マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-13 20:11:32
シティハウス小金井公園についての情報を希望しています。
JR中央線「武蔵小金井」駅前直通のマンション専用シャトルバスが運行するようです。
全740戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅バス5分(通勤時5分)のバス停より徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩2分(エントランス[C棟~H棟]まで)
※現地より徒歩1分のバス停から「武蔵小金井駅」バス停までバス10分(通勤時12分)
西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩11分(エントランス[C棟~H棟]まで)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.67平米~93.34平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganeikouen/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-04 11:41:33
シティハウス小金井公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
-
交通:バス停まで 徒歩1分 バス所要時間15分 中央本線(JR東日本) 武蔵小金井駅 (平常時13分)※バス停まで徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟])、徒歩2分(エントランス[C棟~H棟])
- 価格:5,300万円~8,900万円
- 間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.67m2~90.08m2
-
販売戸数/総戸数:
38戸 / 740戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番) |
交通 |
(1)JR中央線「武蔵小金井」駅バス通勤時15分(日中平常時13分)「小金井公園北」バス停徒歩1分 (2)西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]から)/徒歩11分(エントランス[C棟〜H棟]から)
|
間取り |
1LDK+2S(納戸)〜4LDK ※S=サービスルーム(納戸) |
専有面積 |
67.67m2〜90.08m2 |
価格 |
5300万円〜8900万円 |
管理費(月額) |
2万2420円〜2万9500円/月 |
修繕積立金(月額) |
5530円〜7360円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
740戸 |
販売戸数 |
38戸 |
完成時期 |
2022年2月8日完成済 |
入居時期 |
2025年6月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:建築確認申請上/RC8階地下1階建(外観上/RC9階建) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
1125
匿名さん
人生で一番大きな買い物である住宅購入を軽く考えすぎなのでは。
引っ越す必要が出てきた時に自宅が残債割れして売却するに売却できない。
変動金利でローンを組んだため返済ができなくなり自宅が競売にかけられる。
バブルで高値掴みしてしまえば人生が狂う事になりかねない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1126
匿名さん
そういった不幸な人を一人でも減らすために今本当に無理してマンションを購入すべきなのか今一度冷静に考えようと言っているだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
マンション検討中さん
マイナス要因を挙げられて、感情が揺さぶられるなら買わないほうがいいと思いますよ。数十年の自身の労働力を担保にするのだから、自信を持って買ったほうがいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
マンション検討中さん
どのタイミングで借りるか、変動・固定どちらで借りるかで支払い総額一千万以上変わるケースもあるのに金利動向に興味がないって凄いな。
よっぽど裕福なのかアホなのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
匿名さん
>>1128 さん
だからなぜシティハウス小金井公園の物件スレでコメントする必要があるねかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
マンション検討中さん
>>1129 さん
スルーできるぐらい真剣に調査してないから不快に感じるんだと思うよ。自信があれば別に気にならないと思うけど。
コントロールできないところで頑張るのはエネルギーの無駄ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
匿名さん
>>1130 マンション検討中さん
自分がずれてる可能性は考えたことあります?
金利に興味は当然ほとんどの人が持ってるけどここのスレがそういう内容で埋まることは望んでないし空気読めてないんですよね。不快に感じるのはスルーできないとかじゃなくてそういう内容にばかり書き込まれることにあきあきしてるのよ。
そういう内容が求められるところであれば盛り上がるし見に行くかもしれないけどここのスレではみたくないのよ。これ理解できないのはだいぶヤバいよ。
そもそもどういうステータスのかたなんだろうとを
シティハウス小金井公園買う人じゃないだろうし、検討もしてないならスレチだよー、で本来終わるはずなのよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
匿名さん
他人の金が使われるだけなのに、必死な人がいて笑う。
日本の景気のことを考えればプラスなのだか、単なる妬みなのかねぇ。
あっ他の業界の人か(笑)
何処のマンションを売っている人ですか?
良かったらここで良さを披露してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
匿名さん
そういう上から達観してるように見せてますけど逆にダサいですよ、そのスタンス。あなたは自分を省みてくださいね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1136
通りがかりさん
まぁ買えない人間が金利の話でマウント取りたいのだけはわかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
マンション検討中さん
事実を書いてるだけなのに、それを攻撃を受けたと感じるのは、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
eマンションさん
>>1137 マンション検討中さん
金利が上がる可能性も、マンション価格動向の見通しも調べて、リスクがあるのは分かってて前向きに購入考えてまーす。
というか、待てばノーリスクで住宅購入できるようになると思ってらっしゃるならそれこそ甘いかと。
本当に安くなったら買う覚悟あるんですか?
どこまで安くなったらあなたは買うのか決めてますか?
決めてないないなら検討者ですらないし、
決めてるなら、ここのスレッドに張り付く理由ないと思うんですが…
自分は投資目的ではなく居住目的なのと、ライフステップ(家族計画と子供の年齢)上、今買うのがベストなので購入検討してます。
来年、再来年ではタイミング悪いんですよ。
引っ越ししづらくなったり、身動き取りにくくなることが金利動向以上に明確に目に見えてるんで。
今買える中でベストなとこ探してるんですよね。
他の方のご事情はもちろん知りませんが、多くの方が自分なりに調べたりご家庭の事情・条件考えて、購入か見送るか決断してるわけで、それに他人がどうこう言う話じゃないですよ。
そういう配慮もなくここのスレで金利動向の啓蒙されても的外れです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
匿名さん
[NO.1134と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
匿名さん
株でも何でも損する奴がいるから得する奴が出てくる。ここで金利云々言う奴は買わせたくないのよね。
①自身が売っているマンションに回したい。
②少しでも需要が減れば価格が下がると幻想を抱いている。
③買えないから不安にさせて憂さ晴らしをしている。
さあ、どれでしょうかねぇ。業者さん(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
匿名さん
背中押して欲しいだけならスミフの営業マンに相談しろ。
彼らは営業マンとしては非常に優秀だからあんたが望んでいる都合の良い耳障りの良い話をいくらでもしてくれるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
匿名さん
資産価値保てなくても良い。
残債割れして売却するに売却できない状況になっても良い。
金利が上昇してもそんなの関係ねぇ。
だったらつべこべ言ってないで買え。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
通りがかりさん
オトクに買えたら一番理想的ですが、今も高い家賃が発生してるんですよね‥。実家暮らしとかなら待てるんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
マンション検討中さん
残債割れ避けたいなら頭金最低3割は入れないと無理ですよ。
金利が3%まで上昇しても耐えられるように借入は年収倍率で5倍までにしておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
マンション検討中さん
今の市況でお得に買うのは無理ですよ。
購入するなら高値掴みである事は諦めて良い住環境を得るための必要経費と割り切るしかない。
購入後は資産価値なんてものは綺麗さっぱり忘れて生活を楽しみましょう。
資産価値下落なんて売却しなければ関係ないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
匿名さん
>>1144 マンション検討中さん
金利がそんな上がるわけないだろ。もうちょっと経済勉強してから書き込みな。もちろんそうなった方が、日本にとってはいい事ではあるが無理だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
マンション検討中さん
金利上昇、気になるなら、固定で組んでしまえばよくない?
変動たしかに低いし、魅力的かもしれないけど、リスクばっかり気にするくらいなら、固定が低いうちに35年で組んでしまった方が気は楽だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
匿名さん
>>1148 さん
>>1148 マンション検討中さん
さすがに【バス】10分 滝山三丁目 停歩5分
はちょっとってかんじじゃないですか??
駅近のデベ戸建て(プラウトシーズン)だと7000万円以上からですよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
匿名さん
>>1148 さん
しかしなんとかして買わせたくないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1151
評判気になるさん
>>1148 マンション検討中さん
戸建が好きな人は戸建でいいんじゃないか。
マンションが楽な人もいるから。金だけでしかみない人にはわからんのちゃうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
マンション検討中さん
ゴミ捨てがいつでもできる
セキュリティに強い
メンテナンスやらなくていい
同じ世代の人が近くに沢山いる
のはマンションの利点ではあるか。
ただ、これに1千万円以上の価値があるかだよね。それは人それぞれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
マンション掲示板さん
戸建てなんて価値0円になるのに、1千万円分なんて中古で売ったら巻き返せる額でしょ。
そもそもそこの物件は設備仕様も違うのに比較することが間違ってる。
プラウドシーズンとかだと話は変わるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
マンション検討中さん
3890万円, 81m2の場合、土地価格2000万円は変わらないけど、上物の1890万円は20年後には0円になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
マンション検討中さん
大手のデべだからといって、マンションや戸建のリセールが良くなることはないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
匿名さん
>>1155 マンション検討中さん
適当いいなさんな。
立地はもちろんだけど、メジャー7かどうかは、普通にリセールに影響あるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
ご近所さん
>>1157 マンション検討中さん
現地見に行ってみたらどうでしょ。
ここ、大通りに出にくいんですよね・・・ぐるっと回らないといけないので。
車利用などある方は、めんどくさいと思いますよ。
でもここ徒歩9分で行けるかなぁって思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
匿名さん
>>1157 マンション検討中さん
マンション検討者は、マンション検討の中で比較します。戸建てとの比較は、既に終えています。
戸建てと比較しているタイミングでは、購入まで先が長そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
eマンションさん
家の中に階段があるのが嫌なので、二階建ての物件は自分は論外で比較すらしません。
平屋なら比較してもいいけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1161
通りがかりさん
具体的な戸建と比較したときのメリットという観点抜きの漠然とした質問だから、何を答えても別の観点からみた問題にすり替えるから答えても無駄ですよ。
自由闊達な意見をもとめているわけでもなく、回答に応じて問題をすり替え、人を混乱させる愉快犯にみえます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
匿名さん
>>1157 マンション検討中さん
木造戸建とマンションを求めている人のベクトルは真逆だと思います。
肉好きと魚好きが、肉と魚の良さをいくら述べても相手の考えを変えることが出来ないのと同じだと思います。
不毛な話し合いかと、、、
本当に悩まれている訳ではないですよね?
戸建を売りたいなら、戸建を望んでいる人にお話になった方が得策かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
エリア的に戸建てを比較するのはありだとはおもうなもののスレの流れ的にはそう思われてもおかしくないですね。せめて、自分で比較した結果を書いてほしいですね!
私はいくらバスでも自転車でもいいですが、武蔵小金井までのアクセスしやすさが担保されてる方がありがたいですね。
武蔵小金井の北口再開発も動きないですけど気長になにができるか楽しみたいですねー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
匿名さん
多分、前にバス便が人生で嫌だったとか言ってたプラウドシティ豊田検討者さんが色々と書いてるんだと思いますけどね。他の掲示板を荒らした所で何かの不安が消える訳じゃないのにね。
そもそも戸建て比較や中古比較を安易にネットから拾ってきてここに書くのは荒らし行為だと思った方がいいですね。検討もしてないのに反応楽しむなんて良くないですし、そんな人は是非ここに住んで欲しくないので他を買って欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
マンション検討中さん
ここって検討スレですよね。
検討って、比較検討も入ってますよね。
駅遠物件だから、比較対象として戸建もらはいってきますよね。
徒歩数分の駅近マンションは、条件近い戸建てがないから仕方がないと思いますが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
匿名さん
検討スレだから、検討してる線で書いた方がいいんじゃないですかね?
豊田を買ったなら、ここに来て嫌がらせしなくても良いと思いますよ。
それと駅徒歩10分は、そこまで駅遠物件ではないですしシティハウスは作りも安物ではないので、比較するにしても建売のコスパ良いやつとかエリア最安のマンションの部屋とかぶつけてもあまり意味ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
匿名さん
>>1165 さん
>>1165 マンション検討中さん
そもそも駅遠物件買いたくないのではないでしょうか?だとすると比較する必要ないかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
マンション検討中さん
変な荒らしをしないで、プラウドシティ豊田とどっちが良いかとか言えばいいのに、金利だったり安っすい戸建を出して比較どうですか?とか凄い悪質。
気になってプラウドの掲示板見たら、謎の周辺住民がアゲアゲ書き込みしてるしね。
どうせ荒らすなら、もっと比較として納得できるお題を持ってきた方がいいと思うよ、いい加減飽きた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
マンション検討中さん
それに戸建てと比較するにしても、シティハウスのエントランスの天然石多様したホテルのような豪華さや、コンシェルジュもいるマンションと、地元工務店作の建売一戸建てを比較する時点で、建売買った方が良いと思うよ。
注文住宅とか、建物に拘って建てる戸建との比較ならわかるけど、1千万円安いとか数百万安いばかりに目がいって造りの良さとかデザインに興味ならなら安い方がいい、ただし将来売るにしてもデザインや造りなど興味ない人が相手だから周辺より幾ら安いが最大の特徴になって同じように「あそこはもっと安かったけど」とか言う人ばかり来る結果になりそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
マンション検討中さん
23区の端っこの区(葛飾、江戸川、足立、北区、板橋、大田、練馬)でも売れ残っていて、即入居可になっている物件も増えてるんですけど、このマンションは大丈夫ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1171
マンション掲示板さん
>>1170 マンション検討中さん
何が大丈夫なんだろう?
心配ことをきちんと書かないと誰もわからないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
マンション検討中さん
河川洪水とか地震等の災害を考えると、このあたりの土地は安心感があるかな。塩害の心配もないし。
そんな安心代も考えれば、個人的にはファミリー層が長く住むには良いと考えますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
匿名さん
災害は気にしなくて良いかもしれないけど街があまり栄えてないんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
通りがかりさん
マンションの良さは断熱
戸建ての良さは子孫に土地を残せその都度立て替えられりこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
匿名さん
>>1173 匿名さん
栄えてる方がいいのなら、他のマンションがいいと思います。私自身は、海・山・川・線路から離れていて、地盤が強いこと、ハザードマップに入っていないことが条件だったのですが、それにプラスして、住居専用地域ならではの、落ち着いた環境が希望だったので、こちらのマンションがぴったりでした。今は都心に住んでますが、部屋の窓から、隣のビルが見えたりして、それがうんざりというか、そういうエリアから離れたい、という希望がありました。このマンション、検討される方は栄えてることが希望で選ぶ方はあんまりいないような気がします。花小金井はのんびりしたエリアです。小金井公園に魅力を感じているくらいですから。
栄えてる方がいいのであれば、他の方もおっしゃっているように、八王子や、そもそも、もっと都心のマンションが良いのでないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
購入検討者
>>1176 匿名さん
私も同じくです。
南海トラフ地震や首都直下型地震などがいつ起こるかわからないと言われている中で
地盤がよいこのマンションは
私も非常に魅力に感じています。
安心・安全に暮らせて、自然豊かですが都心から離れすぎてもいない、非常にちょうど良いマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名さん
>>1173 匿名さん
街が栄えているとは、どのような状態を言うのでしょうか?それが選ぶ基準だとすると山手線内でしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
匿名さん
>>1177 購入検討者さん
そうなんです。たしかに、落ち着いた街並みで過ごしたいのですが、かといって、都心から一時間も離れていい、とも思ってないんですよね。自然が豊かだけど、都心までの距離感もそこそこ便利に、というわがままが、ここなら満たせた、という感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名さん
そうですね。ここは緑豊かな環境である事が売りのマンションなので駅力とか求めるなら他の物件検討した方が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1181
マンション検討中さん
これを問題なく許容できるなら、このマンションは激安買った方がいい。
1. 駅から遠くてもいい
2. 周囲が栄えてなくていい
3. 永住するのでリセールはそこまで気にしない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
購入経験者さん
なんか悪質な荒らしが多いよね。
リセールに関しては、隣のシティテラスが既に買ったときより高く売ってる状況だし、それよりグレード上がってるから悪くはない。
周辺が栄えていなくていいってのも、花小金井周辺なんかは最近色んなマンションができだして人口も市内で一番増えてるからこれからもっと便利になる。
郊外は今は栄えていてもだんだん高齢化や百貨店の撤退で下降気味が多いからそれとは違うし、栄えている=繁華街だとしたら家族で住むには治安が心配だしね。
栄えてるから都心だからって歌舞伎町に住みたい家族も少ないし、渋谷も少し離れた松濤とかが評価高いしね。
あと駅10分が遠いってのも違うよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
マンション検討中さん
このマンションは先着順ですので、
条件の良い部屋(エントランスやゴミ庫への動線が良かったり、窓からゴルフ場のポールが見えないお部屋など)からどんどん売れていきますよね。
荒らしの方は、荒らして売れ残らせて、値下げされたタイミングで安く買いたいのが狙いなのでは?と思いますが、
安く買えても、条件の悪いお部屋しか買えないのでは。と思います。
そもそも安くなるまで待つ間に、今住んでいる部屋の家賃費用もかかりますし、かといって、待てば100万~200万安く買えるという保証もないですし。
少し安く買えたとしても、条件が悪く他の部屋に比べて不便さを感じながら住み、売る際にも定価で買われた条件の良い部屋が売れやすいという状況になるのでは?と思います。
戸数が多いと、お隣のマンションと同じく
常にどこかしらのお部屋が中古で販売されることと思いますが、
その場合に、条件が良いお部屋の方が売れやすいのではと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名さん
リセールに関しては今この瞬間の話じゃなくて10年後、20年後の話でしょうに。
不動産バブルの真っ只中の今なら売出し価格より値上がりしてるってそれ意味ある?
それに多少値上がりしてると言っても今売却したら諸費用加味して大赤字。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名さん
無理に将来的なリセールには期待できないという点を隠そうとするからおかしな話になる。
永住するならリセールなんて関係ないし素晴らしい住環境はプライスレスって事じゃダメのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
匿名さん
そりゃあ将来的な資産価値も両立できればそれがベストだけど普通のサラリーマンは予算の都合上無理だ。
どこかで妥協しなければマイホームは購入できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
購入経験者さん
10年後、20年後に貨幣価値が変わってない根拠とかありますか?
というより10年前で2012年ですよね、そこから何だかんだでずっと価格は下がってないですよね。
30年前とかどうかなら、もはや台湾・台北も中国・上海もソウルでさえも4千万~5千万円では良いのが買えない時代、昔のバブル崩壊の教訓を語るのは良いですけど何時までそれ言い続けるんですかね?
次の大暴落があっても、外資が買わない理由とかも無いですし…
ここみたいに品質の良いマンションなら、そうそう半額までいく暴落とか待っててもしょうがない。
凄く安く買いたいなら、ボロボロの戸建てとかコスパいいから良いんじゃないですかね、〇〇で安くなるから今じゃないって言うなら何故こういった新築マンション掲示板を見てるんですか?何気に新築を買いたいんじゃないんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
購入経験者さん
それに将来的なリセールなんて無いって言わせたいみたいだけど、たぶんそれ10年以上ずーと言ってるんじゃないですか貴方は?今が値段のピークで将来暴落ってね。
買わない事を人の責任にしてもしょうがないんじゃないですかね?
品質良かったり、デザインや立地の良いマンションは中古でも高いし、この高いっていわれる時代でも品質デザイン悪い中古マンションは、今でも安くしか売れない。
駅遠いとか、バブルって言っても隣のシティテラスは花小金井周辺では有数に中古が高い事実はあって、同じエリアでも安い中古マンションあるんだから感情的な暴落論いってもしょうがないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
匿名さん
>>1183 マンション検討中さん
先着順って言っても、1期の2次の販売計画住戸の中からの先着順とういことではないのでしょうか。
違ってたらすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
マンション検討中さん
>>1189 匿名さん
おっしゃる通りです。
2次始まる前に資料をもらった際は、
条件の良いG棟のお部屋はほとんど売約済みになっていました。
2次から販売したH棟は、G棟よりもエントランスが遠いですが値段設定は同じみたいです。
抽選はなく、早い者勝ちで買えるので、
買うなら早めに条件の良いお部屋を買うのが良いのではと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
マンション検討中さん
ローンとは別に、月6万円ぐらい見とけばいいかしら。他に抜けている項目があれば教えて下さい。
管理費: 22400-28080円
修繕費: 5530-6990円
駐車場: 14500-20000円
固定資産税: 1万円ぐらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
通りがかりさん
>>1191 マンション検討中さん
火災保険入れって言われると思う。
自動車関連は任意だけど、駐車場あるからあえて入れれば自動車保険と税も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
マンション検討中さん
>>1192 ありがとうございます。火災保険は年間で3600円ぐらいなので、月300円ぐらいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
通りがかりさん
>>1193 マンション検討中さん
地震保険入ると、火災と併せてザックリと月3000くらいかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1196
マンション比較中さん
限りなくコスパを追及するなら、そもそも新築マンションや新築戸建てじゃなくて安い中古を買うんじゃないかな?
それと安さを追求するなら、大手系のこういったセンスの良いマンションは他と比べて安くなるケースなんてほぼ無いからこの掲示板で更に安いとこあるって話題はずれてると思った方がいい、最安だから買う人が選ばないマンションなんだし。
それに管理修繕費なんかも暗に高いって誘導したい人もいるけど、これから建築費も人件費も上がる時代で中古で凄く安い管理費などで運営してるマンションが「良いマンション」とか思ってると痛い目みるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
匿名さん
エントランスや共用部が豪華で素敵なのは同意。
管理費が他の物件と比較して高いのも事実。
そこはトレード・オフの関係だから仕方ない。
修繕積立金は5年毎に1万ずつ値上げされるし固定資産税の軽減も6年目からなくなるのでランニングコストは年を負うごとに重くなるのは間違いない。
それになんで今どきこんな土地が安い郊外でメンテナンスコストが高くて使い勝手の悪い機械式駐車場なんですかね。
機械式駐車場でこの料金設定はちょっとないですね。
将来的に空きが多くなり管理組合の財政を圧迫するのは間違いない。
そうなると管理費を値上げせざるをえなくなるでしょう。
私が今住んでいるマンションがそうだから分かる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
匿名さん
駐車場の予算は、そもそも3-40%埋まるれば大丈夫な計算だって前の方で散々話題出たから、多分古いマンションの様に空きが多くなって管理修繕費圧迫する事はないですよ、知ったかで書かないように。
それに機械式駐車場は都内ならある程度仕方がないと思いますけどね、ほとんど機械式ばかりだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
検討板ユーザーさん
>>1197 匿名さん
平置きがいいか、機械式がいいかは価値観次第というか色んな考えがあるようです。
機械式ナシのオール平置き物件であるプラウド豊田の掲示板では、「平置きの駐車場で土地を無駄使いしている、機械式にすれば公園を作れたり景観もよくなるのに」という主旨の投稿をされている方もおられたので、機械式が良いという方もいるんですよね。
複数物件見ていますが、平置き駐車場をそれなりの数設けている新築物件は東京都だとなかなかないです。
平置きを条件にすると中古物件含めないと選択肢が増えないくて……。
私は出来れば平置きがいいけど、厳しい(該当物件少ない)のが分かったので、物件探しの条件から「平置き駐車場」は無くしました…。
管理費が上がることは覚悟の上で計画しておく必要はありと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
マンション検討中さん
車ありなら近くの戸建がいいかも
100m2が5000万円ぐらいで出てる。
駐車場と管理費がいらないから、それだけで月4-5万円削減できる。35年で2100万円ぐらい。
機械式のストレスなく、家を出ればすぐに車に乗れる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1201
匿名さん
Brillia City 石神井公園 ATLASは平置き駐車場にしたのでランニングコスト抑えられて売れ行きも好調ですね。
設備のグレードは若干劣りますが総合的に考えて私にはあちらの物件のほうが魅力的に見えます。
どちらが評価高いかは売れ行きが証明しているように思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1202
マンション検討中さん
花小金井の駐輪場って空いてますかね。
歩くのきついから自転車で駅まで行きたいと思ってます。
ちなみに石神井公園の駐輪場は基本空いてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
匿名さん
あちらのほうが好む人が多いのはそうなんでしょうね!
ただ、人からの評価が高い物件を買うのじゃなくて自分に会う物件をそれぞれ買えばいいんじゃないですか。
どちらも資産性が高いマンションじゃないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1204
周辺住民さん
>>1200 マンション検討中さん
一戸建ては気密性能が低くて夏は暑くて冬は寒い。その分マンションより光熱費がかかりそうです。それとメンテナンスも定期的にしないと思った以上に老朽化もします。修繕の業者選定を間違えると余分に費用がかかったり騙されたりして、戸建ての管理も難しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1205
匿名さん
ブリリア石神井公園とプラウド豊田をプッシュしたい機械式駐車場の話題なんですね。
シティハウス小金井公園も、中庭無くせば平置き増やせたと思うが、プラウド豊田は別に管理修繕費は安いわけではないですけどね、まあブリリア石神井公園の設備や共用部分が若干劣る程度の認識であればお安く買えていいんだと思いますね。
設備だけでなくて、管理費も激安なブリリア石神井公園は色んな意味で激安ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1206
マンコミュファンさん
いやブリリア石神井公園って、840部屋以上なのに平置きにしたせいで、駐車場260台しかないんだぜ?
しかも前に住んでた団地住民がその半分ぐらい抑えてる。
500世帯で百数十台しか使えないって不満続出だろ。
駐車場ない方が問題だわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1207
匿名さん
戸建て買うのはいいが、修繕コストをゼロで計算してる時点で終わってる…
老後も車運転する前提なら戸建てもってわかるけど、一生車必要なら車の買い替えで2000万円以上かかるじゃないのかな?
好き嫌いで戸建てマンション比較な理解できるが、維持コストで戸建てって言ってるなら破綻しそうな予感。
戸建て買う人って維持管理コスト無視してる人が多いから、結局は築20年ノーメンテで資産価値が無いって事になる、次買う人もマンションみたいに簡単なリフォームで住めるって思って買うと、修繕コストが凄い事になり安くなくなる。
戸建てとマンション比較では戸建てがノーメンテで維持管理がかからないという出費計算で、駐車場代もゼロでお得!ってそもそもの認識がどうかと思う。
駐車場代がゼロでも、一生車が手放せないなら車に関わる税金や本体代メンテ費用などが一生かかるって事だし、家も適切にメンテしなければ外観はじめボロボロになる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1208
匿名さん
今や東京23区内に住んでるのに車なんて要らないと言う人が圧倒的多数派。
必要なときはカーシェアで借りる。
今後も車を所有する世帯は減少していく。
使いもしない機械式駐車場のバカ高い維持費を負担させられるなんて御免だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1209
お隣の住人
>>1202
お隣に住んでますけど花小金井の駅まで慣れれば歩いてもそんなにきつくないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1210
匿名さん
シティハウスの駐車場は370台で1.4万~2万だから、間取って1.7万/台として…
629万円/月 年間だと7548万円の駐車場収入。
機械式駐車場がバカ高い維持費っていうが、7548万のうち40%が管理費に分配だったから、ざっくり3000万円分の収入がマンション住民の恩恵だな。
のこり4,500万円程度は、駐車場修繕にも使えるし車使わない住民にも分配できるから使いもしないのに負担だけではなさそうだな。
機械式駐車場の取り換えメンテに30年で10憶かかるとしても…
4,500万×30年=13.5億だから駐車場使ってる人が多いなら、別に負担増ではないし、使う人っが少なければ機械式駐車場を撤去すればいいだけだな。
結果は知ったかで書かない方がいいんじゃないか?って事だね。
機械式駐車場は利用者が多ければ、駐車場確保で有用だし利用者減れば、そもそも駐車場の収入を40%しかあてにしてないから、撤去すればいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1211
マンコミュファンさん
確かに、ブリリア石神井公園は平置きで良いなって思ったけど、使えないならな意味無いですね
結構な面積を使えない駐車場にするくらいなら、庭なり子供の遊べるスペースにしてくれた方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1212
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1213
マンコミュファンさん
稼働100%じゃなくても維持管理できるって説明だけど、そうやって捨て台詞しかないですよね、嫌がらせなんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1214
匿名さん
駐車場稼働率100%で回り続ける可能性は0。
実現可能性のない絵空事の試算は意味がないと当然の指摘をすると嫌がらせなのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1215
匿名さん
将来的に稼働率40%切る可能性も十分あると考えてるから住友不動産も稼働率40%でもって話をしてるんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1216
匿名さん
色んな不安をいうのは良いけど、まじめに答えてる人に読まずに捨て台詞言うのは良くないと思いますよ。
東京で駐車場は平置きが良いのはわかるけど、平置きにするために駐車場足りなくて使えない人続出なら意味ないし、その為に敷地の大半を駐車場にするのも味気ないしね。機械式駐車場を作るにしても、稼働率90%とかを想定すると将来に稼働率下がると管理費足りなくなるし、修繕費負担もある。
住友の稼働率40%見込むシステムは、将来稼働下がれば廃止も出来るし初めに駐車場使いたい人に駐車場確保できる公平さも考えれば悪くないと思うけどね。
このマンションはカーシェアもあるから、なんだかんだで洗練された管理体制だと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1217
マンコミュファンさん
ブリリアシティ石神井公園のように、500世帯で100数十台だと、維持管理安いというより使えない人が多すぎて不公平になる。
車が必要なら周辺の月極を抑えないといけないし、今までの団地住民優遇だから住民間の感情や管理において難しくなる可能性あるよね。
確かに将来の修繕費は機械式の方が高いけど、外で借りざる得ない人は平置きの人の為に敷地やその管理費を外に借りて負担するんだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1218
匿名さん
いや、だから駐車場そんなに沢山要らないって。
10年後には稼働率5割切ってるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
マンション検討中さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
マンコミュファンさん
話が通じないにも程があるでしょ、一回よく読み返して!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1221
匿名さん
駐車場設置率が50%で、稼働率の最低バーが40%だとしたら5世帯に1台の計算か。かつ、稼働率がずっと低ければ一部撤去もできるし問題はなさそうだけどね。ファミリー世帯だから今後も車のニーズは一定あるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1222
マンション検討中さん
1. イニシャルコスト(土地代、設置費用など)
2. ランニングコスト(メンテナンス費、固定資産税など)
3. 最後のコスト(撤去して埋めて、更地に戻す費用)
がいくらかデべに聞けばいいと思うよ。推計は素晴らしいけど、立体駐車場のランニングコストやばいというのは他のマンションで生じているのは事実としてあるので、聞けばいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1223
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1224
匿名さん
スミフは高いけどそこら辺しっかり作り込んでるから変なモノは作らないだろ。
素人の考えるようなことは既に検討済み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
シティハウス小金井公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
-
交通:バス停まで 徒歩1分 バス所要時間15分 中央本線(JR東日本) 武蔵小金井駅 (平常時13分)※バス停まで徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟])、徒歩2分(エントランス[C棟~H棟])
- 価格:5,300万円~8,900万円
- 間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.67m2~90.08m2
-
販売戸数/総戸数:
38戸 / 740戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件