匿名さん
[更新日時] 2023-06-28 00:25:56
ブランズ桃山台
吹田市桃山台2丁目10番13(地番)
北大阪線 桃山台駅徒歩1分
敷地面積 2,349.05m2
鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 地上13階建
80戸
2LDK~4LDK
住居専有面積 64.71~145.20m2
駐車場 67台 (屋内平面14台、屋内機械式51台、来客用2台)
建物竣工 2021年2月予定
お引渡し 2021年3月予定
事業主(売主) 東急不動産
販売会社 東急不動産
設計・管理 株式会社日建ハウジングシステム
施工会社 株式会社森本組
お問い合わせ 0120-109-644
モデルルーム 千里中央駅付近に 開設済
[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
[スレ作成日時]2019-12-01 17:25:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市桃山台二丁目10番13(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩1分 阪急千里線 「南千里」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
80戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社森本組 大阪支店 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ桃山台口コミ掲示板・評判
-
418
買い替え検討中さん
>>416
人に資産を聞こうとする人がいるからこうなったのでは?
投資の話はもう結構といいながら
「金が正解ではない。BITCOINが正解。後で分かる。」だって
自分の発言内の矛盾にすら気がついていない。
「後で分かる。」ねぇ。
短いコメントなのにその中の矛盾にも気がつかないのにねぇ。
未来のことを自信ありげに言う人は無責任。
投資はなんだかんだ言って、世界的特権階級者や相場を動かせるほどの資金がある人以外はは「運」。
ビットコイン、そう思うなら、不動産で投資なんかせずに、お金つぎ込んで買えばよいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名
ここ高すぎる、この金額なら市内のタワマン買えると書いてあったので、上本町や梅田の徒歩5分圏内をチェックしました。もっと高いのですが??
桃山台、近くに何も無いけど、私はスーパー以外は常連にならないので、近くにあってもすぐに飽きて行く店が無くなるんですよね。
そして、結局、車や電車で遠出する。
北摂のお店、雑誌で見て、色々行きましたが、やはり北や南の繁盛店にはかなわない。
車だとお酒飲めないし、北摂の名店に一人1万円払って、往復タクシーだと、はぁ美味しかったなぁとはもちろん思うのですが、なかなかリピートはしない。
千里中央も、わざわざ行きたいお店が無いので、梅田に電車で気軽に行けるのが一番ですよ。
とは言いつつも、桃山台駅前のあの地下とアザール
はなぜあんなにダサいのでしょう。
竹見台マーケットは昭和の面影があるので、昔は日本もこんなだったねーと思えて良いのですが、あれは、そういう昭和の良さも感じない。桃山台駅前もリニューアルしてほしいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
マンション掲示板さん
市内のお店で飲み食いするのが好きな人がわざわざ北摂を選ぶことはない
市内でも一等地でなけりゃそんなに高くはないでしょうから、そっちを買うことをお薦めする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
名無しさん
市内(西区)から桃山台に引っ越して数年経ちましたが、確かに桃山台には特に何もありせん。
アザールに各行のATMが集約されているのはありがたいですが。
賑やかさや充実した商業施設に囲まれた生活を求める方にはおすすめ出来ません。
ただし、車移動が楽なので私はここが気に入りました。
箕面キューズモール 10分以内
エキスポシティ・新大阪・伊丹空港 10分
梅田 10分から15分程度
彩都・茨木 20分
宝塚 20分から30分程度
天王寺・高槻・西北 30分
朝の通勤ラッシュは別ですが、その時間帯以外は概ね全て下道でこのくらいで移動できます。
ただし、関空は高速でも1時間程度かかるので、しょっちゅう海外へ行く人は微妙でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
市内の安いところはガラ悪いし、景観悪いし、学区もイマイチですよね。
桃山台、梅田に行くのが便利で、駐車場代は北区や天王寺区の半額。北区や天王寺区の駅近と比べると、ここでも高くは無いですし、マンションで車2台分駐車場借りれそうだし便利ですよ。
私はどうせ近くに色々あっても、多少あるくらいでは年に数回しか行かないので、スーパーと駅前が一番ですよとこちらを奨めての発言でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
マンション掲示板さん
比較対象に梅田を含めてたから、子どもいなくてガラや学区はガン無視かと思ってたらそうではないのね
それならそれで桃山台より千里中央の物件をお勧めする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
>>426 マンション掲示板さん
桃山台スレで千里中央推しはスレが荒れるぞ。
それはさておき、千里中央に飲食や物販に用はなくても、子供がいるのなら塾や習い事は確かに便利ですよね。電車乗って塾に通っている小学生とか見ると大変だなと思いますし。ただ時間的には駅近桃山台の方が北急乗っても早く着くみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
428
匿名さん
間取りの収納率は10%超だそうですが、プレミアムフロアのみですか?
間取り図だけでは収納の容量が掴めないので、タイプ毎に収納面積も表記していただけると
助かります。
意外とプレミアムタイプ以外は収納面積が狭いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
買い替え検討中さん
>>428
その質問、掲示板の人ではなく販売員にしたらいいんじゃ無い?
それともココは販売員の参加率が高いと見越してここで聞いてるのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
プレミアムプランじゃない方は正直なところ10%もなさそう感じです…。
代表間取りだと納戸が○畳と出ているので、そこから推測するしかないですね。
ただまあどこのマンションもクローゼットの収納面積が書いてるところって少ないように思います。
実際どんな感じか知りたかったらモデルルームに来てってことなんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
買い替え検討中さん
都内の白金(メトロ白金高輪徒歩3分)、東銀座、芝の100平米の新築マンションよりこちらが高い。
あり得ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
マンション検討中さん
>>431 買い替え検討中さん
グレードなども同等でしょうか?
この物件以前から良く聞くので少し気になっていたのですが、同じ価格とグレードなら、ブランド価値ある白金や銀座がいいかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
すみゃエーよ。
白金台住んでたけど比べもんならんくらい金持ち多いぞ。ビビるくらいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
買い替え検討中さん
桃山台って、いい方悪いけど中途半端な(千里ニュータウンって、比較的経済的に厳しい人から経済的に中の上の人らを行政主導で混在させた街に見える。戸建て、公営、マンションが点在)大阪のベットタウンでしょ?
近畿圏以外「桃山台」って知らないように思うけど、調布以西と同じくらいの地価のイメージ(多摩ニュータウンまでいかないにしても)なので、2億4千万って驚き。
池田山の低層マンションより高い(美智子様の実家のあった高級住宅地)。
あり得ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
どれだけ批判してもこの金額なんです。
ありえなくてもこれが現実なんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
原価積み上げ方式だとこれ位が妥当なんですかね。異様に土地が高かったそうなので。
中古だと周囲の物件との比較だから、手放す時は厳しそう…
でも徒歩1分には惹かれる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
買い替え検討中さん
>>436
ブランズさん大手ですよね。
関西圏でもこちらそんな特別な場所じゃ無いと思いますが、都心の超人気エリア並の値付けになる土地を買いますかね?
ババを引きにならないといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
ブランズ自身が入札額間違えたと猛省してるはずです。
名義変更した瞬間数千万円単位の値下がり決定的です。
絶対、うらない人限定物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
マンション掲示板さん
大阪に住んでる時点で東京に住めなかった者だからなあ
東京からこっちにやってきて、不本意ながらこっちで家を買う層はどこに買うのかは気にはなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
東京で買えない、大阪ならどこに買える発言そのものが、あなたの醜い考えが反映され、もろはらに該当します。
掲示板とて社会性ある意見望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
気になるのはあの土地の入札に参加した企業が多いことですね。各社どれくらいの金額を出したのかは不明ですが…
東急がそこに高額を出した事がミスでないなら、桃山台の将来への投資や期待が込められているということでしょうか?
近い将来、羨望の地になってるのかな…笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
マンション掲示板さん
傷つけてしまったようで申し訳ない
ただ、このスレにもいるような非常に相場に敏感な人が、最終的に大阪府内でどの物件を購入するのかということは、板にとっても非常に有益な情報だと思うので、そこは是非とも教えていただきたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
443
買い替え検討中さん
ですね。
大きな販売会社が売っているんだから、価格が適正だと信じ込んでいる人には、この掲示板は、一度、他と比較してみる機会になっていると思う。
suumoとかで見てみれば分かる事だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>>443 買い替え検討中さん
残念ながら2億部屋を買う人はここを見てないし見る気もないと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
買い替え検討中さん
>>444
残念ながら、桃山台で100平米のマンション区分を2,4億部屋を買う方は、掲示板のみならずいないかもしれない(実際、売れていない)。
売れたときは、なにかしらされた時かも知れない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
ここは批判が凄いな!!
てことは価値があるのをどうしても認めなくない悔しくて人が多いんでしょうかね。
ジオレジ凄かったし。
マンコミあるある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
>>446 匿名さん
人生最大の買い物ですし、良い点と悪い点色々な面から議論になることは良いことと思いますよ。
嘘の情報で批判するのはダメと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
買い替え検討中さん
>>466
いやいや。
例えば、四番町のマンションの掲示板は、住みたいが多数ですよ。立地が良ければ3億でも売れるでしょう。
過去の話だけど、千鳥ヶ淵のマンション(存在を知ったのは後の祭り)、億越えだけど即日完売だった。
場所に合った値段ってものがあると思う。番町は土地60平米で3.5億だと書かれていたけど、桃山台は駅徒歩6,7分で土地250平米で7000~8000万程ではないかと思う。
各国の大使館が集まっている天下の番長。
こちらの値付けに呆れてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
>>446 匿名さん
確かにそう。特に買い替え検討中さんという人の熱量はすごいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
四番町とか千鳥ヶ淵ってどこだって思ったら東京か
北摂は東京と比較する人多いね
特にこの辺は標準語話す人も多いからだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
話題になりそうなところは、YouTuberなどのインフルエンサーが買うケースも多いんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
買い替え検討中さん
桃山台って、三鷹より西に行ったあたりの地価かな?
近くの南千里と比べても、少し高い程度といえない値付け。売れると思ったんでしょうね。
いい部屋から売れるものだと思っていたけど、いつ捌けるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
454
買い替え検討中さん
[No.451と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
通りがかりさん
>>453 買い替え検討中さん
東京なんか知らんがな(´・ω・`)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
通りがかりさん
>>453 買い替え検討中さん
東京住みの、このあたりは地元です。
ズバリ、三鷹と同じくらいだと思います。
三鷹でも結構高いですよ。
このマンション、価格見てビックリしました。
駅前とは言え、正直、桃山台でこの価格?!と驚いております。
資産家か、バリバリ共働き(ペアローン)をターゲットとしているのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
買い替え検討中さん
>>458
はい。
三鷹的な位置づけ。
三鷹のほうが地価は高いとは思いますが、あの辺ですよね。
三鷹は街の発達度合いも熟成されていますし、始発ありますし、元々は軍部関係者にあてがわれた、天下のJRが線路を直線で走らせたような国家プロジェクトエリア。
万博開拓時のこちらの土地とは多少違う感はありますが、三鷹から国立の間の位置づけ的な。三鷹から国立までは、大学や早稲田の中高一貫校もあって、特に国立は文教感がある。
一方、桃山台って取り立てて何も無い。緑地公園も人工公園があるだけ。
小金井で2,4億だとほぼ買われないでしょうけど、桃山台は大阪中心部までの距離が近いので小金井より高いか。
ターゲット、おっしゃるとおり
バリバリ共働き(ペアローン)でしょうね。
桃山台に愛着があって、マンションにこだわって探してる富裕層かいれば・・・
にしても強気の値段過ぎ感はありますけどね。
デベさんお金持ちですから、安心しながら売れゆき見ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
首都圏の話は首都圏の物件の掲示板でしてほしいな
吹田市桃山台で首都圏の話はどうでも良いのでね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
>>460 匿名さん
大阪物件で東京との比較。まあマウントのひとつでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
首都圏の話をだしたがるのはコンプの証
リアルでいたら恥ずかしくて見てられないレベル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
>>462 匿名さん
現実社会にもそういう人いてますけどね。
飲んだら東京の話ばかりする人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
家が東京にある単身赴任とかはとっとと帰りたいだろうし仕方ないけど、東京に住んでた自慢は自慢でもなんでもないからな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
465
買い替え検討中さん
値段の話をしてるから、東京の価格に引っ張られてるのでしているだけ。
東京の地価が基準になっているようなものだから言っているだけ。
東京も現状でNYやロンドンより高くなることは無い。
桃山台、駅 徒歩10~15分、南節道路で 坪70~80万
三鷹駅 同条件で 坪350~260万(旗竿の土地で坪165万)
三鷹は桃山台の4,5倍地価が高いことになる。
三鷹で2.5億のマンションは徒歩5分でもありあり。
立川より桃山台のイメージがいいと思うけど、立川で2.4億のマンション売ったら
「は?」と言われると思う。
東急さん、なんで見誤ったんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
>>465 匿名さん
だから値段の話を 東京のことで説明するのは、不要
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
買い替え検討中さん
立地が気に入ったなら、お金の問題だけだよ。交わすのは売買契約。売買なんですよ。
1/3の価格ならあっさり売れると思うけど、売り出し価格の55%位が適性だとみた。
検討している人からしたら、価格が高すぎるって意見、歓迎すべきだと思うけどね。
住みたくて買いたいなら、妥当な値段で買いたくないのかね?
売主には耳の痛い話だろうけど。
買い手の見方になっているつもりだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
通りがかりさん
469さんの話に、私は納得できます。全然マウントのつもりで仰っているのではないと思いますよ。私は地元民ですが、一般的に不動産が高いとされる東京と比較してもらうと価格の妥当性がわかりやすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
[No.457~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
この物件を買わないだろう 469さん
あなたの見解をみなさんに この掲示板で披露しなくて もう良いです
吹田市桃山台周辺の物件に比べ この物件が極めて高いことはみなさん十分知っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
通りがかりさん
469さん
ご意見参考にさせて頂きます。
いろいろと頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
通りがかりさん
458=472です。なんだか悲しいですね・・。私は40年近く地元なので、桃山台って千里中央や江坂よりもマイナーだと思うし、周辺環境などについて色々情報提供できたら、と思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
>>475 匿名さん
ホンマホンマ。かなりの割高なのは皆周知のこと。
わざわざ東京と比較しなくても高いのは知ってますって感じかな。
元東京市民のフォロワーさんが突然登場してますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
480
買い替え検討中さん
>>479
>元東京市民のフォロワーさん
桃山台が元地元で、現在東京住まいの方ね。
その方を巻き込んで、その方に申し訳ないなと思います。
具体的な数字を出されて高いと言われたらデベさんには耳の痛い話でしょう。
買い手にとってはどのくらい高いのか、分かって良かったと思います。
千鳥ヶ淵をご存じない方がいらっしゃいましたが、千代田区は皇居、東証、一流企業の本社、国会議事堂などがある区で、税収も高い区(お金持ちの区)
他府県のみならず、東京でも地価動向を捉えるときに参考になる所。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
>>480 買い替え検討中さん
東京との比較はデベに向けてのメッセージだったのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
デべさんは十分ご存じですよ。 それを仕事としている方々ですから・・・
でも、高い金額でこの敷地を買ってしまったので 買ったからには
高い価格でマンションを売らないと商売にならないのですよ。
だから、いろいろな面で 高仕様なマンションに作らざるを得なかったのがこの物件
それでも買う人に向けたマンションです
メッセージを送っても残念ながら無駄です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
>>482 匿名さん
逆のような気がする。
高くても売れるとふんで高額で土地を入札したのでしょう。
その想定の是非はともかくとして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
名無しさん
桃山台は比較的庶民的なところですよ。もともと気取ったすごい金持ちがいるイメージはなく普通の住宅街です。
よほどこのマンションは全く音が響かないとか、仕様が良いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名
それは、一昔前までは桃山台は団地が多かったから。マンションが増えて、周辺の千里ニュータウン駅近戸建てレベルの世帯が増えてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
名無しさん
>>486 匿名さん
不動産屋さんですか?
「周辺の千里ニュータウン駅近戸建てレベルの世帯」の意味を詳しく教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名
>>487 名無しさん
世帯収入がと言う事です。
駅徒歩10分以内に戸建てを新築すると、8000万(60坪)?1.5億(100坪)
シティテラス以降に分譲されたマンションの価格、5000万(65㎡)?1.5億(100㎡超)
とても庶民的とは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
名無しさん
私は近所の人に年収を聞いたことがないのでわかりませんが、吹田市の中には一部お金持ちもいるのでしょうけど・・正直、マンションだけではちょっと判断できません。今時ペアローンで買っている可能性大だし、遺産で買ったという可能性もあるだろうし・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名
遺産でマンションが変えるなんて、相当なお金持ちだと思いますが。
7000万を変動金利(0.6%)で35年ローンにすると、月々18万5000円。固定資産税と管理費を足すと月々23万くらい。ペアローンだったとしても、それだけの借金をする自信と収入が無いと買えない金額だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
マンションだけで判断できないってのは単に>>489のお金持ちの基準が高すぎるだけでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
駅徒歩1分って、すごい便利だけど、値段はなかなか普通のサラリーマン家庭では難しいですね汗
モデルルームに行くと、他のところではよく親からの援助が云々みたいなパンフレットをもらうのですが、
昨今のマンションの高さを思うと、
自分たちだけで買う人というのはあまり多くないのかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
買い替え検討中さん
>駅徒歩1分って、すごい便利
毎日通勤通学する=電車に乗るときにはね。
都市部の駅前ってたいてい発展しているから、買い物もクリニックも近いけど
こちら近いのは駅だけ、駅しかないという。
日用品、食品を買うのに、会社帰り自宅と逆に向かって歩いて同じ道を戻る
8分位?
便利な場所とは言いがたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
ご近所さん
超バブリー価格で注目された当マンションですが、実際の販売状況はいかがなものでしょうか?
高級住宅地でも都心でもない場所で、これだけ高額なマンションがどれだけ売れるのか、地元の住民として大変関心があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
買い替え検討中さん
>>494
地元のかたなら、モデルルーム覗いてみれば如何でしょうか?
売れ行き興味があるので、寧ろ教えてほしいくらいです。
HPを見る限り、動いていない(売れていない)感じはします。
不動産の値付けっていい加減なものだと見せられた感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
ご近所さん
>>495
桃山台周辺には何もなく千里中央の方が便利ですので、買い物はいつも千里中央まで行っています。
マンションギャラリーの近くもよく通るのですが、いつもひっそりしていますね。
桃山台は千里中央で住宅を買えない人が妥協して住む場所なので、果たして売れるのか心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
買い替え検討中さん
>>496
>桃山台は千里中央で住宅を買えない人が妥協して住む場所
そういう場所なんですか?!
ニュータウンに住んでいませんが、千里中央は南北・東西と道路が交差して、排気ガス凄そうなので、桃山台はその逃避の地でもあるのかと。
ニュータウン内なら、北千里とか南千里の方がほどほどに住みいいのかとも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名
>>496 ご近所さん
個人の好みの問題でしょう。
千里中央は商業地です。お店が多いのは当たり前。
ただ千里中央に何を買いに行く?
うちは千里阪急で毎日の食材を買うほどのお金持ちでは無いので、普通のスーパーで買い物はします。
洋服や雑貨なら、エキスポシティか梅田の方が品揃え良くおしゃれですよ。
千里中央駅歩5分圏内、最近は分譲ないけど10年前は桃山台と同じくらいの価格帯で出てましたよ。
千里中央、クリニックと塾は豊富で良いけど、それ以外は特に推しはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
>>498 匿名さん
まぁそれで行くと桃山台は推しゼロやがな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
マンション掲示板さんす
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
桃山台は何もないですが街並みはゆったりしていて好きですがね。
車で梅田も出やすいですし。
千里中央は駅が大きいため、徒歩5分でも5分以上かかりますよ。
始発である点は羨ましいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
通りがかりさん
近所に住む者としては、この物件をきっかけにこの地域の価値が見直される事(中古買取価格の更なる上昇)を期待します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
通りがかりさん
>>504 匿名さん
やっぱりないですか笑
逆に桃山台に見合ったお手頃価格で、ここの中古が出たら住み替えたいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
イメージも影響すると思うので、
名前を桃山台から白金台に変えたら価格は上がるかもですね。
私は固定資産税上がるのであまり上がって欲しくない派ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
今後、桃山台の価値が上がる要因があるとすれば、千里中央の再開発なんだけどね。
あの立地で10万平方の商業施設が実現すれば地域の価値は格段に上がると思うよ。
桃山台に限らず、北摂の興廃この一戦にありと言っても過言では無いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
検討板ユーザーさん
足場の一部が取れてるのを見て驚愕!まさかの外部階段鉄チンやないかい!(笑)この価格でウソでしょ!ったクルマ運転しながら二度見してしまったわ。あれはない。東急不動産さん、誰か止めないわけ?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
買い替え検討中さん
>>508
あの価格で、階段雨ざらしの鉄なんですか!?
アパートみたい。
最近は、内部に防火扉で仕切られたコンクリート階段ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
買い替え検討中さん
階段変えたところで、売れ行きは良くならないでしょう。
都と勘違いした価格になっているのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
>>510 買い替え検討中さん
実物みてガッカリするパターンですかね
この値段出させるならもう少し頑張れば良かったのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
>>509 買い替え検討中さん
内部にって、外部階段は必須じゃなかったですか?
まあ、価格から鉄チンはありえないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
買い替え検討中さん
防火扉で仕切られた内部階段が、大手デベのマンション(タワーでも)で
主流だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
>>512 匿名さん
そもそも高層階以外は外廊下ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
買い替え検討中さん
最近は、不動産活用で賃貸を建てる(エレベーター完備の)個人オーナーの賃貸マンションでも、内部階段が主だと思いますよ。
(容積率に計算されない)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
マンコミュファンさん
この地域でこの価格で外付階段かよ。もうマンション業界も潮時やな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
買われた方のご意見も聞いてみたいですが。
掲示板とか見ませんかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件