マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-13 20:11:32
シティハウス小金井公園についての情報を希望しています。
JR中央線「武蔵小金井」駅前直通のマンション専用シャトルバスが運行するようです。
全740戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅バス5分(通勤時5分)のバス停より徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩2分(エントランス[C棟~H棟]まで)
※現地より徒歩1分のバス停から「武蔵小金井駅」バス停までバス10分(通勤時12分)
西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩11分(エントランス[C棟~H棟]まで)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.67平米~93.34平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganeikouen/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-04 11:41:33
シティハウス小金井公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
-
交通:バス停まで 徒歩1分 バス所要時間15分 中央本線(JR東日本) 武蔵小金井駅 (平常時13分)※バス停まで徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟])、徒歩2分(エントランス[C棟~H棟])
- 価格:5,300万円~8,900万円
- 間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.67m2~90.08m2
-
販売戸数/総戸数:
38戸 / 740戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番) |
交通 |
(1)JR中央線「武蔵小金井」駅バス通勤時15分(日中平常時13分)「小金井公園北」バス停徒歩1分 (2)西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]から)/徒歩11分(エントランス[C棟〜H棟]から)
|
間取り |
1LDK+2S(納戸)〜4LDK ※S=サービスルーム(納戸) |
専有面積 |
67.67m2〜90.08m2 |
価格 |
5300万円〜8900万円 |
管理費(月額) |
2万2420円〜2万9500円/月 |
修繕積立金(月額) |
5530円〜7360円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
740戸 |
販売戸数 |
38戸 |
完成時期 |
2022年2月8日完成済 |
入居時期 |
2025年6月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:建築確認申請上/RC8階地下1階建(外観上/RC9階建) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
1601
マンション検討中さん
サンクレイドルブランドが「高くて買えない層」の救世主ですね。8年ぐらい前はノムラのオハナシリーズも2千万~から買えたのに今は4千万~みたいになっている中、3前万~3LDKが買える。まさに救世主ブランド。価格でのニッチ領域をピンポイントでついて売れまくっていますね。まあ利益率も天下のすみふ様より低いのと、コスト削減でいろいろがんばっているのでしょうが。ここみたいに贅をつくした構造はつくれないでしょうがね。ここが高くて無理な人はサンクレイドルにGO! 宣伝ではありません。高くて溜息ばかり出る方への情報として聞いてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1602
マンション検討中さん
1600さんみたいに一馬力年収3千万で楽々な方はすみふ様を買っても涼しい顔でしょうが、庶民リーマンはなかなかね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1603
匿名さん
住友不動産やマンションデベロッパーに凄い恨みがあるんだね…
戸建てって逆にそんな大変なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1604
匿名さん
サンクレイドルやオハナなど「安さ前面」なブランドも必要だと思いますね。
でもそれは戸建てだってそうでしょ?
飯田などのパワービルダー系から、旭化成や住友林業などのブランドもあるから、一概にどっちが良いかは意見が分かれる。まあ中途半端より「ブランド重視」か「安さ重視」どっちかに振った方がいいかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1605
マンション検討中さん
誰も戸建ての事なんて話してないのに・・・戸建コンプレックスでもあるんですか?
ここは確かに財閥系高級マンションですよ。サンクレイドルなんて言うと鼻で「仕様があ~ねえ」とか笑われてしまいそうですが、ここ見に来て「あっ私じゃだめだ、げっそり」になった受け皿がサンクレイドル一択ですよ。これがビジネスの世界感ですね。がっつり高級路線でしっかり儲けていく資本家さん。資本力はそれほどないけど隙間で勝負するデベさん。どっちも頑張ってほしいです。レクサスの上級車種を買える人か(ここの人)軽のベーシックグレードがやっと買える人(オハナ、サンクレイドル系)かではっきりと分かれますね。残酷ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1606
匿名さん
サンクレイドルも飯田グループのアーネストワンでグループ連結売上1兆円の資本家さんですよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1608
マンション検討中さん
シティハウスは高級の部類と思います、戸建を含めても。グレードが高いというやつですよね。レクサスLSやカローラやオープンカーと同じで、移動手段を満たすならカローラでよいのに、なぜレクサスを選ぶ人がいるのかという話に似ています。戸建かマンションかはクローズドかオープンカーかの話に近しいです、求める方向性が違うんですよね。
今回購入にあたりいくつかの物件をみましたが、やはりブランドマンションはグッとくる高級感の圧が凄いのは事実だと思います。良いんですよ、そこを求めている人が買えば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1609
購入経験者さん
サンクレイドルの元会社ってそんなに凄いんですね。でも利益を薄くしてでも一般大衆が買いやすいマンションを提供してくれるなんて、なんて神なデべさんでしょう。利益重視のどこかのデべさんもすこし見習って、高級仕様をお安くご提供してくださるよう切にお願い申し上げます。あと管理費も儲け過ぎないよう重ねてお願い申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1610
匿名さん
良いモノは欲しい、だけど金は出したくない
って思考が、いつまでもデフレ思考から脱却できない理由って、もうみんな気づき始めてるんですけどね。グレードの低いものを高い価格で売られるのは酷い話ですけど、シティハウスが高いと感じるということは、単にシティハウスを買うにはふさわしくない、というだけでは?
牛丼が20円程度値上げして、ヤフーコメントに「もう牛丼食べられない!」って言う人がいますが、それはあなたが20円あがっただけで食べられない収入しか得ていないから、ってことなんですけど。牛丼屋が全て悪い、って話ではないでしょう?
それをそのまま、シティハウスに当てはめてみては?シティハウスが買えないなら、収入を上げるか、他のマンションにすればいいだけです。デベロッパーが全て悪い、って話ではないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1611
匿名さん
インフレも確かに価格上昇の一因ではあるが問題の本質はそこではない
少数の財閥系デベが支配する寡占市場なので市場原理が働かないという点が問題なのだ
マンションはもはや庶民には手が届かない高級ブランドバッグのようなものになった
経済合理性だけ考えるなら高騰した今の市況でマンション購入するのはナンセンス
そう遠くない未来、間違いなく信用収縮が起こり不動産価格は暴落するからそうなったとき現金で安く買い叩くのが正解
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1612
匿名さん
ローンを組まなければ買えない庶民がどうしてもマイホーム欲しいなら高値掴みになるが銀行が貸してくれる今のうちに駆け込みで買うしかない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1613
マンション検討中さん
寡占状態とか、銀行が貸してくれないとか、金利が上がるとか、小平だからとか、西武線徒歩10分だとか、戸建エリアだとか
理由はどうあれ割高と思うなら買わないほうがいい。
迷ってるなら隣のシティテラスに月20万円賃貸でいいと思うけど、購入した場合はローン支払いに加えて管理費、修繕、固定資産税の支払いがあるから月20万円は越えるよ。しかも35年間。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1614
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1615
匿名さん
まぁバブル崩壊目前だし修繕積立金上がったら資産価値落ちるから今のうちに売り抜けたいよな。
どれもスケベ価格で売れそうもないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1616
匿名さん
価格が高止まりして在庫も増え続けているが金融緩和が続いているから辛うじて踏みとどまっている状態。
先延ばしにすればするほどバブル崩壊の衝撃は大きくなる。
日銀はどこまで引き伸ばすつもりなのだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1617
匿名さん
>>1616 匿名さん
国債の利息上げたくないから政府主導の下、日銀はそのまま金利は上げず。
黒田が椅子に座り続けられているのは、政府の犬だから。黒田の円安でも構わない発言など考えれば分かる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1618
マンション検討中さん
すみふ様は高級だよね。でも土地に対して目いっぱい詰め込んで部屋数を多くとる手法というかスタイルはいつも同じ。物件概要から総敷地面積を販売戸数で割ると、一部屋あたりの平均持ち分面積坪が求められます。この数値が大きいほど配棟計画にゆとりがあり、高級とも言えます。建物は確かに高級だし調度品類も高級なのは認めますが、これがけっこうどの物件も他社より狭くなりがちなすみふ様なんですよね。
例
10.41坪 シテイハウス小金井公園
13.54坪 ブリリアCity 石神井公園
30.01坪 プラウドシテイ豊田多摩平の森
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1619
名無しさん
何を今更分かりきった事を
ものづくりに拘りがあれば湿気の多い日本の気候で敢えて半地下物件なんて作らない
儲かればそれで良いと言うのが経営方針なんだわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1620
マンコミュファンさん
半地下ってハザードマップ上問題なくても浸水しやすいからな。一度浸水すると、ずっと重要事項説明書で言われ続ける。あえて無駄なリスクを取って半地下による部屋数増加をしているマンションは高級なのか。
普通に考えて5500万円のマンションは低価格帯なんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1621
マンション比較中さん
まああちしは物件概要をまず見ますね。そこで良心的かそうでないかがある程度推測できるからね。トップページにある美麗常套句は全くみないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1622
マンション検討中さん
皆さんに質問したいことがあるのですが、検討を始めてから何年くらいで購入されているものなのでしょうか?購入後もずっと探し続けている方もいると思います。何年くらい探しているんでしょうか?
私は真面目に探したのは一年位で、ある程度結論を出しました。どんなに時間をかけても答えはないし、それに割く時間も勿体無くて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1623
匿名さん
下水の逆流や浸水リスクもあるがそれ以上に湿気が問題だ。
高温多湿の日本で半地下物件なんて作ればどんなに対策しても絶対にカビる。
こればかりはどうしようもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1624
購入経験者さん
すみふ様の平均持ち分坪が10.41ってすごいね。ここ都下、小金井なのに。他のデべの23区内、北区あたりの比較的規模の大きい物件でさえも11坪オーバーなのにね。すみふ様の合理主義が凄すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1625
匿名さん
>>1624 購入経験者さん
攻撃的ですね。買う検討していると思えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1626
購入経験者さん
これが15坪ぐらいのゆったりした配棟ならば即検討に入りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1627
マンション検討中さん
>>1626 購入経験者さん
見たらわかるんだから最初から検討外の物件じゃん笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1628
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1629
マンコミュファンさん
なんかどういう計算して平均持ち分の坪数出してんのか分からないんですが。
1坪=3.3㎡ として
【シティハウス小金井】
総敷地面積 25321㎡(鉄塔分除外)
総戸数 740戸
→25321÷740÷3.3 =10.36坪
【ブリリアcity石神井公園】
総敷地面積 37720㎡
総戸数 844戸
→37720÷844÷3.3 =13.54坪
【プラウドシティ豊田多摩平】
総敷地面積 31547㎡
総戸数 637戸
→31547÷637÷3.3 =15.00坪
ですよね。。。
(計算違うなら式から示して欲しい、、)
豊田は、確かにランドプラン豊かで平置き駐車場も豊富ですよね。
でも、その豊田ですら15坪なんですよ、、、。
ブリリア石神井も、あの立地で13.5坪を確保できているのは、以前からの団地建て替え物件ならではと思います。
15坪以上の配棟計画なら即検討、というご自身の条件があることにとやかく言うつもりはないです。
その条件で探されたらいいと思います。
私個人の感覚と価値観ですと、このご時世(建材価格・物価の上昇の時期)に、グレードのよい設備仕様とサービス(シャトルバスなど)を備えているのであれば、1戸あたりの坪持ち分とかはあまり重視するところではないので、あまり共感できず。
リリーゼ練馬 11.6
(区内、人気すぎて登録受付終了、39戸)
メイツ一橋学園 10.85
(シティハウス小金井の近隣、171戸)
調布ワンダーランド 10.6
(調布の規模大きめ物件、220戸)
こうして見ると、10坪前後が今出てる物件の中で特別小さいとは思えないんですけどね、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1630
マンション検討中さん
10坪でもいいんですよ。例えば駅徒歩3分とかで10坪だったらかなり優良マンションだと思います。すべては立地と価格、その他のランニングコストのバランスなんですよね。それを鑑みてここをどう見るか。ということです。好きな人にははまるし、そうでない人もいるかも知れませんね。条件は人それぞれですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1631
マンコミュファンさん
>>1630 マンション検討中さん
上で挙げたマンションは、豊田多摩平以外は駅から徒歩10分~20分の物件です。
豊田多摩平は徒歩9分ですね。
徒歩3分レベルの物件は比較に入れていません。
つまり、1630さんにとっては、シティハウス小金井はじめ 、上で上げた物件は「検討外」ということでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1632
マンション検討中さん
いえいえ、先ほど申した通り「すべてはバランスからどうか?」で判断しますから、そんなデジタルに「検討外」といわれても困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1633
マンション検討中さん
北区のプレミスト王子神谷徒歩2分は11坪でしたね。100%平置き駐車場ですね。駅力をどうみるかで評価は分かれますが、私はダイワさんは良心的なつくりをしたなと評価しております。もちろん高級仕様が無いとか色々ありますから、ピンポイントで100%の評価は難しいのですがね。だからマンションの購入決断はほんとに難しいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1634
マンション検討中さん
すみふさんをけなす意図は全くありませんが、こちらのランドスケープを見ますと、西向き、東向きを囲みこむように配棟しています。財閥の矜持、高級なそして後世に残るビンテージマンションにしたいのならば、あえて西と東は切り捨てて南中心でゆったりと配棟したら最高のマンションになったろうになと個人的に思っています。東も西も「どうせ共働きが南より安いから買うだろう、日中家にいないから向きは関係ないだろう」みたいな思惑を感じてしまうのですが、これは僕が偏りすぎているのだろうと思います。どうかご容赦ください。土地の取得価格からこうせざるを得なかったのかも知れませんが。また価格が高すぎるとこの場所では売れないとの判断なのかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1635
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1636
匿名さん
>>1634 マンション検討中さん
まるで、不動産評論家ですね。いずれにしても、ご自身で買うようなコメントではないですね。誰に何のために投稿されているのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1637
マンコミュファンさん
>>1634 マンション検討中さん
王子神谷とか立地離れすぎてて全くの検討外でした、、。そして検討する気も起きない…。
広域検討者というより、ただのマンション評論家気取りの方なのだなとお見受けしました。
検討者だったとしても、おそらく長考・熟考しすぎてなかなか買えないタイプの方だなぁと思われます。
すでに計画・着工済みの物件に文句言っても何にもなりませんので、お眼鏡に適う物件探されたらいかがですかね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1638
匿名さん
>>1637 マンコミュファンさん
アグリーです。いつまでも、批評し、いつまでも、検討してください。健康なうちに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1639
匿名さん
>>1637 さん
人それぞれの価値観だから、王子神谷徒歩二分がいいなら、買えばいいのに、なぜ、気に入らないシティハウスの掲示板に居続けるのか、謎ですよね。結局、評論家気取り、嫌いな住友不動産の掲示板を荒らしてるだけにしか見えません。他者の参考になるような投稿なんか一切ないですもん。くだらねぇなぁ、と思いながら、流してます。
個人的には、山、川、海、線路、工場、遊戯施設が近くにないこと、このエリアが谷ではないことなどは、シティハウスの良い点の一つだと感じています。地下階がなんたらかんたら言ってますけど、2019年の武蔵小杉が冠水した台風の時も、隣のシティテラスは大丈夫でした、とすみふの営業さんから説明を受けてます。
別に王子神谷がいけないとは思いません。人それぞれの価値観だから、好きなとこに住めば良いと思います。私は、ハザード的に無しですね。とにかく川の近くは嫌です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1640
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1641
匿名さん
>>1639 匿名さん
赤羽に以前住んでいたから知っていますが、
王子は水問題はあります。
区役所辺りは大丈夫ですがね。
赤羽駅ロータリーも浸水します。
荒川河川敷のゴルフ場も酷いことになったことも。
ハザードマップは嘘はつきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1642
マンション検討中さん
購入済み者の品性が出ちゃってるので、マンションの売れ行きに影響でちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1643
eマンションさん
別物件購入者でたまにココ覗いてる者ですが、上から目線のネガティブ書き込みしてる方が、お人柄いかがなものかと見えてますよ。
本気で検討している方や契約者と思われる方の方が現実的な検討情報書いてるなと感じます。
他の掲示板でもたまに見かけますが、人気物件だと買う気が微塵もない事が明らかなアンチが粘着して大変ですね、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1644
匿名さん
>>1642 マンション検討中さん
購入済み者がポジティブな意見を述べるのは、当たり前ですね。検討して、良いと思って購入してるのですから。もちろんメリットだけではない。但し重箱の隅を突付いてくるあなたの品性の方がよっぽど品性が疑われますね。明らかに粘着質。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1645
マンション検討中さん
購入しちまうとひいきのサッカーチームとか野球チームみたいな関係になっちゃうんですよね。エースがへろへろでも応援するしかないみたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1646
匿名さん
>>1645 マンション検討中さん
愉快犯なのですね。楽しいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1647
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1648
マンション検討中さん
>>1647 匿名さん
まだ興味ないマンションで人生消耗してるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1649
匿名さん
興味はあるけど買えないからネットであの葡萄は酸っぱいぞって喚いてるんでしょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1650
匿名さん
保有坪とかどうこう言ってる人は、タワーマンションだとぶっ飛ぶだろうね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1651
匿名さん
>>1624 購入経験者さん
多分どう考えても業者が荒らしてるよね、流石に専門用語が多過ぎる。
何気に一般検討者を装ってはいるが、業者しか使わない用語を平気で使う辺り我々一般人との感覚のズレがわかってない。
この掲示板を見てる人で、他のマンション見てるのは一橋学園のメイツと何故か川口のプラウドタワー。
川口見てるのは違和感あってまさか、野村不動産が荒らしてるのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1652
匿名さん
少し前から、野村不動産のオハナとか豊田マンションを全面ではないが巧妙にアゲコメしてるしね。
もしかして武蔵小金井タワーの再販売が始まるのかな野村不動産だし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1653
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1654
マンション掲示板さん
エリアで競合してるのはメイツ一橋学園で、価格が1000万円程安く、特別快速停車駅の国分寺に近いというのが強み。
あとは豊田駅、石神井公園駅のマンション、
広域になるが東武東上線の成増、和光、朝霞辺りのマンションも比較対象になると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1655
匿名さん
>>1654 マンション掲示板さん
いつも最初は、軽い入りで始まりますね。繰り返し、また、エリア比較でしょうか?楽しいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1656
匿名さん
さすがに警戒しすぎでは。
近隣との比較はあってもいいし、現時点でマイナスな情報をだしてるわけではないので。。
シティハウス小金井公園を検討する人にとって同時に検討するであろうマンションそれぞれのメリデメを公平な目線で理解していただくのはありだとおもってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1657
匿名さん
>>1656 さん
いやいや比較検討ならまだしも、業者の専門用語多いし誰も気にしない坪保有がどうのとか過去の北区マンションとか普通の一般人が知らないどうでもいい事ばっか言って批判してるのは見ていて邪魔でしかない。
こういうのを比較検討者がするとでも思ってるんですか?
どこの業者か知らないですけど、他のマンションの悪口ばっか言う業者は嫌われると思った方がいいです。
見学に行って比較検討より他社の悪口ばっか言うマンションありましたからね、気分悪かったですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1658
匿名さん
>>1657 匿名さん
1654書いた人が同一人物かどうかは私はわからないです。スレの目的はマンション購入の検討のためにあるので、ディスが目的ではない建設的な比較であれば問題ないとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1659
匿名さん
>>1658 匿名さん
それは散々、みなさん言ってる事で建設的な比較ならダメって人はいないんですよね。
ただ業者の様なひたすら比較にもならない「すみふ」がどうの、坪がどうのとか意味ない投稿が迷惑してる人は多いって事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1660
通りがかりさん
戸建の営業さん、いつも他社比較から入るのですか?
営業成績悪くないですか?
買い手の求めているものを聞かずに、押しつけてませんか?
相手の共感がないから貴方の方に寄っていかないのですよ。
ここに来てストレス発散する前にやることは沢山あると思います。検討を祈るw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1661
マンコミュファンさん
何時も思うんだけど購入した人はここに来ないで。甘い葡萄の話は聞きたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1662
マンション検討中さん
えっ
そう思ってる人もいるんですね。
私は検討中の者ですが、買われた方の意見は参考になると思ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1663
購入経験者さん
買われた方の正のバイアスががっちりかかったご意見は頂けますね。確かに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1664
マンション検討中さん
それは逆も然りでは?
ネット掲示板なんですから、あくまで参考程度で良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1665
マンコミュファンさん
シティテラス赤羽の価格が予算オーバーならここ検討しようと思ってます。なかなか価格出さないんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1666
マンション掲示板さん
>>1665 マンコミュファンさん
周辺相場的に赤羽は小金井公園よら3000万円ぐらい高くなりそう。
どうしても小金井公園は戸建エリアだから低価格で買いやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1667
購入経験者さん
>>1666 マンション掲示板さん
たかが低地の赤羽、しかも工場跡地のたいした地位の場所でもないのにそんなにいくんですかね。時代だなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1668
評判気になるさん
モデルルーム行ってみたが、目ぼしい部屋が「商談中」が多かったなあ。
1階に空きが多かったが、半地下なのがやはり気になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1669
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1670
匿名さん
そりゃあ少し調べりゃあ半地下物件に手を出してはいけないなんてのはすぐに判ることだからな。
お隣のシティテラスもずっと中古で売りに出てるのは1階ばかりだ。
半地下物件は売りに出してもいつまでも売れずけっきょく業者に安く物上げされる運命。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1671
匿名さん
他と比較すれば安いしバブルの波に乗って売り切れるんじゃねーのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1672
マンション掲示板さん
シティテラス善福寺公園が3LDKで5500万円かららしい。しかも、その周辺に他のマンションもできるみたい。ブリリアシティ石神井公園、メイツ一橋学園に加えて買えそうな物件増えてきて選択肢増えて嬉しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1673
匿名さん
シティテラス善福寺はまだ未販売ですね、ウソは良くないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1674
マンコミュファンさん
ここの1Fって半地下なんですか?そりゃスミフさんセコすぎなんじゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1675
匿名さん
>>1674 マンコミュファンさん
で。何が言いたいのでしょうか?マンション検討してないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1676
匿名さん
贅沢言ってんじゃねーよ貧乏人が。
半地下階なくしたら1割は販売価格上げなきゃならんのだぞ。
お前ら貧乏人でも買えるようにと住友不動産様が企画してくれたのになぜそれが理解できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1677
匿名さん
一部の情弱が痛い目見るだけで2階以上のフロア購入者全員がメリットを享受できる素晴らしい企画じゃないか。
半地下階買わなきゃ良いだけの話なのにグチグチ文句を言う意味が分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1678
マンコミュファンさん
半地下すんでると、半地下カーストに引っ掛かって子供が肩身の狭い思いしそうたな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1679
匿名さん
>>1678 マンコミュファンさん
タワマンでもないし人が何回住んでるとか気にする人少なそうだけどな。
むしろ子供からしたらテラス広くていーねーってなるんでは。じぶんは選びたくはないけど、涼しい時期にテラスで仕事したり、プールおいたり楽しめそうな一面もあるよ。
だから値付けてきには2階>1階=3階とかだったきが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1680
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1681
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1682
マンション掲示板さん
シティハウスだけで中古在庫17件
なんか中古マンションの在庫積み上がってきてるね。
東にはブリリア石神井公園
西には豊田多摩平の森、メイツ
近くには戸建と豊富な中古マンション
良いマンションだけど受給は相当悪そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1683
eマンションさん
>>1680 マンション掲示板さん
マンマニさんの価格調査表見て参考にされればいいと思います。
このページ下部にも載ってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1684
匿名さん
半地下カーストなんて存在しない
2階以上の住人には湿気もカビも他人事
半地下住戸があるから1割安く売りに出せた
率先してババを掴み湿気とカビに苦しみながら同じように面積按分で管理費修繕積立金まで負担してくれる彼ら情弱にはむしろ感謝しなければならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1685
マンコミュファンさん
半地下買った人を情弱と言ってカーストしてますよね。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1686
職人さん
業者の自作自演が延々つづくなw
どんだけこのマンションと客が競合して負けてんだよw
ここに書きこんでも成績はあがらんぞ、そういう風だから売れないって気づけよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1687
マンコミュファンさん
赤羽は5Fで8100万~ だめだ買えない。ここの2Fかな。半地下は馬鹿にされそうだからパス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1688
通りがかりさん
ここは単体で見ると良いマンションだが、隣に大規模マンション(シティテラス)があるのが資産価値的にダメだね。中古市場で見比べられた時にそこまで差を見出せない。シティテラスは建った時期的に良かったが、ここ(シティハウス)は高確率で残債割れでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1689
匿名さん
>>1688 通りがかりさん
資産価値的にはシティテラスの中古買った方が賢明でしょう。それはわかってますよ。やっぱり新築じゃなきゃ嫌なんです。資産価値なんて二の次ですわ、売る気ないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1690
マンション検討中さん
そもそも資産価値を気にするなら郊外に不動産なんて買っちゃだめよ。
高くても山手線の内側に買いなさい。
庶民は予算の都合で資産性は諦めるしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1691
マンション検討中さん
半地下に住まなかったとしても「ああ、半地下のマンションね」とか言われるのは悔しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1692
マンション検討中さん
>>1690 マンション検討中さん
残債割れしない程度には資産価値気にしないと、万が一売らないといけなくなると破産ですね。自分ならここで買うならシティテラスの中古にします。
残債割れは回避できる物件なら、新築中古問わず庶民でも買えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1693
職人さん
>>1688 通りがかりさん
有名な大規模マンションは散々叩かれるので、シティテラスも検討板では散々、残価割れや売れ残りとかずーーと言われていた。
結果的に買った金額より高く売れてるし、シティハウスはそもそも中古のシティテラスがあっても良く売れているから貴方の意見は印象論ですよね、中古市場でも今後も築年数5年差あるし、シティテラスよりも安く出る事も考えられないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1694
マンション検討中さん
>>1691 マンション検討中さん
都内にも、似たような構造のマンションはあるし、そこまで神経質にならなくてもいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1695
マンション検討中さん
シティテラスとシティハウスで10年後リセールに価格差はほとんど出ないと思いますよ。
この2択ならどちらを選んでも資産性という点では同じでしょう。
地下階を買うのだけはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1696
検討板ユーザーさん
>>1680 マンション掲示板さん
安いですね!ありがたい情報です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1697
検討板ユーザーさん
>>1695 マンション検討中さん
10年後のリセールに価格差が出ないなら安い方に引っ張られるじゃん。となるとやっぱりシティハウスの方は中古市場で厳しくなるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1698
名無しさん
>>1693 職人さん
4年前に竣工したマンションは、よほど郊外じゃない限り買った値段より高くなってますよ。時点が違うんだよね。中古市場になったときに、隣りに同じような大規模マンションがあれば比較検討する。築4年差なんて大した差ではない。となるとそれ相応の付加価値がなければ安い方に引っ張られますよ。シティテラスの中古を買うのが賢明ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1699
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1700
匿名さん
絶対新築じゃないと嫌です。新築が気持ちいいんです。兄弟のお下がりでも嫌なのに、なんで大金払って他人のお古を買わないといけないんだよ。資産価値重視なら中古というのは当たり前、新築プレミアムで売り手の利益が乗っているんだから。
資産価値なんて求めてません。永住しますから。「もしも売らなくちゃいけなくなったら」なんて考えたら買えるかよ。ほんと余計なお世話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1701
マンション検討中さん
資産価値を気になさっている方、気持ちはわかるのですが、万が一の残債割れがきになるほどカツカツでマンションを検討しているのでしょうか。資金もないのに金利が低いからと大きな気持ちになって資産価値を語るなんて狂っていると思いますよ。例えるならレバレッジ倍率高いFX、投機に近いです。
持たざる者は持たざる者、身の丈にあった投資ならともかくカツカツの投機じゃ目も当てられないです。どうぞ身の丈に合った資産運用を検討されることを切に望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1702
マンション検討中さん
じゃあメイツも豊田のプラウドももっと郊外だから残価割れだね
中古で買った方がよさそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1703
購入経験者さん
豊田のプラウドはシャトルバス仕様じゃないからここより遠いとは言え、資産性を単純に語れないと思いますね。半地下でもないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1704
匿名さん
駅前タワマンでもないし、プラウドでも対して変わらないでしょ。しょせん郊外だからそこまで資産性求めないほうが健全ですよ。
広域で同じような予算で資産性を気にするなら、都下はあきらめて海浜幕張や羽沢横浜国大みたいに再開発される土地で買うしかないのでは。 東京都西側なら自分が長く住みたいエリアで気に入ったマンションに長く住めばいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1705
匿名さん
ちなみにマンマニさんが、別のマンションですが地下住戸を買うなら値段が安いからではなく、地下住戸がいいから買う!というメリットを感じて買わないと反対されるし後悔するようなことを記事で書いてました。
別に半地下でも気に入ればいいと思いますけどそこは私もそうだろうなとおもいます。
https://manmani.net/?p=39597
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1706
匿名さん
湿気が多くてカビる部屋が好きな奴なんていない
安いからと言う理由以外で地下階買う奴はいない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1707
マンション検討中さん
冬でも直射日光が部屋まで入るか、もっと欲を出してドライエリア床に当たると半地下もいいと思います。こちらはどうですかね。半地下にするなら絶対に確認した方が良いと思います。全く日光が入らないと確かにきついかもしれないです、日光の力は強いですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1708
匿名さん
どんな理由があっても半地下はやめた方がいい
多少高くても2階以上を買いなさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1709
マンション掲示板さん
>>1708 匿名さん
2階70m2がシティテラスだと4500万円で、シティハウスだと5000万円。
新築プレミアムを放棄すると10%か、シティテラスだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1710
eマンションさん
>>1706 匿名さん
じぶんの価値観がすべての人に共通するとおもってそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1711
匿名さん
>>1709 マンション掲示板さん
シティテラスとシティハウスは、全く同じ仕様前提ですよね。メリットデメリットも含め違いがあることをご理解していただきたいですね。わかってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1712
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1713
検討板ユーザーさん
仲介業者に払う手数料とか、住宅ローン控除考えたら大差ないからこの金額差だったらシティハウスのほうがいいかな。
バス停との距離とかごみ捨て場の導線とか改善されてるし。テラスのほうがいらない共用施設も多いから将来の管理問題もかかえてるしな。部屋によってはテラスのほうがいい場合もありそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1714
マンション検討中さん
>>1712 検討板ユーザーさん
シティハウスが5,000万円から、シティテラスが4,500万から…
築5年になるのに500万円しか変わらないって、資産性いいって事しか思えないが?
そもそもシティテラスの方が安く売れてた時代のマンションなのに、値上がってるじゃん。何が言いたいのかわからんよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1715
マンション検討中さん
買った瞬間2割下がるとか、残価割れするとか言ってたのに、急に4年前のシティテラスの中古を『安いからおすすめ!』とか言っている意味がわからん。
しかもシティテラスって4,000万円からぐらいだったから、値上がってる部屋を紹介して資産性どうのとか言ってるのは矛盾してないか?
新築と中古で400万~500万しかかわらないし(仲介手数料とか無視しても)
同じエリアの住友不動産のマンションは値下がっていない。
資産性全然いいじゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1716
マンション検討中さん
新築プレミア10%無駄とかいって、シティテラス中古は値上がりしてるからそもそも新築プレミアとは何って話、シティハウスが今後値下がる根拠になってない。
そして以前一生懸命出してた、メイツ一橋は新築で3,800万~でシティハウスにプラス1,000万円はないってのもあったが、ここは中古築4年でも4千万円以下では買えない状況、資産性はシティハウスの方がいいって事。
同じ時代でも新築で3,900万円からでしか出せないエリアと、中古でも4,500万円からの違い。
シティテラスが中古いっぱい出てる、良くないってのも別に安く売り出ていない。
沢山でていても値崩れしていない。
たくさん中古があると値段が下がる証明でもなく、どれも買った時より高く出している状況。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1717
マンション検討中さん
高く出すのは出す側の言い値。実際に契約時の金額とは違うものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1718
匿名さん
時間軸と言う概念がないのね。
値上がりして良かったね。
今なら高いから早く売りなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1719
匿名さん
>>1717 マンション検討中さん
そりゃ新築も同じでしょ、ホイホイ値下げしてくれるマンションはないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1720
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1721
名無しさん
>>1720 マンション検討中さん
だったら、そもそもテラス推しはないじゃん。自己矛盾が、わからない方なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1722
匿名さん
>>1720 マンション検討中さん
資産価値のある物件はね、こんなにじっくり考える余裕なんてないんだよ。抽選若しくは竣工前に瞬く間に売れる。当然プロも狙っている。あと広告宣伝費もこんなかけてないよ。管理費、修繕費、固定資産税そのた諸々考慮したら凡人素人は賃貸の方がお得。子供が巣立てば狭い部屋に移り家賃も節約できる。
資産性無視って人は、転勤や離婚、親の介護とかで売ったり貸したりしないといけなくなったときどうする気かね?じゃあお勧めの新築マンションはどこなんだよという事で、近場なら「ブリリアCity 石神井公園 ATLAS」ですね。コスパが半端ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1723
通りがかりさん
>>1718 匿名さん
全くもってそのとおり。テラスが値上がりしてるから資産価値があると本気で思ってる奴はきちんと勉強した方がいい。4-5年前に売られた新築マンションは、よほど郊外の不便な場所でなければ、買った値段より高くなってますよ。時点が違うんだよ、たまたまタイミングが良かっただけ。まぁこういう人がデベに騙される良いお客さんなんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1724
匿名さん
ブリリア石神井公園は、上石神井駅徒歩12分の棟は石神井公園行きバス停が遠い、逆に石神井公園行きバス停に近い棟(近くても徒歩3分)は上石神井駅が徒歩16分と遠すぎて、個人的にNGでした。「複数棟がブリリア石神井公園ってひとまとまりになっているだけで、実質は別のマンションやん。」って感想でした。
シティハウスを本当に検討してない、けなしにきてるだけだと思うので分かっていないんだと思いますが、シティハウスの「バス停が目の前」って部分に価値を感じてる人は、結構いると思います。高頻度運行しているバス路線の、駅行きバス停が目の前のマンションって、あんまりありませんでした。(信号渡って駅行バス停、ってことなら、パークホームズ杉並上荻だったかな…。でも予算外。新発表のシティテラス善福寺公園でさえ、バス停は目の前じゃない。)強いて言うなら、バス停目の前は、パークハウス新浦安マリンヴィラですかね。でも、駅徒歩35分は遠い&埋め立て地はNG。シティハウスはあくまで花小金井駅徒歩10分ですからね。そして、武蔵野台地という点も評価点なんですよ。
なぜ、バス停が目の前があってほしいかと言うと、「本当は武蔵小金井駅前に住みたかったけど、予算オーバー、でも、ここなら予算内、そしてバス停が目の前だから許容範囲。」って考え方からなんですよ。この視点の購入者、結構いるはずです。そして、この視点の場合は、隣のシティテラスはNG、って方々になるはずです。シティテラスもシャトルバスはあるんですが、路線バスの運行頻度には到底及ばない&運行は平日のみ。シティハウスもシャトルバスは平日のみですが、目の前に路線バス停があるので問題なし、と判断しているんです。だから、上に「シティハウスとシティテラスなんか同じじゃね?」ってありますけど、笑ってしまいました。本当に検討していない証拠だな、と。価格の違いは、発売時期の違いもあるのと、バス停目の前という立地の分、あってしかりだと思っています。(住友不動産もそのつもりで、この価格差なんでしょうし。)花小金井駅周辺視点で考えているなら、シティテラスの中古の方が、駅に近いし、価格的にも良さそうですけどね。
おっと…ここで、バス便マンションなんて資産性が…なんて言わないでくださいね。(まぁ、駅徒歩10分でバス便なんて、言われる筋合いないですけど。)そりゃ、資産性がいいのは、都心のマンションでしょうよ。でも、上の方にたくさん参考になるクリックされてますけど、資産性の話でいえば余計なお世話です。予算の都合で、都心のマンション買える人間ばかりじゃないんですよ。「都心のマンション買えない貧乏人は、マンションなんか買うんじゃない。」って言っているようで、本当に失礼な発言を延々繰り返すんだなと思いながら、閲覧しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1725
マンコミュファンさん
>>1724 匿名さん
1724です。追加です。
言い方買えれば、もしシティハウスが小金井街道の西側にあって、武蔵小金井駅行きバス停が信号渡ることになる、ってことだったり、もう少し南側に位置して、花小金井駅から徒歩15分とかであれば、購入に難色を示した人もいるかと思います。こんな条件なら、私はシティハウスはNGなっていましたね。だから、立地って大事だなぁと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1726
検討板ユーザーさん
シティテラスだけで17件も売りが溜まってるんでしょ。それで隣に殆ど同じのシティハウスを作っていて、それも先着順物件が溜まってると。こんなん需給最悪なわけで、シティハウス数百万円値引けるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1727
検討板ユーザーさん
デベは新築マンションの供給はできるけど中古は無理だからな。
シティハウスの値引きは難しいかもしれないけど、シティテラスは全然値引できると思う。そもそも中古市場で値引きは普通だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1728
マンション検討中さん
>>1724 匿名さん
人それぞれだと思いますが、バスなんてBRTでもない限りあてになりません。定時制が無いんじゃ話にならない。自転車使った方が確実だし早い。バス停が近いよりも、少しでも花小金井駅に近いシティテラスの方が、まだマシ。その西武新宿線も朝はかなりノロノロ運転でイライラしますがね。碌な待避施設が無いから。
同じ予算なら西武新宿線や東武東上線沿いの、埼玉アドレス駅近物件の方がコスパいいよ。ハザードも影響ないし、都心までの所要時間も遜色ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1729
匿名さん
>>1728 マンション検討中さん
ここは、それぞれの価値観の中で、シティハウスが良いと思った人が見に来てるのだと思ってたのですが…。シティテラスがまだマシと思うなら、さっさとシティテラスを買えばいいし、別にわざわざシティハウスの掲示板で、それをうたう意味なんかないでしょう。他人のシティテラスの方がマシ!宣言、ブリリアの方が良い!宣言なんか、知りませんよ。まぁ、ブリリアの掲示板で、シティハウスなんか最低だと書かれるのだったら理解できます。だって、価値観は人それぞれ違うんですから。気にしているところが違います。
バスの定時性については、ここのバス停は4系統分のバスが停まるので、どこかの便が遅れても、次の便がすぐに来るから心配いりません。ましてや、平日はそもそもシャトルバスがあるんですからね。
現に、現地からの帰りにバス停に並んだら一分もせずにバスが来ました。もちろん、それは運が良かっただけですけどね。何が言いたいかと言うと、ここのバス停は時刻表なんか見て並ぶような本数の少なさではない、ってことです。まぁ、本気で検討していないから、そんな実情も知りませんよね。
同じ予算なら…って、よく読んでくださいね。「武蔵小金井駅を検討したけど、予算オーバーだった。」と書いてるんですよね。西武新宿線の別の駅や東武東上線なんか、そもそも検討比較に入ってないんですよ。見てるのはJR中央線です。まぁ、本気で検討していないから、本気で検討した人がどこに注視していたのかも気づけませんよね。
おっと…路線の話をしたら、そろそろ西武池袋線の推しが始まりそうですね。いっつも、同じパターンですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1730
マンション検討中さん
バス停が目の前に価値ですか。私なら駅から3分以内の価値をとりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1731
eマンションさん
>>1730 マンション検討中さん
それはそうしてください、お好きなように。
先日現地を見に行きましたが、あの紳士服のコナカさんは閉店するなど情報ないでしょうか。大変申し訳ないですが、あそこにスーパーができたら嬉しいのですが(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1732
匿名さん
>>1731 eマンションさん
激しく同意です。お好きなように、ですよね!
価値なんか一切感じない、興味のないマンションの掲示板なんか覗いてる暇があるなら、駅徒歩3分のマンション探せばいいのに。それとも…やっぱり気になるんですかね…定期的にここの掲示板覗いてしまうということは。好きと嫌いは隣り合わせ、と言いますし(^^)
コナカ閉店、してほしいですよね(笑)あそこにスーパー開業したら、最強なんですけどねー。コンビニはローソンが開業したので、あとはスーパーですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1733
マンション検討中さん
>>1730 マンション検討中さん
価値観ですから、多様ですし、相容れないかもですね。押しつける必要はありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1734
通りがかりさん
隣りのものですが、コナカ変わってほしいですけど、どうなんでしょうね笑
でも土日だとちょっと自転車のってヤオコーやら角上魚類などいけますよ!クオリティ高い惣菜等買えるので重宝しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1735
検討板ユーザーさん
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1736
匿名さん
>>1734 通りがかりさん
洋服の青山が近くにあるから、そんなにスーツのお店、近くにいらないんですよねぇ…wコナカさんには申し訳ないんですが。テレワークも浸透してきて、スーツの売り上げは下がってるみたいですし。
花小金井駅の周り、お店や飲食店、結構ありますよね。自転車買って、飲食店巡りしてみようと思ってます。パークハウス花小金井ガーデン近くの、ハンバーガー屋さん、気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1737
マンコミュファンさん
>>1732 匿名さん
近隣は住宅多いですし、需要もあるはずなのでスーパーできて欲しいですよね!
ローソンができたのは本当によかったです。
個人的には、魚屋路結構好きなので魚屋路が近くにあるのが嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1738
名無しさん
>>1735 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。いかにマイナスコメントについてスルーするかが大事だとわからせていただける
良コメだと感じました。
みなさん基本スルー安定で、その他の会話で埋めたほうが建設的ですよ。わたしもこの投稿は啓蒙目的でうちましたが今後反応しないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1739
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1740
匿名さん
>>1737 マンコミュファンさん
北口には商店街、いなげや、西友と充実してるのに、南口が少し寂しげですね(笑)でも、ちょこちょこ個人でやってる飲食店があるみたいで、街散策が楽しみです。小金井街道沿いもなんだかんだお店はありますしね。コナカのあそこは一等地なんですよねぇ…。
魚屋路、まだ行ってないんです!引っ越したら行ってみようと思ってます。すみふからもらった資料見てたら、昔はすかいらーくだったみたいですね。魚屋路もすかいらーくHDですし、すかいらーくHDが土地持ってるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1741
匿名さん
>>1734 通りがかりさん
少し遠いけど、角上はポイント高いですね。あの類の特化型は滅多に近くにできるわけでもないため生活圏にあることが貴重で、車ではるばる隣の市からくる人も多いお店です。年末年始や集まりごとがあればお刺身やお寿司が角上で買えるとは嬉しいです!もちろん日常の食卓に乗る魚もいいものが買えますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1742
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1743
匿名さん
>>1742 検討板ユーザーさん
購入者が検討版で、情報交換してはいけないなんてルールありませんので。悪しからず。検討者にとって、購入者から情報を知りたいことだってあるでしょうに。勝手に自分が作ったルールを押し付けないで下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1744
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1745
購入経験者さん
>>1743 匿名さん
どうぞどうぞ、非検討者が正しいネガ情報を啓蒙していけないルールもありませんので。お互い仲良くやりましょう。より良いマンション購入のガイドになれるようにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1746
購入経験者さん
沖さんが言ってました。絶対買ってはいけないマンション「半地下」物件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1747
通りがかりさん
>>1746 購入経験者さん
マンション買えといったり買った人が心配と言ったり、メディアの要請に従ってる二枚舌ですよね。沖さんおすすめの都心タワマンがいいのではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1748
匿名さん
沖さんは「高くても資産性の高い都心のマンションを買え。これから人口減るのに郊外のマンション買う奴はアホ」と言う立場ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1749
マンション検討中さん
住まいの話ですからね。家族の人数、勤務地、年齢などライフスタイルは様々。投資対象として「だけ」見て「潤沢な資金」があるなら沖様のお話の通りでいいのではないですか。
こんな投資家なんてほとんどいないのに、余計な知識つけて人の住まいに何を求める気味悪い人が多いですね。
たかが人の一生、何かの事情でお金なくなったら二束三文でも売って、家賃一万台の郊外のURに棲む。それでいいんだと思います。
あ、資産性高いマンションなんて持っていても現金になりませんから。他の投資した方がよっぽど儲かりますよ。将来、子々孫々世代のためにお持ちになれば良いですが、大半の人はそんなこと気にしてないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1750
名無しさん
その考えは浅はかで無責任と言わざるを得ないですね。
残債割れしていたら売りたくても売れない。
自己破産して田舎へ移住ですか?
今時クレカも携帯も待てないでまともな生活できませんよ。
そもそも携帯電話がないと賃貸契約を断られる。
生活保護は健康だと断られますからホームレスになるしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1751
マンション検討中さん
>>1750 名無しさん
リスクの取り方の発想が狭くて、自由になるお金もマンション買うレベルにない人の域を出ていないんですよね。
よくわからないけどクレカと携帯の話が出てきたりしてますし、関係のない話を持ち出すところもちょっとアレに見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1752
名無しさん
よく分からないのはあなたの読解力がないからですよ。
反論もトンチンカンですしあなたとは会話のキャッチボールが成立しませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1753
eマンションさん
>>1750 名無しさん
具体的に、残債割れするパターンを支払い計画書いて確認してみたらどうですか。
早く(ほとんど住まずに)売ることを考えてませんか?
そうじゃないなら、どういう計算してその発想になっているのか謎です。
本当に検討しているなら、そんな無謀な計画でマンション購入考えませんよね。
具体的な数字も出さずに極端な例を持ち出してるのは、「私には計画性ないけど不動産で儲けたいんです」と宣言しているようにしか見えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1754
マンション検討中さん
素人かつ無知で申し訳ありません。隣のマンションシティハウスはかなりの中古物件が出てきておりますが、何か理由をご存じの方いらっしゃいますでしょうか。
シティハウスと同じ不動産会社のため気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1755
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1756
eマンションさん
>>1754 さん
落ち着いてください。隣はシティテラスです。
新築のシティハウスの価格が、シティテラスの新築時価格より高いので
シティハウスと同価格帯で売れれば、ローン残債を超えて儲かるから、ってことで、売却を検討されてるんだと思います。その証拠に、シティハウスの最多販売価格帯が5500万円前後なので、中古ということを加味して、~5300万円など、それより少し安い価格で販売されていますね。シティテラスは新築時は3000万円台から販売されていたみたいですからね。バス停から少し歩くことと、メールコーナー、ゴミ置場、自転車置場の場所がネック(シティハウスはそれらが改善されている)ではありますが、特に東側の棟は花小金井駅が近くなるので、そういう条件が飲めるのなら、シティテラスもありじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1757
名無しさん
>>1755 マンション検討中さん
賃貸で暮らしてても破産するんじゃないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1758
名無しさん
それは今が売り時だからですよ。
バブルが弾ける前に売却した方が良いと判断している人がそれだけいるという事。
あの価格では大半は買い手が付かないでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1759
マンコミュファンさん
>>1755 さん
なんでか、各家庭、収入ギリギリで購入したことになってるみたいです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1760
名無しさん
ペアローンで目一杯背伸びして購入する世帯が多いのに一千万超える精算金をポンと払える世帯がどれだけあると思ってんだ?
疲れるからアホみたいなレスつけんのやめてくれよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1761
口コミ知りたいさん
>>1750 さん
そんなこと考えている人は、シティハウス検討者には、いないと思いますよ。それなりの年収やそれなりの資産があるから、検討することもできるし、購入することもできるかと。啓蒙していただかなくても、一定水準以上の住宅購入リテラシー持ってますからご心配なく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1762
通りがかりさん
>>1754 マンション検討中さん
いかにも他社の不動産会社の人間のコメント。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1763
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1764
評判気になるさん
>>1756 eマンションさん
わかりやすいご説明ありがとうございます。
結論としては購入時より値上がりはしているものの、
バブルはじける可能性高かつより設備・環境面で充実した
シティハウスが建てられることから、不動産販売利益を確保するのは今しかないと判断されている方々が多いということですね。
比較検討した際、バスの運行状況や設備環境の面でシティハウスの方にかなり気持ちが傾きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1765
検討板ユーザーさん
住宅ローン破綻率は全体で2%だから、シティハウスで16世帯ぐらいかな、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1766
マンション検討中さん
近くに生産緑地多数。10年後に住宅地として開放されて周囲にマンション、戸建が乱立リスク高いんやで。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1767
eマンションさん
>>1766 マンション検討中さん
駅徒歩…20分?25分?くらいの、マンション?戸建て?
ふ~ん。へぇ~。
ま、人口増えれば、お店が増えるかもしれないし、楽しみですね。人口が減っていく地域よりはいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1768
マンション掲示板さん
>>1766 マンション検討中さん
えっ、それリスクなんですか?
10年後にマンションや戸建てが乱立するってことは、この地域が10年後も人気の(ニーズがある)土地であるってことですよね。
マンションや戸建てが乱立するくらいニーズがあれば、中古物件の価値も維持されますから、そのお見立てに沿うなら、リスクというよりメリットだと私は判断しますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1769
匿名さん
>>1768 マンション掲示板さん
需要が低調なのに、供給だけ増えて不動産価格が下がるということを言っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1770
口コミ知りたいさん
>>1769 匿名さん
普通に考えて、需要考えずにマンション供給増やしたら、デベは価格下げざるをえなくなりますよね。デベはそんなことやりたくないでしょう。
供給だけ増えるみたいなアホな計画立てるデベがいるならそうなりますけど。
生産緑地問題を無視するつもりはないですが、生産緑地の解放→即宅地に!という短絡的な考えは現実的ではないと思います。
宅地以外の用途になることもあるでしょうし、すでに顕在化しつつある問題ですから、10年の間に生産緑地の制度自体が変わる可能性も大いにあります。
色んな視点で物事を見ることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1777
管理担当
[NO.1771~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1778
マンコミュファンさん
>>1769 匿名さん
花小金井駅徒歩25分、国分寺駅駅行きバスが1時間に数本程度のバス停のエリアにマンションが乱立して、武蔵小金井駅行きバスが1時間に最低でも13本程度来て、花小金井駅徒歩10分のシティハウスやシティテラスと比較されるわけですね。
わー、それは大変。どうしましょう。不動産価格が下がったら嫌だなぁ…。
駅徒歩25分なんか需要ないでしょうし、できれば、マンション建ってほしくないですね!!(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1779
eマンションさん
>>1778 マンコミュファンさん
地図見てもらったら分かるんですが、シティハウスよりも駅近の生産緑地たくさんありますよ。シティハウスの周辺を散歩したらわかるはずり生産緑地地区の看板が出てるんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1780
評判気になるさん
>>1770 口コミ知りたいさん
シティハウスもシティテラスもそうだけど、生産緑地は安く買えるから販売価格が低くても利益出るんやで。ブーメラン刺さってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1781
マンション検討中さん
>>1777 管理担当さん
アンチさんの投稿がスレッドの趣旨に反するそうで、本体とそのレスは消されてしまいましたね。
運営さん、本当にありがとうございます。
検討板として機能しなくなってしまいましたので良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1782
匿名さん
>>1781 マンション検討中さん
ネガティブな情報は全て削除されたな。販売に影響出るから当然だよな。シティテラスが値上がりしてるんだから、この物件は資産性高いとアピールしてるんだからそれを覆されたら消すしかないよな。まともに反論もできてなかったしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1783
マンション検討中さん
資産性が低いことに対して反対意見の人は殆どいないと思う。
1. 隣に同一仕様の中古マンション17戸が売りに出ており、既に需給が悪い
2. 周囲に割安な戸建多数
3. 周囲に生産緑地多数で今後マンションや戸建になる可能性高い
4. 小平市、西武新宿線徒歩10分
ただそれを理解したうえで、個人的に魅力を感じて購入するんだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1784
名無しさん
>>1735 検討板ユーザーさん
消されたコレとほとんど同じ事を箇条書きにしてますね。ここには「このような物件を買った人に事実を述べて、反応を見て楽しんでいる」って書いてありました、消されていますけど。言い方変えただけじゃないです?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1785
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1786
マンション検討中さん
>>1783 マンション検討中さん
客観的事実しかなく、あおり要素もないから、この投稿は流石に問題ないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1787
マンション検討中さん
シティテラス、売りが増えてますね。もう5年ですか。多分計画通りの修繕積立金値上げですよね。修繕積立金、管理費、固定資産税、駐車場、火災保険、自動車税が重くのしかかって無理と諦める人たちもいるんじゃないでしょうか。
17戸が売りに出されているとしたら割合でいくと2%程度。半地下の不満などに加えて中にはキャッシュフロー破綻がいてもおかしくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1788
匿名さん
高温多湿な日本で地階など狂気の沙汰である。敷地目一杯に詰め込んで地階も造って最大限増やして、高値でじっくり竣工後3年くらいかけて売る。それがここのやり方。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1789
マンション掲示板さん
>>1783 マンション検討中さん
それゆえに、この予算で広域検討なら東京隣接地区の埼玉で買った方が、交通利便性も高く駅近物件が買えますよ。コスパ抜群ですよと投稿したがなぜ消された。これが規約違反になる理由がわからない。陰で大きな力がはたらいているんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1790
口コミ知りたいさん
>>1789 マンション掲示板さん
誰が見ても悪意を感じたからじゃないですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1791
マンコミュファンさん
>>1788 匿名さん
こういうヘイトスピーチが許される訳がない。どこが、客観的なのかわからない。個人の恨み辛みからの主観的かつ感情的な投稿でしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1792
匿名さん
>>1791 マンコミュファンさん
事実でしょう。違うというなら反論してくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1793
検討板ユーザーさん
>>1792 匿名さん
匿名掲示板だからといい気にならない方がいいです。公然と述べた内容が事実だとしても、法人であれ個人であれ社会的評価を下げる行為の場合は罪になり得ます。一昔前の匿名掲示板のノリだと痛い目に遭うかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1794
口コミ知りたいさん
>>1788 匿名さん
それの何がいけないの?不満なら買わなきゃいいじゃん。営利企業としてのその姿勢は株主として非常に評価してます。利益率もメジャーセブンの中でもトップクラスですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1795
マンコミュファンさん
>>1794 口コミ知りたいさん
と言うことは、それを買うエンドの人が利益を負担しているんですよね。ハッピーwin win ですばらしい関係です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1796
匿名さん
ちょっと埼玉を舐めてない?
大宮、浦和、川口は花小金井なんかよりよっぽど不動産価格高いよ。
最近では大宮スカイ&スクエア ザ・タワー第一期が坪単価350万円で秒で完売。
ここみたいに小出しで何年も時間掛けて売る必要がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1797
通りがかりさん
>>1796 匿名さん
そっちは埼玉でも別格だね。
ひばりが丘駅~所沢駅、成増駅~志木駅の埼玉アドレス、あとはバザードが許容できるなら戸田市内だね。特に良質な中古も多くお勧め。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1798
通りがかりさん
この検討板は気持ちよく使えないですね、他はこんな変な人いないのになんでここだけ住み着いたのでしょうか。呆れ果てました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1799
口コミ知りたいさん
お隣の中古は一時期、半地下ばかり売り出されてましたが、売れたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1800
匿名さん
>>1796 匿名さん
大宮、浦和、川口なんかよりも和光市の方が断然良い。しかもそれらより不動産価格も安い。メトロ2線の始発駅で3線利用可能、コスパ的に言うと。
和光市>>>>>大宮、浦和、川口です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
シティハウス小金井公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
-
交通:バス停まで 徒歩1分 バス所要時間15分 中央本線(JR東日本) 武蔵小金井駅 (平常時13分)※バス停まで徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟])、徒歩2分(エントランス[C棟~H棟])
- 価格:5,300万円~8,900万円
- 間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.67m2~90.08m2
-
販売戸数/総戸数:
38戸 / 740戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件