大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ桃山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 桃山台駅
  8. ブランズ桃山台ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-06-28 00:25:56

ブランズ桃山台

吹田市桃山台2丁目10番13(地番)
北大阪線 桃山台駅徒歩1分
敷地面積 2,349.05m2
鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 地上13階建
80戸
2LDK~4LDK
住居専有面積 64.71~145.20m2
駐車場 67台 (屋内平面14台、屋内機械式51台、来客用2台)
建物竣工 2021年2月予定
お引渡し 2021年3月予定
事業主(売主) 東急不動産
販売会社   東急不動産
設計・管理  株式会社日建ハウジングシステム
施工会社   株式会社森本組

お問い合わせ 0120-109-644
モデルルーム 千里中央駅付近に 開設済

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/

[スレ作成日時]2019-12-01 17:25:55

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 551 名無しさん

    >>549 名無しさん
    ローンでベントレーに乗っているかたの意見は説得力がありますな。


  2. 552 匿名さん

    >>550 匿名さん
    現地行ってみ

  3. 553 匿名さん

    >>551 名無しさん
    おいらはフィットを現金で買ったぞ。すごいだろ。

  4. 554 匿名さん

    >>552 匿名さん

    そんなマンション見当たりませんが。どちらのことを指してますか。

  5. 555 マンション検討中さん

    >>554 匿名さん

    粘着すぎ

  6. 556 名無しさん

    >>554 匿名さん

    そんなの聞かなくても、無いのは明らかですよ。現地いけばわかります
    二流マンションばかりです

  7. 557 名無しさん

    高級マンションを希望するなら阪神間を探しましょう

  8. 558 匿名

    最近、ここの投稿の品が無くなったと思っていたら、投稿者は阪神間の方でしたか
    阪神間の方 吹田・豊中の物件にまで投稿しないで阪神間の物件の中でお過ごし下さい

  9. 559 匿名さん

    そうですね。北摂は北摂だけでひっそりやるので遠征はご遠慮下さい。

  10. 560 匿名さん

    そうですね、北摂には北摂の価値観があります。他とは違うのです。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリア梅田豊崎
  12. 561 マンコミュファンさん

    阪神エリアの人は見栄張りな方多いですからね。

  13. 562 匿名さん

    阪急山側が阪神海側を見下すようにマウント好きなんでしょ

  14. 563 匿名さん

    桃山台駅近の最近の高所得向けマンションと言えば、ワコーレ、ジオじゃないですか?
    その次がブランズですね。

  15. 564 匿名さん

    >>563 匿名さん

    ワコーレもジオも完売してないのは、桃山台の良さにまだ世の中の高所得者が気づいていないということかな

  16. 565 匿名さん

    桃山台駅近ほど贅沢な環境はないですよ。
    駅10分前後でも悪くない。
    住めば分かります。
    どこも高いだけの理由はありますよね。

  17. 566 マンション検討中さん

    高いお金を払って自然を手に入れる、なんて何のために働いているのやら。ふと頭をよぎるので購入できていません。コロナで何が本当の幸せかと言うことを皆が考え直したこと、それと高齢の富裕層は動きにくく、高額物件は売れ残りが目立ちます。絶景の部屋にも人を呼べない、なんて誤算はごめんです。

    今、動いているのは郊外の超激安物件です。
    反対に、住み替えで儲けたい人が出している価値を無視した高額値上げ物件も増えてきてますので要注意です。立ち止まって考えれば一目瞭然ですが。

  18. 567 マンション検討中さん

    というか、北摂のあたりって高所得者向けブランドマンションしか建設されてないイメージ。

  19. 568 匿名さん

    >>567 マンション検討中さん
    一応茨木市に比較的安いレーベン沢良宜とかありますよ。

    >>566さん
    地震あった時は高齢富裕層も古い戸建てはこわいし不便だからと売ってマンションに移住してたので、
    このへんもそういう人たちねらってるのかもしれませんね。

  20. 569 匿名さん

    >>567 マンション検討中さん

    確かに高級マンション多いですが、新築はどこも苦戦してますよね?
    なぜなんでしょうね。値段が合ってないのか、ターゲットがずれてるのか

  21. 570 匿名さん

    簡単です

    「収入」に比べて 「価格が高い」からでしょう
    特別な方しか ついていけなくなっています

  22. 571 匿名さん

    >>570 匿名さん

    なるほど、エリアの居住層とこれら高級風マンションがマッチしていないんですね。

  23. 572 匿名さん

    竣工前に完売する値段設定より、少し高めにしといて竣工後の残りだけ多少割引いて売るほうがトータル利益がでるからでしょ。いまどき竣工前に完売する物件なんてそうそうありませんよ。

  24. 573 匿名さん

    >>572 匿名さん

    近所のワコーレなんて2-3割くらい引いても売れてないようですよ。それでも利益でるんですかね。
    竣工1年以上経ってしまったので、もう新築とは言えませんが…

  25. 574 匿名さん

    >>571 匿名さん
    ブランズ桃山台の価格は、飛びぬけ過ぎですね

  26. 575 匿名さん

    >>571 匿名さん

    マッチしていないのはあなたのオツムです

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  28. 576 匿名さん

    >>572 匿名さん

    桃山台は駅近物件であっても、どこも苦戦していること考えると、こちらもいずれは値引きするのでしょうね
    ずっと空室にしておくわけにもいかないし

  29. 577 匿名

    最近の販売は様変わりしています
    値引きをしないで長い期間をかけて売るのが当たり前になっています

    少ない人数で長く売ります
    過去は短期間で値引きしても次の物件の販売に移行した方が効率的でしたが、今は物件数が少ないこともあり、で正社員外と少数の正社員で値引きしないで期間をかけて売るのが普通です  
    その方が会社とすると効率が良いのでしょう   特に大手はね

  30. 578 匿名さん

    >>577 匿名さん

    長い期間てどれくらいですか?
    せいぜい1年くらいと思いますが

  31. 579 匿名さん

    >>578 匿名さん

    住友なんかは完売まで2年計画の物件もあるね。

  32. 580 匿名さん

    >>579 匿名さん

    2年!その間に家傷んできそうですね…南向き部屋なんて特に

  33. 581 匿名さん

    住友は4.5年計画もありますよ。とにかくゆっくり

    このマンションも少しずつ養生シートが剥がされてきてますが、めちゃくちゃカッコイイ外観になりそうですね。

    外壁タイルにも拘りを感じるので、今後の修繕費用が高くなりそうな気がしますが。
    まぁ、この物件購入する人はシェリアタワーと同じでそんな事気にする人はいませんかね。

  34. 582 検討板ユーザーさん

    >>581 匿名さん
    金持ち程お金の事は気になと思いますが

  35. 583 匿名さん

    >>582 検討板ユーザーさん

    そういう人もいるがそうでない人もいる。

  36. 584 匿名さん

    >>581 匿名さん

    公式サイトのイメージどおりに仕上がっていますでしょうか?

  37. 585 匿名さん

    >>580 匿名さん
    そんな簡単にいたんだら住めないよ。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 586 匿名さん

    >>585 匿名さん

    さすがに4-5年も放置するなら、遮光カーテンしますよね…

  40. 587 通りがかりさん

    流石にいい感じで出来上がっていますね。私はお金が無かったのでシティテラスを購入しましたが、此処へ入居者出来る人が羨ましい?桃山台は静かで何もない良さを染々味わっています。

  41. 588 匿名さん

    桃山台は余所者がいないので気に入ってます

  42. 589 匿名さん

    >>588 匿名さん

    え、余所者が多数の間違いでは?
    それが北摂選ぶ理由の一つにもなってますし。

  43. 590 匿名さん

    実物は、公式サイトのイメージを上回る外観になりそうです。

  44. 591 匿名さん

    >>589 匿名さん
    すみません。そういう意味ではなくて、住民以外の用事のない人がウロウロしていない治安の良い街という意味でした。

  45. 592 匿名さん

    駅側も工事幕が取れましたね。高級感があり、駅前の風景も少し変わりそうです。こうやって徐々に駅を囲む四方も建て替わっていくのでしょうね。

  46. 593 匿名さん

    駅ビルは外観がヤバいので早く建て替えてほしいですがね。

  47. 594 匿名さん

    >>593 匿名さん

    駅ビルだけでなく、駅周辺はこちらの物件以外ほぼ昭和時代の団地なので、早く建て替えしてほしいですね。 せっかく高級路線でいってるのに、現地行くと管理されているか疑問のボロボロ物件がたくさんあって不安になります。

  48. 595 匿名さん

    まぁ、伸び代があると前向きに捉える余裕があってもいいかもしれませんね。
    僻地ではないので、いずれ必ず建て替えされるでしょうしね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 596 マンション検討中さん

    >>594 匿名さん

    住んでる人に失礼。

  51. 597 匿名さん

    南千里のように整備して欲しいです

  52. 598 検討板ユーザーさん

    ここの外観、かっこいいですね。想像以上

  53. 599 匿名さん

    南千里も以前は古びた感じだったらしいですね。

    外観凄いですよね。

  54. 600 匿名さん

    ここの外観、芸術的ですよね。池に反射した姿がまた素晴らしい。

  55. 601 匿名さん

    >>596 マンション検討中さん

    北摂の高級地区、桃山台の景観に合った修繕をして欲しいですね。 せっかくこの物件カッコ良いのに、視界に入ってしまうので。

  56. 602 匿名さん

    >>601 匿名さん

    高級というかニュータウンの中高層地域は元々団地の街やで。

  57. 603 匿名さん

    今後は脱団地

  58. 604 評判気になるさん

    外観カッコ良すぎますわ。
    ちょっと悔しくなります。

  59. 605 匿名さん

    >>603 匿名さん

    そうでもない。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    プレイズ尼崎
  61. 606 匿名さん

    府営賃貸は建替えて土地の半分は民間に売却。府営分譲の建替えは所有者次第。
    この先団地がなくなることはないようですね。

  62. 607 マンコミュファンさん

    最上階の存在感凄いですね。

    1. 最上階の存在感凄いですね。
  63. 608 匿名さん

    >>607 マンコミュファンさん

    オフィスビルみたいですね

  64. 609 通りがかりさん

    UR駅前、建て替えて欲しいな?一階は少しオシャレな商店街?街のイメージも変わるのに?

  65. 610 匿名さん

    垂涎ものの外観ですね

  66. 611 匿名さん

    どえらい外観やな
    なんか予想超えてる。。

    立地も間違いないが、ここまでデザイン攻めたマンション他に無いから、20年後とかもプレミアム物件みたいになるかもね。
    しらんけど。

  67. 612 匿名さん

    >>611 匿名さん

    でも屋外階段は鉄骨の亜鉛メッキドブ漬け丸出しでっせ。

  68. 613 匿名さん

    ドブ漬けもプレミアです。
    しらんけど。

  69. 614 匿名さん

    >>613 匿名さん

    プレミア物件はリン酸処理します。

  70. 615 マンション検討中さん

    最上階のデザインがかなり前衛的ですね。

  71. 616 匿名さん

    とにかくマンションは外観が大事なんですよね。住みたいと思わせるような。

  72. 617 通りがかりさん

    北摂ナンバーワンの物件になることは間違いないようですな。

  73. 618 匿名さん

    モデルルーム、行ってみよかな。

  74. 619 マンション検討中さん

    周りの団地ですが、土地が狭いのと地権者が多いので、デベロッパーも建て替えに消極的だそうです。先に現住人の次の住まいを用意してあげないと建て替えは難しいと思います。ここら辺の巣鴨的なところはないのかな??

    でも駅ビルだけでも何とか商業施設や稽古事ができるものにしてほしい。何もないのがいいのは最初だけで、やっぱり生活は便利が大切です。特に子供に優しい街にしないと、子供は一人で移動できないし、いなくなると高齢化→学校の過疎化→寂れた街になります。
    ぜひブランズの皆様で持続可能な街作りをお願いします。

  75. 620 匿名さん

    ここは由緒ある団地街。景観を乱しているのはどっちだ?わしは絶対にどかないぞ!笑

  76. 621 匿名さん

    駅ビルの上って、UR賃貸じゃないの?分譲?

  77. 622 匿名さん

    団地解体して商業施設にしてほしい

  78. 623 マンション検討中さん

    URです。見た目凄いですよね。

    モデルルーム行かれた方の感想をお聞きしたいです。

  79. 624 匿名さん

    >>622 匿名さん

    そもそも、ここは吹田市の構想では商業施設併設だったのに、オールマンションになった時点で望み薄。事業として成立するほどの商業施設のニーズがないんでしょう。

  80. 625 匿名さん

    >>621 匿名さん

    西側のURは賃貸ですね。
    東側のURは分譲か。

  81. 626 匿名さん

    >>624 匿名さん

    東急不動産は、桃山台は発展しないと結論づけて、吹田市の意向を無視してオールマンションにしたのでしょうか。
    確かに近所のマンションも、値引きしても売れ残るほど苦戦しているので、居住地としての魅力がなくなってきているのかな

  82. 627 マンション検討中さん

    せめて駅くらいは活気よくとは言わないけど、落ち着いたお洒落な感じにしてほしい。あのURはそろそろ耐震強度とか問題無いのだろうか。

  83. 628 マンション検討中さん

    桃山台駅前で分譲の団地はここの東隣の公社分譲の高層団地と、北東側の3棟の低層団地だけですよ。
    高層団地はもちろん低相談地も土地持分が多くなく、建て替えても現状より総戸数あんまり増やせないから、地権者の半分以上が手放さないとデベロッパーもなかなか手を出さんでしょうね。

  84. 629 匿名さん

    桃山台が本当に魅力的なら、団地であっても住みたい方がいると思うのですが、あまり聞かないですね。
    ビンテージマンションのようなものは、大阪にはないのでしょうか。

  85. 630 マンション検討中さん

    ここの主な購入者層は高齢者ですか?20?30代もいるのでしょうか?
    値段の高い中古よりは新築の方がリセールを考えるとメリットがありますよね。駅近ですし、4?5年以内なら値上げもあるかなと考えています。
    さらには住人の気持ちがおっさん、おばはん化しなければビンテージ人気も保てるのではと期待しています。ベランダにポイ捨てや、くたびれた洗濯物、ガラクタなんかを見ると少し怖くなります。

  86. 631 匿名さん

    >>630 マンション検討中さん

    桃山台に限らず、この辺りは坂が多いので、高齢者は住みにくいと感じます。子育て世帯が多いエリアではないですか?
    あと、リセール考えるなら新築より中古ではないですか?中古が新築より高いことはないので。

  87. 632 匿名さん

    >>631 匿名さん

    ここは場所柄、戸建てから住み替えて、終の住処にされるご高齢の方も多いと思いますよ

  88. 633 匿名さん

    >>628 マンション検討中さん

    ということは、半永久的に薄汚い建物が視界に入る地域ということですか…
    地元の人は見慣れてるかもしれませんが、そうでない方は敬遠してしまうかもしれませんね。

  89. 634 マンション検討中さん

    新旧の差が激しい地域ですね。地元の方は仲良く暮らせているのでしょうか?
    桃山台は土地の高騰に街がついて行けてないと感じます。もう少し高級路線で街を整備してほしいものです。池を綺麗にするとか、銀杏並木とかお洒落なレストランを作るとか。
    質素に暮らして寝るだけの場所にしては土地が高過ぎます。中古マンションも皆が転売屋かと思うほど吹田市でトップレベルの値上げですよ、売れてませんが。

  90. 635 匿名さん

    本当はこの物件が建つところに商業施設ができるはずだったんですけどね。
    貴重な駅前の土地をマンションにされてしまい、機会を失いました。周辺住民は、よく文句いってますよ

  91. 636 匿名さん

    >>635 匿名さん

    不動産会社は慈善事業じゃないんでね。
    客が来ないところに商業施設作りませんよ。

  92. 637 匿名さん

    >>636 匿名さん

    そうですよね。不動産屋は自分たちが儲かれば、その街の将来なんて知ったこっちゃないですよね。

  93. 638 匿名さん

    >>637 匿名さん

    その通り
    デベは田舎町の箱物行政じゃないので
    誰も来ないコンサートホールのように、維持費で大赤字になるものをつくらない

  94. 639 匿名さん

    お隣に千里中央があるので商業施設は千里中央に任せて、桃山台はあえて何もないのが良さだと思ってましたが、南千里の再開発後の商業施設を見ていると、ああいうのもいいなと思ってきた。

  95. 640 匿名さん

    >>639 匿名さん

    何か良いものができれば、そこに人は集まってくると思いますけどね。東急不動産はそんな実力ないので、大して考えずマンションにしたんでしょう。
    公園の駐車場の方がまだ良かった

  96. 641 マンション検討中さん

    私は、今の桃山台のシンプルな環境に十分満足してます。
    特にこれ以上商業施設も望んでおりません。

    とても住みやすい環境です。
    中でも千里ニュータウンエリアは歩道も車道も広いため、心にゆとりが生まれます。

    ゆえに、売れようが売れまいが中古も含めてエリア的にどうしても高くなります。
    中でもこの物件は確かに高額です。
    でも事業主がそれでもいいと思える案件と判断したという事です。

  97. 642 匿名さん

    ここは単に土地の仕入れ価格高かったから、高級風のマンションにして、事業主の儲けも更に上乗せして、異常な高額でだしてるんですよね 近所でもそう言う話されてますよ、誰が買うのかと

  98. 643 マンション検討中さん

    悔しいお気持ちお察しします。

  99. 644 匿名さん

    >>643 マンション検討中さん

    深夜までおつかれさんです

  100. 645 匿名希望

    >>644 匿名さん

    ドンマイですよ

  101. 646 匿名さん

    緑地公園のスタバや南千里の公園内カフェは羨ましい。在宅需要があがってきた今、桃山台にもカフェ増設を!
    吹田市の計画ではURの建て替えで余った土地を商業施設等にすることも考えてるようだけど、建てられるうちに建てておけとばかりにマンションになったりする可能性もかなりありそう。
    最上階を市長さん辺りが買えば桃山台も発展するかな?

  102. 647 匿名さん

    >>646 匿名さん

    カフェいいですね。
    ここの一階にカフェができれば最高ですね。公園横で気持ちいいでしょう。

  103. 648 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  104. 649 匿名さん

    きっと景色もいいから民泊できるようにしたら人気出るかも!

  105. 650 通りがかりさん

    近所でもそういう話って書いてるけど近所ってどこを指すんでしょうか。不動産業者内の近所でしょうか。

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「ブランズ桃山台」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸