東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-17 10:08:47

売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 1213 契約者さん2

    >>1212 住民板ユーザーさん

    本人なのかなりすましなのか分かりませんが…
    本人だとして何故ここに書き込みしてるんですか?
    不本意ならば、削除依頼なり聞いてない説明しろなり、何らかのクレームも出さずに何してるのかなと…

  2. 1214 契約者さん1

    >>1213 契約者さん2さん
    自分の常識には範囲外だったので、皆さんの意見はどうなのか聞きたかったことでした。

  3. 1215 契約者さん2

    >>1214 契約者さん1さん
    なるほど。
    私の意見としては、他人の意見はどうでも良いから自分がどうしたいか、ではないでしょうか

  4. 1216 契約者さん8

    住宅ローン本審査11月末締め切りの人たち、何社申し込みましたか?

  5. 1217 マンション比較中さん

    >>1216 契約者さん8さん
    1社です。金消契約もしました。団信審査も含め、銀行対応が思ったより早かったです。

  6. 1218 匿名さん

    これから本審査の方もいるのですね。キャンセル住戸がまた出る可能性もあるのでしょうか。

  7. 1219 契約者さん8

    >>1218 匿名さん
    どうしても入居できない状況が何かあるとしたら、キャンセルではなく、未入居で転売すると思います(税金高いですが)

  8. 1220 住民板ユーザーさん6

    >>1216 契約者さん8さん
    これって申込の期限で、審査が降りていなくてはいけない期限ではないですよね?

  9. 1221 契約済みさん

    トイレのタオル掛けの位置が低すぎて笑った
    まあ子供あり家庭向けなんだろうけど
    取っ手と間違えて開けようとしたからこれから内覧の人気をつけてw

  10. 1223 内覧前さん

    ご参考

  11. 1224 契約者さん1

    1LDKの契約者です。先日内覧会の時、キッチンの包丁収納を確認するのを忘れてしまいました。ご存知の方いらっしゃいましたら、備え付けの場所を教えいただけませんか。

  12. 1225 住民板ユーザーさん4

    >>1224 契約者さん1さん

    キッチンシンク下の引き出しにありますよ!

  13. 1226 契約者さん1

    >>1225 住民板ユーザーさん4さん
    キッチンシンク下の引き出しは、添付写真の取っ手(タオルかけ?)の上の部分でしょうか。私の場合、上の部分は固定されていて動けない設計になっています。たびたびすみません。

    1. キッチンシンク下の引き出しは、添付写真の...
  14. 1227 住民板ユーザーさん4

    >>1226 契約者さん1さん
    タオル掛け上は同じく固定されてまして、下の引き出しですね!


    1. タオル掛け上は同じく固定されてまして、下...
  15. 1228 契約者さん1

    >>1227 住民板ユーザーさん4さん
    そうだったんですね。ご親切に写真まで添付してくださって有り難うございました。これでひと安心しました。

  16. 1229 契約者さん3

    >>1227 住民板ユーザーさん4さん

    食洗機はオプションのパナソニックですか?

  17. 1230 住民板ユーザーさん4

    >>1229 契約者さん3さん

    パナソニックの深型をオプションしました!

  18. 1231 契約者さん1

    2020年度契約の方のローン減税は結局どうなるんでしょうかね?

    1%?0.7%?

  19. 1232 住民でない人さん

    皆さんエアコンをノ○マで買う場合は、口コミや店員の態度をしっかり見極めた方が良いです。

  20. 1233 契約者さん1

    眺望を楽しむためにこのマンションを選んで、さらに南西の高層にしたのにも関わらず部屋に入ったらびっくり!
    不透明のガラスのおかげで空しか見えない。。
    期待を込めた内覧会でストレス溜まりまくり。。
    ベランダの不透明ガラスなんとかならないですかね。。

  21. 1234 契約者

    >>1233 契約者さん1さん

    そんな事は購入時に分かるはずです。
    期待値が高かったせいか、内覧会でショックを受けた人は多そうですね。
    でも大きな空が見えるから、それだけで幸せですよ。

  22. 1235 住民板ユーザーさん7

    >>1233 契約者さん1さん

    私も眺望重視でこのマンションを選びましたが、購入時に希望の間取りの透明バルコニーは完売してたので、透明バルコニーが買える間取りと階数に妥協しました。
    素晴らしい立地の不透明バルコニーは本当に罪だと思います。
    ただ、南西でも多少はリセールに期待できそうなので、数年住んでマンション内で住み替えたり、他の物件に移れば良いのではないでしょうか。
    新築は値上がりが続いているので、ブランズを買えただけでもラッキーだと考えることもできます。キャンセル住戸は不透明バルコニーでも5倍以上の倍率でしたから。
    また、豊洲の駅近なので、生活するうえでの利便性は高いと思います。

  23. 1236 契約者さん4

    来年から小学生で将来的にサピックスに子供を通わせたいのですが、豊洲校は1年生から通ってる方が多いのでしょうか?

  24. 1237 契約者さん8

    >>1231 契約者さん1さん

    いまのところ、2020年12月以降に契約したら1%、それより早く契約したら0.7%、いずれも13年というのが、FPや税務関連の方の見解ですね。
    この物件だけに絞れば改悪なのですが、所得が低めの一部の層の場合は、控除の元になる納付済所得税との兼ね合いで、1%×10年の時よりも控除総額がアップすることもあり、特例的な救済はハードルが高いように思います。そうなれば良いなとは思うのですが。

  25. 1238 契約者さん1

    内覧会で感じたのですが、エレベーター想像以上に狭くないですか?
    幼稚園に送る家族二組乗ったら、もういっぱいですよね?
    子供達の通学、幼稚園への送迎、通勤と重なると朝方の大渋滞がとても心配

  26. 1239 契約者さん1

    >>1237 契約者さん8さん

    認定住宅なのでしょうか?
    上限金額が気になります

  27. 1240 契約者さん8

    >>1239 契約者さん1さん

    そこはまだ売主側を含めて確認中との事でした。
    住宅ローンの選び方にも関係してくるので、税制改正大綱でスッキリしたかったのですが、もう少し時間がかかりそうです。

  28. 1241 住民板ユーザーさん7

    >>1238 契約者さん1さん

    私も感じました。乳児がいるため、ベビーカーの使用が必要なため、申し訳ないなと感じます。
    仕事はテレワークなので、出社は不要なのですが、保育園を利用するため、毎日二度はエレベーターの使用が必要です。同じような家庭が多そうなので、エレベーターは心配です。

  29. 1242 契約者さん1

    >>1240 契約者さん8さん

    認定なら455万だからそんなにデグレではないね!

  30. 1243 住民の人に質問したいさん

    >>1238 契約者さん1さん
    同感。各階のエレベーターもそうですが、4階→1階もかなり小さい。朝はヤバそう。

  31. 1244 契約者さん1

    会社のエレベーターの定員数と比較して半分くらいの広さかなと考えていたので、13人乗りならこんなもんかなと。
    とはいえ、会社でも30人乗りくらいで15人乗っただけでも混んでるなと思うので、ここも2家族8人でも混んでると思うだろうなぁ。
    コロナで密を避ける癖がついてるけど、混雑時はスルーしないで定員数まで乗り込まないと結果的にみんな待ち時間長くなっちゃうし、10人くらい乗ってる所に1人、2人追加で乗ってきても「おいおい乗るのかよ」なんてお互い思わないようにしたいですね。

  32. 1245 住民の人に質問したいさん

    内覧時、携帯の電波がほとんど入らなかったのですが皆さんいかがでした?40階付近です。

  33. 1246 契約者さん2

    >>1245 住民の人に質問したいさん

    せめて…
    どの携帯キャリアなのか
    電波弱い場所が共用廊下なのか専有部なのか両方なのか
    …くらいは書かないと一切参考になりませんよ。


  34. 1247 住民板ユーザーさん7

    オープンキッチンじゃないやん
    リフォームしてオープンキッチンにしたほうが生活満足度高くなるよ
    たぶん200万くらいあれば出来ます

  35. 1248 匿名

    >>1245 住民の人に質問したいさん

    40階以上でドコモですが全く問題なかったですよ

  36. 1249 住民板ユーザーさん4

    >>1245 住民の人に質問したいさん

    ソフトバンクですが、全く問題なかったですね

  37. 1250 マンション住民さん

    >>1238 契約者さん1さん
    13人乗りなので、マンション向けエレベーターとしては大きい方だと思います。
    (非常用エレベーターを除く)
    4台ありますので、朝の通勤時間帯は1台目は見送り、2台目3台目で乗るつもりでいます。すぐに来るでしょう。
    朝の通勤時間帯は、順番に乗れるよう警備員さんに交通整理をお願いしたいです。

  38. 1251 住民の人に質問したいさん

    >>1248
    >>1249
    ありがとうございます。大変参考になりました。
    当方ソフトバンクなのですが、方向もあるかもしませんね。
    キャリア変更も視野に入れて改善方法検討してみます。

  39. 1252 たま

    >>1236
    たしか新一年生は定員いっぱいでもう入れないと思いますよ。

  40. 1253 購入経験者さん

    >>1233 契約者さん1さん

    私も南西の高層階で、不透明(乳白色)の手摺の部屋です。私は内覧会の前まではストレスを貯めていましたが、先日内覧してきて、満足しています。部屋の中を歩いているときは、品川や有楽町方面の夜景が見えたので。

    低層階や他の方角の部屋とも迷いましたが、この部屋にしてよかったと思っています。まぁ、南西の高層階でリビングが透明の部屋の方が選べたら、よりよかったのですが。

  41. 1254 入居予定さん

    昨日内覧会に行ってきました。

    16カ所指摘して修正してもらいました。壁紙のめくれや傷、壁と棚の接合部分の隙間、収納棚の隙間などが10カ所くらいで、残りは無視してもいいくらいの軽微な修正でした。

    事前にtwitterで品質に問題ありと言われている方がいたので、このような状況になるとは想定していたものの酷かったです。皆様もお気をつけください。

  42. 1255 契約者さん1

    >>1254 入居予定さん

    わたしもかなり指摘がでました。
    ガラスや大理石の傷、欠け(触るとざらつきで欠けが分かるけど見た目では分かりづらい。欠けなので手を切るので非常に危険)、ベランダの「ペンキ飛沫」汚れや施工時の金属曲がりなど、ありえないレベルの酷すぎる品質でした。
    きちんと見ないと手抜き品質見逃しで、暮らして初めて気づくことになるのでお気をつけください。

  43. 1256 マンション掲示板さん

    近く内覧会ですが、単身です。一人じゃチェック仕切れない見落としがあるかもしれないので、友人に同行をお願いしています。東急の報告にも記載してます。

    ツイッターで大人数や部外者はダメみたいなの見たんですが、友人一人ぐらい大丈夫ですよね?その辺の家族より人数少ないし、家族じゃないとダメという決まりなかったと思うので、東急に問い合わせるまでもないと思ってますが。

  44. 1257 契約者さん7

    >>1256 マンション掲示板さん

    東急への書類に記載していて特に何も言われてないなら問題無いと思います!
    Twitterみましたが、そんな大袈裟にしなくてもいいのになぁと思いました。この辺は個人の感覚の問題なのだろうと思いますが。
    いずれにしても内覧会は東急の仕切りなので、判断するのは向こうになるかと思います。

  45. 1258 契約済みさん

    >>1256 マンション掲示板さん
    気にしなくて大丈夫ですよ。不安なら当日受付の際に伝えればきっとOKもらえますので大丈夫です。

  46. 1259 契約者さん1

    私も内覧会に詳しい知人を連れていくつもりだったのですがあれくらい烈火の如く怒られてしまうんでしょうか…

  47. 1260 マンション掲示板さん

    皆さん、ご丁寧にありがとうございます。ですよね。個人的には契約者より前、とか全くどうでもよくて、褒めてくれるなら嬉しいですし、より内覧会を楽しみにしてます。
    かなり最後の方の組だったようですが、逆に前情報があって、とても参考になり、後ろ組で良かったかもしれません。

  48. 1261 マンション検討中さん

    うわ、投稿がほとんど削除されたわ
    こういうの余計に火に油なのでやめとけばいいのに

    炎上したいとかマンマスTwitterで悪びれもせず言ってたけど、こうやって通報して削除させるところが本当に小物だよな

  49. 1262 名無しさん

    鍵アカにして逃亡したんでこの話題はこれで終わり

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸