東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ赤羽志茂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 志茂
  7. 志茂駅
  8. ヴェレーナ赤羽志茂ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2021-06-07 06:47:50



北区志茂3丁目。
東京メトロ南北線志茂駅徒歩圏のリバーサイドエリア。
開発が進む街にユーロスタイルのツインマンションが誕生します。
皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願い致します。



ヴェレーナ赤羽志茂プレミアテラス

<全体概要>
地名地番  東京都北区志茂三丁目44番1の一部他
交  通  東京メトロ南北線「志茂」駅徒歩7分

敷地面積  1,930.47㎡
建築面積   806.93㎡
延床面積  4,250.07㎡
構造規模  鉄筋コンクリート造 地上9階建 総戸数54戸(他に管理員室、集会室各1戸)

間取り  3LDK
専有面積  65.34㎡?75.40㎡
バルコニー面積  3.00㎡?22.92㎡
オープンエアスペース面積  5.40㎡?6.10㎡

駐車場  18台(機械式16台、平置式1台、身障者用駐車場1台)
自転車置場  108台(上段ラック式42台、下段スライド式66台)
バイク置場  5台
インターネット月額使用料 1,650円

竣工予定時期 2021年2月中旬
引渡予定時期 2021年3月中旬
設計・監理 株式会社エフティー建築設計事務所
施工 風越建設株式会社
売主 大和地所レジデンス株式会社



ヴェレーナ赤羽志茂レジデンス

<全体概要>
地名地番  東京都北区志茂三丁目34番2の一部他
交  通  東京メトロ南北線「志茂」駅徒歩7分

敷地面積  1,071.70㎡
建築面積   590.41㎡
延床面積  2,653.40㎡
構造規模  鉄筋コンクリート造 地上7階建 総戸数30戸(他に管理員室1戸)

駐車場  10台(平置式9台,身障者用駐車場1台)
自転車置場  60台(上段ラック式25台、下段スライド式32台、下段ラック式3台)
バイク置場  3台

竣工予定時期 2021年1月中旬
引渡予定時期 2021年2月中旬

設計・監理 株式会社エフティー建築設計事務所
施工 風越建設株式会社
売主 大和地所レジデンス株式会社

[スレ作成日時]2019-10-30 17:04:57

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ赤羽志茂 TWIN PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 279 検討板ユーザーさん

    >>278 マンション検討中さん
    参考までにどのマンションと比較したか教えてもらって良いですか?
    決まったところは病院近いと良いですね。

  2. 280 マンション検討中さん

    >>278 マンション検討中さん
    かわいそうな人ですね

  3. 281 検討板ユーザーさん

    >>278 マンション検討中さん
    あと、全く謎なアドレスかつ嫌なマンションの検討板で投稿するという、全く謎な行動の理由も説明してもらって良いですか?

  4. 282 検討板ユーザーさん

    確かにディスポーザーなしはリセールには大きく影響するよな。ディスポーザーくらい頑張って欲しかった。
    https://www.sumu-log.com/archives/24150/

  5. 283 マンション検討中さん

    >>282 検討板ユーザーさん
    ここくらいの規模だとディスポーザーは難しいんじゃ無いですかね?
    かと言って、マンマニさんが言っているリセールへの影響は受け入れるしか無いですが。

    と考えると、リセールにおけるここの強みって何ですかね?ユーロデザインや天然石はあまり強みにならなそうな…

  6. 284 マンコミュファンさん

    ディスポーザー付いてる隣のオイコスが1年半以上掛かってもまだまだ絶賛発売中なのでリセール自体厳しい立地ではあると思うけど、
    総戸数が圧倒的に少ないから完売ははやそうかな。

  7. 285 マンション検討中さん

    >>284 マンコミュファンさん
    意味不明に完売の話するってここの営業?

    マンマニさんの記事見て欲しいんだけど、周りのマンションと比べてリセールはどうなのか?
    ユーロデザインや天然石はリセールにプラスになるのか?の話ですよ。
    https://www.sumu-log.com/archives/24150/

  8. 286 マンコミュファンさん

    オイコスみても中古2件出てるけど
    まだ新古で40戸くらい残ってるから新築プレミア無しの価格で出してるね。
    手数料引いてギリギリ残債割れしないくらいなのかな。この価格で売れるといいけど
    立地はホント重要だと考えさせられる。
    改めて見るとオイコスは管理費高すぎる。
    月2万って

  9. 287 マンコミュファンさん

    周りのマンションがやばい自体が参考なんじゃない?
    隣のオイコスが1番参考になるでしょう。
    ディスポーザー付きでバス便まで付いて竣工2年掛かっても売れ残りそう。
    今のマンション価値はほぼ立地だからねぇ
    好きな人が永住目的で買う以外はオススメ出来ないでしょう。

  10. 288 マンション検討中さん

    >>287 マンコミュファンさん
    とりあえず落ち着け。
    ここはオイコスの検討版じゃないぞ笑

    まぁ図星なのはわかったわ。

  11. 289 マンション検討中さん

    >>287 マンコミュファンさん
    あと>>282>>283に反論できないのもわかったわ。

  12. 290 マンコミュファンさん

    参考意見だけど駄目なの?
    なんで立地もほぼ同じのオイコスは売れないんだろう?
    こちらと、違う部分は修繕管理費が約1.5倍?
    長谷工物件でディスポーザー付いてるのに専有部分のコストカットが目立つ?
    やっぱり1番は立地だと思うんだよね。
    違うかなぁ

  13. 291 マンション検討中さん

    >>290 マンコミュファンさん
    同じ地域・立地の前提で、どこをコストカットしてるマンションは避けた方が良いか?の問いに対して、マンマニさんはディスポーザーの有無を例に出してる

  14. 292 マンコミュファンさん

    だからそのディスポーザー付きのコストカットの長谷工施工とは言え大手マンションが完売に竣工後3年近く掛かりそうなんだから、
    オイコスが一年半しかたってないのに新築価格くらいでしか中古で出せてないので残債割れも覚悟しなきゃいけないでしょう?
    お隣として大変かもねぇ
    今は仕様より立地なんじゃないの?

  15. 293 マンション検討中さん

    >>292 マンコミュファンさん
    ごめん、何の話してんの?
    ここの立地が悪いと思うなら検討から外せばいいじゃん。

  16. 294 マンコミュファンさん

    ディスポーザーがセール、リセールに影響を与えるならお隣のオイコスは順調に完売する筈だよね?
    中古ですぐ売れるんじゃない?
    でも実際は新古で40くらい売れ残ってるし
    中古もディスポーザー付いてるのに価格を上げて売れない。
    なら立地が重要じゃないのって言ってる。

    オイコス版に行って褒めときゃいいじゃない。
    ディスポーザー付いてない物件にアナタは来て延々と曰わってるのかそっちのが謎だけど?

  17. 295 マンション検討中さん

    >>294 マンコミュファンさん
    落ち着けよ
    完売までの時間とリセールは別の話だぞ笑
    それにここはヴェレーナの検討板な

  18. 296 マンコミュファンさん

    オイコスの事と比較すると都合悪いのかい?
    ディスポーザー付いてるから売れるんだろ?
    中古出てるけど売れてなくない?
    それはどうなの?

  19. 297 マンション検討中さん

    >>296 マンコミュファンさん
    支離滅裂だぞ笑
    >>294の通り、立地が大事って結論ならオイコスと比較できないじゃん。
    それに、オイコス中古が売れてるかは知らんが、マンマニさん記事を前提にしたとしたら、ヴェレーナはより売れない可能性がある(避けるべき)ってことだよ?

  20. 298 検討板ユーザーさん

    すぐオイコスを引き合いに出したがるな。売主の格も戸数も違うし単純な比較はできないだろ。中古の土俵にたった時ディスポーザーがないことがリセールに響くのは間違いないのに。

  21. 299 マンション検討中さん

    >>298 検討板ユーザーさん
    >>282>>283に反論できないから、隣を槍玉に上げて話を逸らしてるんだと思います。
    事実、マンコミュファンさんの投稿を読み返してもヴェレーナの話全くしてないですからね。
    本当の検討者なら、営業員からは説明されないネガティブ情報をしっかしと検討したいと思うのが普通ですが…

  22. 300 通りがかりさん

    リセール気になって住まいサーフィンで大和地所が売主の中古値上がり率見たら33社中31位だった。エセヨーロッパデザインのせいだかわからないが人気ないなぁ。

  23. 301 通りがかりさん

    近く通ってみたけど、私の感覚では日本化薬の騒音はかなりのもの。

    価格とかはいいから迷う。
    大和とかが日本化薬に騒音低減の申し入れしてくれないかな。

  24. 302 マンション検討中さん

    >>301 通りがかりさん
    騒音が気になる人は、騒音規制が住宅地より緩い準工業地域や工業地域には住まない方がいいです。

  25. 303 マンション検討中さん

    >>301 通りがかりさん
    基本的に売主は引き渡したら終わり、管理会社は組合から委託されてるだけなので、住民たちの組合で何とかするしかないと思いますよ。
    面倒だと思うし、効果なしの可能性も十分あるので大変ですね。

  26. 304 マンション検討中さん

    個人的には日本化薬から出ている音はほとんど気にならなかったな。

  27. 305 通りがかりさん

    >>303 マンション検討中さん
    それはそうだろうけど、騒音を気にしている人が
    複数人いて、それが購入の妨げになるなら、
    大和も動く価値あると思うけどね。

    間に遮るものがない高層階は特にうるさいはず。

  28. 306 通りがかりさん

    ここに本当にマンションを検討している人はどのくらいですかね?
    暇人、人を馬鹿にしている人の集まりとしか思えない。

  29. 307 匿名さん

    ははぁ。多分一人もいないですよ。自分もですが。
    この問い掛けが出たら実質ここは閉鎖ですね。

  30. 308 デベにお勤めさん

    >>306 通りがかりさん
    いっぱいいるよ。

    >暇人、人を馬鹿にしている人の集まりとしか思えない。
    →これ、君の感想だよね。
     君の感想になにか価値あるの?

  31. 309 マンション検討中さん

    ↑こういう輩が1番人のことを馬鹿にしてる定期

  32. 310 マンション掲示板さん

    買ったって人知ってるよ。その家庭は、世帯年収700あるかないか
    つまり、そういう人が買うと言うことは、それくらいの民度の集合帯じゃあないかな(笑)

  33. 311 通りがかりさん

    >>309 マンション検討中さん
    馬鹿っていう奴が馬鹿というような、
    小学生みたいなケンカ吹っかけて何がしたいの?
    検討もしてない荒らしは消えてくんないかな。

  34. 312 マンション検討中さん

    底辺同士のみんな仲良くして!

  35. 313 デベにお勤めさん

    >>312 マンション検討中さん
    みんな仲良しだよ?

  36. 314 検討板ユーザーさん

    ここなんで年内引渡にしてくれなかったのかな。。
    13年間の住宅ローン減税が受けられない。

  37. 315 マンション検討中さん

    >>314 検討板ユーザーさん
    毎回、景気対策の名目で継続されているから、終了はないと思う。
    今年はコロナがあるから拡充される可能性すらある。

  38. 316 検討板ユーザーさん

    >>315 マンション検討中さん
    それはベースの10年間の方ですよね?
    私が言っているのは、増税に伴い13年間適用になる特例措置の方です。
    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/money/korona_ju...

    13年の方もコロナに伴う救済措置はありますが、ヴェレーナのように元々2021年1月以降の引渡し物件では救済受けられないはずです。
    私みたいな庶民にとっては、3年間最大120万円の控除を受けられないのは大きいので。。

  39. 317 マンション住民さん

    >>316
    ここを買うようなあなたの収入では最大受けられませんよね笑

  40. 318 検討板ユーザーさん

    >>317 マンション住民さん
    最大はあくまで最大であり、話の本質は拡充された3年間の控除を受けられないということですよ。

    また、ご心配された点は単騎9M世帯15Mなのでご安心を。

  41. 319 住民板ユーザーさん1

    私も合わせてですが3000です。
    一括で購入です。

  42. 320 評判気になるさん

    おいどん一馬力2500ですがここ買いました

  43. 321 検討板ユーザーさん

    皆さん稼いでそうなので、増税特例措置の13年間の住宅ローン控除受けられなくても問題なさそうですね。

  44. 322 マンション検討中さん

    フリーザの戦闘力自慢みたいになってきた。
    それだけ予算あれば違うとこ買うだろう。

  45. 323 匿名さん

    氾濫したら激ヤバ

  46. 324 マンション検討中さん

    物件購入済みなんですが、住民スレはどうやって立てればいいのでしょうか?

  47. 325 匿名さん

    間取り図の平米数ってよくわからないんですが、
    例えば65㎡とかって、
    これは純粋に室内だけの広さなんでしょうか。
    下に小さくバルコニーやオープンスペースの広さも書かれていて
    これらが含まれているのか、
    別なのかがよくわからなくって。

  48. 326 匿名さん

    >>325 匿名さん
    居室のみ(ただし壁芯なので壁も含む)です。
    バルコニーなどの専用使用の共用部分は含みません。
    トランクルームや防災倉庫があるような間取りは
    トランクルームを含む、などの注記があります。

  49. 327 匿名さん

    オープンエアスペースはアウトドアリビングとして利用できるようですが
    バルコニーと比較してどのような違いがあるのでしょうか。
    もしかすると床がリビングのようなフローリング調になっているだけですか?

  50. 328 匿名さん

    完売きますかね?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸