埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド北浦和【旧称: (仮称)北浦和3丁目計画 】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 北浦和駅
  8. プラウド北浦和【旧称: (仮称)北浦和3丁目計画 】
通りがかりさん [更新日時] 2022-12-16 01:25:00

物件名:プラウド北浦和

地番:埼玉県さいたま市浦和区北浦和三丁目77-6他11筆
交 通 JR京浜東北線北浦和駅徒歩4分

売主:野村不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
用途:商業地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
敷地面積 1,035.89㎡
専有面積 68.71m2 ~ 78.68m2

販売予定 2020年10月上旬
入居予定 2022年 3月上旬

梅林堂跡地に建築予定です。

【タイトルを公式名称に変更、公式URLと物件概要を追記しました。2020.7.31 管理担当】

[スレ作成日時]2019-11-07 20:27:51

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド北浦和【旧称: (仮称)北浦和3丁目計画 】

  1. 223 マンション検討中さん

    >>221 マンション検討中さん

    地権者が複数いるということでしたが、こればっかりはわからないですね。接道セットバックで日当たりは問題ないでしょうが、眺望はマイナスですね。

  2. 224 マンション検討中さん

    >>221
    あそこは確か大京のモデルルームに使われている建物かと。
    今は売り出しのマンションないので空きになってますね。

  3. 225 マンション検討中さん

    >>224 マンション検討中さん

    大京はライオンズブランドのマンションを供給しすぎてイメージ悪化になったような気がするんですが、プラウドも同じようにならないですかね。
    バーバリーもヴィトンも皆が持ちすぎて人気に陰りが見えたように、プラウドブランドの多さが気になっています。

  4. 226 マンション検討中さん

    >>225
    大京は北浦和東口に多いですね。
    一方、三井は西口に多い。

  5. 227 マンション検討中さん

    大京さんのモデルルームだったんですね。
    モデルルームってその期間だけ土地借りて…って感じじゃないのですね。もし大京さんの所有地なら将来マンションになる確率だいぶ高いってことですかね。プラウドもそれを見越してのあえての南面セットバックなのかなぁ。。

  6. 228 検討板ユーザーさん

    >>219 マンコミュファンさん
    公立狙いなら、近所にあづま進学塾の本校があるのもポイントですね。中高一貫の市立浦和狙いで小学校から塾通いでも一人で行ける。

  7. 229 匿名さん

    市立浦和って公立中学よりはいいかもしれませんが、大学進学先は微妙じゃないですかね?

  8. 230 マンション検討中さん

    このマンション、そろそろ販売かと思いますが売れ行きはどうなるのでしょうね。信号なしのアプローチで徒歩4分はやっぱりいいですよね!

  9. 231 検討板ユーザーさん

    >>229 匿名さん
    うちは市立浦和目指して勉強してましたが最終的には都内の私立にしました。仰る通り大学進学実績が微妙なのと公立の入試が特殊で不確定要素が大きかったので。

    ここの立地なら近所の公立も都内私立も何でも来いで良いです。

  10. 232 マンション検討中さん

    >>230 マンション検討中さん

    売れ行き気になりますよね。
    デメリットがないマンションだと思いますが、強いて言うなら価格ですかね。

  11. 233 検討板ユーザーさん

    好調みたいですよ

  12. 234 マンション検討中さん

    抽選にはならないんですかね。

  13. 235 マンション検討中さん

    駐車場少なくないですか?

  14. 236 マンション検討中さん

    >>235 マンション検討中さん

    直近のブリリアが33%でここが28%なのでこんなものではないですか?

  15. 237 マンション検討中さん

    シティテラス浦和常盤は検討はされましたか?
    価格帯など同じだと思いますが

  16. 238 マンション検討中さん

    北浦和から浦和まで買い物にくるってことは、買い物するには、物足りないのかな。
    商店街もさびれているみたいですね。

  17. 239 匿名さん

    >>236 マンション検討中さん
    駐車場はシントシティ50%で少ないって言われてますよ。
    ここの28%は少ないと思いますよ。

  18. 240 マンション検討中さん

    少ないと言われているのはどこでですか?
    この地域で車使いますかね。

  19. 241 マンション検討中さん

    >>240
    小さい子供いたら車使いますよね。
    シントシティは子育てマンションですから。
    こちらはどういう年齢層が多いのでしょうか?

  20. 242 通りがかりさん

    浦和区も子育ての街ですよ。

  21. 243 マンション検討中さん

    子供がいても駅徒歩4分で車がいるかと言われると微妙ですね。浦和駅とか新都心に車でいくんですかね笑

  22. 244 マンション検討中さん

    >>243 マンション検討中さん
    私は浦和にも新都心にも普通に車で行きたいです。子が小さいと車必須です…

  23. 245 匿名さん

    車で行きますよ。

  24. 246 マンション検討中さん

    車必須な人は最上階買って優先権ゲットするといいですよ。

  25. 247 マンション検討中さん

    >>243
    新都心は車で行きますよ。
    浦和は隣駅なので自転車の時もありますが。

  26. 248 マンション比較中さん

    浦和・新都心には、クルマで行くこともありますし、自転車で行くこともありますし、電車で行くこともありますし、歩いていくこともあります。そのときの目的次第です。
    子育てにクルマは必須というのは???です。
    駐車場が少なくてご心配なら買い物に行かれるという浦和・新都心に住まわれれば良いのではないですか。特段難しいことではないように思いますけれど。

  27. 249 マンコミュファンさん

    >>248 マンション比較中さん

    必須ではありませんが車があると子育ての幅が広がりますよ。

  28. 250 マンション比較中さん

    >249 マンコミュファンさん

    子育ての幅?とは例えばどんなことがありますか。
    まったく想像がつかないのでお教えいただければありがたいです。

  29. 251 評判気になるさん

    販売楽しみですね!価格でここを諦めたのですが、売れ行きが気になりますー

  30. 252 検討板ユーザーさん

    >>250 マンション比較中さん

    249ではありませんが、
    子育て中、買い物等の際の移動手段の選択の幅、休日に知育を兼ねた行楽の選択の幅が増えるっと事でしょ。察するに。


  31. 253 マンション検討中さん

    結局今のところこちらの北浦和東口側のメリットが見受けられませんでしたが何かあるのかな。

  32. 254 マンション検討中さん

    >>253 マンション検討中さん

    東口云々ではなく北浦和に住む価値がありますよ。

  33. 255 マンション検討中さん

    >>253 マンション検討中さん

    図書館近いですよ。1分です。駅までにスーパーあるしね。

  34. 256 マンション検討中さん

    >>253 マンション検討中さん
    北浦和では東口も西口もどっちに住んでも良い街です。もし西口の小・中学校などの教育のことを言うならそれはネットの世界の幻想です。優秀なお子さんは同じ比率でいますから。

  35. 257 名無しさん

    北浦和に住む価値があるか、東西どちらが良いかはそれぞれのご家庭で何に基準を合わせるかで変わってくると思うので一概には言えないとして…うちはこのマンション買うことに決めました!抽選にならないか心配ですが楽しみです。他にも買う方、この板を見られているのでしょうか?

  36. 258 マンション検討中さん

    購入決めました。土日抽選ですね。

  37. 259 匿名さん

    私も購入決めましたー。
    土曜日の抽選、ドキドキです。
    購入できますように?。

  38. 260 マンション検討中さん

    ちなみに抽選になる方はいらっしゃいます?

  39. 261 匿名さん

    要望書出す時点では抽選予定でしたが、うまく調整がついたようで、この前現段階では1倍と言われました。
    土曜日までに他に希望者が出ないことを祈るばかりです。

  40. 262 マンション検討中さん

    野村のプラウドって三井や住友とは違う特徴などありますか?
    初心者なので分からず。

  41. 263 匿名さん

    マンションは立地で選んだので、デベロッパーの違いはわかりませんが、三井のモデルルームに行ったらさすが最大手!素晴らしい!って感じました。
    あくまで主観的意見ですが…営業さんの人材の質やモデルルームの情報量、情報のデジタル化など。。。

  42. 264 マンション検討中さん

    大手ならどこも変わらない気がしますね。
    抽選にならないのは営業さんが上手なのか、人気がないのか。

  43. 265 匿名さん

    >>264 マンション検討中さん

    物件の良し悪しが大切なので、人気なんてどうでもいいですよ。

  44. 266 マンション検討中さん

    そうですかね。
    何があるかわからない世の中なので、人気があってリセールが見込めるほうがいいですよ。
    綺麗事ではないです。

  45. 267 マンション検討中さん

    我が家も要望書出しました!
    ソワソワしますね^^
    営業さん曰くとても好調に売れており、上層階を中心に抽選の部屋も出てきているとのことでした。
    企画段階から携わっている方のようでしたが、予想以上の売れ行きで社内からも評価を頂いているとのことでした。
    (営業トークなのかはよく分かりませんが笑)

  46. 268 マンション検討中さん

    野村アゲ住友サゲマン

  47. 269 マンション検討中さん

    こちらはそんなに好調なんですね。
    反対側の住友物件は売れ残りそうですね。

  48. 270 匿名さん

    >>266 マンション検討中さん

    リセールなら浦和のほうが強いでしょう。リセールよりも大切なものがあるから北浦和検討してるのでは?!

  49. 271 マンション検討中さん

    浦和を買う金が無い

  50. 272 マンション検討中さん

    >>271 マンション検討中さん

    いや、その通りで、リセールより大切なものってより、単純に浦和より1千万安く買えるというのが大きいと思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸