マンション検討中さん
[更新日時] 2021-06-23 20:37:31
ディアナコート三軒茶屋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区三軒茶屋2丁目251-2(地番)
交通:東急田園都市線、東急世田谷線「三軒茶屋」駅徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.52平米~80.72平米
売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-11-26 13:27:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目251-2(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩6分 東急世田谷線 「三軒茶屋」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
40戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年05月上旬予定 入居可能時期:2021年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社モリモト
|
施工会社 |
株式会社本間組 |
管理会社 |
株式会社モリモトクオリティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディアナコート三軒茶屋口コミ掲示板・評判
-
162
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
次の販売期、特に戸数が書かれていなかったので、どうなっているのか…と思っていました
もう残りは少ない状態なんですね
そこまで安いって言うわけじゃないし(場所柄仕方ない)、
どうなんだろうと思っていましたが、
中層階がわずかだけっていうのは、すごい売れていたんですね。
上層階の資産価値があるところと、低層階のコスパ抜群のところ、両方から売れていったということになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
緑道隣接って書いてあるけれど、それによるメリットって、すぐとなりに建物がない以外、なにかメリットってあるのでしょうか。
人通りがそれなりにある場所なので
セキュリティ面で良いとか?人の目が常にあるということになるのかなとも思うのですが。
ただ単にデベ的には自然がありますよ的なアピールしか使っていないのかもしれないけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
評判気になるさん
近所なので見に行ったのですが、すぐ隣に建物がない事は最大のメリットでありますが、確かにそれ以外良いことは思い浮かびませんね。
逆に夏場の虫や蚊の問題が想像できるのと、土日を中心に子供の声はうるさそうな気がするのと、たまたま私が見に行ったのは夜だったこともあり薄暗い公園なのでちょっと変な人がベンチにいたりして、ちょっと怖い感じがしました。
あと、もともと緑道は川なので何となく気温が高いと空気が悪いと言うか少しにおう感じはしています。
完璧な物件はないと思いますが、ハザードにかかっていたり、リスクに対して価格が高いとは思います。
場所柄、かなり稀少な物件とは思いますが、それを逆手に強気すぎる価格設定の印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
緑道が隣接されているので子供がいる場合すぐ遊びに行けるし、安全面というところからすると魅力的だなと思います。
遊具で遊んだりもできるし、公園が近いのはファミリー世帯にとってはメリットが大きい。
もちろんファミリーに需要があり、リセールするときも買い手が見つかりやすいんじゃないかと。
ただ、低層階の場合、虫が入っていたり砂ぼこりがきたりデメリットもいくつかあります。
住むなら中層階行こうかなと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
マンション検討中さん
165
変な人はあなたみたいな人だと思う、わざわざ下げコメント書いてるのはなぜですか?
価格設定はあなたの考えの及ばないところで行われています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
マンション検討中さん
[No.168と本レスは、 住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
緑道、別にメリットがないように思っておりましたが
子供さん小さかったりすると、他の方が書かれていたように確かに良いのかもしれないですね。
安全に歩くことが出来る。
緑があるということも良いですが、安全面という点では確かに良い。
低層階だと…虫とかそうですよね。
虫コナーズみたいのを使いつつ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
三茶の駅チカなので、あまり子供がいる人は多くは入らないのでは、とは思いますが。
すぐ近隣に小学校がありますから、
入る人も中にはおられるでしょうけれど、多くはないように感じられる。
三茶ってスーパーあったっけ?って思っていたんですが
西友が徒歩圏内にあったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
あまり三軒茶屋を知らない方でしょうか。
この辺りは大通りを少しそれれば住宅地ですし3LDKの間取りは子持ち家族の入居を充分想定していると思いますよ。
スーパーも西友以外にも東急ストア、ハナマサ、マルエツ、ピーコック等が普段使いできる距離にあります。
もう少し足を伸ばせばオオゼキ、ダイエー等もありスーパーは多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
173
匿名さん
それなりに買い物する環境としては整っているようですね。
このあたりのエリアについてあまり詳しくなかったのですが問題なさそうな印象。
駅まで徒歩6分とありますが、自転車もいらなそうなので便利ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
口コミ知りたいさん
>>167 マンション検討中さん
変な下げコメントではないでしょ。モリモトはそもそも価格設定おかしいから!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
評判気になるさん
>>174 口コミ知りたいさん
いやいや、全然おかしくないよ!いいものを作って高く売る、そういう方向性の会社でしょ。(それがいいものかの価値判断は人それぞれでしょうけどね)
割安なものでいいなら、そういうマンションも沢山あります。値段が一番大切で仕様は二の次という人も多いですよね。
少なくともこのマンション含めてモリモトマンションは大半が早く売れているのだから、価格は妥当と皆判断しているのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
モリモトのマンションはよく知らないけど、何か特別なように思ってる人がいるのは面白いね。
自分が興味を持つエリアではディアナコート文京本郷台というのがあったが、普通のマンションで苦戦してたね。
あと、ピアース下北沢は資料請求したが、値段的に投資用には割に合わないと思ってやめといた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
評判気になるさん
>>176 匿名さん
シモキタは地下の部屋以外はすぐ売れてましたね。販売所に行った時には既に完売してました。
同僚がモリモトのマンションに住んでいますけど、すごく気に入ってますね。特別ななにかがあるんでしょうね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>>177 評判気になるさん
下北沢が人気だったのは知ってるよ。早く資料請求したから、私なら買う気なら買えたね(笑) モリモトファンにしては出足が遅いな。。。
特別な何かがあると思うかどうかは個人的なものなので否定はしない。例えばスミフファンなんてのもけっこういる。あとプラウドファンも多いね。
ただ、一度倒産したゾンビ企業だってのは今の状況ではちょい不安かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
>>177 評判気になるさん
ごめん、一応ピアース下北沢のスレッド見てみたけど、最後は値下げしたみたいだね。人気があると思ってたんだが。。。
ちなみに自分はそのスレのNo.6を書き込んでる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
通りがかり
>>178 匿名さん
「ゾンビ企業」は言い過ぎでしょう。ゾンビ企業とは実質的に破綻しているが政府等に支えられて存続している企業ですよ。
民事再生で財務状況が改善したこと、それ以来のモリモト物件の売れ行きと発展振りを考えると、不安視する必要はないと思います。万一の場合でも公的機関の瑕疵担保責任保険が付いてますので、購入者が不利益を被ることはありません。
一般的に、民事再生を行うと債務が大幅に減免されて会社の財務内容は改善します。民事再生を行ったJALより、債務免除なしで自力で頑張って来ているANAの方が財務的に余裕が少ないのが典型的な例です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
>>180 通りがかりさん
でもねえ、リーマンショックで倒産したわけでしょ。
コロナの経済的ダメージはこれから。厳しいんじゃないの?
倒産デベの物件ともなると資産価値に影響がないわけはないと思うが、どうだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>民事再生を行うと債務が大幅に減免されて会社の財務内容は改善します。
そのおかげで存続したのであれば、やっぱりゾンビ企業で間違ってないと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件