防犯、防災、防音掲示板「マンション屋外立体駐車場で子どもを遊ばせる!?!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンション屋外立体駐車場で子どもを遊ばせる!?!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-10-14 10:38:38

いろんなマンションの駐車場がありますが
ここでは屋外に併設されている立体機械式駐車場の車出し入れスペースにて

マンション規約で禁止され、管理組合から注意文書を掲示・配布されたにも関わらず
三輪車やバトミントン、サッカー、キャッチボール、縄跳びなどといった遊びをさせている親について語りましょう。

[スレ作成日時]2010-02-02 14:03:07

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション屋外立体駐車場で子どもを遊ばせる!?!

  1. 688 匿名さん

    「特権」って考え方、面白いですね

  2. 689 匿名

    何処に住むかは誰にでも選択する権利があるものね。

  3. 690 匿名さん

    脱線ついでに、
    >>686
    普天間基地周辺の住民にも同じこと言える?

  4. 691 匿名さん

    うちは3階建て自走式駐車場です。
    子供が時々自転車で上から猛スピードで下りて来ます。
    いつか事故が起きそうな気がしています。

  5. 692 匿名

    >>690
    はい、言えます。
    基地を移転するくらいなら、周辺住人全員に引っ越して貰うほうが合理的。

  6. 693 匿名さん

    >>690
    口にできないだけで皆そう思っているでしょう。

    >>691
    私もそう思います。
    それは危険行為であって、子どもが遊んでいるのとは訳が違います。

  7. 694 匿名さん

    敢えて遊ばせてるとしか思えないね。
    モラルある親なら普通は遊ばせないよ。

  8. 695 匿名

    危険から遠ざけるだけが子供のためじゃない。

  9. 696 匿名

     「子供を遊ばせる」に肯定派の人。そこを「駐車場」と呼ぶのはやめた方がいいよ。
    子供を遊ばせるなら、そこは「子供の遊び場」と名前を換えて言えば?子供を遊ばせた
    り、車が通ったり…住民みんなが自由に使える所は「共有スペース」と言うよ!車をと
    めるから「駐車場」、人が通る場所は「歩道」、誰でも憩いの場所にできるから「公園
    」。子供を遊ばせてるなら駐車場と言わずに「遊び場」と主張すればいいのだと。うち
    は目の前に公園があるからそこで遊ばせてます。だって、車の出入りあるからあぶない
    でしょ(笑)。児童館や公園なら安心だぞ~!!

  10. 697 匿名

    児童館に居眠りトラックが突っ込んだりして(笑)。
    結局、何処だから安全と言うことはない。

  11. 698 匿名


    あのね、駐車場では遊ばすなって事だよ。

    分かった?

  12. 699 匿名

    「子供の遊び場」と呼ぶことにしましたので。

  13. 700 匿名


    変人扱いされる事、必至でしょう。

  14. 701 匿名さん

    だからと言って、自動車が通ることを前提とした場所で
    子供を遊ばせるのは、どうかと思いますが。
    騒音を撒き散らしておきながら逆ギレする
    騒音主と同じ発想ですね。

  15. 702 匿名

    うちのマンションは駐車場の空区画に遊具を置いて遊び場にしています。

  16. 703 匿名さん

    危険性はないのでしょうか?
    あったとしても、住人全員が認めているなら、
    マンション毎のルールですから、構わないと思います。
    ここで話が出ているのは、
    勝手に遊び場扱いしてすることをどう考えるかです。

  17. 704 サラリーマンさん

    バカな親は子どもが車に敷かれるまで危ないとは思わないよね

  18. 705 匿名

    危ないのは下手くそなドライバー。

  19. 706 匿名さん

    実害があるなら、こんなところでウダウダ言ってないで、遊ばせてる奴に直接文句言ったら?

  20. 707 匿名さん

    実害無いなら、オタクの子供も遊ばせなよ。
    怪我や死亡しても文句言わない条件でね。

  21. 708 匿名さん

    禁止されていることをしても、何か起きたら一番に文句言いだすのがこういう人たち。
    マンション規約って罰則がないから色々と問題が起きる。
    平面駐車場だって突然車が動き出したりして危険なのに立駐なんて機械が故障したり、上から落ちてきたりもするかもしれないし余計危険。
    そんなところで大事な子供を遊ばせても平気な人たちには
    「事故が起きた場合、相手方、管理会社に一切損害賠償できない」って一文入れればいいのに。

  22. 709 匿名

    そんな一文、何の効力もないこと、理解している?

  23. 710 匿名

    直接言ってやめさせるか、ドライバーが注意するかのどちらかしかないよ。
    こんなところで架空の非常識親を批判したって何の意味も無い。

  24. 711 匿名さん

    うちのマンションスレでは、駐車場や廊下で遊ぶこどもが問題になっても、
    子供の多いマンションとわかってて買ったのだから、とか、こどもはのびのびあそぶもの、
    こどもたちの居場所がなくなってかわいそうとか、クレーマー扱いをされます。
    入居当時、駐車場で遊ぶ親子に(仲良くなったのもあり)駐車場であそんでも大丈夫?
    やめといたほうがいいんじゃない?といったら、別にいいんじゃない?と言われ、
    それ以上何もいえませんでした。それからは、井戸端会議にもはいりづらく、
    こどもも一緒に駐車場で遊ばせるわけにもいかず、近所つきあいも苦痛です。
    そうなると、少しのこともイライラしてくるし。
    クレーマーを作るのは、騒音主にも原因があると思うのです。
    なぜ、マナーを守り、常識的な方が我慢しないといけないんだろう。

  25. 712 匿名

    常識がズレているからでしょう。
    貴方の常識はマンション居住者の常識でも、社会の常識でもないのですよ。

  26. 713 匿名

    理事会のスタンスと波長が合わない方は理不尽な思いをするかもしれませんね。

  27. 714 匿名さん

    では、うちもこどもはのびのび遊ばせよう。

  28. 715 匿名さん

    何かあれば、また産めば良いしね。

  29. 716 匿名


    こういう発言をするのは、実際に遊ばせている親ではありません。
    非常識な親を演出したい輩です。

  30. 717 匿名さん

    貧乏国や貧乏人の子だくさん!と言いますから、常識や品を求めてもしょうがないよ。

  31. 718 匿名さん

    うちのマンションでも子供が駐車場で遊んでおりましたが、管理会社が注意喚起のお知らせを各部屋に連絡しましたら、ピタッとなくなりました。

    うちのマンションはまともな常識人ばかりで安心しました。

  32. 719 匿名さん

    駐車場に蚊が大量発生したお陰で
    遊ぶ人がいなくなりました。

  33. 720 匿名さん

    張り紙が張られ、おさまっていたが、一人が遊びだすと、通りすがりに集まってきて
    結局井戸端会議が始まり、こどもは野放し、自転車乗り回し。
    みんな、わかっていても、集団になるといいか、となってしまうのでしょうね。
    でも、私は挨拶だけして素通りです。子供にはそういう風に育ってほしくないので。

  34. 721 匿名

    小さい子供(1〜4歳位)は遊んでいい場所といけない場所の区別がつかないので、720さんのお子さんは寂しい思いをしていらっしゃって、かわいそうです。きっと、一緒に遊びたいと思っているはずですから…
    公園に連れて行って、思う存分遊ばせてあげて下さいね。

  35. 722 匿名さん

    721さん、常識からずれていますよ!気付いてください。
    小さい子だろうが大きい子だろうが、やってだめなことはだめなので、物心つく前から教えないといけないのです。
    遊んではダメなところで遊ばせないからかわいそうと思うこと自体、親の常識が連れているので子供が余計に迷います。
    たとえば、3歳まではいいけど、4歳からは遊んじゃだめ…なんて言われても、結局そうやって育てられると、
    小学生になっても「車が来てないから遊んでもいいや」と遊んだり、「大人が見てないからやっていいや」なんて子供になりますよ。
    物の善悪はある程度無理矢理に押し付ける感じになっても刷り込まないと、大きくなってからではなかなか身に付くものではありません。

    なので720さんの行動は、遊んでる集団の親や子供からすると「何あの人」って感じかもしれませんが、
    もっと広い社会から見れば常識人なのだと思います。

  36. 723 匿名

    善悪の区別がついて、でも大人が見ていなけりゃまあ良いかって、悪いこともやっちゃうのが健全な子供です。

  37. 724 匿名

    >>722とその子供は友達の少ない堅物ですね。
    きっと融通が利かないことで有名でしょう。

  38. 725 匿名

    そんなモラルのない輩と友達にならなくても大丈夫。

    類は友を呼ぶと言いますから、ちゃんと相応の人脈が構築できます。

  39. 726 匿名

    融通の利かない堅物には友達なんか出来ませんよ。
    世間の99%の人間とは相容れないのですから。

  40. 727 匿名

    と言うか、その駐車場で遊んでる人間を、見て見ぬふりをしてスルーしてる時点で充分に融通を利かせていると思うが?

  41. 728 匿名

    別に駐車場で遊んだからといって悪党になるわけではない。
    それより、周囲と足並みを揃える事も大切なので、自分家の駐車場に限っては特例でもいいんじゃないですか?

  42. 729 匿名

    だいたい、駐車場って子供の遊び場の定番の一つじゃん。

  43. 730 720です

    スーパーでは走り回らない、図書館では静かにする、駐車場では事故の危険があるので気をつける。
    マンション内では他人に迷惑をかけない、ごみのポイ捨てはしないなど、親としてあたりまえのことを
    こどもには教えていきたいです。なぜなら、こどもは悪気なくこれらのことをしてしまうものだから、
    万が一、スーパーで走りぶつかって、お年寄りや体の不自由な人をけがさせたら、
    また、駐車場で事故に合い、住人同士つらい思いをしたら、など考えたら当たり前のことではないでしょうか。
    わが子には公園や幼稚園でのびのび遊ばせていますので、駐車場で遊ぶ必要はありまん。
    ただ、近所付き合いは必要なので、遊んでいるところを通りかかるのは気まずいです。
    笑顔であいさつを交わして、立ち去るようにしています。
    ただ、小学校にあがって子供だけで遊べるようになった時、どうして私だけだめなの?とか思うように
    なったらかわいそうです。そのためにも他の親御さんにもマナーは守ってもらいたいなと思います。


  44. 731 匿名

    可哀想と思うなら一緒に遊ばせてやりなよ。
    そんなお堅い教育をしても子供のためにならないよ。早かれ遅かれいつかは大人の目を盗んで遊ぶようになるんだからさ。
    中高生になって初めてその快感を覚えるほうが始末が悪いよ。

  45. 732 匿名さん

    No720のように、人を見下したようなレスをつけるから、反感を買ってしまうんですよ。

  46. 733 匿名

    自分の子供がかわいそうだから、他の親にはマナーを守ってもらいたいなんて、すごい自己中!

  47. 734 匿名さん

    お堅いでしょうか?。私もあたりまえのことだと思います。
    こどもは確かに悪さをするようになりますが、当たり前のことを学んでいないお子様に
    比べたら、悪さの程度も違うでしょう。本当に非常識な人間が増えましたよね。
    私は一緒に遊ばせないからかわいそうとは思いません。
    非常識な親に育てられた子供の方がかわいそうです。
    720さんのお子様は立派な社会人になるでしょう。

  48. 735 匿名

    小さいうちから少しづつ悪いことを覚えた子供のほうが加減てものをわきまえているから、いきなり破滅的な行動をとることがないよ。何事も経験が大事。いい子で育った人間が道を誤ると取り返しが付かなくなる。

  49. 736 匿名さん

    携帯から投稿している人間のバカさ加減を見れば誰でも気がついているが、、、
    俺はバ~カモンスター親だと暴露してるのと同じだぞ!

    必ずバ~カ親にはバ~カ子供が育つ、
    蛙の子は蛙の典型でアホアホ投稿ばかりなり!
    バ~カは死なないと治らないから、お前の子供くらい真逆でまともな人間に育てろよ。

  50. 737 匿名さん

    井戸端会議?野放し?
    この言い回しが、輪に入れないがためのやっかみに感じてしまうんですよ。

    ママさん同士が立ち話ししている間、お互いの子供を少し好きにさせているだけの事でしょ?
    むしろ、コミュニケーションが取れてて好ましい光景と言えるのではないでしょうか。

    駐車場といっても敷地内に限っての事なんだし、非常識とか非難するほどの事ではないと思う。
    せっかくおおらかな環境があるのに、無理にケチをつけて孤立する事も無いのでは?

    車が進入してきても知らん顔しているのであれば問題ですがね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸