちが使った言葉なんだが。
    ポロニウム中毒の迷惑ベランダ喫煙者が、、

  25. 350 検討中

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200208-00000054-kyodonews-soci

    羽田アクセス線乗り換え無しで舞浜駅まで。
    京葉線直通きたね

  26. 351 匿名さん

    >>350 検討中さん

    TWRの運賃問題をどうするか?
    大株主の東京都から何のアナウンスも無い。
    もしかして舞浜駅まで無停車の乗車券で?

  27. 352 匿名さん

    >>351 匿名さん

    よく見るとJR東が国際線ターミナルまで、とある。
    東京都に提出した環境影響評価書の国内線ターミナル駅までを飛ばして、右カーブで国際線ビルまで繋げるのか?
    JR東が東京都に対してイラだっているのが垣間見える感じ。
    しかし全額建設資金を出せるとしてかなりの強気に出てきたな。
    北海道新幹線札幌延伸に伴う盛岡から新青森までの高速化で防音壁の強化のコストもしくはJRTTから買い取るコストも合わせて鑑みると投資が巨額すぎる様な。
    やっぱり、大赤字であるJR北海道を子会社化して合併吸収する気は無い様に思える。

  28. 353 匿名さん

    >>351 匿名さん
    羽田ー舞浜ノンストップで。
    それ以外どうしろと。

  29. 354 匿名さん

    >>353 匿名さん

    >>羽田ー舞浜ノンストップで。
    >>それ以外どうしろと。

    例の若葉マークは、何も考えることができない頭空っぽか?

  30. 355 匿名さん

    まあ、運賃の話はたいした問題ではないので。

    それよりも、りんかい線が羽田空港まで直通するのかが重要。

  31. 356 匿名さん

    >>350
    時期も入れて欲しかったね。

  32. 357 匿名さん

    >>355 匿名さん

    >>まあ、運賃の話はたいした問題ではないので。

    >>それよりも、りんかい線が羽田空港まで直通するのかが重要。

    何だ? そのボロニウム中毒のスーパー屁理屈。
    どこか運賃問題でたいした問題では無いというのか?
    新木場駅では、信号設備や分岐器など何の工事もせずに簡単に相互乗り入れが出来る構造になっている。
    にもかかわらず長年相互乗り入れができていないのはTWRの第三セクターから来る運賃問題からだろ。
    羽田空港までの直通にしてもTWRの運賃はJR東の運賃基準よりも高額。
    その回収が出来ないと直通はできない。
    お前、現状でもJR東の四季島が青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道に線路使用量を支払っているのを知ってる?
    流石のベランダ迷惑喫煙者は、あちこちのスレで迷惑投稿をして荒らしまわっているわけだ。

  33. 358 匿名さん

    >>357 匿名さん
    乗入れで経路不定になるケースは、ここだけで発生している訳ではないし。

  34. 359 匿名さん

    >>358 匿名さん

    >>乗入れで経路不定になるケースは、ここだけで発生している訳ではないし。

    具体例を示せず、何だ?その屁理屈。
    それよりあんたは禁煙外来に行った方がいい。

  35. 360 匿名さん

    >>359 匿名さん
    北千住ー大手町

  36. 361 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  37. 362 匿名さん

    >>361 匿名さん
    北千住ー大手町

    千代田線経由
    東武線ー半蔵門線経由

  38. 363 匿名さん

    高い方に揃えるなら問題ないけどね。りんかい線でそれやったら使ってない人が改札で暴動を起こすだろう。

  39. 364 匿名さん

    >>363 匿名さん
    suicaは安い方で計算

  40. 365 匿名さん

    りんかい線内停車しなけりゃいい話だけど

  41. 366 匿名さん

    新木場も通過

  42. 367 匿名さん

    >>364 匿名さん

    りんかい線に1円も入らない

  43. 368 匿名さん

    >>365 匿名さん

    りんかい線内追い越せないと思いますが…。

  44. 369 匿名さん

    >>367 匿名さん
    後から会社間で精算。

  45. 370 匿名さん

    >>368 匿名さん
    追い越す必要ないでしょ。

  46. 371 匿名さん

    >>369 匿名さん

    りんかい線基準運賃を払うとJR東が大損害

  47. 372 匿名さん

    品川シーサイド民はどの手段で空港に行くことになるのか

  48. 373 匿名さん

    >>370 匿名さん

    えっ!?じゃ今は知ってるりんかい線の電車はどうなります??
    りんかい線が各駅に停車している間、羽田アクセス線は追い越せないからノロノロ運転する感じですか??
    アクセス線はりんかい線が少ない早朝深夜だけとか??

  49. 374 匿名さん

    >>373 匿名さん

    本数を大幅に減らす

  50. 375 匿名さん

    >>371 匿名さん
    なぜ、そう思うのか?

  51. 376 匿名さん

    >>375 匿名さん

    舞浜→東京→新宿\396
    舞浜→(新木場)→新宿\723

    清算時、差額\327を負担することになる

  52. 377 匿名さん

    >>373 匿名さん
    途中追い越しなしで急行運転するケースはいくらでもあるだろうが。
    途中駅だって、東京テレポートから新木場までだろ。

  53. 378 匿名さん

    >>376 匿名さん
    なぜ、そういう考えにたどり着くのだろうか?

  54. 379 匿名さん

    >>378 匿名さん

    負担しなくていいの?396だけ払えばOK?

  55. 380 匿名さん

    >>379 匿名さん
    会社間の精算だぞ。

  56. 381 匿名さん

    >>380 匿名さん

    だから?

  57. 382 匿名さん

    若葉マークはeマンション全体を荒らしまわっている可能性があるから要注意!

  58. 383 匿名さん

    運賃の話はよくある話。
    課題ではあるが問題ではない。

    https://toyokeizai.net/articles/amp/210872?display=b

  59. 386 匿名さん

    >>383 匿名さん

    ここで言及している中間改札が新木場ですね

  60. 388 匿名さん

    >>386 匿名さん

    中間改札は、地下鉄東西線の中野ー西船橋間でも旧国鉄の運賃よりも旧営団の運賃で行けてしまう問題があった。
    だから、西船橋駅で営団のホーム側から出場の中間改札が出来た。

  61. 390 匿名さん

    >>389 匿名さん
    何故出来ないって、JRが直通の必要性を感じていないからだろ。
    羽田アクセス線については直通した方がよいと考えたから協議を進めているという話なんですけど。

  62. 392 匿名さん

    まあ確かに直通したからって乗客増えるわけじゃないしね

  63. 393 匿名さん

    全く持って若葉マークの言う事には、臨海地下鉄6年後おじさんと同じ。
    ベランダ迷惑喫煙者の頭がおかしい主張である事がモロバレ。

  64. 395 匿名さん

    >>391 匿名さん
    何で請願が出ているかって、JRが必要性ないと判断しているからだろ。
    JRが対応してたら請願でないし。

  65. 397 匿名さん

    臨海部ルートも環境アセス必要なの?東山手ルートが片付いてから始めるのかな。

  66. 406 検討中

    [No.384から本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  67. 407 匿名さん

    臨海部ルートはりんかい線区間は全駅通過でしょうか?

  68. 408 匿名さん

    羽田空港側で3ルートが合流することを考えれば、各ルートとも本数は片道1時間3-4本程度。
    従って、ひたち、あずさ、かいじ、あかぎ、草津などの特急が優先され、羽田エクスプレス的な運航になるのではないかと予想。

  69. 409 匿名さん

    × 運航
    〇 運行

  70. 410 匿名さん

    >>408
    あとは舞浜直通のディズニー特急も。

  71. 411 匿名さん

    交政審の意向を考えれば、東武直通で特急スペーシアやりょうもうもありそう。

  72. 412 匿名さん

    >>411 匿名さん
    東武直通は西山手ルートか。
    特急ばかりだと使い勝手が悪いので、新宿止まりか大崎止まりの埼京線を羽田空港行きにしてくれんかのう。

  73. 413 検討中

    >>408 匿名さん

    なるほど、そうなりそう

  74. 414 匿名さん

    富士山と日光行きが1時間に1本
    ディズニー特急が30分に1本

    残りは普通か中電だよ。

  75. 415 匿名さん

    その程度の便数で投資に見合う回収が見込めるんでしょうか

  76. 416 匿名さん

    臨海ルートは既に線路が繋がっているとはいえ、分岐部分が単線平面交差で車両基地まで単線なんだよな。

    分岐部分を複線の立体交差に改造するとした場合、営業運転しながらシールド解体して地下で立体交差に造り直すの時間かかりそう。

  77. 417 匿名さん

    >>412 匿名さん
    赤羽ー池袋ー新宿ー渋谷ー恵比寿ー大崎ー羽田空港か。
    都内から京急使う人いなくなるな。

  78. 418 匿名さん

    近距離客にとっては1時間3-4本の本数では使い勝手が悪すぎる。

  79. 419 匿名さん

    >>415
    国交省の試算ベースはそんなものだな。
    だから単価の安い近距離客を運ぶのは採算に合わないという事。

  80. 420 匿名さん

    鉄道って時間がかかるね、今さらだけど。
    2014年8月のニュースでは、2020 年半ばにアクセス線開通を目指すと言ってたのに、実際は今から環境アセスメントだものね。

    https://m.youtube.com/watch?v=XGg7v7Ldv9I

  81. 421 匿名さん

    長距離リムジンバスからの利用客奪取が狙いなのだろうね。

  82. 422 匿名さん

    >>420
    その環境アセスも実施しているのは、東山手ルートだけ。西山手と臨海部ルートはその段階にも達していないのが現実。

  83. 423 匿名さん

    同時にアセスにかけると時間がかかるからだよ。
    まずは1本アセスを通して、空港直下にトンネル作って、
    その間に次のアセスを通させる。
    それが早い。ただそれだけのこと。

  84. 424 匿名さん

    まあそんな単純な事情だけではないけどな。

  85. 425 匿名さん

    西山手は新線工事部分が長く工事の難度も高い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸