- 掲示板
鉄道建設による当初の工事費よりも膨れ上がるのはほとんどのケースで見られるそう。
合衆国の加州高速鉄道でも、時間と工費がかかるって事で建設区間を大幅縮小したケースもある。
そしてこの羽田新線東山手ルートもJR東の予測よりも高くなり全額自社で出すとした当初の事は無くなってきた。
今度はJR東海のリニアも1.5兆円増としたニュースが飛び込んで来た。JR東海は名古屋まで全額自社で出す方針から難題が突きつけられた様だ。
以下の東洋経済の鉄道ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/429753?display=b
これだと西山手ルートも臨海ルートも難しくなる事も
臨海地下鉄? アホか?と言うレベル。