東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 武蔵小金井駅
  8. シティハウス小金井公園ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-13 20:11:32

シティハウス小金井公園についての情報を希望しています。
JR中央線「武蔵小金井」駅前直通のマンション専用シャトルバスが運行するようです。
全740戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅バス5分(通勤時5分)のバス停より徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩2分(エントランス[C棟~H棟]まで)
※現地より徒歩1分のバス停から「武蔵小金井駅」バス停までバス10分(通勤時12分)
西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩11分(エントランス[C棟~H棟]まで)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.67平米~93.34平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganeikouen/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-04 11:41:33

シティハウス小金井公園
シティハウス小金井公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:バス停まで 徒歩1分 バス所要時間15分 中央本線(JR東日本) 武蔵小金井駅 (平常時13分)※バス停まで徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟])、徒歩2分(エントランス[C棟~H棟])
価格:5,300万円~8,900万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.67m2~90.08m2
販売戸数/総戸数: 38戸 / 740戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 981 マンション検討中さん

    金利の話は他所でやれ

  2. 982 マンション検討中さん

    書込みの減少はすなわち購入検討者の減少。
    残念ですが販売計画見直しですね。

  3. 983 購入経験者さん

    >>982
    現地見ました?めちゃめちゃカッコよかったですよ。
    色んな心配もあったけど、なんか良かったかなって気分です。
    戸建てで言うなら、注文住宅で結構お金かけた感じですかね。
    戸建てでも、マンションでも決めてしまえば何かスッキリしますよ。

    私も買うまでは、バブルがとか後数年もすれば値崩れするとか戸建ての方が安いとか散々言われましたし影響受けましたけど…
     
    損か得かで買う訳ではないですし、先送りにしても何か解決する事もないですし、シティハウス小金井公園のカッコよさとか見て単純に子供や嫁が喜んでるのでまあ良いかなって感じです。

  4. 984 匿名さん

    そりゃあ現段階では問題ないでしょうよ。
    大変なのはこれから。
    変動金利で目一杯背伸びして借りて繰り上げ返済する余力がない家庭は家計破綻不可避。

  5. 985 匿名さん

    日本の経済の活性化と考えれば良いのでは??

  6. 986 買い替え検討中さん

    >>983 購入経験者さん
    外見はそうでしょうね。素敵ですね。
    ただ、住んでみてから、いろいろ不具合は出てきますので覚悟は必要ですよ。
    乾燥による床鳴りやクロスの剥がれなど、予想できなかったところに不具合が出てくるのはよくあります。2年のアフターサポートなんて、たいしたことできないですしね。
    新居生活楽しんでくださいね。

  7. 987 購入経験者さん

    >>985
    金利だけが大変では無いですし、家計破綻不可避って言っても今時は終身雇用でもないから会社だってどうなるかわからない。
    心配事が全て解決するまで何もしないって言ってたら一生何もできませんよ。

    オリンピック後の大暴落すら無かったですし、ダメ出しばかりも建設的じゃないですね。

  8. 988 匿名さん

    やっぱり地下階はどんなに対策してもカビるってさ。
    いくら安くても地下階は買ってはいけない。

  9. 989 匿名さん

    日本経済新聞が2021年末時点の都内の市街地再開発の計画を集計したところ、建設中の住宅戸数は3万戸を超えて過去最高を更新した。
    低金利で都心のマンション需要が高止まりしている。ただ都内の人口は減少に転じ、供給過剰を懸念する声が出ている。

  10. 990 匿名さん

    まさに今が不動産価格ピークでしょうね。
    そろそろ潮目が変わる。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  12. 991 通りがかりさん

    毎年ピーク言ってる気がする

  13. 992 マンション検討中さん

    >>988 匿名さん
    お隣のシティテラスの中古で地下階の売出しが多いのはそれが理由でしょうか。

  14. 993 マンション検討中

    >>992 マンション検討中さん
    それだけでもないんじゃないでしょうかね。
    あれ沢山出てるように見えますけど、同じ物件が仲介会社違いで沢山出てるだけなので、それほど多くはないですよ。


  15. 994 匿名さん

    少なとも住友不動産販売の公式サイトで10部屋は売りに出ている。
    地下階はあの値段じゃあ買手は付かんでしょうね。
    通常、地下階は他の住戸の2割は値引かないと売れない。
    隣が公園で地下階なんて湿気は多いし害虫も多いし最悪でしょうよ。
    せっかく新居で家具買い揃えてもみんなすぐカビカビになってしまうんだたらそりゃあ住み替えたくもなる。

  16. 995 匿名さん

    一応営業に確認取ったらシティハウスの方はシティテラスの失敗を踏まえて地下階でもカビが発生しにくくなるように建築方法を工夫してはいるそうです。
    シティテラスでの失敗を踏まえて色々改善してるそうですからシティテラスの中古買うよりシティハウスを新築で買った方が良いと思いますよ。

  17. 996 匿名さん

    地下階なんてどれだけ対策したところで湿気が溜まりカビは発生する。
    たかだか百万、二百万の価格差で一生カビに悩まされ続けるなんて間抜けな話だ。

  18. 997 匿名さん

    地下階には住んだことないけど、冬の季節は加湿器必要なかったりするのかな?

  19. 998 マンション検討中

    >>994 匿名さん
    10件も1階が売りに出てるのかと思って見てみたけど、3件だけ1階ですね。理由がそれだけではないのではないですかね。
    ついでに、公園というよりゴルフ場隣接ですね。



  20. 999 匿名さん

    あんな価格で中古市場に出しても反響ほとんどないだろうから囲い込まれて安く買い叩かれて終わりでしょうね。
    社長変わっても急にはやり方変わらんわな。

  21. 1000 名無しさん

    シティハウス見に行ってきました、外観カッコいいですね、現地まだ行ってない人は行ってみると良いと思いますよ。お隣のシティテラスも外から見ただけですが素敵でしたよ。前に公園があってほのぼのして良い環境だなと素直に思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティハウス小金井公園
シティハウス小金井公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:バス停まで 徒歩1分 バス所要時間15分 中央本線(JR東日本) 武蔵小金井駅 (平常時13分)※バス停まで徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟])、徒歩2分(エントランス[C棟~H棟])
価格:5,300万円~8,900万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.67m2~90.08m2
販売戸数/総戸数: 38戸 / 740戸
[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
サンクレイドル成増

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸