マンション検討中さん
[更新日時] 2021-11-20 23:17:48
リビオレゾン上野入谷ザ・テラスについての情報を希望しています。
フリーユース空間「住箱じゅうばこ」を敷地内に設置するようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都台東区入谷二丁目51-1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「入谷」駅徒歩5分
JR山手線「鶯谷」駅徒歩12分
JR山手線「上野」駅徒歩16分
つくばエクスプレス「浅草」駅徒歩9分
間取:1K~3LDK
面積:25.45平米~70.24平米
売主:日鉄興和不動産株式会社・新都市企画株式会社
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-11-21 14:00:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都台東区入谷二丁目51-1(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩5分 山手線 「鶯谷」駅 徒歩12分 山手線 「上野」駅 徒歩16分 つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
98戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月下旬 入居可能時期:2021年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]新都市企画株式会社 首都圏事業部 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
ライト工業株式会社 |
管理会社 |
株式会社日鉄コミュニティ(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオレゾン上野入谷ザ・テラス口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん
ここだと、ドラッグストアも近くにあるし、
なんだかんだで買い物環境は悪くない。
もともと古くからの住宅街っていうのがあるからこそ
規模は大きくないにしても
ある程度お店は揃っている。
入谷はなんとなく地味だけど、悪くはないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
入谷って全然縁がなくて、入谷って聞くと「恐れ入谷の鬼子母神」なんて思うくらいだったが。。確かに結構地味。街を歩いている人の年齢の幅は広い。高齢者は少し多め?下町の住宅街らしい住宅街だとは思います。子供がいる人も暮らしやすいとは思うけど、公園とか学校が後は近くにあるかどうかでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
マンション検討中さん
入谷じたいは良くてもこのマンションが品質のわりに高過ぎ
直床なのに天井低いし場所によっては柱の食い込みがひどい
スーパー等の環境はいいと思うから最初は好意的に検討したけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>>83 マンション検討中さん
リビオレゾンって、プラウドとかパークホームズ、パークハウスに比べるとどうですか?
個人的には、品質、格式、デザインをとってもほとんど引けを取らないと思いますが、どうも知名度が今ひとつかななんて思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
>>84 匿名さん
さすがに大手とは比べにならないでしょう
ただ中堅デベの中では近年結構頑張ってる方だと思います
仕様や品質とかよりも企画力で勝負してる感じ
最近イマイチになってきたプレミストやクレヴィア辺りよりは断然いいと思いますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
マンション検討中さん
リビオレゾンは単身者向けの部屋を必ず入れてるのがコンセプトで、どちらかというと安普請マンションだよ
そもそも兄弟ブランドでグランリビオっていう高めに差別化したラインもあるんだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
>リビオレゾンは単身者向けの部屋を必ず入れてるのがコンセプト
それは知らなかったです。
住人からすると混在するならシングル・ディンクス向けかディンクス・ファミリー向けくらいで分けられた方がお互い住みやすい気もしますが。
間取りを見ましたが柱の食い込みに納得。それをうまく使ってる部屋もありますが西向きだったりしますね…。
家具も配置例にうまく置けると良いんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
同じデベでもいろいろとマンションブランドを持っていますよね。
ここだとリビオレゾンが単身者向けで。
確かにグランリビオってたまに見かけます。
駅から5分以内なので、
賃貸としても成立するというのがあって、ここは単身者やDINKS向けって事になっているのかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
台東区の建築基準で戸数が多いマンションは家族向けの住居も入れないといけないからかな?
シングル向け作りたかった感があるけど
貸して利回りがどうかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
このあたりの相場って、こんなに高めなんですか。
駅まで遠いとは言いませんが、近いとも言えなんですよね。
なのにこの価格帯は高めではないでしょうか。
1LDKは住宅控除外の広さですし、資産運用として考えることはできないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
マンション検討中さん
ここの1LDK、柱の凸凹が酷すぎる
バルコニー配置もひどい
壁も片側がコンクリートじゃないし
1Kや1DKのプランのほうが値段含めてまだまし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
結構柱、気になりますよね。
家具の配置もかなり制限されるので、かなりインテリア的には難しいなぁと思います。
1Kは配管が柱のところに来ているのか
これもこれで結構有効面積は少なくなってしまう
ここだと2LDKと3LDKが
比較的使いやすい間取りか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
見た感じだと、専有部が広いほうがまだフレキシブルなのかな。
資産価値のページを見たのですが
地価が5年連続この辺りは上がっているということでした。
最近城東エリア全体があがっていましたよね。
ここに限らず上がっているのではないかとは思いますが…ここのメリットは比較的都心まで近く、電車1本で行けるところでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
正直これから先、どうなるのかわかりにくい部分は多くあると思います。
ここの場合は比較的駅まで近いし、都心までも実は近いからまあまあ安定する方ではないかと思うけど。。。ただ資産価値だけじゃなくて、自分のライフスタイルとあっているか、暮らしやすいかというのは重視して決めていったほうが満足度自体は高くなるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
値段が高いというような投稿もありますが、最近のマンション相場はずっと高いままなので、
ここも同じような形になっているということなのだと思います。
入谷だと、結構競合もいるから
価格競争があってもいいのになぁって思いますが
なかなか実情はそうもなっていないっぽいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
近隣に保育園があることのアピールがあります。でも、3LDKって1プランだけで、基本は子供がいないことを前提としている世帯向けの間取りになっているように感じます。
ここの場合は、そういう世帯向けでは、賃貸にされる人が多いのだろうか。
生活、という観点からでは買い物もしやすいし便利にやっていくことが可能ではあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
通りがかりさん
>>96 匿名さん
3LDKはすでに完売しHP上に掲載の無い70平米と67平米の2プランがありましたよ!ファミリー向けかはわかりませんが、2LDKもありました。基本的には1K や1LDKのお部屋の方は賃貸にされる方も多いかもしれませんね。入谷は世間的には目立たない街ですがとても住みやすいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
最初、柱が気になるかと思っていたんですが、マンションページ、日比谷線「入谷」駅徒歩5分……とある写真を見ていたら、これはこれで素敵かもしれないと思いました。
出窓みたいな雰囲気になっていて、アイロンかけたりする作業机置いてもよさそうです。
余談ですが、資料請求者のページ「WEBINAR」って言うんですね。
WEBINAR、新語・・・?
「ウェビナーは、ウェブとセミナーを組み合わせた造語」とあって、そうではないようですし。
こちらのマンションでは資料請求者のことをWEBINARと言っているんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
マンション検討中さん
入谷エリアにもうひとつリビオレゾン出来るんですね
どういう区別化になるのか気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
1Kで柱があるのがちょっと気になりますね。
この面積ですと柱は隠れている方が良いのですが
設計の都合で仕方がなかったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件