東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-16 23:05:02

売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 6251 住民さん2

    負けイヌが掲示板で憂さ晴らししてて飯うま

  2. 6252 入居予定さん

    >>6251 住民さん2さん
    住民をトレーニングルームで写真撮った元煉獄。

  3. 6253 住民さん2

    >>6252 入居予定さん
    元煉獄?というのがよく分かりませんが、盗撮があったのですか?

  4. 6254 住民さん4

    一部の人にとって会社でO千万円のプロジェクトに関わるのは一生無理。
    マンションの金は違う。抜け道多いのでウン千万動かせ失敗しても責任追求される心配がない。

  5. 6255 住民さん5

    カツカツさんは転居することをお勧めします。
    ここの住民とは生活レベルが違うんだわ。
    エントランスにクリスマスツリーをみたいと思う住民が大多数。
    このスレでいくら暴れても、ほとんどの住民は今の理事に特に不満はありません。
    総会で納得したわ。
    こんなスレでここまで執拗に暴れられたら、誰も次の理事になりたくないもん。私もね。

  6. 6256 住民さん4

    >>6255 住民さん5さん

    根拠のないことを言っても意味がない。

  7. 6257 マンション住民さん

    >>6255 住民さん5さん
    頭相当悪いのだね?

    100万円の余剰金で数千万かかるツリー導入するのは背任では?
    余剰金余ったのは電気代の補助金で数千万あったからで、
    なくなっていく来年度以降考えた場合予算措置ができていない。

    万が一赤字になったら理事長以下訴訟しますよ。
    騙しアンケート、議案だから。

  8. 6258 マンション住民さん

    >>6254 住民さん4さん
    流石にこのマンションは数十億レベルに携わってると思う。

  9. 6259 住民さん8

    >>6258 マンション住民さん

    エリートは時間がなく参加意欲もない。

  10. 6260 住民さん3

    >>6257 マンション住民さん
    また出た、訴訟するってやつ。ぜひ口先だけじゃないって証明して欲しいw応援してるwww

  11. 6261 住民さんG

    >>6257 マンション住民さん

    数千万もしないけどね

  12. 6262 住民さん5

    >>6257 マンション住民さん
    理事会はQAの対応がひどすぎる。
    票数非開示も異常。

  13. 6263 住民さん5

    >>6257 マンション住民さん
    理事会はQAの対応がひどすぎる。
    票数非開示も異常。

  14. 6264 契約者さん4

    >>6262 住民さん5さん
    負けイヌさん、傷の舐め合い楽しいですか?

  15. 6265 入居済みさん

    余剰金が残り100万円は本当なの?
    余剰金が数千万円あるとの議案でしたが。

  16. 6266 マンション住民さん

    >6257

    このあと赤字になったから訴訟して勝てるかどうか。ちょっと法律の勉強が足りてないのでは? 理事会の役員に個人訴訟を仕掛けて勝てるとしたら。明確に法令や規約に違反があって、それが、善管注意義務の範囲で回避できたと証明できる場合だけ。
    総会に単独議案として提出して、可決しているわけで、議案にも総会の手続きにも一切の瑕疵はないから、総会で可決までしてることを争っても勝率がほぼ0だと思うが。しいていえば事前のアンケートなんかはあらずもがなっで不要だったとは思うが。結果を広報などで行かせたわけでもなく匿名の掲示板に燃料を供給しただけでなにも得るものはなかったよね。

    >6222

    総会議場における、議案の取り下げは、招集された総会議案の明確な変更にあたるから、議場でいきなり議長が判断することはできず、あらかじめ理事会を開催して該当議案の取り下げが決議されていなければ、理事会決議で招集された総会の議題に、理事会の代表者である議長が、委任状を勝手起用したということになる。議長への委任状は理事会への信任票としての性格の強いもので、理事会の事前の決議なく賛成以外に利用するのは普通はあり得ないと思うが。

    上の”赤字になったら裁判”では理事会必勝だが、
    こっちは理事長に個人責任にもなりかねないと思うが。

  17. 6267 マンション住民さん

    >>6249 マンション住民さん

    会場参加の票数を数えたりするので、通常票数はその場では言えないほうが多い。
    委任や議決権行使していても、会場にも来た場合には会場での投票を優先させて
    数えなおすことになるから。 後から議事録記載が普通だよ。
    さらに面積比例や、1人で複数戸もっている場合など1人1票でない場合には
    投票した人数と議決権数おのおのでの集計が必要になる。

    なお挙手で、圧倒的に賛成が多かったなど正確な数を後から発表できなくなった
    ケースを違法無効だとした訴訟では、挙手・拍手などで採決実施した理事会側が
    勝利していて、最後まで票数を示さなくても、裁判して勝てるとも限らない。
    基本理事会側に有利なゲームになっているわけだから、文句があるなら自分が
    理事会側に立つしかないんだよね。

  18. 6268 マンション住民さん

    今後の流れ
    インフレで電気代、資材費、人件費が高くなる
    管理費、修繕積立金が足りなくなる
    管理費、修繕積立金の値上げ議案で紛糾
    今回の議案の理事の責任問題になる

    このマンションが築年数の割に、PCTやスカイズと比較し割安の理由は
    理事会が修繕積立金の問題を軽視してるからでしょう。

  19. 6269 住民さん

    >>6268 マンション住民さん

    想定される積立不足は、完全解消するには積立金換算で
    毎月2万円とかそのくらいの金額になる。
    一方で、初期投資の1年目を除けば
    今回のツリーの支出は1戸あたり12月で割ると僅か
    200円程度にしかならない。
    元々100倍ほど桁の違う問題であって、
    ツリーをやらなければ1年でも後に問題の解決を
    遅らせることが出来るという問題でもない。

    管理費ならともかく、大きく不足しているのは
    積立金の側であって元々完全に別会計なのは
    理解しているのかなと心配にもなる

  20. 6270 住民さん1

    このマンション管理と理事会どっちも雑すぎる

  21. 6271 契約者さん7

    >>6270 住民さん1さん
    さぞ優秀な理事になれそうですね!応援します!

  22. 6272 マンション住民さん

    >>6269 住民さん
    全然違うだろ。
    そういうザル会計が積み重なって足りない状況が予見されるから
    無駄な投資やめようという事。

  23. 6273 契約済みさん

    >>6269 住民さん
    なんでも住民一人で割るのは頭おかしい。
    自分の家でやれば良い。

  24. 6274 住民さん6

    >>6273 契約済みさん

    多分仕事していないから普通に考えることができないでしょうね

  25. 6275 住民さん4

    >>6271 契約者さん7さん

    セリフ、変えた方がいい
    いつも同じ言葉の繰り返しだから
    そろそろ飽きる

  26. 6276 マンション住民さん

    >>6273 契約済みさん
    なんでも住民1人、月で割ると、日で割るととかいうのは自分の財布でやるべきでしょう。

  27. 6277 住民さん8

    >>6276 マンション住民さん

    次は1時間で割る計算に進化しますよ
    その次は1分で
    最後は秒で割る。
    住民1人で、BTTに1秒住むと何円かかるとかとか。。

  28. 6278 住民さん4

    >>6261 住民さんGさん

    住民でないものはコメント控えてください。

  29. 6279 住民さん4

    皆さん、このスレに書き込みするのは何故ですか?
    解決するわけでもなく、ただただ外部に恥を晒しているだけですよ。

  30. 6280 住民さん5

    >>6279 住民さん4さん
    どこ恥?理事達素晴らしいじゃないの?

  31. 6281 住民さん4

    >>6280 住民さん5さん

    はいはい、理事さん達は頑張っておられますが、恥さらしは粘着クレーマーたちですね。
    総会に出席してそう思いました。

  32. 6282 住民さん5

    >>6281 住民さん4さん

    クリスマスツリー議案のどこが恥なの?

  33. 6283 入居前さん

    >>6281 住民さん4さん
    説明不足、票数開示なし素晴らしい理事達

  34. 6284 住民さん1

    >>6281 住民さん4さん
    データ非開示のくせに意味あるの?
    頑張って金を使う?

  35. 6285 匿名

    >>6269 住民さん
    議案書を見る限り、1戸あたり200円程度とはならないと思うのですが、
    P81の3.参考の所に記載されています。私の間違いでしょうか?

    「2025年以降も設置する場合は、毎年○○〇万円の費用が発生します」とあります。購入は既に決まったことだと思いますが、毎年の設置に関しては、いずれどこかのタイミングで冷静な見直しが入るかもしれませんね。

    人件費・資材費・機材費等、色々なものが上がっていくことを考えると、住人希望者(含むお子さん)で飾れる程度が相応しい気がします。また、本来なら家庭内でやるべき、子の健やかな成長を祝う行事の飾りつけも、イベント業者に発注するのではなく、できる範囲で対象となる家庭や希望者で飾れば、費用も抑えられていい思い出になるのではないでしょうか。参加した子供たちにはおやつを配布するなどしてもいいと思います。

  36. 6286 住民さん1

    >>6281 住民さん4さん

    日割り計算の人ですね。
    可決したんだから、意見が違う人達に優しくしないとあまりにも傲慢だよ
    貴方の大好きなツリーはその人達が日割りで出しているんだから
    感謝しないと

  37. 6287 住民さん

    クリスマスツリーが楽しみです
    まだかなり先になりそうですが
    可決されて良かったです


  38. 6288 住民さん2

    >>6285 匿名さん

    購入の議案も来年度で取り下げの議案をあげるのは可能なようで

  39. 6289 住民さん1

    >>6287 住民さん

    反対の住民の皆様に感謝な気持ちをこめて
    クリスマスを過ごしてくださいね

  40. 6290 住民さん2

    >>6281 住民さん4さん

    今度は秒で計算するといくらになるか教えてね

  41. 6291 住民さん7

    >>6285 匿名さん

    希望者や子供が飾り付けするなんて絶対やめて。それは家庭でやって。
    参加した子供におやつを配布なんて子供会や自治会ですればいい。
    ブランズのエントランスに置くツリーなら、本格的な豪華なものを置かなきゃ。

  42. 6292 住民さん4

    >>6282 住民さん5さん

    誤解してない?そんな事どこにも書いていませんよ。

  43. 6293 住民さん7

    >>6292 住民さん4さん

    じゃ反対の住民をクレーマーと呼ぶのは恥?
    それともクリスマスツリー議案に反対するのは恥という意味ですか?

  44. 6294 住民さん1

    >>6291 住民さん7さん

    ぜひ議長になって頑張ってやってください

  45. 6295 住民さん7

    >>6275 住民さん4さん
    あはははは、おちょくってるんだから飽きるくらいでいいw

  46. 6296 住民さん5

    >>6291 住民さん7さん
    所詮ブランズなのにw

  47. 6297 住民さん1

    >>6296 住民さん5さん

    とはいえ、ここは豊洲いち高いマンションで、殆どが億ションですから。

  48. 6298 住民さん4

    >>6293 住民さん7さん

    総会で決まった事をここでいつまでもグチグチいうから、粘着クレーマーって言われるのよ。
    ここじゃなくて意見書出したらどうですか?

  49. 6299 住民さん6

    >>6298 住民さん4さん

    やはり、言論統制するようなところじゃないから何ともいえないが
    それより、口からいつもそういう言葉を発するのは美しくないわ
    どうもこのマンションとクリスマスツリーの品格に合わない
    ツリーが立つまで品を身につけられるように祈るよ

  50. 6300 住民さん8

    >>6295 住民さん7さん

    多分、単に頭が回らないだけ
    ゆっくり休んでください

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸