匿名さん
[更新日時] 2024-05-08 21:42:09
臨海地域地下鉄構想と東京8号線と羽田アクセス線は別問題なので切り離して、羽田アクセス線関連のスレを立ち上げます。
これは事業者としては東京都とJR東日本、そしてTWRの大株主である東京都、その下に品川区も関連してくるので。
[スレ作成日時]2019-12-07 11:33:04
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
羽田アクセス線の将来
-
1812
職人さん
>>1811 匿名さん
その匿名はん?とは別人です。
このスレの過去の荒らしの特徴を記憶していただけですが、
やはり、ビンゴのようで。
荒らし独特のマウント口調や、汚い言葉遣いは、お控えくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1813
匿名さん
>>1810 匿名さん
君は、何か情報を提供したのか?
他人に理解できない、そらも整理もされていない、自分勝手な主張。情報と言えますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1814
匿名さん
若葉マークと何度もHNを変えていることから丸わかり。
ここも荒らすつもりか?
嘘つき成りすまししていたことが色々な人の間でバレている。
固有物件を晒す嫌がらせ投稿も特徴。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1815
匿名さん
>>1813 匿名さん
>>他人に理解できない、そらも整理もされていない、自分勝手な主張。情報と言えますか?
それが貴方の情報です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1816
匿名さん
羽田新線は商業施設やレジャー施設、都心部の繁華街に向かう路線では無い。
あくまで民航機を利用する乗客が利用する陸上交通機関の一つ。
だから不動産価値と関係する者でも無い。
じゃあ、浜松町から南へ貨物線の再利用と大井埠頭からさきの新設される区間の途中駅でマンションが建つ予定地なんてあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1817
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1818
匿名さん
去年暮れ前辺りで、羽田新線の羽田空港内工事においてP3駐車場のすぐそばの開削工法とか難工事が予想されてECI方式での施工とか建設関係のHP等で出ていた。
このECI方式とは素人にとって何なのか分からなかったが、調べてみると設計と施工の技術協力の同時進行で工期短縮、即ちコストカットすると言う方式な様だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1819
匿名さん
>>1817 匿名さん
副都心線は主に営団時代からの狭小トンネル断面から、昔からの特急やJRの近郊車両の幅広車両は乗り入れ出来ないことになっている。(小田急とメトロで走行していた小田急のMSE車は狭小トンネル対応)
つまり特急車両もE231系以降の車両が副都心線には入れない。
良い事例が副都心線と東急が相互乗り入れしている車両は東急も狭小トンネル対応車両で千代田線と常磐線で相互乗り入れしているE233系2000番台は東急にも仕様変更として導入されている。
結果的に幻になって良かったかも知れない。
理由はJRの特急もE233系対応の一般トンネルだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1820
匿名さん
>>1809 職人さん
職人好きやのう。職人ってプライドがあって、コンクリに吸殻やタバコの箱を混ぜないものだが?ええ加減な仕事しとったら、一生後悔するで。こんなところに投稿する暇があったらIの入らないPMBOKでもしっかりマスターすること。人生資格・知識・教養、それ以上に常識が重要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1821
匿名さん
>>1812 職人さん=匿名ちゃん=匿名はん
>>その匿名はん?とは別人です。
>>このスレの過去の荒らしの特徴を記憶していただけですが、
>>やはり、ビンゴのようで。
嘘つきが文章全体に書いてある。
>>荒らし独特のマウント口調や、汚い言葉遣いは、お控えくださいね。
他人の投稿をコピペして他人に成りすます、PMBOKをPIMBOKとニコチン依存症に伴う認知症独特の記憶障害。
自分の書いた事すら覚えていない様な。
お前に羽田新線と何の関係があるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1822
匿名さん
>>1793 匿名さん
何言ってんのかな?
鉄道で運ぶような需要は成田と羽田を結ぶ区間にはないって言ってんだよ。
高速バスで充分なのに、無理矢理そこに新線作って列車を走らせるなんてバカげている。
今のスカイアクセス線、都営浅草線ルートの特急でいいんだよ。
ロンドンもあちこち空港があるが、空港間はバスでしか結ばれていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1823
匿名さん
蒲蒲線を作ったあと、副都心線を東急多摩川線経由で蒲田新駅まで乗り入れるのはいいと思う。
多摩川線内は無停車にすれば10両編成が走れる。
東京西側の広範囲の需要を取り込めるよ。
蒲田新駅では同一ホームで京急車に乗換すればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1824
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1825
匿名さん
>>1822
>>何言ってんのかな?
そっちこそ何言ってる?
総合交通体系が理解出来ていないことを言っているようだ。
まず、何度も言っているが、
・NRTはどのような事情で三里塚に設定されたか?
↑西東京・埼玉県・神奈川県、そして新潟県の一部も触れるほどの広大な横田ラプコン空域の存在。つまり日米地位協定が絡んでいる。
>>鉄道で運ぶような需要は成田と羽田を結ぶ区間にはないって言ってんだよ。
>>高速バスで充分なのに、無理矢理そこに新線作って列車を走らせるなんてバカげている。
>>今のスカイアクセス線、都営浅草線ルートの特急でいいんだよ。
・需要があるからこそ、スカイライナーを意識してJR東が新型N'exを走らせた。
しかし、スカイライナーの160km/hの高速運転に加えて料金の安さに叶わず、JR東の新型N'exは集客が振るわなかった。おまけに新型N'exが余剰になり、伊豆急行への踊り子号へ転用した。
そもそも成田スカイアクセスは、旧成田新幹線の遺稿とルートをほぼ転用したもの。北総線西白井~印旛日本医大まで続くR464と併走する堀割区間は旧成田新幹線の為の曲線半径になっている。
>>ロンドンもあちこち空港があるが、空港間はバスでしか結ばれていない。
これも知識が低い。
・欧州は温暖化ガス低減のために高速鉄道も含む鉄道網の再整備が進みつつある。
ロンドンでは地下鉄新線『エリザベス線が』部分開通した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052000181&g=int
情報収集力をやり直しなさい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1826
匿名さん
>>1825 匿名さん
何度も同じことを書くのやめたら
うざいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1827
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1828
匿名さん
>>1826 匿名さん
ウザイと言っても理解出来たのか?
理解出来ないから羽田新線に?がる話おろか、他の路線の妄想構想が出てきたり、空港利用者とは関係ない不動産の挙げ挙げ投稿が出てくる方がウザイ。
何の為に羽田新線が作られるのか?
その目的は何だ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1829
匿名さん
>>1825 匿名さん
日本人ではないのか?
俺はロンドンの各空港間の連絡鉄道はない、と言ってるんだが。
ヨーロッパで鉄道が復権してるのはあんたに言われなくても知ってる。
俺が言ってるのは空港と都市中心部を結ぶ話ではないよ。
成田エクスプレスもスカイライナーも東京と成田空港を結ぶ鉄道で、羽田と成田は結んでいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1830
匿名さん
>>1829 匿名さん
>>日本人ではないのか?
いきなり、何だそれは?
じゃあ、新型N'exはE259系、車端間ダンパにフルアクティブサス。
何故こんな装備をするのかは、新スカイライナーAE形は過去の北越急行の651系同様に160km/h高速運転することからそれに対抗する面でヨーイング低減の乗り心地向上させているからだ。
日本人ではないのか? と問うたのは意思のやりとりが通じないとか日米地位協定の話がでたからか?
あんたの知識は全く普通の凡人レベルでしか無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1831
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1832
匿名さん
本当にすごい人(ノーベル賞受賞した方とか)が凡人向けに書いた本などの文書は、凡人でも理解できます。
頭が整理されていて、相手に合わせることができることは、すごいと思います。
かたや、ちょっとした専門家気取りの人は、自分の知識を精一杯ひけらかすw
微妙な歴史学者の本とかによくあるパターン。
鉄ヲタくん、気をつけようねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1833
匿名さん
>>1832
この匿名掲示板で『w』を使っている事がその人物がどんなものか? 現してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1834
匿名さん
>>1830 匿名さん
会話が成立しない、病んだ人だってことがわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1835
匿名さん
>>1834 匿名さん
>>会話が成立しない、病んだ人だってことがわかりました。
それがあんたの羽田新線の情報な訳だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1836
ご近所さん
羽田アクセス線スレで蒲蒲線のことが出てくることは自然なことですよ。
で、丁度今日、蒲蒲線のニュースが出たね。
マンションスレなんだから、鉄道の細か~い話ではなく、
地価上昇や、再開発の動きとか、
そんなことをカキコするのが、本筋じゃないでしょうかね。
ここは、新築マンションのスレ。
UR賃貸に長年住んで金を貯め、50歳手前でやっと新築を買ったら、
実はそこは液状化する土地だったとか、笑えないからね。
新築マンションスレは、
耳より情報的なものをキャッチボールをしたい人が書きに来る所。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1837
匿名さん
蒲蒲線ネタはこのスレから出て行った。
それは良しとして何度言っても分からんやつが居るんだな。それは不動産価格動向に踊らされているからだ。
不動沈下・噴砂は、港湾地区で地盤改良していない所に起きるのは当たり前。
このスレは空港のことだから土木の事には関連する。
東北地方太平洋沖地震時、松島空港で津波とは関係なくランウェイでは無い誘導路で不動沈下・噴砂が発生していた。これは地盤改良していない部分だからだろう。
それに羽田空港再拡張工事では、ヘドロの上を埋め立てるとした地下水位が高い部分をサンドドレン工法で排水して沈下させていった。
>>1818で触れたが難工事でEC方式になったとある。
港湾地区を馬鹿にしているのはカネしか頭にない証拠。
蒲蒲線にしても空港アクセスが目的。
空港アクセスが良くなるからって、単なるイメージアップしか考えないのか?
まず、どうして都市が形成されていくかを考えよ。
それには初めから不動産ありきではなく交通機関整備から始まる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1838
匿名さん
>>1837 匿名さん
何が言いたいか不明。知能の低さまるみえ。まずは、君の頭の中を整備しよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1839
匿名さん
>>1838 匿名さん
>>何が言いたいか不明。知能の低さまるみえ。まずは、君の頭の中を整備しよう。
そうやって反論してくる教養の無さ。
お前こそ頭の中を磨け!
マンションはセメント・水・粗石・フライアッシュ等で出来ておらず、札束で出来ていると言いたげ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1840
匿名さん
>>1838 匿名さん
不同沈下・噴砂の事は何なのか? が理解出来ない頭の中が札束だらけの経済脳かよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1841
匿名さん
>>1836
>>新築マンションスレは、
>>耳より情報的なものをキャッチボールをしたい人が書きに来る所。
各スレの荒れ模様を見ればキャッチボールどころが段々非建設的投稿になっているのをどう説明するのか?
eマンションの様な匿名掲示板で建設的投稿はすぐ壊れる。
だから、このスレは羽田新線であり不動産が影響される物でも無く純粋な空港アクセスの鉄路で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1842
匿名さん
蒲蒲線みたいな明らかに需要のある路線は技術的な難易度が高くても実現する。
対してアクセス線臨海ルートや臨海地下鉄など、バスでも運べる需要しかない路線は空想レベルから進まない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1843
匿名さん
>>1842
>>蒲蒲線みたいな明らかに需要のある路線は技術的な難易度が高くても実現する。
>>対してアクセス線臨海ルートや臨海地下鉄など、バスでも運べる需要しかない路線>>は空想レベルから進まない。
すんげぇ、無知ぶりにビックリ!
臨海地下鉄=臨海ルートと結びつけるドアホウが居たとは。
『東臨運輸区』って何なのか知らない鉄道超ヲンチのマンション価格あげあげのカネまみれ脳だな。
蒲蒲線はGCTが実用化しないと利便性が高まり需要が上がる事は無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1844
匿名さん
何故、このスレに蒲蒲線ネタが時折突っ込んできたか段々分かってきた。
臨海地下鉄に財源と計画を先に取られたくない心理だからだろう。
そうなると整備新幹線の我田引鉄と一緒。
瀬戸大橋に標準軌のフル規格新幹線の軌道が敷ける構造になっている四国新幹線とか札幌延伸後の旭川までの延伸とか、現山形新幹線の単線フル規格化高速新線とか。
要するに自治体と政治家が動いている。
このスレは羽田空港アクセスの利便性であり不動産価値とは何ら関係が無い。
途中駅にマンションが出来るのか?(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1845
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1846
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1847
匿名さん
豊住線、品川地下鉄とか臨海地下鉄スレで蒲蒲線ネタの殴り込み投稿を見かけるな。
だ・か・ら・荒れる。
このスレは、単に羽田アクセスの利便性関連で鉄分色の濃いスレ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1848
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1849
匿名さん
Bランの下をシールドトンネルで施工する様だが、最近外環道工事のシールドトンネルの陥没事故、北海道新幹線の要諦トンネル陥没事故が起きている。
羽田沖合展開工事の時に地下水の排水を促して沈下を早めて地盤改良はしてあるが、最悪Bランが陥没事故を起こしたら大変な事になるが、そうならないと願いたい。
そのためにも慎重な施工が必要か。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1850
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1851
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1852
匿名さん
>>1851 の続き。
ボーリング調査は何の為にするのか? すら知らないカネに盲目なのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1853
匿名さん
浜松町駅の線路切り替え工事
山手線止めてまでやるから
放置されていた貨物線を羽田アクセス線に利用する為?
なんて想像してたら全然違いました
ホーム拡張でした。
放置されていた貨物線は
区道になって遊歩道になるそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1854
匿名さん
>>1853 匿名さん
貨物線は田町まで繋がってるから田町まで遊歩道が繋がるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1855
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1856
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1857
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1858
匿名さん
国交書のPDFを見ると、Bラン22エンド側の地下40m前後でシールドマシンで掘削するようだ。
外環道や他の道路隧道施工、北海道新幹線の羊蹄トンネル陥没事故などが発生しているため慎重にシールドマシンを推進させる必要があるとは思われる。
軟弱地盤のため羽田の沖合展開工事時に地下水を排水させて沈下させるサンドドレーン工法などで施工されているが、絶対に陥没事故が起きないと言えるだろうか?
そこに注目したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1859
匿名さん
さらにエアサイド連絡橋の基礎杭が地下深く打ち込まれており支障しているため、基礎杭を撤去しアンダーピニング工法で改良するっぽい。
いずれにしても空港島は軟弱地盤だっただけに徹底的に地盤改良されているが、難工事は容易に想像出来そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1860
匿名さん
羽田アクセス線は東山手ルート以外はまったく放置プレー。これが事実。
千葉県民もアクセス線臨海ルートなんか全く期待してないから、千葉県からはアクセス線を羽田空港につなげろ、なんて要望は全然聞こえてこない。
煩いのは江東区埋立地のマンション住民。
こいつらの頭には自分のマンションの価格を吊り上げることしかない。
そんな奴らのために列車を運行する必要はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1861
匿名さん
>>1860
また、来たな。蒲蒲線羽田直通ひがみ君のスーパー鉄道ヲンチ。
まず、京葉貨物線の歴史を学習しろ!
旧国鉄時代に旧鉄道建設公団が施工し一部完成していた(東京港トンネルも含む)が、JR東は運営委託に関心が無く(京葉線自体の巨額の負債がある。常磐新線運営委託も余裕が無いと断る。結果TXの第三セクターを設立。)やむなく東京都が第三セクターとしてTWRを設立。
そして、羽田新線構想よりもとっくの昔に千葉市がTWRの主要株主である東京都へ京葉線のTWRへの乗り入れ、要するに埼京線と京葉線が相互直通運転する請願があった。
しかし、運賃問題でなかなか解決しないまま8年を経過。
羽田新線構想はそのあと。羽田新線の東山の手ルートもTWRへ乗り入れしないと実現しない。
TWRの大株主は、東京都その次に品川区、そしてJR東が少しとなっている。
東京都がJR東へTWRの株を全面売却を現状でも何の動きが無い。
で、蒲蒲線等このスレと何の関係があるのか?
港南野郎が山手線スレで荒らしているのと一緒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件