匿名さん
[更新日時] 2022-07-27 00:31:16
ブリリアシティ 西早稲田
神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区と新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。
(仮称)高田プロジェクト
所在地番 東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示 東京都豊島区高田1-18
交 通 東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積 37,759.43 ㎡
建築面積 5,995.03 ㎡
敷地面積 12,348.42 ㎡
建築主 東京建物株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 未 定
着工 2020/02/01
完成 2022/06/30
[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区高田一丁目176番2、12、東京都新宿区西早稲田三丁目410番237(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩12分 東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩7分 山手線 「高田馬場」駅 徒歩14分 都電荒川線 「面影橋」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:定期賃借権(定期転借地権の準共有、期間 : 一般定期借地権2020年7月1日~2092年5月31日、地代 : 7,660円~8,801円(月額)、敷金 : 183,840円~211,224円(一括)、解体準備金 : 7,567円~8,695円(月額)) 完成時期:2022年03月下旬予定 入居可能時期:2022年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 西早稲田口コミ掲示板・評判
-
2541
匿名さん
>>2505 検討板ユーザーさん
他の物件を貶めて、この物件を良く見せようとするのは、よろしくないと思います。
大人な申込者のみ当選してほしいですね。
-
2542
匿名さん
>>2534 匿名さん
子どもを夜一人で歩かせることは躊躇する環境ですね。
-
2543
匿名さん
-
2544
匿名さん
-
2545
匿名さん
>>2544 匿名さん
68年って契約書のどこに書いてありますか?たぶん66年が正しいと思うんですが…
-
2546
匿名さん
>>2545 匿名さん
契約書を締結してる人はまだいませんが。。東建の人が68年と言っていましたよ?
-
2547
匿名さん
>>2546 匿名さん
それ、担当が嘘言ってますね…。契約書読むと、66年しか住めなさそうです…。
-
2548
匿名さん
>>2547 匿名さん
結構大事な話なんですが、抜粋部分の写真アップ可能ですか?
-
2549
匿名さん
>>2548 匿名さん
書き込んじゃったりしてるのでアップは難しいですが、66年(正確には66年8ヶ月)しか住めないと思います。借地期間終了の40ヶ月前から解体工事が始まることになっています。
-
2550
匿名さん
一般定期借地権(2020年7月1日~2092年5月31日)
入居時期 2022年5月下旬(予定)
-
-
2551
匿名さん
>>2549 匿名さん
ありがとうございます。確かに説明で68年と聞いた記憶がありますので、かなりショックを受けています。
(市谷の居住可能期間と比較すると5%の開き!)
-
2552
匿名さん
-
2553
匿名さん
-
2554
匿名さん
>>2549 匿名さん
情報ありがとうございます。我が家も借地権期間70年のうち最後の2年は解体期間なので、住めるのは差し引いた68年と聞いていたので、酷い以外の言葉が見当たりません。
定借なので、この16ヶ月の違いは金額換算すると100万円超の違いの話です。
加えて、最後の期間が8ヶ月しかないというのがまた痛くて、遅くとも1月には退去が必要という事だと近隣の私立中学・高校・大学に通わせる目的の家庭もそうだし受験を控えてる家庭なんかも賃貸でまず借りないでしょうから。
この4ヶ月は相当大きいなとの印象です。
-
2555
住民板ユーザーさん1
-
2556
匿名さん
68年であってます。そもそもが70年間ではなく、72年間が設定されています。入居から70年になるように、それまでの2年がバッファになってます。連休モデルルームで担当に確認したので間違いないです。
-
2557
匿名さん
>>2550 匿名さん
この方の書いてる通りです。72年間(正確には71年10ヶ月)のうち、最初の1年10ヶ月は販売期、入居開始から70年間、最後の解体期間2年間をのぞいて68年間住めることになります。
-
2558
匿名さん
>>2557 匿名さん
結構担当に騙されている人多いんですね。。。
皆さん、すぐにでも担当に確認された方がいいですよ。本当に。
-
2559
匿名さん
-
2560
匿名さん
>>2557 匿名さん
契約書に「借地期間終了の40ヶ月前から解体工事が始まること」と記載されているのだとすると、解体期間は2年では効かなくなりますね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件