大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ桃山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 桃山台駅
  8. ブランズ桃山台ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-06-28 00:25:56

ブランズ桃山台

吹田市桃山台2丁目10番13(地番)
北大阪線 桃山台駅徒歩1分
敷地面積 2,349.05m2
鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 地上13階建
80戸
2LDK~4LDK
住居専有面積 64.71~145.20m2
駐車場 67台 (屋内平面14台、屋内機械式51台、来客用2台)
建物竣工 2021年2月予定
お引渡し 2021年3月予定
事業主(売主) 東急不動産
販売会社   東急不動産
設計・管理  株式会社日建ハウジングシステム
施工会社   株式会社森本組

お問い合わせ 0120-109-644
モデルルーム 千里中央駅付近に 開設済

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/

[スレ作成日時]2019-12-01 17:25:55

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  2. 2 匿名さん

    本物件 SUUMOに掲載されていません 
    ホームページの掲載もありません
    しかし、千里中央駅近辺にモデルルームが開設されてモデルルームも見学できます
    桃山台駅の東側の現地では建設中です

    0120・・・に電話して お問い合わせください
    首都圏なみに高いです

  3. 3 匿名さん

    坪単300万のやつですね

  4. 4 匿名さん

    >>3 匿名さん

    高っ!桃山台だよ?

  5. 5 匿名さん

    千里中央の板ではここは坪370万と書いてありました…

  6. 6 匿名さん

    1980年代末のバブルのときのような様相ですね
    東京都区内並みの価格の物件が桃山台駅の横に現れました
    情報を公にしないで販売活動がすでに始まっています

  7. 7 匿名さん

    >>6 匿名さん

    80戸と戸数は少ないし、金額的に買える人は限られてきますし、特定のネットワーク内で捌けるとは思いますね。

  8. 8 匿名さん

    富裕層向けのクローズドな紙媒体では広告視ましたけどね。すでに販売はひっそりと始まってます。

  9. 9 匿名さん

    >>5 匿名さん
    てことは75平米で8000万超ってことですね。

  10. 10 匿名さん

    >>4 匿名さん
    千中徒歩5分と桃山台徒歩1分は互角だって。

  11. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 11 匿名さん

    >>10 匿名さん

    そういうこと言ってないぞ。千里中央と聞くとすぐに張り合うのは辞めようよ。

  13. 12 匿名さん

    >>5 匿名さん

    土地代だけで4000万超ですからね。
    まあそのくらいいっても不思議ではない。

  14. 13 匿名さん

    もう半分くらい成約してるかもね

  15. 14 匿名さん

    本物件は下記のような状況なので業者としても高くしないとビジネスにならない事情があるようです。

     売却される土地は2340平方メートル、桃山台駅の東側で駅徒歩1分ほどの場所。
     桃山公園の北側に面しています。
     入札に参加したのは18社。多数のマンション開発業者が応札する中、
     最高額となった東急不動産の落札額は34億1200万円でした。

  16. 15 マンコミュファンさん

    70平米台で8000万は無いと思います。

  17. 16 マンション検討中さん

    70平米台だと1.5億円くらいで買えるだろうね。
    何にもないけど、大陸の人たちには魅力的な場所なんでしょう。
    地元の人には良くわからないですが。

  18. 17 匿名さん

    >>16 マンション検討中さん

    大陸の方は郊外に興味ないと思ってた。ニュータウン住まいですが、あまり多くは見かけないし。

  19. 18 マンション検討中さん

    >>17 匿名さん
    千中にはごろごろいるよ。
    特にシエリア下のコーヨーにたくさんいる。

  20. 19 匿名さん

    >>18 マンション検討中さん

    千里中央のシエリアのコーヨーにはよく行くけど、そんなに気にならなかったわ。大阪市内を基準に見てしまうから麻痺しているのかも。
    まあ、大陸系の人たちはタワーマンションが大好きみたいなので、シエリアタワーにはある程度住まわれているのかもしれませんね。ただ桃山台の板マンには食いつかなさそう。

  21. 20 匿名さん

    予想

    65平米5980万円から
    70平米6480万円から

  22. 21 マンション検討中さん

    >>19 匿名さん
    大陸の人たちは惣菜コーナーや鮮魚コーナーで大声出して品定めをしているよ。
    とにかく声が大きいし寸胴体型で顔がテカテカしてるからすぐわかる。

  23. 22 匿名さん

    >>20 匿名さん
    65ありますかね。
    80 7000万
    95 8000万
    120 12000万とか

  24. 23 匿名さん

    >>22 匿名さん
    スレッドトップに、65ー145m2て書いてありますね。随分大きな部屋もあるんですねぇ。

  25. 24 匿名さん

    22さんへ
    この掲示板の一番上に書いてあるように、64.71~145.20m2まであります
    一番安いので6500程度と聞きました  
    一番上はもちろん億です
    モデルルームを見ることができます
    また、申し込むこともできますので まずは電話して予約して見学してください

  26. 25 匿名さん

    >>24 匿名さん

    この書き振りはいつもニュータウンスレを巡回している方ですね。
    あまり荒らさないようお願い致します。

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 26 匿名さん

    >>16 マンション検討中さん

    日本人に住まれたら悔しくてかなわないって心境やな。

  29. 27 評判気になるさん

    >>26 匿名さん
    あまり荒らさないようにね。

  30. 28 通りがかりさん

    >>27 評判気になるさん

    あなたもね。

  31. 29 匿名さん

    桃山台最高価格になるのは間違いなさそうですね。楽しみです。

  32. 30 匿名さん

    どうせなら50階建てくらいのタワーにして欲しかった。

  33. 31 匿名さん

    >>30 匿名さん

    桃山台でタワー?
    面白いね。

  34. 32 匿名さん

    タワーにしたら駅前ギュウギュウよ

  35. 33 匿名さん

    >>31 匿名さん
    せやろ

  36. 34 匿名さん

    >>32 匿名さん
    ダイジョブよ

  37. 35 匿名さん

    >>29 匿名さん
    坪単価300とか380とか凄いですね。個人的には商業施設がありがたかったのですが、せめて一階は店舗に貸して、パン屋かケーキ屋あたり入れて欲しかった。

  38. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 36 匿名さん

    桃山台は絶望的に何も無いからな。
    ニュータウン内でも最弱。
    ま、徒歩1分なら気軽に千中や江坂に行けるだろうけど。

  40. 37 マンション比較中さん

    桃山台で1億円出すなら、URに住む方が賢いと思うのだが...

  41. 38 匿名さん

    37さん 
    そう思わない人が情報を公表しなくても「80戸は十分いる」と考えたということだと思います

  42. 39 マンション検討中さん

    恐らく大陸の人は新幹線が走っている新大阪が基準となっているのでしょう。
    したがって阪急千里線は物色対象とはならず。

  43. 40 匿名さん

    >>39 マンション検討中さん

    それは大陸系をなめすぎ。
    純粋に資産価値をみますよ。それこそ地縁がないぶんシビアに。まあここは除外されるでしょうけど

  44. 41 マンコミュファンさん

    >>37 マンション比較中さん
    その考えは合理的ですね。桃山台の謎は、何もないのに、駅周辺の戸建てにはまあまあの金持ちがすんでること。そこの子息が増えた非課税枠3000万を活用して、残りを自らのローンで買うパターンもありそう。

  45. 42 匿名さん

    大陸系は最近経済に陰りがあるので、新たに大きな投資をする元気は少ないでしょう
    ここは新築時ですでに大幅に高いので さらなる値上がりが期待できないと思うけど

  46. 43 匿名さん

    2億超え物件は出ないですね。

    サンメゾンの最高額で1億3千万台でしたかね。

  47. 44 匿名さん

    ここの最高額は超えています

  48. 45 匿名さん

    徒歩1分と6分じゃ、資産価値が全然違うっしょ。6分も決して悪くないけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  50. 46 匿名さん

    予想坪単価からすると16300万でしょ

  51. 47 匿名さん

    ここを買う人ってどういう人で何で買ったのか、大変興味がある。

  52. 48 匿名さん

    >>37 マンション比較中さん
    つまり1億以上の資産があるか、資産とローンで1億用意できるやつがURに住むということか?そんなやついるか?

  53. 49 匿名さん

    >>47 匿名さん

    価格は推測情報しか知らないので何とも言えないが、立地的には北急徒歩1分で南向きの公園隣接には魅力を感じますけどね。ニュータウンでもありそうでない、希少価値がある立地だと思う。

  54. 50 購入経験者さん

    坪400に近い300代後半でした。大多数が機械式駐車場というのが痛く感じました。

  55. 51 匿名さん

    1分は機械式になるでしょうね。

  56. 52 匿名さん

    >>48 匿名さん
    桃山台は低家賃でURに住む人が多い場所だというのに、同じ桃山台で1億円も出して同じように住むなんて信じられないということなんだろうよ。
    ちなみに、UR住人でも1億円以上持ってる人はたまにいるよ。
    不動産に興味のない人は金融資産をたくさん持っているからね。

  57. 53 匿名さん

    >>50 購入経験者さん

    あら。機械式は残念。

  58. 54 匿名さん

    >>48 匿名さん
    おっしゃるとうり。訳の分からない理屈ですね。

  59. 55 匿名さん

    >>52 匿名さん
    昔で言う箪笥貯金的な価値観ですかね?

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  61. 56 匿名さん

    >>37 マンション比較中さん

    駅前のURは築48年。家賃は44平米で7万円。

  62. 57 口コミ知りたいさん

    坪400に近いって、70㎡でも8000万円いくんですかー!高い!

  63. 58 マンション比較中さん

    日本人は異常にニューもの好きなんだなあ.
    海外歴24年として言わせてもらうと、海外では築100年は当たり前.
    いわゆるハンドレッドもので評価が高い.
    日本のニューものは新築プレミアムが2~3割乗っててクレイジー.

  64. 59 匿名さん

    当面は今後も新築信仰でしょうね。

  65. 60 匿名さん

    自然災害が多いのでしっかりしたものを望む方が多いでしょうね。
    マンションだと新しければ新しいほど防災面も強化されてるし。

    マンション情報が知りたくて検索してみましたけどまだ公式サイトはないのかな。
    https://www.suitaweb.net/articles/tokyu-momoyamadai-mansion/
    こんな記事がありましたが、これってここのことですよね?
    6000万前後と価格が予想されていたのでこれが正解かどうか気になるかな。

  66. 61 匿名さん

    その記事の物件です
    本物件はネットに掲載されていませんので、買う気があるなら電話して予約して
    モデルルームを訪れて直接説明を聞いてください

  67. 62 匿名

    >>61 匿名さん

    この人だれ?
    販売会社の人ではなさそうな感じだけど。

  68. 63 匿名さん

    「この人だれ」と聞くのなら、「自分の名を言ってから」でしょうね
    でも、この掲示板で名乗る人 いないと思うよ
    この人は、この物件のモデルルームへ電話した人でしょうね

  69. 64 匿名さん

    >>63 匿名さん

    なりすまし、自作自演は禁止されてますよ

  70. 65 匿名さん

    この掲示板、実際にモデルルームを訪れた方の記載が少ないようです。
    直接説明を聞かれた方の投稿を歓迎します。

  71. 66 職人さん

    匿名さん

  72. 67 匿名さん

    2LDK 64.71m2 6,300万円台~  
    3LDK 73.97m2 7,100万円台~
    相変わらず ホームページありません
    0120-109-644 又は sales_station88@tokyu-land.co.jp で 予約してモデルルームを訪れるしか 方法がないようです

  73. 68 匿名さん

    竣工前完売かな

  74. 69 匿名さん

    ここは東京23区ではありません 桃山台です 
    3.3m2で300万円を超えるこの物件 
    竣工前までに買おうと決める層が80戸分 いると思えないけど

  75. 70 匿名さん

    >>69 匿名さん

    庶民はそう思うよね。

  76. 71 通りがかりさん

    公式ホームページなし。価格公表なし。
    ある程度隠してモデルルームに来てからというのはよくありますが、ここはすべて隠して販売する新しい形ですね。今までにこういうのは見たことがありません。

  77. 72 マンション検討中さん

    販売価格を公表して来場者がいなくなったら困るからではないかな。
    よっぽど自信がないのだろう。
    調子こいて、すしざんまい顔負けの超高値で土地を競り落としたから仕方がないか。

  78. 73 匿名さん

    ターゲットが ホームページを見て訪れる方ではないからでしょう
    80戸の内 実際に何戸に住むのかな
    購入者が住まない方には 東京区内の物件を購入した方が良くない?

  79. 74 匿名さん

    駅からちょっと離れてる桃山台、竹見台、新千里南町あたりの子育てを終えたシニア戸建住まい層の買い替え住み替え需要やエリートサラリーマン子育て層なんかで、80戸程度だとそんなに宣伝費掛けなく売り切れるでしょう。200,300戸とかだと違うけど。宣伝してないといっても、富裕層向媒体ではちゃんとやってるしね。ホームページみてここを買う人はほとんどいないでしょう。ホームページの制作費がもったいない。

  80. 75 マンション検討中さん

    ブランズはあちこちで高値掴みをやらかしてるよ。
    三井不はすでに慎重になってるというのに。

  81. 76 匿名さん

    医師 弁護士 経営者が多いと思います。
    流石にサラリーマンの購入できる価格ではないですからね。

  82. 77 匿名

    桃山台駅周辺は商業施設が限られているので 子育てを終えたシニア戸建て住まい層が暮らすには、条件はあまり良くないと思いますけどね 
    御堂筋ラインで移動する体力があるうちは良いけど もっと年をとってからの生活がたいへんでしょう 
    裕福な方々なので、さっさと施設に入るから良いのかな

  83. 78 通りがかりさん

    高値掴みに付き合ってあげるなんて、あー何ていい顧客なんだ。
    うちらからしたら、そんなのこっちへ転嫁するなよって感じ。

  84. 79 つれちゃん

    今度 買うつもり、駅前は ええよ それに、建物丈夫らしい、

  85. 80 匿名さん

    高値掴み、とかしょせん一般庶民の発言やもんな。資産数億、数十億とか、年収3000万超クラスにしてみたら、もはや誤差やもんな

  86. 81 評判気になるさん

    >>79 つれちゃん

    駅前が良いのは分かるけど、何で桃山台なんだ?

  87. 82 通りがかりさん

    >>79 つれちゃん

    駅前何にもあらへんがな。

  88. 83 マンション検討中さん

    話聞きに行きましたが、値段のわりにトータルの価値がおいついていない感想を持ちました。

  89. 84 匿名さん

    上物代じゃなくて土地代が高かったからね

  90. 85 マンション検討中さん

    桃山台はないなー

  91. 86 匿名さん

    >>85 マンション検討中さん
    といいつつここにわざわざ書き込むということは気になってんだよなー。

  92. 87 匿名さん

    桃山台はないなー、といいつつ、今後も気になってここをちょくちょくチェックするんだね。

  93. 88 匿名さん

    ここって、ひっそり売れてんの?

  94. 89 匿名さん

    順調のようです。

  95. 90 通りがかりさん

    ようやく公式ホームページできましたね。
    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/momoyamadai/index.html

  96. 91 匿名さん

    >>90 通りがかりさん
    おおかたの予想どおりの値段ですね。
    でも、なかなかの仕様、サービスですね。

  97. 92 匿名さん

    ここも結局は千里中央の再開発次第だな。
    桃山台は本当に何も無い。
    駅近一駅で阪急の大規模商業施設って考えると、有りなのかなって思ってしまう。

  98. 93 匿名さん

    jcomのデイリーニュースでいまやってたw

  99. 94 マンコミュファンさん

    物件自体の仕様、外観デザインは良いですね。
    桃山台という立地以外は好印象。

  100. 95 マンション比較中さん

    桃山台で2億4千か~
    どういう層が買うのかは興味深々

  101. 96 マンション検討中さん

    駐車場65台(屋内平面式14台・屋内機械式51台)
    この価格クラスで機械式はさびしいと思ってしまうな~。

  102. 97 匿名さん

    駐車場の高級感はワコーレ物件のほうが上ですね。

  103. 98 坪単価比較中さん

    ワコーレの駐車場は分譲ですので比較すること自体が 変です
    機械式は 敷地の広さの関係でやむを得ないでしょうね

  104. 99 マンション検討中さん

    坪400って本当?

  105. 100 マンション検討中さん

    桃山台で坪400で買うやつなんかいるんか?
    正気の沙汰やないわ

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「ブランズ桃山台」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸