とよなんか
[更新日時] 2015-06-11 01:01:35
阪神電鉄不動産がメインで113戸の戸建が5月販売予定となっています。
価格は今、7000万台と言われていますが、この時期なので5000万台と
予想されます。情報あれば、ヨロシク。
【以下、管理担当より情報追加しました】
名 称:東豊中プレミアム
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1番49他(地番)
交 通:北大阪急行線「桃山台」駅より阪急バス7分「東豊中小学校前」バス停徒歩6分、
阪急宝塚線「豊中」駅より同バス10分、 「東豊中団地前」バス停徒歩6分
区画数:113区画
売 主:MID都市開発株式会社、阪神電気鉄道株式会社、京阪電鉄不動産株式会社
公式HP:http://logements1971.com/j/toyonaka113/index.html
[スレ作成日時]2010-02-02 20:01:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番24号 |
交通 |
https://geo.8984.jp/house/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東豊中6丁目住宅
-
141
匿名さん
そんなに15中悪いのですか?3中は確かに11中の次に評判が良いと聞きますが・・・。
私が通学していた遠い昔は逆だったのに・・・。
変わるものですね。
-
142
匿名
-
143
購入検討中さん
ここにまた大きなマンションも建つし、この建て売りも販売しているしで
子供たちも増えるだろうから
イメージも変わってくるのではないでしょうか?
悪いって言っても、ごく一部の人が騒いでいるから
目立つだけで普通に通ってる人は、普通だと思いますよ。
建て売りを見に行きましたが、家ひとつひとつがとても広く大きく感じました。
外観もおしゃれだったし、何より前の道も広かったし
良い感じでしたよ。
-
144
購入検討中さん
113です。
貴重な情報をありがとうございます。
11中も良すぎてたいへんみたいですね。
実は兵庫県からの引越しを検討中です。
住んでいるエリアには目指す公立高校が無くて大阪第一学区に…と思ったのです。
15中は微妙なんですね。
再開発エリアはとても良さそうなんですけどね。
悩みます。
-
145
匿名さん
公立を目指すのでしたら、11中は大変です。
教育費に湯水の如く注ぎ込む人の集まりですから、
余程優秀でなければ、内申が取れないようです。
公立が希望でしたら、15中プラス近くの馬渕に通わすのが良いかも。
この辺りも、千里ニュータウンと同じで、団地と戸建てが同居しているため
色々な人がいて、それはそれで良いと思いますよ。
という我が家も、11中脱出組です。
-
146
住まいに詳しい人
中学のレベルが高いとか低いとか、くだらんことで住む場所を決めるんですね、皆さん。
所詮公立なんて、目くそ鼻くそぐらいの違いしかないでしょ?
民 度が多少低くて少々学業レベルの落ちる中学に通わせて、
地頭の大して良くない子供の成績が、中学の時だけ相対的に少しぐらい上がったからって、
最終的に高学歴にはならない(行ける大学はかわらない)んですがね。
住む場所を決めるのには、もっと重要な要件があるのでは?
-
147
匿名さん
>146
分かってないなー。
中学で同じ学力でも、高校によって、行ける大学は変る。
だいたい、授業の内容が全然違うからな。
公立高校は、内申重視だから、中学のときの相対レベルで
行ける高校が決まるって事。
公立を目指すなら、親の通勤の利便性とかより
子供の校区の方がよっぽど重要と思うよ。
-
148
匿名さん
わかってないのはあんたのほうでは?
146は、地頭の悪い子供がいくら背伸びしたところで、たかが知れてるってことを言ってるだけだろ。
親である自分の頭の悪さを棚に上げて、子供をいい学校に行かせようとしても、限界があるわな。
-
149
購入検討中さん
113です。
荒れてしまってすみません。
地頭の良い子供でも中学生くらいの反抗期を迎える年頃なら、
友達から悪い誘惑に誘われたら流されてしまうのでは、、、と心配してしまいます。
地頭が良く、しっかりと自分を持った子なら、どこへ行っても同じでしょうが、
わが子がそんなにできた子ではないので、せめて環境だけでも整えてあげたいと考えてます。
どこの高校、大学へいくのかは人生の通過点なのはわかってますが、子供が少しでも良い未来に
いけるように導いてあげたいと考えてます。
-
150
匿名さん
>148
残念でした。一流大学卒。大手企業勤務でした。
公立高校希望なら、11中に行くのは、決してプラスにならないって事。
他の公立中学でトップ(北野高校でも十分行ける)だった人が、
11中に転校したばっかりに、成績が中ぐらいになり、
希望の公立に行けないと言う人が大勢いるって事。
まあ、11中の事情を知らない人には分からんわな。
-
-
151
匿名さん
一流大学って、どこのことよ?
本人が一流って思い込んでても第三者に言わせればそうでもないってこともあるし、
世間的に一流と言われてても、地頭が悪くても行ける程度の大学って腐るほどあるのですがね。
-
152
匿名さん
>他の公立中学でトップ(北野高校でも十分行ける)だった人が、
>11中に転校したばっかりに、成績が中ぐらいになり、
>希望の公立に行けないと言う人が大勢いるって事
地域差があるにせよ、無試験で入れる公立中学間で、ここまでレベルの差がある筈ありません。
150さんはご自分の学歴に自信を持っておいでのようですが、
かなり思い込みが激しい方のようで、一般常識を欠いておられるようにお見受け致します。
-
153
サラリーマンさん
>>152
確かにその通り
ある中学でトップ⇒転校したら5~6番に落ちるってのは普通にあると思うが
成績が中ぐらいまで落ちるってのはありえんだろwww
グレて全く勉強しなくなってそうなったとかっていうことならわからんでもないが
そんな子供が「大勢いるって事」って???
まあこの文章見ただけで、150のオツムの程度もわかるということかな。
-
154
匿名さん
一流とか大手とかって、自分で言ってること自体が、かなりイタイ感じがしますね。
-
155
匿名さん
一流とはどこか?
東京か京都か国公立医学部までだな。
-
156
匿名さん
>155
まあ大体、そんなところでしょね(田舎の医学部は除外ですが)。
それ以外は一流半以下ってことで。
-
157
くだらん
東豊中6丁目住宅の本質とどの程度の関係があるのかと肩を落とす人も多いのではないでしょうか。
-
158
匿名
世間一般で言う一流大学というのは、一橋以上でしょう。
75 東大(文一-前期)【75.12】-74.3-76.7-76.7-72.5-75.4 東大 ← これぞ、まさしく別格
~~~~~~~~~~別格~~~~~~~~~
71 京大(法律-前期)【71.52】-70.7-74.1-73.8-68.0-71.0 京大 ← 阪大法と誤差範囲
70 阪大(法律-前期)【70.20】-69.5-71.4-71.8-68.2-70.1 阪大
~~~~~~~~アホの壁~~~~~~~~~
69 一橋(法律-前期)【69.22】-69.2-71.1-73.2-69.2-69.7 一橋 ← 70の壁は厚いのうw
一橋と旧帝大(東大、京大、阪大を除く)では、一流企業の就職担当者の扱いは明確に異なります。
文系の場合
東大>京大=阪大≧一橋>>>【超えられない壁】>旧帝大・神戸≧早稲田、慶応>>>>>>関関同立
-
159
匿名
理系に関しては
東大医学部≧京大医学部・阪大医学部>東大理系≧国公立医学部・京大理系・阪大理系>東工大>>>その他
-
160
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)