- 掲示板
いろんなマンションの駐車場がありますが
ここでは屋外に併設されている立体機械式駐車場の車出し入れスペースにて
マンション規約で禁止され、管理組合から注意文書を掲示・配布されたにも関わらず
三輪車やバトミントン、サッカー、キャッチボール、縄跳びなどといった遊びをさせている親について語りましょう。
[スレ作成日時]2010-02-02 14:03:07
いろんなマンションの駐車場がありますが
ここでは屋外に併設されている立体機械式駐車場の車出し入れスペースにて
マンション規約で禁止され、管理組合から注意文書を掲示・配布されたにも関わらず
三輪車やバトミントン、サッカー、キャッチボール、縄跳びなどといった遊びをさせている親について語りましょう。
[スレ作成日時]2010-02-02 14:03:07
遊べない構造じゃないと出来ないようなダメ親が増えたんだなぁ
自分は2だな。
日中はあまり出入りがないので、実害なさそうだから。
でも、遊んでいい、って言っちゃうのも、おかしいと思うんだよね。
自分も2。
実害がないなら無理にやめさせようとは思わない。
でも、理事会なんかで禁止と決まれば、擁護したりもしない。
たいした問題とは思わないので、住人の意思にあわせてます。
駐車場で遊ばせていて、車に轢かれて
子供が重傷や最悪死んだらどうするの?
>>重傷や最悪死んだらどうするの?
よほどの速度ではね飛ばすか、巻き込みに気付いていないかでないと、そんな重大事故にはならない。
子どもが遊ぶ以前に、運転手側に問題がある。
タレントのマリアンの実母は、義母の車に轢かれて死んだそうですよ。
バックで車庫入れしてて、死角に居たらしいです。
小さい子供が駐車場の車の間で、しゃがんで遊んでいたら、
ゆっくり走行してても、死角になり死亡事故・・・も充分あり得ると思います。
そうだね、ドライバー責任になるよね。
子供がいなけりゃそんなことおこらないんだから
規約を守ってもらいたいたくなってきたよ。
1に1票。
まあ子供を大切にしてください。
機械式立体駐車場なんですが、強風の日や地震では機会の故障を招くので使用禁止です。
ボールが当たれば、シャッターがつぶされます。
車を移動させるチェーンも外れます。
車の移動走行だけでなくて立体駐車場の使用問題面からも子供が遊ぶことは禁止されてます。
ちなみに警報機は着いていますが、自動ドアと同じで感知式なので子供はすりぬける可能性も高いです。
シャッターが開いていれば、車と車の隙間はもちろん、後ろにも子供なら警報機を鳴らさずに入れますよ。
自分の気持ちとしては「2」だけど
マンションで投票があったとしたら「1」と答えるよ。
滅多にないことでも、万が一を考えてのルールだからね。
車出し入れスペースかぁ
三輪車と縄とびなら車にボールあててしまうわけじゃないからいいんじゃない?
あ、でもマンション内に遊び場があるならそっち行きなさいって思うね
車でなくて機械に当て壊すのはどうなのよ。
機械式は壊れやすいんだよ。
↑
ボロい駐車場なんだね。機械がむき出しなのが悪いんじゃない。
立体駐車場って言うからタワー式の奴を想像していたよ。
そしたら、全額、子供の親に負担してもらおうよ。
身勝手な親は、自分の利益には敏感だから
遊ばさなくなるんじゃない?
そんな簡単に壊れるの???
交通事故は滅多にない、建物だって滅多に壊れない。
でも禁止されていることを、してもいいよ、とは言わない。