155です。
>157さん
そうなんですよねぇ。ガスが標準だからオプションのオーブンもガス
なんですよ。IHに変更するとオーブンもガスから電気になるんですよね。
今やっても、数年後にやっても値段が変わらないのならば、
私はとりあえず、ガスでやってみて、その後どうしてもイヤになったら
後から工事しようと思います。
確かに個人で業者さんを探してやったほうが安いですよね。
うちの部屋の場合は、工事+電力をあげることもやらないとです。
>158さん
もともとIHなんですね。うらやましいです。
この部分だけでもトレードしたいですね!
IHの良さは、あくまでもスッキリしてフラット
だから掃除が楽チンが一番のメリットですかね。
ガスは、ただ単に掃除がイヤなだけなんです。
実家がIHなのですが、ちょっとフライパンをあげると
自動で感知して火(ランプ?)が消えてしまう
のが、ちょっと面倒って思っちゃいました。
中華鍋などを、ひょいともちあげたりですとか、
厚焼き玉子などでも消えました。
まぁ、これもIHの機種とかでそれぞれ違うのかも
しれませんが。
IHに変えたいと思っていた私ですが、
意外やガス人気だったので、当面はガスでがんばります。
私がオプション会に行ったとき、すごく綺麗な女性(だいぶ胸を強調した装い水商売風)がおりました。
あの女性と友達になりたいです。たしか日曜日の16時くらいかな。。。
そして一緒にいたおじさんは。。。不思議な組み合わせだったな
皆さんと個人的にお付き合いしたいですo(^-^)o
竣工までの間にアウルコミュを充実できたらと考えております。
男女不問、皆さんとお茶会やプライベートでのお付き合いが出来たら幸いです。
サブアドを載せておきますね。
tokyo.ufj@twne.jp
お茶会ちょっと興味あります^^
アウルを眺めながらなんていかがでしょ
163さん、158です。
ありがとうございます!やはりメリットは掃除部分ですか~
私も熱がすぐに消えてしまうというイメージと
そそっかしいもんでまだ熱いうちにさわってしまうのではないかという不安があります。
どの様なタイプか分かりませんが使いやすいことを願います。
ほんと、トレードできたら良かったですね^^;
お互い慣れるまでがんばりましょう。。
同伴でお店に連れていかれるよ!
アウル眺めながらのお茶会いいですねー♪♪♪
サンシャインからの眺めもいいですが、下からの景色も最高ですよね。
ご連絡お待ちしてます。
現在3名の方から連絡頂いております。
ぜひご夫婦でも♪
>172さん。ありがとうございます。購入者としては当時の様子と地権者が伺える貴重な写真だと思います。
結構、マンションがあったんですね。所有者は地権者となりOWLでも賃貸に出すかもしれませんね。そしたらすごい収入アップになりそうです。また、お願いします。
キッズルームに各ご家庭で使わなくなったオモチャなどを
寄贈できればいいと思いませんか?
捨てたくはないけど、キッズルームに置いてたまに
使いたいなど、子供にとっても嬉しいのではないかと
思います。
お隣のエアライズのキッズルーム、新築当初に
お邪魔したときにはキレイだったオモチャも
ボロボロになっており、さらに数が非常に少なく
せっかくの共用施設なのに、本当のキッズが
寄りつかず、中学生達がDSで遊んでました。
まぁ、中学生もキッズといえばキッズですが、
幼児も楽しめるような感じにしたいですね。
児童館よりはオシャレであってほしいです。
>>174さん
古くて薄汚れたおもちゃは、不潔云々以前に見ていて何か気分が暗くなりますよね。
木とかプラ製で劣化の少なそうなおもちゃは、子供が遊ばなくなったら寄付出来る体制が
出来ると良いです。
中学生の溜まり場になってしまったらキッズルームとしての役目は終わったと思います。そうなったら、他のことに利用してほしいです。あとは、ロビーも中高生のたまり場にはならないよう、しっかり三井さん管理お願いします。
そうですよね。三井のマンションじゃないのに、せっかく三井さんに
委託してるわけなんですから、そしてそこそこ高い管理費なのですから
しっかり管理して頂きたいです。
管理するのは管理組合の仕事だと思います。
三井は会計業務や掃除をしたり、コンシェルジュを派遣したり、管理組合のお手伝いをするだけ。
つまりマンションを治めていくのは住民自身なんですよね。
主に理事会の理事さん達の仕事になると思いますが、抽選で理事に当たった方達には頑張って頂きたいですよね。
不十分な場合は住民から罵倒される事もあると思いますが、しっかり頑張って頂きたいです。
管理をするのは管理組合だけど、三井に委託しているわけだから、現任注意等は常駐の三井がしっかりやるべきことだと思います。管理組合は三井をしっかり管理して良い管理がなされているマンションにしたいですね。
こんなに世帯数が多いマンションの管理組合の経験が
ないのですが、
小規模マンションの役員をやったことありますが
住民のご意見箱みたいなBOXを作って要望などを
議題に出してました。
あとは、管理人さんに相談などをして改善して
もらいました。
理事会は抽選なのでしょうか・・・。
怖いですね。
ものすごい日当たりのいいマンションですね。
もう少し突っ込んだ話もしたいと思っていますが、誰が見ているかわからないのが恐い・・
というのがホンネです。チェックしてる人はそれなりに居ると思いますが、
盛り上がりにイマイチかけていますよね~
でも今の段階では特に話題に上がるような出来事もないのかな?
オプション会の見積早く届かないかなぁ。
>>192さん
検討板を見ると、悪意を持った発言者が少なからずいるようで、有益な情報でも
怖くて書けないことの方が多いというのが正直なところです。
匿名掲示板の限界でしょうか。
オプション会の見積もり届きました。カーテンとか想像以上に高価なので、再検討する
つもりです。今もっているものでも、引越し後そのまま使えるものがあるようですし。
もう少し突っ込んだ話ってどいうったものかな?とチョット興味わきますが。
今住んでいるマンションでは、契約者しかわからないパスワードを使った、契約者オンリーの掲示板がありました。OWL契約者しか知ることができないパスワード何かあるかな。
ちなみにオプション会は見積もり期限が明日までだけど、何の催促もありません。追加の見積もりも来ませんが、結構来場者がいて忙しいということであれば、それはそれでよいのだけれど。あと、2回目、3回目のOP会になると金額が違うのかどうかががチョット気になります。コーティングなどは今回の見積もり金額ですといわれました。
カーテンやコーティングは、オプションでなく、各自で探してオーダーしたほうが
安そうです。
欲しいものはきりがなく、なんとか削っても結局100万近くなっちゃいました。
ここにカーテン、照明は含まれてません。
角部屋で、カーテンなしってかなりキツイですかねぇ。
実は、今の我が家もかなり日当たりがいいのですが、カーテンあっても夜もあんまり
閉めていません。白い壁が黄色になっちゃったりするほど日焼けってすごいものですか?
タワーに住んだことがないので、よくわかりません。
195さん
カーテンが必要かどうかは向きにもよるでしょうね。
195さん
現在30階越えの角部屋に住んでおります。真南以外見渡せる感じですが
正直カーテンは飾りみたいなものです。2~3ヵ月に一度行われる窓掃除の時に
閉めるくらいです。お見合いしない方角ならば入居後に検討されても問題ないと思いますよ。
確かにオプション会の物はどうしても割高になりますよね。
今はネット等でも色々調べることができるので
あまり知らないお年寄り(失礼ですが)が鵜呑みにして注文するくらいではないでしょうか。
契約者しか知らないパスワードっていいですね。
そういえば「お茶会」なんて話が上がっていましたが、もう行われたのでしょうか。
お見合いといえば、お見合いな場所なのですが、
日立のビルとは40メートル離れてるようですが、
実際、カーテン閉めないと丸見えってこともないですよね?
飾り程度ならば、大金になるから本当に余裕が出た時のみに
しておこうかと思います。
カーテンって結構しますもんね。
>>197さん
うちは日当たりが良さそうな部屋なので、まず重点的にカーテンにお金をかけようという話に
なっていました。有益な情報ありがとうございます。ちょっと様子を見てから考えます。
>>198さん
アウル、エアライズ共に再開発物件であるせいか、都内のビルとは思えないほど
両者間の距離は広いです。内覧会のときに、状況を確認してから決めるのも
悪くないと思いますよ。カーテン高いです。
皆さん当然ご存知でしょうが、もしご存じでない方がいらっしゃったらいけないので老婆心ながら申し上げます。
高層マンションで使用するカーテン等は一定基準以上の防炎性能を有するものでなければなりません。
もし安いので十分などと考えて普通のカーテンを使用したら法律違反(=犯罪者)です。
管理組合(=防火管理等の管理権限者です)にばれたら即熱血指導で、無視したら規約違反で追い出されます。
ばれなければ良いと思うかも知れませんが、いざ火災になった場合、類焼させたら重過失により失火責任法の適用はありません。
自分が火元なら納得ですが、もらい火を類焼させて重過失じゃやってられません。
あわてて普通のカーテン買って、交換できずにもう一組防炎カーテンを買うなどと言う悲劇はあってはなりません。
防炎性能カーテンは一般のカーテンより当然お値段も高くなります。いやみなネガではなく老婆心で御座います。
北西側の方はカーテン必至だと思いました。
サンシャインから想像以上に丸見えです。
そう言えば防炎じゃないといけないんですよねー
どこかに書いてありましたね。
でも実際守って全室防炎にする世帯がどれほど居るのか、、
今時そこらで売ってるカーテンってたいてい防炎じゃないの?
オプション相談会では、防炎にする必要がある旨の説明を受けますよ。
オプション相談会で、カーテンは防災にしないとだめとは
言われませんでしたよ。
カーテンはオプションではなく自分で業者を選んで
とりつけるつもりですけど、
過去レスを見ると、つけなくてもいいかなぁとも
思ってます。リビングで裸で歩くわけでもないので
見られても特に困りませんし。
芝の紙カーテンって何?本物の馬鹿?
防災じゃなくって防炎カーテンは高層マンションでは常識です。
カーテンだけでなく敷物も防炎である必要があるようです。
ソースは消防法8条の3と消防法施行令4条の3。
購入者に有益な色々な情報が得られる事もあるのに、No.206のような**さんが一々因縁つけてくるから契約者さんたちが投稿しなくなるんだよね。ネガが因縁つけようと待ち構えてるスレだったら契約者は益々書き込まなくなる。