大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ桃山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 桃山台駅
  8. ブランズ桃山台ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-06-28 00:25:56

ブランズ桃山台

吹田市桃山台2丁目10番13(地番)
北大阪線 桃山台駅徒歩1分
敷地面積 2,349.05m2
鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 地上13階建
80戸
2LDK~4LDK
住居専有面積 64.71~145.20m2
駐車場 67台 (屋内平面14台、屋内機械式51台、来客用2台)
建物竣工 2021年2月予定
お引渡し 2021年3月予定
事業主(売主) 東急不動産
販売会社   東急不動産
設計・管理  株式会社日建ハウジングシステム
施工会社   株式会社森本組

お問い合わせ 0120-109-644
モデルルーム 千里中央駅付近に 開設済

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/

[スレ作成日時]2019-12-01 17:25:55

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 1027 匿名さん

    もう少しの辛抱と思います
    もう少しで辛うじて手が届く値段に

  2. 1028 匿名

    >>1023 匿名さん
    たしかに。
    コンビニ出来ると近隣住民以外の利用者が、夜間利用するのでなるべく近所に出来て欲しくない。
    コンビニに関わらず、夜間まで空いてる店舗の近くには住みたくない。

  3. 1029 匿名さん

    >>1028 匿名さん

    変わった感性ですね。もう少し人気の無い田舎に住んだ方がいいのでは?

  4. 1030 匿名さん

    >>1029 匿名さん

    梅田まで15分の人気の無い田舎があればね。

  5. 1031 匿名さん

    >>1030 匿名さん

    都心近くに住みたいと思うなら、コンビニくらい許容範囲でしょうに。心が狭すぎ。

  6. 1032 匿名さん

    >>1031 匿名さん

    え、桃山台って都心なんですか?

  7. 1033 匿名さん

    >>1032 匿名さん

    梅田まで15分らしいですよ

  8. 1034 匿名さん

    欲しいなぁ。
    買えないけど欲しいなぁ。

  9. 1035 匿名さん

    >>1033 匿名さん

    確かに梅田まで15分ですが、それって都心の分類になるの?

  10. 1036 匿名さん

    >>1035 匿名さん

    都心近くですね

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ジオタワー大阪十三
  12. 1037 匿名さん

    桃山台って都心近くで御堂筋線直結だから、こんな街だけどお高くとまってる。一つ間違えれば千里線と同格の街になってしまうところでした

  13. 1038 匿名さん

    >>1037 匿名さん

    だいたい格とか言う人は劣等感をこじらせている人が、ネットでマウンティングして憂さ晴らししているようですね。

  14. 1039 匿名さん

    >>1038 匿名さん

    その通りと思います。桃山台でも吹田の方が豊中側より格上と発言されてる方もいますしね…

  15. 1040 匿名

    >>1029 匿名さん
    桃山台に住まなきゃ分からないよ。
    人気の無い田舎と表現するってことは、桃山台を人気のある都会と認識してる?

  16. 1041 匿名さん

    >>1040 匿名さん

    1028の
    コンビニに関わらず、夜間まで空いてる店舗の近くには住みたくない。

    これに対して、そのような店を避けたいなら人が少ない場所がいいのでは、との提案でしょ。

  17. 1042 匿名さん

    >>1039 匿名さん

    格は知らないけど、少なくとも学区は豊中の方が良い。

  18. 1043 匿名さん

    >>1042 匿名さん

    対立を煽る投稿は、もうやめて。

  19. 1044 名無しさん

    大した差ないから。
    どっちも。

  20. 1045 匿名さん

    どんぐりの背比べ

  21. 1046 匿名

    >>1041 匿名さん
    梅田まで15分で、それを体現しているのが、桃山台なんです。なかなか理解していただけませんが。

  22. 1047 匿名さん

    >>1046 匿名さん
    それにあまり魅力を感じません。
    そのことを除くと、何が「桃山台」の売りですか

  23. 1048 匿名さん

    あの竹見台マーケットはどうにかならないのかな。デイサービスばかりで薄暗い感じが嫌です。

  24. 1049 マンション検討中さん

    もはや検討スレでなく、、

    緑豊かで心が落ち着く環境、
    都心に出るのも不便しない。

    それにケチつけだしたら、押しくらまんじゅうスレ

  25. 1050 匿名さん

    子供ができないとなかなかここの良さはわからないかもね。

  26. 1051 匿名

    >>1047 匿名さん
    それに魅力を感じない人は、ここには住むべきではありません。

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 1052 匿名さん

    必死で桃山台批判してる人いますねw
    頑張って下さい。応援してます。

  29. 1053 匿名さん

    桃山台の魅力が1049さんが記載した内容なのは理解しています
    よって、この物件を除く「桃山台の物件」については
    それなりに理解しているつもりです

    「突出した価格」のこの物件については、残念ながら 
    その魅力がわかりません

  30. 1054 匿名さん

    >>1053 匿名さん

    よーするに、高くてかえねーよってことね。

  31. 1055 匿名さん

    >>1053 匿名さん

    無理してわかる必要はないですよ

  32. 1056 ご近所さん

    賃貸が出ていますね。
    2LDK 66.59m2 家賃19万円

    夜、見たら灯りがついている部屋ばまだ少ないです。
    今回販売戸数は20戸なので、60戸は売れているのですよね。
    ゆっくり入居されるのか、セカンドハウスなのか?

  33. 1057 匿名さん

    早く住みたいのはやまやまですが、コロナでしばらく引っ越しも控えています。

  34. 1058 匿名

    1053です
    この物件を購入された人、購入されようとしている人に聞きたいのです。
    非常に高いにもかかわらず購入されるからには その魅力に引かれて
    決められたのでしょう。

    桃山台が気に入ったのであれば、周辺に他の物件も複数あります。
    なぜ、この物件でなければならなかったのかを知りたいのです。
    私には、その突出した価格に応じた価値が まだ見えていないのでね

  35. 1059 匿名さん

    北急徒歩一分、新御堂筋入り口すぐ。全戸南向きパークビュー。
    新大阪、梅田、大阪空港へのアクセスもよい。
    それでいて静かな環境。

  36. 1060 eマンションさん

    >>1058 匿名さん
    なぜ価値を見出せ無い物件のスレをわざわざ何度も見に来て書き込みまでするのか、
    その理由を知りたいです。

  37. 1061 匿名さん

    1058です
    現地に行きましたが、車と電車の音で静かと感じませんでした。

    私には価値を見出せなかったが、その価格に驚き、
    その購入者の意見を知りたかったのが、再度見に来て書き込んだ理由です。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 1062 匿名さん

    >>1061 匿名さん

    そこまで興味があるのなら、内覧してみたら?
    外から眺めるだけでは分からないことは多いし。
    百聞は一見にしかずですよ。

  40. 1063 匿名さん

    >>1061 匿名さん
    実際に住んだら近隣のマンションとの違いが分かると思います。回りの築浅や新築も結構な価格やし、なかなか値落ちもしていません。そんな中での駅一分全戸南向きパークビューですから。突出して高いのはプレミアムフロアで、こちらの付加価値はノーマルのフロアときっぱりと分けられていること。

  41. 1064 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  42. 1065 マンション検討中さん

    >>1061 匿名さん
    内覧されての感想でしょうか?
    私も騒音が気になったので、内覧しましたが、全く問題無かったですよ。
    ただ、お値段が高すぎました。
    立地以外の良さが見つからなかったので、見送りました。

  43. 1066 匿名さん

    騒音については、人によって感じ方が違うかもしれませんが、
    リビング側は全く聞こえません。
    北側の部屋は、面している道路がそれなりの交通量なので多少は聞こえますが、
    それほど気になるレベルではないと思います。

  44. 1067 匿名さん

    北東・北・北西方面からの音は、私には気になるレベルでしたね
    1059さんが記載された「静かな」桃山台ではありませんでした。

  45. 1068 匿名さん

    >>1067 匿名さん

    ちなみに内覧されたのは何階ですか?

  46. 1069 匿名さん

    >>1067 匿名さん

    確かに、桃山台の環境とこの物件の環境は切り分けて考えないといけないですね。
    駅徒歩1分ということで、環境よりも利便性重視の方に向いてると思います。
    環境を重視したいなら、もっとお手頃な所がいくらでもあるので。

  47. 1070 マンション検討中さん

    子育てのために緑地や桃山台を検討していますが、子育てが終わったらもっと便利な場所に引っ越したいです。モラルについて行けなくなるから引越すというのはかなりの偏見です。そもそも桃山台は高級住宅から団地まで階層のるつぼなのに差別意識があるのですね。
    緑地はさらに梅田が近くて階層もやや一定だけど、あまり話題に上らないのは桃山台派からすると分が悪いからでしょうか。
    因みに大道路沿いでなければ大阪市内も静かです。公園もあります。ただ、地方出身なので田舎な雰囲気の桃山台に親近感が湧いています。
    そういう方が多いのか、とも思います。

  48. 1071 匿名さん

    >>1070 マンション検討中さん

    「桃山台は高級住宅から団地まで階層のるつぼなのに差別意識があるのですね。」という発言で人間性が伺える。いろいろアップデートが必要な人だなという印象。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 1072 匿名さん

    >>1071 匿名さん
    たしかに笑
    でもこういう人はOSが古すぎてアップデート対応できませんよね。

  51. 1073 匿名さん

    何か最近盛り上がってるのはローレルの関係者さんかね

  52. 1074 匿名さん

    結局、差別の応酬でどっちもどっちですね。コロナで貧富の差が拡大する中、富裕層限定の様なマンションだから色目で見られるのか。

  53. 1075 マンション検討中さん

    シェリア箕面船場が竣工前完売の勢いらしい。
    このブランズ桃山台は価格設定を見直す時期なのでは‥ 一千万ほど値引きがあれば‥

  54. 1076 匿名さん

    >>1075 マンション検討中さん

    桃山台のブランド力も落ちてきたんでしょうか…
    そもそも昔は転勤族の方々が、数少ない選択肢の中で選ぶしかなかったから人気と思われていただけなのかな?

  55. 1077 eマンションさん

    桃山台というか、北摂は良いんですけどマンション建て過ぎ&値段上がり過ぎなんですよね。
    昔は大阪って怖いイメージがあってその中で北摂ブランドの安心感は絶大でしたが、今は北摂以外も怖い所ってかなり減ってきたので
    大阪の事が解る人は今の高騰した北摂ブランドに価値を見出せなくなったのかも知れません。

  56. 1078 匿名さん

    高額でも広めの間取りが揃っていれば一部富裕層からの需要はあると思います。一定以上の年齢層にとってはマンションには戸建てにはないメリットがありますし。
    船場のシエリア?が高額でも売れ行き好調というのをこの掲示板で拝見してそう思いました。
    今の状況は普通のファミリー層には手が出ない価格帯の割に、富裕層には物足りない中途半端な状況で、うまく差別化しないと、同じ値段出すなら多少不便な駅遠戸建てか他のエリアに移ってしまうのではないですかね。

  57. 1079 匿名さん

    ブランズは頭一つ抜けて差別化は十分過ぎるレベルに見えますが、、

  58. 1080 匿名さん

    >>1079 匿名さん

    価格は質が伴ってないと差別化になりませんよ

  59. 1081 マンコミュファンさん

    ↑無駄に厳しいですなぁw

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リビオ上町台 パークレジデンス
  61. 1082 マンション検討中さん

    >>1081 マンコミュファンさん
    みのうシエリア60戸で2戸残りのみ 買いたい人早く 8530万 121.7 7560万 128.75

  62. 1083 匿名さん

    >>1082 マンション検討中さん

    安っ!
    そら売れるわ。

  63. 1084 マンション掲示板さん

    ここは倉庫街の安売りマンションとは違うということですね。治安は良さそうでが学区はどうなんでしょう?桃山小、竹見台中学

  64. 1085 マンコミュファンさん

    >>1042 匿名さん

    竹見台中学校は超優秀ですよ。

  65. 1086 匿名さん

    >>1084 マンション掲示板さん

    ともにかなり過疎化進んでるようです。校庭が学生数の割に広い

  66. 1087 匿名さん

    >>1086 匿名さん

    またすぐウソつく

  67. 1088 匿名さん

    >>1087 匿名さん

    千中の不動産屋から聞きましたけど

  68. 1089 通りがかりさん

    こちらのマンション見学に行きましたが、最高でした。公園がこのマンションのためにあるようなものでした。ただ、値段が高いので一般の感覚の人は手が出しにくい。無理して買っても、別次元の人と同じマンションというのも後々しんどくなりそうでしたし。
    大幅な値引きもなさそうですし、見送りました。ただ、本当に素晴らしく、洗礼された欠点は一切ないマンションでした。お金さえあれば、住みたいです。こういうマンションがあるのも、桃山台の価値に貢献していると思いますよ。

  69. 1090 匿名さん

    箕面は倉庫街でしたね。
    安さに納得。

  70. 1091 マンション検討中さん

    >>1090 匿名さん
    スレチですよ。

  71. 1092 マンション比較中さん

    >>1089 通りがかりさん
    値引きはせずにじっくり販売していく雰囲気でしょうか。

  72. 1093 マンション掲示板さん

    >>1086 匿名さん
    新築マンションが少なくとも3,4棟あるので、少しは人数も増えそうですね。


  73. 1094 通りがかりさん

    >>1092 マンション比較中さん

    私たちが価格を見て意気消沈してしまったので、値引きの話にはならなかったです。
    こちらからお伺いしたら、価格交渉の話しになったかも知れません。

  74. 1095 マンション比較中さん

    >>1094 通りがかりさん
    そうでしたか、ありがとうございます。

  75. 1096 匿名さん

    >>1094 通りがかりさん

    本気度を見せるのが大事ですね。あと先に価格を言って貰うこと。

  76. 1097 匿名さん

    >>1093 マンション掲示板さん

    年々児童数は増加してますよ。

  77. 1098 匿名さん

    学校、2クラスしかないよ

  78. 1099 マンション検討中さん

    >>1098 匿名さん
    ジオの他、ローレルコートもできますし、グランファーストの向かいの府営住宅も立て替えしていますし、さらにその隣も建て替えが進めば、今後はもっと生徒数が増えるのではないでしょうか。
    知らんけど。

  79. 1100 匿名さん

    >>1098 匿名さん

    いつの時代の話???
    今は各学年3クラス以上ありますよ。
    桃山台小の児童数は吹田市の36校中、10位です。

  80. 1101 マンション検討中さん

    >>1086 匿名さん
    >>1098 匿名さん
    https://www.gaccom.jp/schools-28206/students.html
    学生数は徐々に増えています。
    荒らし投稿はよくないですよ。

  81. 1102 マンション掲示板さん

    >>1099 マンション検討中さん
    府営住宅の建て替えで、若い低所得者が増えるのは、ちょっと嫌ですね。

  82. 1103 マンション比較中さん

    竣工前完売未達成物件

  83. 1104 匿名さん

    府営を建替えて新しい府営を建設するのは本当に勘弁です。

    人口減で賃貸もニーズ激減するのが目に見えてるのにバンバン建替してる豊中や吹田のビジョンが謎すぎます。

    てんしばや高槻駅横の公園みたいな民営公園等を増やして垢抜けた街にする方がいいでしょう。
    その方が、これからたくさん人がここに住みたいと考えて過疎化を防げると思いますがね。

  84. 1105 匿名さん

    >>1104 匿名さん

    万博あるのに桃山台の中途半端な公園にわざわざ来ないでしょう…
    桃山台は住宅街でいいんじゃないですか

  85. 1106 匿名さん

    なるほど。まぁ、それもそうですね。

  86. 1107 匿名さん

    >>1104 匿名さん

    てんしばとか、夜中までアホが騒いで最悪ですよ。

  87. 1108 マンション検討中さん

    阪急京都線沿線にもポスティングいただき、ありがとうございます! 光栄です!

  88. 1109 匿名さん

    >>1108 マンション検討中さん

    もうちょい、いいとこ住みや。

  89. 1111 匿名さん

    同じ東急不動産、吹田の新築物件のブランズ千里古江台で、約300万円の値引きと家電プレゼントがあったみたいです。公式HPにも出てますね。
    こちらも竣工済みですし、もう少し待てばこれくらいの値引きは会社方針としてありそうです。
    既に値引きの提案があったとの書き込みもひと月前からちらほらあるので、アンダーではもう始まってるのかもしれませんね。

  90. 1112 匿名さん

    >>1111 匿名さん

    もう少し待てばって、ブランズ古江台は竣工して2年半だぞ。

  91. 1113 名無しさん

    言わんとすることは分かりますが、
    古江台とは経過年数が違う、そもそも駅近のシンボリックマンションですよね。
    同じブランズでもプライド高いのでは。
    むしろ近隣マンションの動向に左右されそう。

  92. 1114 匿名さん

    >>1113 名無しさん

    近隣マンションはどこも苦戦してますから、手を打つのも早いかもしれないですね
    ブランズはこれから他のプロジェクトも始まりますし…

  93. 1115 匿名さん

    >>1114 匿名さん

    はは。ブランズなんてそこらかしこにプロジェクトだらけやで。

  94. 1116 匿名さん

    >>1115 匿名さん

    次どこやるんですか?

  95. 1117 匿名さん

    >>1114 匿名さん

    ブランズの他のプロジェクトととはどこですか?

  96. 1118 名無しさん

    東急阪急近鉄、電鉄系デベで仲良しこよし。
    ライバル兼運命共同体。

  97. 1119 匿名さん
  98. 1120 マンション検討中

    >>1119 匿名さん
    本町は負け戦コースですね

  99. 1121 匿名さん

    >>1120 マンション検討中さん

    坪単価は桃山台と変わらないんじゃない?
    実際ブランズ桃山台は関西の人気エリアの坪単価を大きく上回ってて値付け間違ってるし。

  100. 1122 匿名さん

    >>1121 匿名さん

    そうでもない。

  101. 1123 通りがかりさん

    桃山台しか勝たん

  102. 1124 匿名さん

    確かに自分の物件が値引きされたら気分は良くないのですが、先に良い部屋を選べたんだからと前向きに考えましょう

  103. 1125 マンション検討中さん

    マンションかっこいいな。
    最上階はとてもじゃないけど買えないが。

  104. 1126 匿名さん

    物件価格高い割にお家賃は安くて良心的と思いました。
    でも、借り手がなかなか現れないようですが…

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「ブランズ桃山台」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸