東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-18 18:26:24

売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 4921 住民さん1

    資産価値をあげたくて装飾やイベント(八百屋以外)をやって欲しい人、最低限の管理であとは修繕積立金に回して欲しい人、
    BTTも色んな層がいるようだからまとめるの大変そう。
    私は絶対理事にはなりたくないわ。

  2. 4922 住民さん2

    >>4921 住民さん1さん
    イベントや装飾で資産価値あがるか笑

  3. 4923 住民さん1

    >>4921 住民さん1さん
    そうじゃなくてもなりたい人なんていないよ。
    理事経験者はまたやりたいなんて思わない。(私)
    ここにもいたね前理事長名乗って外野からワーワー言ってる人。
    転売前提の人は一時金のままが良くて金使いまくれ!
    長く住みたい人は一時金やめて均して金使うな!
    そもそも落とし所なんてないのよ。
    何やっても文句はでる。無償なのに。。

  4. 4924 住民さん6

    >>4923 住民さん1さん
    余計なことをするから文句が多い

  5. 4925 住民さん1

    >>4923 住民さん1さん

    >>4923 住民さん1さん
    イベントを管理組合でというのは無理。
    自治会つくらないと。

  6. 4926 住民さん3

    >>4921 住民さん1さん

    余計な支出減らして修繕積立金に回す、ちゃんとした管理組合があるとこのほうが資産価値上がるよ。

    ゴリ押しの手法で野菜販売会とか余計なことをするから炎上招いて自ら大変にしてるだけ。

  7. 4927 マンション住民さん

    記憶に新しいツイート

    1. 記憶に新しいツイート
  8. 4928 マンション住民さん

    その2

    1. その2
  9. 4929 マンション住民さん

    ブランズタワー豊洲→→毎週土曜はエントランスが八百屋に!! セキュリティズブズブ!!

  10. 4930 住民さん5

    >>4927 マンション住民さん

    ズブズブですね。そりゃ、アンケート個別開示せず合算のみ開示、議事録も決議前になぜか13号は開示されてるのに12号開示されないままなわけだ。

  11. 4931 住民さん3

    大規模タワマンは不正の温床になりやすいですからね

  12. 4932 住民さん6

    熱心な理事が居る最初のうちはともかく、そのうちあとの期でなんとか研究所とかに丸投げされて無駄に間接費払うんだろうなぁとか…
    管理組合は自治会やエリアマネジメントと明確な線を引いて、管理に集中した方がいいですよね。

  13. 4933 名無しさん

    ど、どうでもいい。

  14. 4934 住民さん7

    >>4929 マンション住民さん
    マンション外住民がおしよせ大変でした。
    管理組合は何の権限があり無償で共有財産を開放したのか?

    議事録は?契約書は?
    ルーズすぎるだろ。

  15. 4935 入居済みさん

    >>4917 マンション住民さん
    800万円ツリーは3期4期で再検討するようです。。。
    1000万円赤字なのにどんどん浪費する理事ではすぐに管理費値上げしそうです。

  16. 4936 匿名さん

    >>4931 住民さん3さん
    豊洲で大規模修繕だとシンボルが始まりましたね。

  17. 4937 住民さん2

    >>4936 匿名さん
    大規模修繕って言えば、
    以前に下記のようなtweet見たのですが
    これってどうゆう意味?やらなくてよいの?

    ブランズタワー豊洲の第一期理事をされる方に強くおすすめなのですが、
    「一時金含めて、東急が説明した長期修繕計画どおりに修繕積立金を増額する規約(細則)改正」を第一期通常総会までにやっちゃった方がよいです
    これを通せば、一時金払わない住戸を最後は競売にかけられます

  18. 4938 匿名さん

    >>4937 住民さん2さん
    普通はこれしますよ。
    別のマンションは管理費削減や修繕計画を見直して一時金をなくしました。
    素晴らしい理事会でした。

    ここの理事会は本当にキリギリス。
    電気代高騰で大変なのにイベント費用計上や窓口時間変更で管理費会計で赤字転落です。
    こんな浪費理事だとすぐ管理費値上げくる。
    管理ができないマンションの烙印が押されて資産価値暴落です。

  19. 4939 住民さん8

    >>4938 匿名さん
    これやって、
    元に戻ったマンションあったらしいけど、
    住民によっては今のままの方が都合が良い人いるの?

  20. 4940 匿名さん

    >>4939 住民さん8さん
    一時金を解消するだけだと転売屋は反対でしょ。
    普通はコスト削減とセットでしますがここの理事会は無理です。
    800万円のクリスマスツリーを検討するような理事会。
    そんなでかいのどこにしまうの?笑

  21. 4941 住民さん6

    >>4940 匿名さん
    なんか質問以外の話が多いな笑
    これどっちがいいんだろ?
    どっちにしろ後ろ回しにしたら、
    売るときに売価に影響するから、
    転売にも悪影響じゃないの?
    それ以外に何があるんだろう?
    と同時に、絶対均した方がよいと皆思ってるのに初期設定がなんでこれなんだろう?

  22. 4942 入居済みさん

    >>4935 入居済みさん
    ツリーとか関係なく物価高騰してるから今後は管理費は上がるよ

  23. 4943 住民さん6

    >>4941 住民さん6さん

    修繕費は目先の安さで売りやすいように東急が決めたんだろな。
    絶対に均一化した方が良いと思うけど、中国人が多いPTHは否決されたことは知る人も多いよな。
    今では中国人が理事長らしいね。
    ここはそうならなきゃいいけど。

  24. 4944 匿名さん

    >>4942 入居済みさん
    ?なおさらクリスマスツリー800万円とか検討するの異常者では

  25. 4945 名無しさん

    何かちょっとだけまともな議論ができそうな人が、どこの人かわからないらないけど入ってきたな。

  26. 4946 匿名さん

    >>4945 名無しさん
    1番まともじゃない奴が上から目線w

  27. 4947 住民さん1

    >>4940 匿名さん

    800万のツリーを検討って何度も言われてますけど、そんなのどこに書いてありますか?
    資料からは探せないんですけど?


  28. 4948 評判気になるさん

    というか、ここの理事なんて比較にならないレベルで放漫経営してるのが日本国政府および地方自治体。
    予算ついたらあるだけ使う、発注金額は大体相場の2倍~10倍、お仲間や天下り先は絶対死守
    その癖金ないと5公5民にまで引き上がった税金を更に増やしたいと言ってきている始末
    もはや国家破壊勢力としか思えないし、一刻も早く撃滅すべきである

  29. 4949 入居済みさん

    >>4944 匿名さん
    俺自身がクリスマスツリー購入に賛成とは一言も書いてないよ
    管理費が上がることに一回きりの800万の影響は直接的にないとは思うけど

  30. 4950 住民さん7

    >>4943 住民さん6さん
    売りやすさ。
    それが1番だと思うけど、
    バレバレじゃん?
    東急に質問したらなんて答えるんだろうなと思って。
    売りやすいからです!とは言わないだろうから、
    何をもって一時金としたのかなと。
    国?自治体?で一時金は是正せよとなってるんでしょ?

    PTHは否決なんですね。
    僕が書いたのは他のマンションでした。
    難しいのかなー

  31. 4951 住民さん7

    >>4943 住民さん6さん
    売りやすさ。
    それが1番だと思うけど、
    バレバレじゃん?
    東急に質問したらなんて答えるんだろうなと思って。
    売りやすいからです!とは言わないだろうから、
    何をもって一時金としたのかなと。
    国?自治体?で一時金は是正せよとなってるんでしょ?

    PTHは否決なんですね。
    僕が書いたのは他のマンションでした。
    難しいのかなー

  32. 4952 住民さん5

    >>4934 住民さん7さん

    こういう外部の人達は、
    他自治会のイベントに平気で顔出して、
    まるで自治会員のように振る舞うんだよね。
    何も分かってないヤツなんか、
    客だと言ってボランティアでやってる人に恫喝する輩までいる。
    地域コミュニティ理解出来てないんだよ。

  33. 4953 住民さん1

    議案書を見ましたが、予算案に装飾イベント費が350万です。
    一世帯あたり3千円程度ですね。
    ツリーの800万を購入したわけでもないのに、
    理事は無駄使いとか何を根拠に罵倒されているのでしょう?
    八百屋販売は過去に1度だけの開催で反対が多かったのかそれ以降は開催されてないですね。

    やたら住民板が荒れているので、総会資料をざっと読んだのですが、紛糾されている方教えて下さい。

  34. 4954 住民さん6

    >>4950 住民さん7さん

    修繕費一時金を払う前に売り抜けようと思っているヤツ多そうだから、均一化反対も多いだろうね。
    このままだと一時金前に売却がどっと増えて、中古価格に影響するかもよ。
    それに、海外に住む外国人オーナーは、一時金をちゃんと支払うかな?
    課題は多いね。

  35. 4955 住民さん1

    最近のロボット掃除機は拭き掃除までできて
    その拭き掃除が結構きれいになるのよ
    うちの部屋の床が新築時に戻ったよ。
    4階のエントランスの掃除は今は人がやってるけど
    ロボット掃除機を深夜に動かす設定にしておいたら
    あの人達の人件費を削減できないの?

    お金を節約する事より使う事ばかりが
    議題に上がっていて違和感があるよ

  36. 4956 住民さん

    >>4955 住民さん1さん
    ロボット掃除機一時期4階に居たから一応試したんじゃね

  37. 4957 住民さん1

    >>4954 住民さん6さん
    ですよね。
    売り抜けようとしている人達も売価に影響あるんだから、賛成した方が良いと思うんだけどなぁ。
    一時金を支払わないという選択をする人は、
    そのままの方がよいのか。
    回収大変そう。
    議案なんて出したら通るみたいな話が前に書かれてたから、出しちゃえばよいのに。

  38. 4958 匿名さん

    >>4953 住民さん1さん
    350万円も使っているマンションはほとんどありません。

  39. 4959 住民さん8

    >>4958 匿名さん

    ここは世帯数が多いよ
    世帯数で割らなきゃw

  40. 4960 匿名さん

    >>4958 匿名さん
    装飾と世帯数関係ないです。

    他は自治会費でやってます。
    ここは自治会費同等のエリアマネジメントでも数百万使ってます。
    エリアマネジメントはまともに機能しておらず12月から掃除しかしてません。
    領収書や収支報告すらありません。

  41. 4961 マンション住民さん

    >>4959 住民さん8さん
    規模の経済分からないやつおるな

  42. 4962 評判気になるさん


    ここの理事さんたちの実力は知りませんが、
    今の日本国政府、官僚機構の体たらくを見る限り、無能に金とそれを動かす権力を与えても碌なことはない。食い潰すだけです。利権化するとますます厄介なことになるので、早々に削れるところは削る。これが一番です。

  43. 4963 住民さん5

    >>4956 住民さん
    ロボット掃除機導入しないんですかね?
    清掃会社で清掃員1人雇ったら少なくても500万でしょ?
    350万で紛糾してるからバグるな。笑

  44. 4964 入居済みさん

    >>4963 住民さん5さん
    導入して固定費削減すれば良いと思います。
    イベント費は八百屋とか仲間に横流しされ、手土産もらうのが想像できるから反対です。

  45. 4965 住民さん2

    >>4848 住民さん5さん

    荒れてる理由はここにまとめられてますよ

  46. 4966 住民さん7

    >>4964 入居済みさん

    貴方の想像でそんなことを書いたらダメダメよ

  47. 4967 住民さん5

    年間350万円は高い。
    スカイズ自治会のように、会員数が集まらず非公式自治会になることはないのか?
    それでも払い続けるしかないんでしょうか。

  48. 4968 住民さん1

    >>4967 住民さん5さん
    スカイズど合同はできないの?

  49. 4969 住民さん6

    >>4966 住民さん7さん
    議事録、領収書も公開してないから何してるかわからんよ。
    普通は当たり前をきちんとしてからやるもんだ。

  50. 4970 住民さん2

    >>4947 住民さん1さん

    ところで800万のツリーを検討、の出どころはどうなったのでしょうかね?
    返信が無いという事は、あれはガセ?
    騒いでる人の妄想?
    雑談での話を真に受けた?笑

    それに装飾イベント予算が350万一世帯あたり3千円程度を無駄使いギャーと騒いでいるし。
    八百屋に横流しとか手土産貰うとかを平気で書いてるし。訴えられるよ。

    豊洲のランドマークであるBTTに住んでるというのにショボくない?
    いくらか知らないけど、掃除機ロボット導入したら、数字だけ見てまた無駄使いギャーと騒ぐ人が出てくるよ。

    総会で理事たちの説明を聞いてから、質問なり反論なりすればいいものの。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸