東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京建物のブリリアシティ西早稲田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 高田馬場駅
  8. 東京建物のブリリアシティ西早稲田
匿名さん [更新日時] 2022-07-27 00:31:16

ブリリアシティ 西早稲田

神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。


(仮称)高田プロジェクト
所在地番  東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示  東京都豊島区高田1-18
交  通  東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
      東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積  37,759.43 ㎡
建築面積   5,995.03 ㎡
敷地面積  12,348.42 ㎡

建築主  東京建物株式会社
設計者  株式会社長谷工コーポレーション
施工者  未 定

着工 2020/02/01
完成 2022/06/30

[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
 
 

[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 西早稲田口コミ掲示板・評判

  1. 3299 マンション検討中さん

    それでも納得して入居する方がいるのに、特定の場所の部屋の悪口を書く人の気持ちが分かりません。陰気臭いのは自分の性格だということには気付かないんですね。
    客観的にメリデメ比較するならまだしも、悪意のある書き方はやめて欲しい。

  2. 3300 匿名さん

    ここが一番荒れてるマンションスレかと思って東京23区内のマンションスレ見てきたけどどこもめっちゃ荒れとったわw

  3. 3301 匿名さん

    モモレジさんが記事書いてくれているけど、圧倒的にサウスを評価してますね。
    間取りについてはかなりの酷評笑

  4. 3302 匿名さん

    こんなに欲しいのに買えないなんて!!
    直前でかぶせられて…その人が当選して、なんだか悔しいです。

  5. 3303 匿名さん

    >>3302 匿名さん
    でも次回3倍ですね!きっと次の部屋のほうが良いところですよ!
    当たりますように

  6. 3304 匿名さん

    >>3303 匿名さん
    でもきっと1次で落選した人が申し込むからみんな3倍ですよね…

  7. 3305 マンション検討中さん

    >>3297 匿名さん
    醜すぎる。。。
    本当は抽選外れてましたの人達であってほしい。

  8. 3306 マンション検討中さん

    >>3304 匿名さん
    50人以上での戦いになるかと思いますが、幸運を祈ります!まだセンターコートもありますし。。

  9. 3307 マンション検討中さん

    諦めずに買いまくろうよ。絶対こんなに広ーいマンションは都心ではないよ。
    タワマンとか嫌でしょ

  10. 3308 マンション検討中さん

    このマンションはいずれビンテージマンションになるよ。

  11. 3309 匿名さん

    >>3308 マンション検討中さん
    どの辺が?

  12. 3310 匿名さん

    市谷加賀町は7月に販売始めて、第一期三次で既に八割程度供給だってよ。
    定借に追い風きてんな、おい。
    ここはまだ3割だけど、これから爆風か?

  13. 3311 マンション検討中さん

    >>3310 匿名さん

    すまない。規模が全然異なるこちらのマンションの総戸数を参照したまえ

  14. 3312 通りがかりさん

    定借の理解って進んできたんですねー

  15. 3313 匿名さん

    いちいち棘のある言い方すんの好きやなここの人らw

  16. 3314 マンション検討中さん

    >>3313 匿名さん

    毎日帰りたくなるエントランススロープ

    Brillia City Nishi-Waseda

  17. 3315 マンション検討中さん

    >>3314 マンション検討中さん

    急にスレ伸びて注目されてきましたね。
    色んな方がネットブログで、コメントして頂いている効果なんですかね。

  18. 3316 匿名さん

    所有権のマンションだって、60年経てば建て替えや解体は確実にするわけですから。民間初の分譲マンションの四谷コーポラスも61年の幕を閉じましたし。定借70年で山手線内側のこの価格は安すぎる。

  19. 3317 マンション掲示板さん

    高倍率住戸は即転もできるし、東京建物から700万、800万くらいもらった気分だろうな
    ウマウマ、これから買う人は養分ですな(^_^)ノ

  20. 3318 マンション検討中さん

    >>3317 マンション掲示板さん

    これは値付け完全なる間違い
    申込まない情弱は負けてしまいますよね

  21. 3319 マンション検討中さん

    >>3318 マンション検討中さん

    これ5000スレ軽く超えるな
    幸せだわ

  22. 3320 マンション検討中さん

    このマンションで学習院中高や早稲田中高に通わせている方はいらっしゃいますか?

  23. 3321 マンション検討中さん

    この近くに住んでいますが、先月区役所から高南小学校は水害の避難場所から除外された旨のチラシが入りました。ここは豊島区でも一番低い場所になるみたいですね。

  24. 3322 マンション検討中さん

    やはり高台の市谷加賀町のが良いのかね。
    割安な部屋なくなって割高な部屋しか残ってないならなおさら。

  25. 3323 マンション検討中

    >>3319 マンション検討中さん
    スレが5000超えるだけで幸せとはおめでたい方ですね。

  26. 3324 匿名さん

    >>3302 匿名さん
    今回ご縁がなかったのであれば、別のマンションも検討したらどうだい。住めば都です。

  27. 3325 マンション検討中さん

    >>3324 匿名さん

    抽選で落ちた方をその様な言い方をするのは許せません。まだ時期販売もあるので、誠実に対応して下さい

  28. 3326 匿名

    >>3321 マンション検討中さん
    適当な事を言わない方がいいですよー
    http://www.toshima.ne.jp/~01_konan/01saigai-hinan.html

  29. 3327 匿名さん

    >>3317 マンション掲示板さん

    それはない。最高倍率部屋は6500万円弱。初期費用を合わせると6700万円程度。そこから、700万円足したら7400万円で売らなくちゃいけない。坪340万円。さすがにその価格じゃ売れない。
    ただお値打ち物だったのは確かだよね。

  30. 3328 マンション検討中さん

    >>3326 匿名さん
    適当なことは申していません。あくまで水害の避難場所からは外れる連絡です。他の災害の避難場所は高南小学校です。区役所に問い合わせしていただければわかるかと思います。

  31. 3329 eマンションさん

    >>3327 匿名さん
    え?定借とはいえ山手線内側なら坪340で買う人いると思うけど。

  32. 3330 匿名さん

    >>3329 eマンションさん

    あなたが是非買ってくださいw
    お待ちしてますねw

  33. 3331 匿名さん

    >>3329 eマンションさん

    じゃあ、今からでも間に合うウエスト高層階をあなたが買ったらいかがでしょうか?坪340万円以下で買えますよ!早く完売させるためにも是非買ってください!

  34. 3332 マンション検討中さん

    >>3331 匿名さん

    暇な方ですね。誠実に対応して下さい
    代わりに買いますよ。

  35. 3333 eマンションさん

    >>3330 匿名さん
    ん?1次で当選してて、もう1件買うか検討中だよ。悪いこと言わないから買わないと後悔するよ。

  36. 3334 匿名さん

    >>3316 匿名さん
    民間初の分譲マンションで61年も持ってるんですから今のマンションはちゃんと修繕してれば100年は持ちますよ、

  37. 3335 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  38. 3336 匿名さん

    サウスですが販売員の方から3階は桜見えませんと伺いました。桜見える部屋は1階か2階限定ですかね?

  39. 3337 匿名さん

    >>3336 匿名さん

    ベランダの下側がルーバーになっているため見ることできなさそうですね。
    桜を室内越しに見るのは無理そうですが、ベランダに椅子とテーブルを置いてそこでお茶するなら普通に見えそうですね。
    絶対下からも見られるので少し恥ずかしいかもしれませんがw

  40. 3338 マンション検討中さん

    桜が散っても若葉の新緑は綺麗ですし、秋まで緑が美しいですよ。カーテン開けて緑があるって目の保養かと。サウスの低層の人が羨ましい。

  41. 3339 マンション検討中さん

    >>3338 マンション検討中さん

    1週間しか桜見れないと言っている方は、正直羨ましいんでしょう。高過ぎてそこまでの余裕がないのだと思います。

  42. 3340 匿名さん

    >3338
    「葉桜」「桜もみじ」という言葉があるくらい、桜の木は目を楽しませてくれます。
    冬には葉を落として日差しを通してくれますし、1年をとおして恩恵はあると思います。

  43. 3341 通りがかりさん

    >>3335 通りがかりさん

    なぜやばいのでしょう?

  44. 3342 マンション検討中さん

    >>3326 匿名さん

    いやいや、私も近所ですが、水害の避難場所としては先月同じチラシ届いてマンション内に貼ってありますよ!
    ×ついてます。

  45. 3343 匿名さん

    >>3340 匿名さん
    桜の木は永遠ではない訳ですが、桜の木が寿命を迎えるのと同時にこちらの低層桜ビューの部屋も寿命を迎えるという事でしょうか?

  46. 3344 マンション検討中さん

    >>3342 マンション検討中さん

    そうなんですか。次回3階以上で検討しようかと思ってるんですが、万一の場合、下水が使えなかったら同じなんでしょうか。
    調べてみると確かに低いですが、ほかと比べたらマシなような気はするんですが。
    https://kichizu.com/asl-tky-toshima/

  47. 3345 匿名さん

    >>3344 マンション検討中さん

    他と比べたらマシとはどういうことでしょうか?
    ここは一番低くなってますよね?

  48. 3346 マンコミュファンさん

    ここがダメなときは、おそらく下町はみんな水没しますよ。

  49. 3347 匿名さん

    現実問題として、昨年の台風19号の時は神田川の調整池ギリギリだったようですから、今まで大丈夫だったからってのは通じないかもしれません。

  50. 3348 マンション検討中さん

    >>3343昔ここの近くに住んでたんですが、万が一伐採になっても引地川のように再植樹になると思いますよ。
    以下引用
    引地川千本桜から泉の森公園(大和市)へ◆護岸工事で伐採される消えゆく風景
     神奈川県大和市を流れる引地川沿いに「引地川千本桜」と呼ばれる桜の回廊がある・・・しかし、この風景も治水対策による護岸工事が進み、いずれ消えゆく運命にある。工事後は再び桜を植樹し景観を維持する

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸