東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京建物のブリリアシティ西早稲田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 高田馬場駅
  8. 東京建物のブリリアシティ西早稲田
匿名さん [更新日時] 2022-07-27 00:31:16

ブリリアシティ 西早稲田

神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。


(仮称)高田プロジェクト
所在地番  東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示  東京都豊島区高田1-18
交  通  東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
      東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積  37,759.43 ㎡
建築面積   5,995.03 ㎡
敷地面積  12,348.42 ㎡

建築主  東京建物株式会社
設計者  株式会社長谷工コーポレーション
施工者  未 定

着工 2020/02/01
完成 2022/06/30

[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
 
 

[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 西早稲田口コミ掲示板・評判

  1. 6651 マンション掲示板さん

    >>6650 買い替え検討中さん
    残念ながらいないです。
    いないのに管理費高いですよね

  2. 6652 マンション掲示板さん

    >>6651 マンション掲示板さん
    何でいないんでしょうね。管理費からするといてもおかしくないと思いますが、後から組合でコンシェルジュをつけることってできるんですかね?

  3. 6653 匿名さん

    >>6652 マンション掲示板さん

    さらに管理費あがるぞ!

  4. 6654 匿名さん

    >>6653 匿名さん

    センター低層はマジ無いでしょ

  5. 6655 購入者

    >>6652 マンション掲示板さん
    コンシェルジュ代、はるぶーさん概算※で月100万とすると1世帯2000円くらいの負担増ですかね。ニコニコ気持ちのいい挨拶+エントランス防犯・マナーアップ効果+ちょっとした頼み事に月2000円。

    共用設備はネット予約で十分でしょうから、その他にどんなことが頼めるかですが、業務範囲や品質水準をあげると人件費もかさんでいきますしね。

    共用施設や水景・庭などが充実しているので管理費2万円台なのはやむ無しかなと思います。いっそコンシェルジュつけても+2000円なら誤差の範囲と考える方もいれば、そうでない方もいる。東建的には初期管理費抑えるためにつけないという判断だったのでしょうね。ただでさえ地代や解体積立金などもあってランニングコストが多く見えてしまいますし。

    個人的にはコンシェルジュ付きマンションに住んだことがなく正直どちらでもよいです。あったらあったで満足度高まりそうですし、スマホがある時代なくても困らない。

    ※上記関連ソースはこちら
    https://www.mancom.jp/topic/concierge01/

  6. 6656 マンション掲示板さん

    >>6655 購入者さん
    なるほど。丁寧なご説明ありがとうございます!
    勉強になりました。
    自分としては2000円程度ならと思ってしまいますね。まぁこれは色々な人の意見もあるから後付けは難しいんでしょうねぇ

  7. 6657 匿名さん

    私はコンシェルジュは不要です。
    そもそもコンシェルジュカウンターも用意されてないので、コンシェルジュを置くのは不可能ですが。

  8. 6658 マンション検討中さん

    マンションの庭って上からかなり見えるので、戸建ての庭感覚とは全く違うっていうのは思って検討された方が良いです。私も最初庭付きの物件良いなと思っていたのですが、他の中古の内見した時、2階とか通路から丸見えで思っていたものと違いました。。

  9. 6659 マンション検討中さん

    >>6658 マンション検討中さん

    庭で何をしたいかによりますよねw
    子供が遊ぶだけなら見られてもまったく構わないけど、寝っ転がって本読んだりしたいなら、少し気になる??
    まぁ人目が気になるような人は庭付き一階選ばないでしょ。
    戸建てでいいかと思います。

  10. 6660 匿名さん

    >>6659 マンション検討中さん

    センターは全部に囲われてるから、プライバシーはボディーブローのように辛く効いてきますよね

  11. 6661 名無しさん

    >>6660 匿名さん
    全部に囲われてるとは??

  12. 6662 マンション掲示板さん

    まぁ批判ばかりする人は最低ですよね!
    それぞれの考えで購入するわけだし..
    あなたがとやかく発言する必要ないのでは笑笑
    購入する方は何もかも承知で購入するわけだし

  13. 6663 マンション比較中さん

    気になるのは共用廊下側というより上の住人の方ですかね。まぁ確かに下見れば丸見えですもんね。。
    それと小さい子供を遊ばせてると声がうるさいって問題にも発展しかねないので、マンションの庭には期待しない方が良いかと。6659さんのとおり庭が欲しいなら戸建てですね。

  14. 6664 職人さん

    コンシェルジュいないのですか
    警備員や清掃員はいるのでしょうか?

  15. 6665 匿名さん

    >>6663 マンション比較中さん

    横歩いてても1階庭は絶対に見てしまうと思います。どんな感じの家族なんだろう、何を干してるんだろうとか色々想像してしまいますね。

  16. 6666 職人さん

    ただ庭は奥行きがあるからリビングから開放感はすごいあるよね
    そこは普遍的価値があるのではないかと思います

  17. 6667 匿名さん

    >>6666 職人さん

    今日は明かりついてるのかなとか色々他の人に思われるのも、気にしないといけなくなるので辛いですよね。

  18. 6668 マンション掲示板さん

    >>6665 匿名さん
    普通は見ないようにしますし、今はドラム式洗濯機使えば外干しなんてしませんよ笑
    なんかおかしい人多いな

  19. 6669 購入者

    >>6664 職人さん
    管理員、防災センター要員、清掃員はいますよ

  20. 6670 名無しさん

    >>6667 匿名さん
    1階も見えやすいのは庭の部分で家の中までじゃないでしょうし、家の明かりがついてるついてないって他の人になんの意味あるんですかね?騒音臭気などで隣人迷惑とかでないなら関係ないし、それは何階でも同じかと。逆に辛くない部屋ってどこですか?

  21. 6671 マンション掲示板さん

    >>6670 名無しさん
    まさに仰るとおりです。
    なんか他人の事を監視するなんて信じられないですよね。
    住人でない事を願うばかりです。
    こういう発想する人 ほんと怖いです。

  22. 6672 匿名

    >>6665 匿名さん
    人の家の洗濯物や、どんな家族が住んでるかなんて想像しながら歩くんですか!!
    正直そんな人がいたら嫌だなぁ。
    私は他人の洗濯物やどんな家族だなんて、全く興味ないな。仕事や自分の家族のことやニュースなどもっと考えるべきこと沢山あるわ。

  23. 6673 匿名

    都電の雑司ヶ谷駅の方からブリリアに向かう途中にある宿坂通りの頂上付近から撮影したものです。
    存在感がありましたよ^_^

    1. 都電の雑司ヶ谷駅の方からブリリアに向かう...
  24. 6674 マンション掲示板さん

    うちはずっとドラム式乾燥機でこの前洗剤も自動投入のに変えましたが晴れてる日は外干ししてますねぇ。乾燥機に任せっきりか、外干しするかは人の好みによるかと思いますが。
    タオルとかは乾燥機の方がふんわりするしいいと思いますし、昔ほど風を当ててくれてシワも出ないのはありがたいですね。
    後は海外旅行の帰りに時短として大容量のコインランドリーで一気に洗って、一気に乾燥も重宝してます。

  25. 6675 名無しさん

    今後明らかに変な書き込み平気でする人には書いてほしくないです。
    ストーカーにはならないで下さいね!
    お願いします。

  26. 6676 通りがかりさん

    >>6665 匿名さん
    一階住まいの宿命ですね。部屋と顔を他住人に一致されると更に嫌ですね。でも、買われた方はこの様なマイナス点は織り込み済みだとおもいます。私は無理なので通路や通りに面した一階は検討しません。

  27. 6677 匿名さん

    これはあるあるですね。1階の人が外に出てると目線がそこに行くから、どんな人なのかは一番特定され目が合いやすいですね。
    なので、私もセンターの囲われ1階部屋は避けました。

  28. 6678 評判気になるさん

    >>6673 匿名さん

    キャー、カッコイー!!

  29. 6679 匿名さん

    コンシェルジュさんがいないと、共用部の予約などはどのようにするんでしょうか?

  30. 6680 匿名さん

    >>6673 匿名さん
    マンションのことなら長谷工
    タラタタッタタ♪

  31. 6681 匿名さん

    >>6679 匿名さん

    携帯アプリ

  32. 6682 マンション検討中さん

    センターの1階ってもう完売していますよね…?
    (認識違いでしたらすみません)
    色々言われてる方はキャンセル待ちの方々なんでしょうか。
    既に誰かが買われた部屋を無駄に批判ばかりしてちょっと怖いなと思ってしまいました…。

  33. 6683 名無しさん

    >>6682 マンション検討中さん
    完売ずみです。
    それなのに色々言うのはやはりどうかと思いますよ。
    本人が気に入って購入してるかもしれないのに一部の人達が批判ばかりして
    あれでは気の毒ですよ。
    大きなお世話だと思いますよ。
    読んでて嫌な気持ちになりますもん。関係ない自分でもね。

  34. 6684 名無しさん

    >>6682 マンション検討中さん
    6629さんのセンター低層の質問からいつの間に1階の話になってますね。

  35. 6685 匿名さん

    >>6684 名無しさん

    私はセンター1階でも全然良いと思います。
    都心で庭付きマンションは希少だと思いますし。

  36. 6686 名無しさん

    無責任に良いだの悪いだの議論するのはいかがなものか? センターの話題もうほどほどにしたらどうでしょうか? 違う話題にするのはどうでしょう。
    飽きました。

  37. 6687 匿名さん

    >>6686 名無しさん
    その通り!ここは検討者の板なのでね

  38. 6688 匿名さん

    >>6687 匿名さん

    山手線内側でこれ位の規模のマンションって他にありますでしょうか?タワマン以外でお願いします。

  39. 6689 匿名

    マンションにくるキッチンカーって、住民が決めることはできないんですよね。
    できるなら、コンペで投票とかしてみんなで決めたいわ。

  40. 6690 マンション検討中さん

    >>6689 匿名さん

    選べるならアジアンランチ希望!

  41. 6691 マンション検討中さん

    >>6688 匿名さん

    広尾ガーデルヒルズ
    ここの倍以上ありますが。

  42. 6692 匿名

    >>6690 マンション検討中さん
    自分じゃなかなか作らないアジアンランチとかマンションで買えたらいいですね?!
    コンペしてほしー。

    共用施設のキッチンも空いてることが多くなるようだったら、お店の維持が難しくなったお店が、週末だけとかお店開いて使ってほしいわ。
    みんなで快適なマンションにしたいですね!

  43. 6693 検討中さん

    >>6688 匿名さん
    近所だと400戸の目白ガーデンヒルズ、300戸のシティテラス目白など。定借だと400戸のパークコート神宮前ですかね。

  44. 6694 デベにお勤めさん

    >>6688 匿名さん

    広尾ガーデンヒルズ(全15棟1181戸)、広尾ガーデンフォレスト(全8棟474戸)です。
    ただ複数棟から構成されているのでそこをどう評価されるかですね。
    単独であればちょうど近くに目白ガーデンヒルズ(396戸)があります。
    あとはパークコート神宮前(385戸)ですね。
    他に何かあればご指摘お願いします。

  45. 6695 購入経験者さん

    キッチンカーってなんやかんや高いのですわよね
    お弁当900円とかちょっと厳しいです笑
    まあ、お飾りになってしまうような気もしなくはないが、あるだけいい

  46. 6696 匿名さん

    キッチンカーを自分たちで呼ぶのは難しいですし、それだと毎日同じキッチンカーになってしまう恐れがありますので、おそらくキッチンカーの斡旋業者に頼むんだと思います。そうすると、日替わりで違うキッチンカーが来てくれます。また、評判によって定期的に入れ替えも行ってくれます。

    ちなみに、コロナ禍においては、これまでオフィス街に出ていたキッチンカーは全く売上が伸びないようなので、こういう住宅街の方がいいみたいですよ。

  47. 6697 匿名さん
  48. 6698 匿名さん

    >>6696 匿名さん

    色々な種類が来てくれた方がいいですよね?
    以前はオフィス近くに日替わりで、カレーやタコライス、チキンオーバーライスや牛タン弁当などなど来てくれていて、値段も600?900円くらいで重宝しました。

    個人的にパクチーや香辛料の香りがものすごく苦手でアジアン系はたまーにが嬉しいです笑
    みんなさんの好みのものが何かしらあって、楽しめるといいでふね。

  49. 6699 マンション比較中さん

    このマンションの購入を止めた方や検討中の方で、辞めた理由やデメリットを教えてもらえますか?一旦色眼鏡を外して冷静に考えたいので、よろしくお願いします。

  50. 6700 匿名さん

    >>6699 マンション比較中さん

    ここのデメリットはかなり分かりやすいかと。
    駅距離&坂
    ハザード
    定借
    この3つだよ。これを許容できるかどうか。それ以外のデメリットは、人それぞれで、あっても大したことない。

    あと、付け加えるとしたら、家庭によっては保育園問題がある。もしかしたら、未就学児がいる家庭は、これを理由に諦めた人が一番多いかもしれない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸