東京23区の新築分譲マンション掲示板「リーフィアレジデンス上原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 上原
  7. 代々木上原駅
  8. リーフィアレジデンス上原
マンション比較中さん [更新日時] 2023-05-22 14:37:31

リーフィアレジデンス上原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

最寄駅:東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩9分、小田急小田原線 「東北沢」駅 徒歩3分
総戸数:総戸数65戸
専有面積:62.03?125.11㎡(トランクルーム面積0.37~1.36㎡含む)
売主:小田急不動産、大和ハウス工業
施工会社:第一建設工業株式会社 東京支店
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

[スレ作成日時]2019-11-23 17:48:23

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアレジデンス上原口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2019/11/23 10:51:21

    小田急も最近流行りの上級ブランドでザ、リーフィアを展開してるけど、ここはそれではないんですね。成城はたしかに竹中施工で素晴らしい感じでしたが..

  2. 2 マンション検討中さん 2019/11/23 11:03:25

    設計も施工も第一建設工業だからね。。
    上級ではないよね。

  3. 3 マンション検討中さん 2019/11/23 11:25:06

    線路沿いだよね。渋谷区の外れでほぼ東北沢。住所はかろうじて上原だけど。

  4. 4 匿名さん 2019/11/23 12:35:54

    ほんとだ。東北沢物件ですね。これ
    低層好きにはいいかもね。上原まで歩くのは若干面倒そうですけど

  5. 5 匿名さん 2019/11/23 12:44:31

    線路脇といえば第一建設工業だから仕方ないよ。参宮橋の線路脇東急&三菱も第一建設工業だったはず、他にも施工事例多数

  6. 6 マンコミュファンさん 2019/11/23 12:56:27

    でも今どき100平米超えの区画が多いのは評価できますね。しかもそれらは線路から離れた側の棟です。多少は騒音は軽くなるのでしょうか?

  7. 7 匿名さん 2019/11/23 16:01:17

    小田急不動産は物件はまずまずでも、管理会社の小田急ハウジングが低レベルだから、入居して管理組合発足後に出来るだけ早いうちに管理会社変えてしまった方がいいですよ。でないと、物件オーナー達が後々苦労させられてしまいます。

  8. 8 マンション検討中さん 2019/11/24 09:43:10

    ここ坪単価どれくらいになりますかね?

  9. 9 マンション検討中さん 2019/11/24 12:48:10

    650万くらいと三菱の物件に、こちらの物件の話を聞いたときに聞きました

    上原まで歩くとすると坂はきついのでしょうか?

  10. 10 マンション検討中さん 2019/11/24 14:01:24

    >>9 マンション検討中さん
    それはさすがにないでしょ、、高すぎよ、、

  11. 11 マンション検討中さん 2019/11/26 12:38:47

    >>9 マンション検討中さん
    東北沢でその値付けはkyだな。

  12. 12 マンション検討中さん 2019/11/26 13:13:15

    まぁ最上階で500までにして欲しいよね

  13. 13 マンション検討中さん 2019/11/30 15:18:38

    平均で550、線路向の北側低層の安い部屋で400からって感じでないでしょうか。線路の反対側の南側の100平米超は700以上かもね。南側の邸宅の植栽が素晴らしい。

  14. 14 匿名さん 2019/12/01 02:11:14

    第一建設工業の割には(失礼)高級感ありそうだなと感じてます
    どこかのデザイン事務所も設計におそらく入っているのでしょうけど
    悪くなさそうだなとは感じてます。後は価格でしょうかね

  15. 15 匿名さん 2019/12/01 02:20:17

    販売価格 5,480万円~6,990万円
    間取り 2LDK・2LDK+S
    住戸専有面積 46.52m2~64.68m2

    駅1分のプレシスでこんなもんです

  16. 16 マンション検討中さん 2019/12/02 03:42:02

    ここって代々木上原駅まで9分で行けないよね。15分はかかるかと。住所は上原でも東北沢駅最寄りだからね。

  17. 17 検討板ユーザーさん 2019/12/02 04:07:28

    >>16 マンション検討中さん

    遠くはないんですけど井の頭通りを渡らなければ行けないので、信号で足止めされますね

  18. 18 マンション検討中さん 2019/12/02 11:47:12

    >>16 マンション検討中さん
    ホームまで、となると、確かに15分かかるかも。17さんのおっしゃるとおり信号もあるし。

  19. 19 マンション検討中さん 2019/12/02 19:42:08

    東北沢駅って周りにまじでなにもないよな。
    生活不便間違いなさそうだけど、駅前の再開発がどうなるか。どなたか情報持ってる人います? 大型スーパーとかできたらいいんだけど。

  20. 20 匿名さん 2019/12/04 05:24:39

    東北沢駅について検索すると色々土地情報とか出てくるんですけど
    よく書かれているのは「何もない」ことがやっぱり多かったですね。
    その代わり?治安の良さは評価できるようなので、買い物は駅周辺以外と割り切って生活するのが良いのかもしれません。

    公式サイトの吹き抜け概念図がちょっと面白いです。ただ気になるのは子供が落ちたりしないかなあと。
    柵は高く作ってあるんでしょうかね。

  21. 21 匿名さん 2019/12/04 08:31:09

    有名なラーメン屋あるよね
    付近でよく行列を目にする
    黄色いお店
    行ったことないけど

  22. 22 検討板ユーザーさん 2019/12/04 14:57:44

    下北沢から東北沢の間の再開発計画は詳細発表されていてネットでも公開されています。東北沢近辺には温泉やモールが出来る予定で相当便利になると思われます。流石に下北沢と代々木上原の間なので急行は止まるようにならなさそうですが。。

  23. 23 マンション検討中さん 2019/12/05 11:22:28

    >>22 検討板ユーザーさん
    そのリンク送ってください。とても興味あります。

  24. 24 検討板ユーザーさん 2019/12/05 13:05:48

    テニスコートの跡地でしょうか?この辺環境は抜群ですよ。小田急線も地下化されたし千代田線の始発でもありスピード出して電車は走らなそうです。あとは価格だけですね。

  25. 25 検討板ユーザーさん 2019/12/06 14:06:41

    >>23 マンション検討中さん
    普通に検索するだけで沢山出て来ますが、一例です。
    https://newswitch.jp/p/19433

  26. 26 検討板ユーザーさん 2019/12/06 14:13:53

    25です。
    こちらにはより詳しい計画図があります。
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1209012.html

  27. 27 マンション検討中さん 2019/12/08 09:27:40

    >>26 検討板ユーザーさん
    11の次世代型の商業ゾーンってなんだろ。癖のある変な店より大型スーパーはいった方がいいな。計画図みると駅前ではないから、少し歩くのかな。駅前にスーパー、薬局がほしい。このままだと食料品調達に難あり。生活不便間違いなし。

  28. 28 匿名さん 2019/12/09 13:08:39

    駅周辺はあんまり賑やかではない分、
    個人的には治安といいますか、ごちゃごちゃしていなくて良いとも思っています。
    徐々に再開発で便利になっていく感じでも良いです。

  29. 29 マンション検討中さん 2019/12/16 22:58:25

    >>28 匿名さん
    下北沢駅周辺は再開発されますが、東北沢駅周辺も再開発されるんでしょうか?

  30. 30 匿名さん 2019/12/18 00:10:18

    下北沢駅の再開発、リンク先読みました。

    リンク先で、いろいろな施設ができると書いてありますね。東北沢駅に一番影響がありそうなのは、宿泊施設なのかな。
    2020年の12月なので来年あたり、駅周辺がにぎやかになるかと思います。気になるのが2019年のカルディテストキッチン。代田駅なので2駅向こうですが、新しい試みのある施設ができると人も増えると思います。
    1つの施設だけでなくいくつかの施設がだんだんとできていくので、人の流れも変わりそう。

  31. 31 マンション検討中さん 2019/12/22 15:41:10

    線路向の北側の部屋は安そうな気がするんだけど、日照ないわ電車うるさいわでどうなんだろうか。南は億越えばかりだろうなぁ。

  32. 32 匿名さん 2019/12/23 22:08:48

    下北沢駅はもともとブランドとして人気ですし、少し離れたこのあたりの東北沢を選ぶのは賢い選択肢なのかもと思いました。
    自転車があれば、2駅隣の下北沢駅まで移動できます。
    運動がてら週末に遊びに行くこともできます。

    直接の資産価値上昇にはならないのかもしれませんが、周辺環境が整備されていくのはいいこと。
    楽しい施設が多くなって、遊びに行く場所が増えそうです。

  33. 33 匿名さん 2020/01/02 07:30:42

    近くに東北沢変電所があるけど、電磁波とかの影響あるかな?

  34. 34 マンション検討中さん 2020/01/04 02:44:36

    >>33 匿名さん
    ないでしょ

  35. 35 匿名さん 2020/01/04 05:08:29


    買えもしないマンションで必死にネガ投稿したところで
    物件の値引き幅が大きくなるわけではないでしょうしね。

    欲しいという執念には恐れ入りますが、私だったらそんな無駄なことせずに
    自分の収入を上げる方に努力しますけどね

    そのあたりネガさんの考えが全く理解できませんが、、
    まあ常に鬱屈とした大変な人生なのでしょうね。

    他人への嫌がらせで自分を満たすようになったらもうお終いだと私は思います
    何をやったところで上手くはいかないでしょうね。

    これから先も同じこと続けるのも結構ですけど、そんなことをしても
    何一つプラスに働くことはないと思いますよ。時間を無駄に浪費してるだけかと

  36. 36 匿名さん 2020/01/04 05:09:25

    失礼、間違いました

  37. 37 通りがかりさん 2020/01/04 05:12:53

    なぜ上原なのか疑問でしたが一応上原3なんですね。

  38. 38 マンション検討中さん 2020/01/04 09:30:04

    ここ坪単価いくらくらいになりそうですか?

  39. 39 マンション検討中さん 2020/01/05 14:06:08

    >>38 マンション検討中さん
    400?450が妥当なんじゃないかしら。

  40. 40 マンション検討中さん 2020/01/06 01:46:53

    そんなに安いなら買いたい

  41. 41 匿名さん 2020/01/06 11:35:48

    ここは東北沢からホント近いね。
    徒歩3分どころか2分くらいで着くんじゃないか、これ。
    坪400は、うーん、西側低層階であるかどうかだろうか。
    平均650万のパークハウスもあれよあれよと売り切った訳だから、そこまで行かないにしても500は余裕で超えそう。
    ただ広い間取りが多いからグロスを考えると、全部売り切れるのかは微妙なところ。

  42. 42 匿名さん 2020/01/08 00:41:03

    BタイプCタイプ平米数が広々としている。どちらかというとリビングが中心のタイプで
    洋室はあまり広めにはなっていないですが収納スペースが結構広くなっているところが
    考えられているのかなと
    リビングが25㎡もあるのでかなり広々として良そうですね。ゆったりとしたスペースがあるのでリビングで運動をしたり、ヨガをしたりできそう。

  43. 43 マンション検討中さん 2020/01/13 15:21:30

    東北沢駅前に大きめのスーパー、薬局できる予定ありますか?先日下見に行きましたが、マイバスケットとコンビニしかなかったです。

  44. 44 eマンションさん 2020/01/17 16:18:01

    >>43 マンション検討中さん
    これから再開発があるようです。大きめのスーパーや薬局ができるかは知りませんが、商業施設が複数できるようです。スーパーなどあると良いですね。

  45. 45 通りがかりさん 2020/01/17 23:55:32

    >>44 eマンションさん
    駅前じゃないよね?下北寄りだよね?

  46. 46 匿名さん 2020/01/19 07:54:17

    商業施設が再開発によってできるのは期待したいところですね。
    ドラッグストアとかだと少し残念かもしれませんが、
    この周辺の事を考えるとスーパーができてくれれば助かる人は多そう。

  47. 47 匿名さん 2020/01/29 09:01:35

    このあたり、住んでいる人も少なくはないと思うんですが…現状だと皆さん、生鮮食品のお買い物はどうなさっているのでしょうか。
    今時でしたら、ネットスーパーや生協の個配など充実していますから
    そういうものを利用されているのか?
    でもスーパーがあると一番便利だなぁと思いました。

  48. 48 検討板ユーザーさん 2020/01/29 10:48:30

    >>47 匿名さん
    近隣の者です。皆さんすごく不便な場所という論調ですが、代々木上原駅からせいぜい10分なので、大抵代々木上原駅周辺のスーパーで買い物していると思います。東北沢駅は各停のみですし千代田線も乗り換えが必要だったりするので、近いからと言って敢えて東北沢駅はあまり使わないと思います

  49. 49 匿名さん 2020/01/30 05:15:09

    良いかなと思ったが東北沢何にもないし代々木上原までは10分。サイズも大きいのでグロスいきそうだし、近隣お住まいの高齢者で駅近のマンションへ転居ってのが対象かな。

    西低東高だし高輪方面探します。

  50. 50 マンション検討中さん 2020/01/30 13:53:29

    >>49 匿名さん
    価格はザスカイ並みだったので、高輪の方がお勧めかと。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    スムログ出張所
    寸評、価格調査を見る(4件):部長/マンションマニア

    • avatar
      部長2021-06-16 14:39:35
      東北沢駅が最寄りですが代々木上原駅徒歩9分の渋谷区上原アドレスということもあり、高級マンション路線で価格帯もなかなかのものになっていますね。
      
      個人的に良いなと思ったのは3,900㎡、建築面積2,300㎡というゆとりの敷地計画、そしてマンションの顔ともいえるエントランスアプローチが石貼りで高級感がある点、お部屋については柱の食い込みが最小限であり、全体的に綺麗な間取りで家具配置もしやすそう点、またアルコープまわりのゆとりや2,400mmのハイサッシも開放感があって良いと思います。
      
      ただ、リビングインタイプも結構見受けられるので好みが分かれそうですね。子供がいるご家庭だと、リビング横を子供部屋にして接点を増やせるメリットはありますが。
      
      ちなみに少し離れますが、同じく敷地面積にゆとりのあるマンションとして富ヶ谷エリアに低層高級レジデンスで有名なフォレセーヌ(敷地面積5,000㎡)がありますが、あちらは平均坪単価がさらに高い、且つ平均専有面積約120㎡超でグロスもかなり張るため、60~90㎡ぐらいの広さを1億円~1億後半ぐらいの予算感で、となると当マンションが選択に入ってきそうですね。
      
      竣工済みマンションなので、少しでも気になる人は資料請求/モデルルーム見学をしてみてもよいと思います。

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リーフィアレジデンス上原]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸