匿名さん
[更新日時] 2022-07-27 00:31:16
ブリリアシティ 西早稲田
神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区と新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。
(仮称)高田プロジェクト
所在地番 東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示 東京都豊島区高田1-18
交 通 東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積 37,759.43 ㎡
建築面積 5,995.03 ㎡
敷地面積 12,348.42 ㎡
建築主 東京建物株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 未 定
着工 2020/02/01
完成 2022/06/30
[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区高田一丁目176番2、12、東京都新宿区西早稲田三丁目410番237(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩12分 東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩7分 山手線 「高田馬場」駅 徒歩14分 都電荒川線 「面影橋」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:定期賃借権(定期転借地権の準共有、期間 : 一般定期借地権2020年7月1日~2092年5月31日、地代 : 7,660円~8,801円(月額)、敷金 : 183,840円~211,224円(一括)、解体準備金 : 7,567円~8,695円(月額)) 完成時期:2022年03月下旬予定 入居可能時期:2022年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 西早稲田口コミ掲示板・評判
-
4998
匿名さん
あくまでも個人的な意見ですが、現地エントランス付近から雑司ヶ谷、西早稲田、高田馬場駅まで歩いた時の体感としては、近く感じる順で
西早稲田>高田馬場(東西線)>雑司ヶ谷>高田馬場(JR)って感じでした。
思ったより西早稲田は近く感じられました。
雑司ヶ谷は坂登るとハァハァしてしまい私にはハードル高めでした…笑
ただ駅の入り口までの体感なので、電車乗るまでを考えると副都心線は深いためもう少し感覚変わる気がしますよね。
ちなみに、早稲田駅まで歩いたことある方いますか?やはり早稲田は遠いでしょうか?
-
4999
マンション検討中さん
-
5000
マンション検討中さん
>>4999 マンション検討中さん
明日からモデルルーム再開ですね。
5000スレおめでとうございます。
-
5001
匿名さん
>>4998 匿名さん
かなり少数派かもしれませんが、東池袋のバス(都電)便のマンションと考えて、有楽町線使う予定です。
-
5002
マンション検討中さん
>>4987 匿名さん
ん?行政区は豊島区だから西早稲田に疑問もつのは自然では。ブリリアシティ三鷹と同じような考えなんですかね。
-
5003
マンション検討中さん
-
5004
匿名さん
>>5002 マンション検討中さん
まぁ、ブリリアシティ三鷹と違って、西早稲田の土地も実際に含まれてるから。物件概要にも書いてある。
だから、4987さんは物件概要も読んでないのかと指摘したのではないですかね。
個人的には、聞いちゃいけないことはないけど、どうでもいい質問ですね。マンション名が変わることもなければ、それで購入を止めることもないので。
-
5005
通りがかりさん
購入者ですがハザードマップポータルサイトでここハザードかかってないの知ってる方どのくらいいらっしゃるんでしょうかね。
-
5006
通りがかりさん
また相続の面でも借地権は名義変更だけでいいので私はメリットしか感じませんでした。以上。
-
5007
匿名さん
>>5005 通りがかりさん
「重ねるハザードマップ」に掲載している情報は、国や都道府県等の関係各機関が作成した災害リスク情報であり、水防法に基づき市町村が作成した水害ハザードマップではありません。重要事項説明の際には必ず市町村の作成した水害ハザードマップをご利用ください。
残念ながら、豊島区のハザードマップが正ですので、ハザードエリアであることには変わらないです。
-
-
5008
通りがかりさん
しかしながら皇居の東よりはリスク低いように思われますがいかがですか
-
5009
匿名さん
>>5008 通りがかりさん
それはその通りだと思います。
東側の海抜0メートル地帯よりは、断然こちらの方がリスクは低いと思います。
-
5010
匿名さん
-
5011
匿名さん
>>5002 マンション検討中さん
三鷹は練馬区にかすってもいないけど、ここは敷地の一部が新宿区西早稲田。どっちを名乗っても間違いじゃない。
てか、その話題はもう止めようよ。くだらない。
-
5012
匿名さん
ハザードマップですが、水防法に基づき市町村が作成するもの(重要事項説明等でも使用されるもの)は、想定最大規模雨量ケースで、1000年に1回の確率が前提(一時間最大雨量153mm)らしいですね。それだとこの物件は3m未満の浸水。一方、東京建設局が計画規模雨量ケースのハザードマップも作っていて、それは100年に1回の確率(一時間最大雨量100mm)なのですが、それだとこの物件は浸水しないエリアですね。神田川沿いの他のエリアだと100mmでもハザードかかってくるところありますね。令和7年に完成予定の環七広域調整池(すでに完成済みの調整池を繋げるやつ)で、ネットで見た資料から推測するに、神田川全体としては、現状50mmから75mmまで対応できるようにするという感じでしょうか。私の疑問としては、この物件のエリアは一時間100mmでも既に浸水しないエリアだと思うのですが、環七広域調整池が令和7年に完成したら、一時間125mmくらいまで大丈夫になるイメージでしょうか?またこの物件のエリアの高田橋-駒塚橋エリアで、30万m3規模の調整池も、東京都の計画に入っており、事業調査の入札が既に始まっているようなのですが、この調整池が出来たら将来的に一時間あたり何mmまでこの物件のエリアは大丈夫になるのかご存知の方いらっしゃいますか?
まあ、いずれにせよ、100年に1回の雨でも既に浸水せず、今後更に調整池で対策されるのであれば、個人的には割りと許容できるリスクかなとは思ってます。
-
5013
匿名さん
>>5012 匿名さん
なるほど、そういう違いがあるのですね。
1000年に1回の災害といったら首都直下型地震や富士山噴火よりずっとレアということになりますね。
気候変動が激しい昨今とはいえ、とらわれすぎるのも良くないと感じます。もちろん避けられるリスクは避けるべきという考え方もアリだとは思いますが。
-
5014
マンコミュファンさん
仮の話ですが、例えば、入居後、マンション管理組合の総会で、マンション名変更の議案を提案することはできますか?
-
5015
マンション検討中さん
センター価格楽しみだなー
アップお待ちしてます!!
-
5016
匿名さん
>>5010 匿名さん
私の勤務先の場合、バスは徒歩20分以内に駅があるとバス代が出ない(都電は電車扱いなので都電代は出る)ので、考えていませんでしたが、一方で帰りは時間帯によっては都電の本数が心許ないので、代替方法として時間帯によっては江戸川橋からバスで帰ってくるのも良さそうです。
情報ありがとうございました。
-
5017
匿名さん
>>5014 マンコミュファンさん
Brillia 西早稲田
Brillia 目白
Brillia 雑司ヶ谷ノ
-
5018
匿名さん
>>5014 マンコミュファンさん
提案することは可能だけど否決されるだろうね。
全戸の登記簿を直さないといけないし、住民票・各種免許証、職場や子供の学校への届け出、個人レベルでの挨拶状、などなど手間が半端ない。
4分の3が賛成するとは思えない。
てか、なんで名称変更なんて妄想してるの?
そんなに変な名前じゃないと思うけど。
-
5019
匿名さん
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
-
5020
匿名さん
>>5016 匿名さん
参考になってよかったです。
ちなみに3系統のうちの2つは小滝橋車庫発の上野公園行きと九段下行き。
1つは早稲田車庫発の上野松坂屋行きです。バス停の場所は、上の2つと少し離れていますが、始発なので時間は正確で、本数多いです。
江戸川橋まで、4停留所くらいかと。
季節がよければ、神田川沿いに歩くのも可能ですね。
近くに住んできたので。
-
5021
匿名さん
>>4989 匿名さん
駅から歩くの結構苦痛だった
家の近くからバス出るようにしてほしい
住民増えるんだし
-
5022
匿名さん
2期の価格表見ました。やはり若干値上げされたと思っていいんですかね。
今回6階?10階までで、サウスよりは安いけど、ウェストよりは高いって感じでした。
-
-
5023
匿名さん
-
5024
マンション検討中さん
お!アップしてほしいです!
西6~10階との比較だったら、普通に値段は100万は最低でもあがるとおもいます。
日当たりはセンターのほうがいいですからね。
-
5025
マンション検討中さん
>>5024 マンション検討中さん
明日モデルルーム行くので、確認して来ますね
-
5026
マンション検討中さん
お願いします!前まで検討していたんですが、
価格次第では再検討したく、、、
-
5027
匿名さん
たしかイースト6階(最上階)が6690万円でしたよね?イーストを超えるセンターの7階は6790万円で値上げなし、6800万円以上であれば値上げしたかなって印象ですが、どうでしょうか?
センター高層は抜け感もあって、スカイツリーも見えますので、条件はウエスト高層よりいいですね。
-
5028
匿名さん
センター7階は7200万台です。やはり値上げですかね。
-
5029
匿名さん
>>5028 匿名さん
それは結構な値上げな気がしますね。
もしそれでウエストの値段が据え置きなら、今回はウエストに人気が流れそうです。
この調子で行くと、センターの低層でも6500万円前後の値付けかもしれないですね。
-
5030
匿名さん
センターは6階と7階の差が大きいです。300万以上ありますね。
なので、センター1階はさすがに6000万台前半になるんじゃないかと思ってます。
-
5031
匿名さん
>>5030 匿名さん
センター6階がセンター7階より300万円以上安くても6900万円ぐらいってことですよね?
階差は100万円としても1階で6400万円ですよ。イーストでは3階から5階のあまり条件が変わらないところは階差が50万円になってました。それを考えると、1階のパンダ部屋で6400万円台になる流れだと思います。
-
5032
マンション検討中さん
>>5031 匿名さん
1階で6400万円台だと結構な値上げになりますね。それでもかなり安いですけど。嬉しいような悲しいような
-
-
5033
マンション検討中さん
想定内?くらいって感じですかね、、、
そして意外と盛り上がらないですね。
-
5034
匿名さん
>>5021 匿名さん
駅から遠いけど周辺住民も多いしバスはそれなりにニーズあると思う
どっちの区でも良いからバス停作ってくれ
-
5035
マンション検討中さん
>>5030 匿名さん
センターの場合、6階と7階では条件がガラッと変わりますから当然の差だと思います。
センター高層は細川庭園や椿山荘の緑越しにスカイツリーが見えるという絶好のポジションです。
-
5036
匿名さん
センター7階7,200万円台は適正価格。価格なりの価値がありますから。普通に争奪戦になると思います。
というか、第一期が安く値付けし過ぎたんだと思います。
-
5037
マンション検討中さん
好条件は7000万で売れるという判断かな。
所有権の二流三流立地ですら7000万超えてきている中で、まぁ売れて行くんだろうなぁ、、、
-
5038
マンション検討中さん
サウスやウエストの残りも値上げされているのか、どなたか確認されてますでしょうか?
センター七階が7200だと、一期のサウス七階が7200(角部屋以外)だったので値上げしているのかなと。
もし同じ値段のまま据え置きなら、サウスに人気が集中しますね。
-
5039
マンション検討中さん
>>5038 マンション検討中さん
おそらくセンターの方が眺望良いので人気が集中すると思いますよ
-
5040
マンション検討中さん
-
5041
マンコミュファンさん
-
5042
匿名さん
今までが安すぎただけで、今の相場を考えると適正水準ぐらいかな。勢いは落ちるけど、確実に売れていくだろうね。
これで高いって言ってたら、今はマンション買わない方がいい。まだ数年はマンション価格落ちないから、5年ぐらい待ってみた方がいいね。そのときマンション価格が落ちてるとは限らないけど。
-
-
5043
マンション検討中さん
ツイッターでも検索したら出てきますが
(本当のこと言ってるかは自己責任判断)
多少の値上がり感はありますね
それでも、ルフォン大塚が相当高かったり
他の物件もコロナ禍のマンション需要高まったりで
結構売れてくんだろうなというくらいの値上がり具合
あのマンマニさんも、厳しいマンション購入時代にお薦めしやすいマンションとして名指ししてましたしね
-
5044
匿名さん
>5038
サウス、ウエストの残っているお部屋すべて値上がりしてます。部屋にもよりますが100?200万上がってますね。
-
5045
通りがかりさん
>>5044 匿名さん
やっぱり、1期のうちに買っておけばよかったなー
-
5046
匿名さん
>>5045 通りがかりさん
今から買う人は13年の住宅ローン控除が確定済み。
1期の人のほとんどは住宅ローン控除が全く受けられない可能性あり。
それを比較したら、100万円や200万円の値上げなんて大したことないかと。むしろ、総支払額は1期の人より少なくなるかも。部屋の選択肢は減ってるけど。
-
5047
匿名さん
ローン減税か買い替え特例使うか悩む。13年も住むかなぁ。
-
5048
匿名さん
>>5046 匿名さん
それを含んだうえでの値上げなのでしょうかね。
「実質的には変わりませんよ」ってセールストークで。
-
5049
マンション掲示板さん
-
5050
通りがかりさん
>>5048 匿名さん
恐らく第一期の人も住宅ローン控除使えるようになると思うけどね。
-
5051
マンション検討中さん
>>4998 匿名さん
3連休にMR訪問、早稲田駅から向かいました。駅から西早稲田の交差点までゆるやかな登り坂、新目白通りに出るまで緩やかな下り坂、ベビーカーを押して歩いてですが15分でした。日常使いは厳しいと感じます。道が直線な分景色が変わらず、遠く感じました。
帰りは東西線の高田馬場最寄りの出口へ11分、エレベーター出口へも14分だったの東西線なら高田馬場かなと感じました。
-
5052
マンション検討中さん
>>5045 通りがかりさん
1期で購入できた人は動き出しが早かった人達だね。
恐らく第2期も、100~200万円の値上げで立ち往生してても、良い部屋からどんどん売れてっちゃいますよ。BTT、PT勝どき、シントシティとか、それなりに人気のある物件はそのくらいの値上げは当たり前。
因みに、私はセンター中層を検討しています。
-
-
5053
匿名さん
>>5052 マンション検討中さん
ゲストルームの使用が無料らしいのですが、リネン代っていくらくらいになりますでしょうか?
-
5054
匿名さん
>>5053
横ですが今住んでいるブリリアは2750円です。
-
5055
マンション検討中さん
-
5056
マンション検討中さん
>>5046 匿名さん
13年控除が受けられないって、そんなデマ流しちゃいけませんよw
-
5057
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
5058
通りがかりさん
>>5056 マンション検討中さん
厳密に言うとまだ決まってないですね。
-
5059
匿名さん
-
5060
マンション検討中さん
-
5061
匿名さん
5058さんのコメントの通り、厳密には決まってないですが、個人的には、過去に遡って対象になるかは微妙なのではと思っています。理由は、この措置が「住宅投資の喚起」を目的としているからです。過去に購入した人を対象にしても「喚起」にはなりません、ただの減税です。措置を発表したのが12月なので、12月以降に購入する人はこの措置を受けて購入を決めたとみなして対象とする、それより前に購入した人はかの措置がなくても購入した人なので対象外、という理屈かなと。
まぁ最初に書いたようにまだ決まってないことなのでわかりませんが、私も11月購入者なので、曖昧な根拠で変に希望を持たせるようなこと言わないでください(T_T)
-
5062
匿名さん
>>5061 匿名さん
注文住宅の購入者は発表前の購入であっても減税の対象になっているので、そちらとの公平性という観点では望みがあるかなと期待しています。
いずれにしろ来年度の税制改正発表待ちですね。
-
5063
匿名さん
>>5062 匿名さん
なるほど!それは希望ありそうですね!そもそもなぜ注文住宅と期間が違ったのか気になりますが…ありがとうございます!
-
5064
匿名さん
「Information 01.17
第2期も大変多くの方にご来場予約を頂いております。販売開始が近づいてまいりましたので、第2期でのご検討の方はお早めに予約をお勧めいたします」
↑
こういう文言が出るということは、そろそろ勢いが落ちてきたと考えるのは穿ちすぎでしょうか?
-
5065
匿名さん
>>5064 匿名さん
わざわざ書くということは、勢いが落ちていますね。
-
5066
マンション検討中さん
-
5067
通りがかりさん
第二期1次でどのくらい販売戸数するのか楽しみです。
ってか、センターは中層階のみとせずに、低層も高層も販売すれは゛いいのに
-
5068
匿名さん
>>5064 匿名さん
1期のときから同じようなことは毎回ホームページに載ってたよ。
値上げしたから、勢いは少しは鈍化したと思うけど、ここの予算で買える他のマンションで買いたいと思えるマンションがないのも事実…。
-
5069
匿名さん
>>5068 匿名さん
センターならではの良さがないのに、ウエストやイーストより良い点がないのに、それらより高い現実を受け入れざるを得ない時点で気持ちが大分萎えるな。
ちなみに不動産はバブル状態。いつ弾けるかはわからないけど。
-
5070
マンション検討中さん
センターは中層から東向きで抜けるから、独自のメリットあるでしょ。
-
5071
マンション検討中
>>5070 マンション検討中さん
眺望シミュレーション見ましたが、イーストの屋根越しにスカイツリーはじめ遠くまで見渡せて、個人的にはとても良い眺めだと思いました。
-
5072
マンション検討中さん
-
5073
通りがかりさん
>>5072 マンション検討中さん
東建の方に聞いたところ、定期借家4-5年とかにして26-27万くらいと言ってたような気がします(ここは定期必須)
-
5077
マンション検討中
[No.5074~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
5078
匿名さん
眺望という観点では、ここは
センター中高層が一番抜けると思うよ
サウスは神田川沿いの桜ビューができる低層はいいけど、高層はそんなに抜けないし桜の恩恵もない(最上階は別だと思うが)
値上げはあったみたいだけど、坪330でこれらの条件良い部屋が買えるんなら、絶対に買いでしょ
ルフォンとかひどい値付けしてるし、ハルミフラッグももうオワコンだし、ここ逃して皆どこを狙うつもり?(パワカには関係ないのか…)
-
5079
マンション検討中さん
-
5080
匿名さん
>>5078 匿名さん
たしかに一馬力で年収1500万程度だと、価格が8000万円超えてくると厳しい印象があります。
その水準で都心3LDK70平米超となるとハルミフラッグか西早稲田ぐらいしか選択肢がないですよね。
まさに私はこの二つで迷い西早稲田を選びました。
-
5081
通りがかりさん
>>5080 匿名さん
色々な意見がありますが、私は普段から電車で移動なので晴海フラッグは選択肢にはありませんでした。現地行かれたことある方はわかると思いますが駅から遠すぎる。あと、都営バスや虎ノ門ヒルズまでBRTでてるのもわかりますが、たまに乗るならいいけどって感じですかね。あと、勝どき晴海エリアはビル風が強すぎる。
今この物件と同じような価格で購入できるとしたら、都内だと城東エリアか調布かそれより西側。他は神奈川、千葉、埼玉になります。
そう考えるとここ以外に選択肢がありませんでした。
-
5082
マンション検討中さん
なんだかんだいってお隣さんは年収1500万円超える人ばかり。すごいな。
-
5083
匿名さん
>>5082 マンション検討中さん
1期で買った人はそこまで年収高くないと思います。6000万円から6500万円の価格がボリューム層でしたから。1000万円程度も結構いると聞きました。
2期はセンターの低層が販売対象外で、中層だと7000万円以上しちゃいますから、1500万円ぐらいになるかもしれないですね。
ただ年収1500万円あれば、所有権であれば9000万円ぐらいまで行けそうですが。8000万円は保守的な水準だと思います。ただ都心は最低1億円の予算がないと所有権マンションは難しい市況ですね。
-
5084
マンション検討中さん
土地代がないから安く買えるけど築30年過ぎらたら売れなくなるのがキツい
マンションを買うというより賃貸長期契約に近い
-
5085
マンション検討中
>>5084 マンション検討中さん
なぜ30年過ぎると売れなくなるのですか?
-
5086
マンション検討中さん
>>5085 マンション検討中さん
恐らく、その時点で購入したら生きているうちまた別の住居を探すことになる人が大半を占めるからではないでしょうか。築40年すぎたら取り壊しするマンションに高い修繕費を払いたくない人がほとんどという理由もあると思いますが。、
-
5087
匿名さん
>>5086 マンション検討中さん
壊す前提なので、修繕費は圧縮されると思いますよ。
例えば築50年の所有権マンションは今後さらに50年とか使える状態を保つために修繕費をかけますが、20年後に壊すことが決まっていれば20年持てばよく、修繕項目の取捨選択ができます。
また、借地の残存年数が短くなればなるほど、賃貸マンションとの比較になります。残存が後10年になっても10年分の家賃より、管理費なども考慮して安ければ買い手が見つかるはずです。
-
5088
匿名さん
解体準備金徴収されますけどね。これと地代が毎月あるので、所有権物件比1割くらい借り入れ抑えるつもり。
-
5089
買い替え検討中さん
-
5090
匿名さん
-
5091
住民板ユーザーさん2
バルコニーは、すりガラスとそうでないのどちらがいいですか?
最上階はほとんどすりガラスのようです
-
5092
匿名さん
-
5093
マンション掲示板さん
-
5094
マンション検討中さん
> >5089 買い替え検討中さん
それよりも都心とはいえこの団地感w
-
5095
マンション検討中さん
>>5094 マンション検討中さん
買えなかったのか。
また機会がある時まで良いマンション探し続けて下さいな。
-
5096
匿名さん
>>5094 マンション検討中さん
大規模低層だとどうしても団地っぽくはなるが、大規模低層の希少価値が分からないようであれば、もう少し勉強した方がいい。
-
5097
マンション検討中
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件