東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-18 18:26:24

売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 221 住民板ユーザーさん1

    >>220 住民板ユーザーさん8さん

    その区間だけ信号ない距離長いですよね!
    前から思ってました。
    あるとすごく便利になりそうですよね。

  2. 222 住民板ユーザーさん1

    プレミアムフロアにはラクセスキー標準装備で各戸玄関も対応なんですね。

    スーペリアはラクセスキーはオプションで買えるみたいだけど各戸の玄関もオプションで対応してほしいです。

  3. 223 匿名さん

    >>222 住民板ユーザーさん1さん

    スーペリアもオプションでラクセスキーに変更できるのですか?
    そういう案内ってありましたか?
    玄関は鍵で開けるにしてもエントランスがハンズフリーで開くと便利ですよね。

  4. 224 住民板ユーザーさん3

    >>223 匿名さん
    スーペリアとはどの住戸を指しますでしょうか? 何階以上? 角住戸?
    若しくは一億以上とかでしょうか?

  5. 225 住民板ユーザーさん

    >>224 住民板ユーザーさん3さん
    45階以下の住戸すべてです。

  6. 226 住民板ユーザーさん3

    >>225 住民板ユーザーさん

    有り難うございます。

  7. 227 契約済みさん

    工事状況が契約者限定でブランズクラブで送られて来ましたね。
    あと2年以上あるので買ったことすら忘れてしまいそうですが(笑)
    こういうサービスありがたいです。

    1. 工事状況が契約者限定でブランズクラブで送...
  8. 228 契約済みさん

    >>227
    早く部屋から眺望を眺めたいなー
    早く完成してほしいですね

  9. 229 匿名さん

    >>227 契約済みさん

    今、何階くらいかな?

  10. 230 匿名さん

    7年ほど前まで豊洲に住んでいたのですが、当時は耳鼻科、内科などがやたら混んでいて長時間待たされた記憶があります。その後シエルタワーの昭和大学豊洲クリニックも無くなり街の人口も増えているのですが、最近の混み具合はどうなんでしょうか?

  11. 231 住民板ユーザーさん1

    >>230 匿名さん

    昭和医大は基本紹介状か救急しか受けてくれません。

    耳鼻科は豊洲フロントにも出来ましたがまだまだ混んでる感じですね。小児科はブランズからなら有明こどもクリニックやパークホームズの1階にもは病院(内科、小児科、皮膚科)と処方箋薬局出来たのでその辺りの方が空いてるかと思います。

  12. 232 匿名さん

    >>231
    そうですか、耳鼻科は混んでるんですね。基本土日しか通院できない花粉症持ちにはツライです。
    ベイサイドクロス4階に内科、整形外科、小児科、耳鼻科などができるようですが、土日に営業するかが気になります。オフィスビル内のクリニックでは晴海トリトンのが土日もやっていて重宝してるのですが、ベイサイドクロスもそうなることを期待してます。

  13. 233 匿名

    おっ!公式HP TOP画像が夕景に変わった?
    しかも1階店舗予定場所にパラソルが見える!
    これはカフェが入るのかな?!
    個人的にはクリニック系よりカフェかコンビニ希望

  14. 234 匿名さん

    >>233 匿名さん

    私も病院はもう充分です。
    運河のロケーションを活かしたステキなカフェレストラン希望です。
    東電ぼりはヨットハーバーになればいいのにね。

  15. 235 住民板ユーザーさん1

    パークタワー勝どきも比較したかったなぁ

  16. 236 匿名さん

    >>235 住民板ユーザーさん1さん

    パークタワー勝どきには全く興味ないわ
    勝どきの町も今ひとつだし、現地は囲まれて眺望ないし、こっちとは環境が違い過ぎでしょう

  17. 237 住民板ユーザーさん8

    図面しっかり見ればわかるはずですが、ここで聞いた方が早いと思って聞きますが、メールボックスや宅配ボックスって4階にあるんでしたっけ?

  18. 238 内覧前さん

    そうです、4階にありますよ。

  19. 239 匿名さん

    オプション会が順次始まりますが、皆さんはどういった物を頼みますか?

  20. 240 住民板ユーザーさん6

    >>239 匿名さん
    玄関脇に全身鏡を付けたいのでそのための加工、詳細は決めてませんがコンセントの増築いくつかはしようと思っています。
    寝室に洗濯干し用の吊り輪?を付けるか迷い中です。浴室乾燥した後にとりあえず移動する先が必要だが見栄えは悪くなるのでどちらを取るか。

  21. 241 匿名さん

    >>240 住民板ユーザーさん6さん

    玄関ミラーや壁紙変更は引き渡し後の外注が絶対に安いですよ。
    ネットでググると色んな業者が出てきます。  
    洗濯機はドラム式乾燥機がお薦めです。
    部屋干しの臭いもなく、ふんわりと仕上がりますよ。

  22. 242 住民板ユーザーさん1

    >>241 匿名さん
    アドバイスありがとうございます!嬉しいです。
    インテリアオプションは外注しようと思っているのですが、営業さんにはミラー付けるなら施工オプションで加工しておかないと付けれない。と言われたのですがそこも含めて外注ってて出来るものなんでしょうか?
    ドラム式乾燥機、検討してみます!

  23. 243 住民板ユーザーさん8

    >>238 内覧前さん
    ありがとうございます。
    宅配業者の人が毎回4階まで上がって来てたら、シャトルエレベーターが結構凄いことになるんじゃないかと気にしてます。

  24. 244 匿名さん

    >>242 住民板ユーザーさん1さん

    私は今のマンションの玄関ミラーは外注で取り付けましたよ。
    スイッチ部分をくり抜いて?希望の大きさに取り付けられました。
    価格はオプションの2/3位だったと思います。

    ここは外干しできないので、ドラム式は必須ですよ。
    長時間乾燥機にかけると布が傷むので、私は30分程かけ後は浴室にかけておきます。すると、タオルはふんわり下着はしっとりといい具合に乾きます。

  25. 245 匿名さん

    >>243 住民板ユーザーさん8さん

    宅配業者はシャトルエレベーターは使いませんよ。

    1階から各階まで2基ある非常用エレベーターを使用すると思います。

  26. 246 匿名さん

    私も洗濯吊り輪?を付けようと思っています。基本的に壁や天井に下地が必要なものは後からやると壁はがして大ごとになるので、下地が必要なもの(=重量が壁面などにかかるもの)でオプションであるものは付けようと思っています。ただ、オプションではそれほどそういうものが用意されてはいませんが。。

  27. 247 匿名さん

    >>246 匿名さん

    ホスクリーンは下地が必要だし価格も安いから、取り付ける人はオプションがいいですね。
    場所はどこがいいですかね。

  28. 248 匿名さん

    下り天井のある個室はダウンライトがいいのかな?

  29. 249 検討板ユーザーさん

    >>247 匿名さん

    ホスクリーンを窓の近くに取り付けると、低層階やダイレクトウインドウだと外から洗濯物が丸見えでみっともないよ。
    やめて欲しいんだけど。

  30. 250 住民板ユーザーさん6

    >>247 匿名さん

    同じく場所を迷っています。
    リビングの窓際だと、外からの景観だけでなく、中に住まわれる方も気になるかもしれませんね。

    我が家は普段使わない部屋への設置を検討していますが、目立たないところだと、疲れている時そのままにしてしまう懸念が。

    ただ、基本は浴室乾燥と乾燥機の使用を前提としていますので、浴室からの動線がよいところを第1優先としたいと考えています。

    ほかに考慮すべきことがあれば教えてください。

  31. 251 住民板ユーザーさん6

    >>222 住民板ユーザーさん1さん

    すみません。
    共有部のラクセスキーは、あるのですか?
    営業にきいたら、プレミアムだけだと言われたので。

  32. 252 匿名さん

    >>251 住民板ユーザーさん6
    スーペリアはオプションで取り付け可能です。

  33. 253 住民板ユーザーさん6

    >>252 匿名さん

    ですよね!
    オプションもないといわれたので。
    ぜひオプションつけます。

  34. 254 検討板ユーザーさん1

    >>250 住民板ユーザーさん6さん

    固定のホスクリーンを無理に取り付けなくても、折りたたみの室内用の物干しでいいんじゃない?
    どの部屋でも使えるし。

  35. 255 匿名さん

    それもありですね。ホスクリーンは設置しようとは思いますが、後から場所はこっちの方が良かったとなりかねないので、折り畳み物干しも考えにいれながらにします。

  36. 256 住民板ユーザーさん7

    住所が豊洲というとまだ「大丈夫?」とか言われます。
    上手い返し方を教えてください。

  37. 257 匿名さん

    >>256 住民板ユーザーさん7さん

    風評被害の件ですか?
    いまだそんな事を言う人は常識のない人ですから、無視しましょう。

  38. 258 匿名さん

    >>256 住民板ユーザーさん7さん
    市場は1年経っている訳で、その間、市場を通して高級料亭や五つ星ホテル、デパートにも食材が流通している訳です。心配ならネットで農家と直接取引して下さい。

  39. 259 匿名さん

    最新号のフライデーも

  40. 260 匿名さん

    冗談じゃないわよね。
    ローンは後25年あるのに。

  41. 261 匿名さん

    豊洲市場に江戸前城下町がオープンしました。
    昨日行きましたが、かなり賑わっていましたよ。

  42. 262 匿名さん

    今月中旬にはオプション相談会があるけど、考える時間が充分あったのにまだ決まってない。
     ところでダウンライトの配置についてアドバイスはくれるのだろうか。それとも壁から何ミリ離すとか、何ミリ間隔で配置するとか全てこちらで決めなくてはならないのだろうか?そうならちゃんとした知識のある人に相談しておかないと。

  43. 263 匿名さん

    >>262 匿名さん

    基本的には自分たちで決めたよ。
    求めればアドバイスもくれるけどね。

  44. 264 住民板ユーザーさん8

    担当のインテリアコーディネーターにダウンライトの一般的な配置は相談しましたが、広さや下り天井の柱を考慮したらどうなるか?を聞くと最後はこちらで決めてくれと言われました。

    ただ、ざっくり要望を、伝えると翌週に位置指定と工事可能な場所かどうかの調査結果と図面案を作ってくれます。

  45. 265 匿名さん

    >>263、264
    ダウンライトにも拡散タイプやら種類があり配置を含めてノウハウがありそうだったので、全て自分で決めてくださいと言われると困るなと思っていたのですが、アドバイスや図面案は貰えるとのこと、少し安心しました。大変参考になりました。

  46. 266 住民板ユーザーさん4

    オプションのマルチメディアコンセント増設って高過ぎですよね。足元みられてる気がして。

  47. 267 住民板ユーザーさん1

    下世話な話ですが、皆さまどれくらいの世帯年収なのでしょうか。
    当方800万ですが、欲しくて泣
    あまりにも収入格差があるとそれはそれで住みにくいと思ってしまいまして。

  48. 268 住民板ユーザーさん

    >>267 住民板ユーザーさん1さん
    1LDKから3LDKまでさまざまな間取りがあるので少なからず収入格差はあるのでは?
    収入が少なくても資産がある人はいますし。

  49. 269 住民板ユーザーさん5

    >>267 住民板ユーザーさん1さん

    当方950の嫁500で合わせて1450です。
    来年くらい昇級ありそうですが嫁に子供できたら一馬力で頑張らなければです…
    周りの方と経済レベルが合うかは確かに心配ですよね。

  50. 270 住民板ユーザーさん1

    >>269 住民板ユーザーさん5さん

    それだけあればやるやらないにせよ、
    億まではローンは組めそうですね!!
    やはり稼がれてる家庭が多そうですね

  51. 271 住民板ユーザーさん3

    >>267 住民板ユーザーさん1さん

    格差はどこにでもあるから気にしてもしょうがないし、気にしたところで上層に行けないので意味なし。自分は自分と割りきりましょう。

  52. 272 住民板ユーザーさん1

    ここは間取りも広さもまちまちなので年収は参考になるか分からないですね。
    プレミアム別にしても角部屋高層階だと2000万3000万はあるかと思います。

  53. 273 中古マンション検討中さん

    会社の経営者なら年収はあてにできないですね。年収を抑えて税金や社会保険料を低くし、でも必要な飲食などは経費で落とす経緯者は多いので、額面の年収は低くしてても使っているお金は多い方いっぱいいます。もちろんローンが通るくらい自己資金持っている前提ですが、ここを買う方はそれくらいあるんでしょうね。

  54. 274 住民板ユーザーさん3

    >>273 中古マンション検討中さん

    まさしく私それです。

  55. 275 住民板ユーザーさん3

    皆さんはオプションは何をつけましたか?
    我が家はリビングのダウンライトとコンセント増設くらいしか追加したいと思うものはありませんでした。
    別途自分で手配した方が安いという書き込みも見ましたが、面倒なのでこのまま頼もうと思います。

    あまりイメージができず、別途これは検討した方が良いものがあれば教えてほしいです。

  56. 276 住民板ユーザーさん5

    >>275 住民板ユーザーさん3さん

    我が家は、キッチンの開き戸→引き戸、ホスクリーン、キッチン天板をフィオレストーン、トイレ、玄関を100平米のタイルに変更。
    全部で150くらいしました。
    かけすぎちゃった。

  57. 277 住民板ユーザーさん6

    >>276 住民板ユーザーさん5さん
    ありがとうございます。
    参考になります。
    ホスクリーンはあった方が便利な気がしてきました。

  58. 278 住民板ユーザーさん3

    >>276 住民板ユーザーさん5さん
    100平米のタイルってモデルルームで使われていた艶無しのタイルのことですか?
    トイレと玄関は変えて、洗面所は変えなかった理由はなんでしょうか?

  59. 279 住民板ユーザーさん6

    ホスクリーンは現住居についていて便利なんだけど、ついつい掛けっぱなしにしちゃうんですよね。

  60. 280 住民板ユーザーさん5

    >>278 住民板ユーザーさん3さん
    あ、すみません。
    洗面所も変えました。
    廊下は、変えませんでした。

  61. 281 匿名

    オプション大盛でいくつもりだったが、ここ2週間くらいで持ってる株や投資信託が下がってちょっと弱気に。
    でも欲しいものつけないと後から後悔するような気もするし、悩ましい。

  62. 282 住民板ユーザーさん3

    >>281 匿名さん

    私は株を買い増ししてますよ、不動産も買い叩ける今がチャンスです!

  63. 283 検討板ユーザーさん

    自分は織り上げ天井は100万払ってでもマストだと思ってます。
    窓の前でガツンと下がってる天井が織り上げにすると段々がなくなってスムーズにみえてわざと下げてる風にみえます。
    前にここにも話でてたかもしれませんが高級感ましていいですよ。
    ただ折り下げる部分にある程度の広さをとらないとそこにダウンライトを刺せないので良く相談されると良いと思います。

  64. 284 買い替え検討中さん

    自分の契約住戸は織り下げ出来ないとの事
    織り下げ間接照明、カッコイイですよね

  65. 285 住民板ユーザーさん6

    >>283 検討板ユーザーさん

    うちも是非やりたい!と思っているのですが、具体的なイメージがつかないので教えてください。
    下がっていない部分を下がり天井と同じ高さにして、折り下げ天井にする感じでしょうか。

  66. 286 匿名さん

    >282
    生きてますか?

  67. 287 住民板ユーザーさん3

    >>286 匿名さん

    菱洋エレク安かった、こ配当だし。
    アマゾンはもう少し下がるの待ってます。

  68. 288 住民板ユーザーさん1

    ホスクリーンつける人多いんですね。
    庶民的。

  69. 289 匿名

    株、投信で200万以上の下げを食らったこの時期に必需品でもないオプションに100万以上突っ込むの勇気がいるなあ。ちょっと迷っている。

  70. 290 住民板ユーザーさん1

    >>289 匿名さん

    甘いな一千万含み損になった

  71. 291 住民板ユーザーさん2

    >>290 住民板ユーザーさん1さん
    同じく!
    住む環境は大事だし、含み損とオプションは別。
    とは言っても、超景気いいという感じではないからむだなものはつける気になれませんが。。

  72. 292 匿名さん

    2期のコロナ渦中に契約しました。
    1期で契約した方で、同じ状況なら契約控えましたか?
    それとも判断変わらずですか?

  73. 293 匿名さん

    >>292 匿名さん

    これからよろしくです!
    私は実需でこの物件を気に入って購入を決めたので、判断は変わらないと思います。

  74. 294 住民板ユーザーさん3

    >>292 匿名さん

    判断は変わりません。
    貴方は賢明は判断をされたので
    自信持って下さい!

  75. 295 匿名さん

    良かったです、有難う御座います!

  76. 296 匿名さん

    私もキャンセルは考えていません。1期部屋はキャンセルしたら今でもすぐ埋まる部屋が多いと思います。投資家でないなら、住んでいれば価格は戻ります。なんなら固定資産税評価額も下がってもらったらうれしいですね。

  77. 297 住民板ユーザーさん3

    >>296 匿名さん

    今も価値下がってないけど、キャンセルとかあり得ない

  78. 298 住民板ユーザーさん5

    実需なので当方もすぐ手放すことは考えてませんが、以後の契約で数百万円単位で値引きされていくとしたら、先に契約したことに少し損した気分になりますね…

  79. 299 住民板ユーザーさん1

    晴海にコロナ隔離病棟できたらここも影響受けますか?
    中国武漢じゃないですけど、湾岸一括りで世間はみる気がしていて、感染リスクも怖いです…

  80. 300 匿名さん

    >>299 住民板ユーザーさん1さん
    感染リスクは日本中、同じ!

  81. 301 住民板ユーザーさん1

    >>300 匿名さん
    それは思考停止過ぎませんか…
    武漢の都市封鎖範囲を考えると、ここは充分範囲内ですよ!

  82. 302 住民板ユーザーさん1

    クルーズ船をみれば隔離施設内のクラスター化は許容前提と考えられますよ
    車で5分とかからない都市部の豊洲が次の感染都市候補になるのではと気が気じゃないです。

  83. 303 住民板ユーザーさん1

    ハルミフラッグは契約者でもまだ手付金入れた段階で、全員契約キャンセル可能なようです。さすがにハルミフラッグ 購入者は最低でも契約白紙撤回で恐らく実質の損失は発生しないので、むしろ第一被害者は我々ですよ!

    隔離施設になったらハルミフラッグ 購入者は全員キャンセルとなり新たに購入する人は激減、もしかしたらいっそ別用途に切り替えて販売停止されるかもしれません。
    街開きなんてなく、一番のババは我々になってしまいます!

  84. 304 住民板ユーザーさん3

    >>299 住民板ユーザーさん1さん

    検討者版へどうぞ

  85. 305 住民板ユーザーさん1

    >>304 住民板ユーザーさん3さん
    私は購入者ですよ!
    本当にここを購入していて皆危機感ないのでしょうか

  86. 306 住民板ユーザーさん3

    >>305 住民板ユーザーさん1さん

    目的は何? 

  87. 307 住民板ユーザーさん5

    ほんと何目的?
    晴海なんて橋渡らなきゃいけないし、そっちになんかいかないから気にしない。
    豊洲はまだまだ安全だし、買い物もできるよー

    もうここに書き込まなくていいから!

  88. 308 匿名さん

    えっ!豊洲ってとっくに感染した保育園が出てるけど。

    https://kosodate-no-kamisama.com/koutoukukyuen/

  89. 309 匿名さん

    キャンセル煽り坊は検討版へどうぞ

  90. 310 住民板ユーザーさん5

    >>309 匿名さん
    本当にそう思ってるなら幸せですね

  91. 311 匿名さん

    実際に入居するの2年後じゃん。いずれにしたって終息しているのでは。。。
    していなければ経済破綻して何もかも終わるから。

  92. 312 匿名さん

    >>306 住民板ユーザーさん3さん

    キャンセル住戸狙ってるんでしょうね。

  93. 313 匿名さん

    >>310 住民板ユーザーさん5さん

    貴方が不幸せな性格だということは
    間違いないですね

  94. 314 住民板ユーザーさん5

    >>313 匿名さん
    そうなのかもしれませんね、、
    リーマンショックを超えるリセッションをむかえるときいて、なんでこんな高値掴みしてしまったのか、なぜこんな湾岸リスクをとったのか、とか色々と、、

  95. 315 住民板ユーザーさん1

    分かった分かった
    これ以上構って欲しかったら契約書晒してからね

  96. 316 匿名さん

    住民板にもコロナウイルスみたいなのが紛れ込んでますね。
    正常な皆さんは惑わされないように注意してください。
    混乱に乗じて妄言を広める輩の言葉には乗らないようにしましょう。

  97. 317 住民板ユーザーさん1

    そーだそーだ!
    ウィルス出ていけ!
    私たちは人生の勝ち組よ!
    へんなレッテル付けないで!

  98. 318 住民板ユーザーさん1

    1期で買い逃した部屋のキャンセル狙いか

  99. 319 匿名さん

    >>318 住民板ユーザーさん1さん

    間違いないでしょう。 
    でもこんなの全く効果ないのにね。

  100. 320 匿名さん

    武漢はこちらですか?
    お安くなっていると聞いてきたのですが

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸