物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,152戸(その他、店舗等あり。事業協力者住戸1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:2022年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [復代理]株式会社ビーロット
|
施工会社 |
株式会社熊谷組首都圏支店 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判
-
856
住民板ユーザーさん1
>>854 買い替え検討中さん
マンコミの契約者板は未契約の検討者は書き込み禁止ですよ。覗くのは自由ですが。
-
857
買い替え検討中さん
>>856
検討板に住民やデベ営業が書くのは知らん顔でねぇ。
こちらの方は自己主張だけいつもお強い。
-
858
匿名さん
>>857 買い替え検討中さん
検討板に東急の営業さんが書き込みしているかは分かりませんが、購入者が書くのは問題ないですよ。
土地感のない検討者によく知る購入者が情報を提供する為です。
でも貴方のように購入者じゃないのに住民板に書き込むのはルール違反です。
-
859
匿名
>>857 匿名
しつこいし、みっともない
でもこれにも返信してくるんだろうな(笑)
-
860
住民の人に質問したいさん
入居までにコロナ感染収まるかなと思ってたら、そう簡単には解決しない様なので提案です。
BTTの各エレベーターにウイルス抑制・除菌用UV照射器を設置して貰うのはどうでしょう。安心安全が手に入ると思うのですが、、、
管理組合が出来てから検討するしかないのでしょうか?
有人環境下でも安心して使えるので良いのではないかなと、
例えば東芝ライテックのUVeeユービーなど
-
861
匿名さん
>>860 住民の人に質問したいさん
不要です。家で処理してください
-
864
住民板ユーザーさん1
-
868
匿名さん
[No.862~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
869
住民板ユーザーさん1
無知で申し訳ないのですがどなたかわかる方教えてください。
区外からの引っ越しでして、ブランズ入居と同時に4月から保育園に入れたいと思っています。
4月からの入園で応募するつもりなのですが、
ブランズは入居が3/31以降順次なので、最悪4月半ばに引っ越し等になってしまうと予想しています。
その場合保育園は4月入園では応募できず、5月からの途中入園に応募しなくてはならないのでしょうか?
区にも問い合わせる予定ですが、入居日もまだわからないため、こちらに先にご質問させていただきめした。
-
870
住民板ユーザーさん4
>>869 住民板ユーザーさん1さん
認可にいれたいってことですよね。難しいと思います。
区外からの場合、転入予定日と引越し先住所で申込は可能のはずですが、仮申込扱いとなり、内定した場合は「3/31までに江東区に住民票を移した上で」本申込する必要があるはすです。そのため、引越しが4月以降の場合は入園手続きができないかと(一時的に江東区内に引っ越せば問題ないですが、4月引越しを想定されていると思うので)。
また4月以降の入園ですが、お子さんの年齢にもよると思いますが、かなり厳しくなる可能性が高いので、対応を考えていたほうが安心だと思います。
-
-
871
住民板ユーザーさん1
>>869 住民板ユーザーさん1さん
まず、豊洲の認可保育園は争奪戦です。
ずっと住んでる人でも入れるのは大変、というのが現実です。
保育園対策として入居1年前ながら既に賃貸へ区外から引越してきた人もいますので、既に競争をスタートしてる人達からは周回遅れになっている状況かと思われます。
早々に調べて対策を決め、実行に移したほうが良いかと。大変ですが、がんばって下さい
-
872
匿名さん
皆さま既に住宅ローンの検討や本審査等はじめていらっしゃるのでしょうか?
初心者のため、早めに動く利点や、この銀行を検討中など教えていただけるとありがたいです。
-
873
住民板ユーザーさん6
-
874
住民板ユーザーさん1
東雲まで行くと0歳児も定員割れ始まってます。
遠いですが検討されても良いかも。
有明も場所によっては余裕在ります。どうしてもいれたければ。三才くらいから幼稚園組など出るので、豊洲も空きは出てくると思います。
-
875
住民でない人さん
-
876
住民板ユーザーさん1
皆様、保育園の件ご回答くださりありがとうございました。
確認したところ、第二期までの入居は3/28までには入居が完了しているようなので、認可に応募できそうです。
認可外も視野に入れ、保活していこうと思います。
-
877
匿名さん
>>876 住民板ユーザーさん1さん
私も昨日担当者と電話で話をしましたが、抽選となり場合によっては4月にずれ込む可能性もあると言われました。
まだ不透明ですが、最短で3月半ば、遅い場合は4月になる可能性もあるそうです。
希望も聞きつつとのことですが、4月入居のリスクもあるので念のために共有させていただきます。
直近の契約は5月の前提で契約してますが、その前は何期で購入したかは関係ないそうです。
-
878
入居予定さん
北西側からは2027完成のTOKYO TORCH見えるのかな?
390mあるので上階の辺りはなんとかなる?
-
879
匿名さん
>>878 入居予定さん
以前、検討板で見えるとか書き込みされていましたよ。
-
880
匿名さん
>>878 入居予定さん
見えるかどうかの見当をつける方法として、google earth の距離を測る機能を使ってみては?
ブランズ とトーキョートーチの2点の距離を測ると直線が引かれるので、その直線上を拡大しながら高い建物がないか見ていくと、大丈夫そうというのがわかりますよ。この方法で東京タワーやレインボーブリッジの支柱が見えるかも試してます。
-
-
881
住民板ユーザーさん1
>>877 匿名さん
引っ越し完了ではなく、3/28までに鍵が渡っているので、住民票自体は移せる→認可保育園も応募可能、なようです。失礼いたしました。
-
882
住民板ユーザーさん3
スーパーは、5月にどこか分かるというのは本当でしょうか?
-
883
住民板ユーザーさん1
>>882 住民板ユーザーさん3さん
確かに5月に公表するみたいですよ。
-
884
住民板ユーザーさん3
>>883 住民板ユーザーさん1さん
営業の方がおっしゃっていたのですか?
-
885
住民板ユーザーさん5
>>884 住民板ユーザーさん3さん
はい、そうです。
-
-
886
住民板ユーザーさん7
-
887
住民板ユーザーさん2
>>886 住民板ユーザーさん7さん
なんと!!てっきりイオン系列かなぁとよんでましたが、こちら確定情報でしょうか。
-
888
住民板ユーザーさん1
>>887 住民板ユーザーさん2さん
なんか、やっぱり東急プレッセでもないみたい。。
-
889
匿名さん
>>886 住民板ユーザーさん7さん
違うと思います
-
890
匿名さん
皆さん、要注意です。
東急不動産に紹介いただいた、東京シティ税理士事務所に確認したところ、贈与税の非課税枠を使う場合は「2022/3/15までにマンションの引き渡し」されている必要があると回答されました。ブランズタワー豊洲の引き渡し予定日は3/28となっており、このままでは非課税枠を使って贈与を受けることができなくなります。
本件に関する説明はされていませんし、説明会でもなされていません。
当該非課税枠を見込んで購入されようとしている方も一定数いると思いますが、明確なアナウンスや説明がなされていません。
私は本件については担当の営業の方にも連絡は入れましたが、回答に時間がかかるとのことでした。
-
891
匿名さん
>>890 匿名さん
親から贈与なんてないから関係ない。
-
892
匿名
>>890 匿名さん
私も関係無いです。むしろ両親には仕送りしています。
-
893
匿名さん
-
894
匿名
>>893 匿名さん
廻は結構やってるから大したことさじゃないですよ。
-
895
匿名さん
>>894 匿名さん
検討板では、贈与は当たり前みたいな雰囲気だったから、親に仕送りしながらブランズも購入する人もいるんだなと感心しました。
資金があるなしに拘らず、自分の力だけで身の丈にあった不動産を購入するのが望ましいと老婆心ながら思う次第です。
-
-
896
匿名さん
まさに老婆心ですね。
他人の財布なんて気にせず、生きましょう。
-
897
マンション検討中さん
>>896 匿名さん
ここは管理修繕積立金が高いから、滞納なんかされたら他人事では済まされない。
-
898
匿名さん
>>895 匿名さん
ご心配なく!
一括で買えるくらいの資産があった上で親から贈与受けますので大丈夫です。
管理費や修繕金は余裕です。
-
899
入居前さん
>>890 匿名さん
貴重な情報ありがとうございます。税理士にお聞きになられたということで、一つお伺いしたいことがあります。
国税庁のWebページ「No.4508?直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4508.htm)」を見たところ、おっしゃる通り贈与を受けた年の翌年3月15日のまでにマンションの引き渡しがされる必要があります。ですので、今年贈与を受けられた場合、来年の3月15日までに引き渡しが完了されている必要があると思います。
ただ、贈与を受けた年とマンションの契約日と同じ年でなければならないとは書かれていないため、2020年・2021年にマンションの契約を締結して、来年2022年に贈与を受けた場合、その翌年である2023年3月15日までに引き渡しが完了していれば、贈与税の非課税枠が利用できると解釈することが可能ではないかと思っているのですが、いかがでしょうか?
-
900
匿名さん
>>895 匿名さん
自分の力で購入出来ないとかではなく、親御さんも資産が多かったりするといつか来る遺産相続に向けてマンション購入を一つのチャンスととらえて税金対策で行う方の方が多いのかなと思ってた。
うちは関係ないからよく知らんけど。
-
901
匿名さん
>>900 匿名さん
色んなパターンがあるだろうね。
若い人が多そうだから無理して買う人も少なからずいそう。
30代というと親は60代、遺産相続を考える年代にしては早すぎないかな。
まぁ、うちも関係ないけど。
-
902
住民板ユーザーさん2
ここはなぜ、長期優良住宅にはならなかったのですか?
-
903
入居予定さん
>>899 入居前さん
自己レスです。
890 匿名さんが言われているように、「贈与税の非課税枠を使う場合は「2022/3/15までにマンションの引き渡し」されている必要がある」が正しい解釈でした。
制度のあらましに、以下のような文章がありました。
> 平成27年1月1日から令和3年12月31日までの間に、父母や祖父母など直系尊属からの贈与により、自己の居住の用に供する住宅用の家屋の新築、取得又は増改築等(以下「新築等」といいます。)の対価に充てるための金銭(以下「住宅取得等資金」といいます。)を取得した場合において、一定の要件を満たすときは、次の非課税限度額までの金額について、贈与税が非課税となります(以下、「非課税の特例」といいます。)。
-
904
契約済みさん
検討版で話題になっている屋上のライティングって話は事実ですかね?
-
905
住民板ユーザーさん8
こっちで聞いたって事実かどうかなんて分からないですし、営業に聞いた方が早いと思いますよ
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件