東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京建物のブリリアシティ西早稲田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 高田馬場駅
  8. 東京建物のブリリアシティ西早稲田
匿名さん [更新日時] 2022-07-27 00:31:16

ブリリアシティ 西早稲田

神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。


(仮称)高田プロジェクト
所在地番  東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示  東京都豊島区高田1-18
交  通  東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
      東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積  37,759.43 ㎡
建築面積   5,995.03 ㎡
敷地面積  12,348.42 ㎡

建築主  東京建物株式会社
設計者  株式会社長谷工コーポレーション
施工者  未 定

着工 2020/02/01
完成 2022/06/30

[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
 
 

[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 西早稲田口コミ掲示板・評判

  1. 1441 マンション検討中さん

    >>1440 マンション検討中さん

    まだ来場待ちが200人位いるみたいなので、
    もっと増えそうですね。

  2. 1442 匿名さん

    >>1441 マンション検討中さん

    もうすでに1階と2階については、初めに要望書入れた方のオプション、フローリング色、キッチン、洗面所になっているので、重複で応募しにくくなっているらしいです。

  3. 1443 匿名さん

    低層って、皆さん売値の安さやリセール時の当落率を考えて選択されているのですかね。
    マンションの低層階に住んだことがありますが、低層階って日照が悪いと、湿気、カビとの戦いになります。あと虫も出ます。
    冬場は寒くて死にそうになります。念のためハザードマップ的にも2階までだとリスクがあります。
    とくにここは家族世帯がターゲットなので、子育て目線では中層~高層の日照条件の良いお部屋の方がいいですよ。
    勿論、コストは上がりますけどね。

  4. 1444 マンション掲示板さん

    >>1433 マンション検討中さん

    ブリリアシティの三鷹も定借ですかね。

  5. 1445 マンション検討中さん

    >>1443 匿名さん

    普通に考えて中層以上の方が、最終的な価値を考えるねであれば良いですね。サウスかイーストで悩んでまして。

  6. 1446 マンコミュファンさん

    >>1444 マンション掲示板さん
    さすがに山手線外のバス便定借物件をここの類似とするのは違うと思いますよ。

  7. 1447 匿名さん

    比較するなら、エリア的にプラウドタワー東池袋ステーションアリーナか、同じく山手線内側で定借のパークハウス市谷加賀町だと思います。
    どちらに対してもここは立地では負けてますし、価格帯も全然違いますが…。勝ってるのは規模ですかね。

  8. 1448 ご近所さん

    >>1447 匿名さん
    いやいや、プラウドのステーションアリーナは定借でもないし、駅直結だし、高台だし…
    全く違うかと…

  9. 1449 匿名さん

    >>1448 ご近所さん

    全然違うのはその通りですが、それを言ったら市谷加賀町も全然立地が違いますし、この物件の比較対象はないですね。この周りは新築マンションないですから。
    辛うじてあるのが、ステーションアリーナぐらいです。たぶん中学校の学区も同じですしね。

  10. 1450 匿名さん

    >>1449 匿名さん

    プラウド高田馬場は?

  11. 1451 匿名さん

    >>1450 匿名さん

    個人的にはコロナ前に販売が始まったものと、コロナ後に販売が始まったものはちょっと違う気がしますが、どうでしょうか?
    あと、プラウド高田馬場は2LDKが多く、ターゲットの家族構成も違う気がしています。

  12. 1452 マンション検討中さん

    都内の大規模マンションで比較となれば、アトラス加賀やガーデンクロス東京王子もあるかと思います。

    定借地物件で大規模のザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンスが、ここの比較対象であることは間違いありませんね。

  13. 1453 マンション検討中さん

    >>1447 匿名さん

    池袋のものを調べてみましたが、管理費高いというコメントがありました。どこも同じですね(笑)

  14. 1454 マンション掲示板さん

    >>1452 マンション検討中さん
    市谷加賀町を選ばず、西早稲田にする理由はなんでしょうか?悩んでいます。

  15. 1455 匿名さん

    子供の教育環境がずば抜けてよい。

  16. 1456 マンション検討中さん

    >>1454 マンション掲示板さん
    物件価格が予算内に収まるかによって、市谷加賀町かこちらで分かれるのではと思っています。

    市谷加賀町を購入できる予算がないため、こちらにするか他のエリアの物件にするかで悩んでいます。

    予算に問題無ければ、市ヶ谷駅を日常使いできる、市谷加賀町の方が総合的に良いのではと思います。

  17. 1457 匿名さん

    >>1439 匿名さん

    市谷加賀町は228戸中第1期1次で118戸出てるからね。ここも好調だから4割くらい出ると考えると180戸は最低でも販売されるでしょ。
    逆に100戸だとすると、実は歩留まり悪いのかもね。
    この価格感で4割行かないと目論見外れてそうだから、2期以降値下げあるかも?

  18. 1458 匿名さん

    >>1455 匿名さん
    具体的にどの辺がずば抜けてるのでしょうか?

  19. 1459 匿名さん

    >>1458 匿名さん
    大学が近くにあります

  20. 1460 匿名さん

    >>1457 匿名さん
    現実的には150ぐらいだと思うけどなー。180いったら相当な人気マンションだと思う。

  21. 1461 マンション検討中さん

    >>1460 匿名さん
    売れた戸数はどうやってわかるんですか?

  22. 1462 匿名希望さん

    >>1461 マンション検討中さん
    1期1次何戸と出たあと、先着何戸と出ます、
    差を出せば把握できます。

  23. 1463 匿名さん

    >>1459 匿名さん
    評判の良い塾が近いとか科学館が近くにあるとか、そういう事ではないんですね。
    近くの大学は子供向けにイベントやってるようなこともなさそうですし。教育環境がいい、というのとは少し違うような気がします。

  24. 1464 匿名さん

    >>1463
    早稲田と日本女子大・お茶大なら徒歩で通える。運良く東大ならバス1本。
    出来が残念なら学習院がある。
    それぞれ付属もあるから(一部除く)教育環境はいいよね。

  25. 1465 マンション検討中さん

    まだ子供が園児のため、将来的に通う可能性のある、学区の小学校や中学校の様子などが気になっています。

    このエリアは、小学校や中学校を私立に通わせている家庭が多めなのか、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  26. 1466 匿名さん

    >>1463 匿名さん

    どの大学も子供向けのイベントやってますよ。
    今はコロナで中止になっているものが多いですが。
    例えば、早稲田だとユニラブというのがあります。
    https://www.waseda.jp/unilab/
    この他にも早稲田や学習院ではいろいろなイベントやっています。

  27. 1467 匿名さん

    >>1464 匿名さん
    そうですね。時間かかりますが慶應の日吉校舎へも副都心線で一本だったりします。

    それと早慶以上の大学を狙える進学校が周辺に多いと思います。
    早稲田、海城、豊島岡女子、筑付、戸山など近い。巣鴨や城北へも通学しやすそう。
    塾は池袋、御茶ノ水が通いやすいでしょう。
    勉強ができる子にとってはいい環境だと思います。

  28. 1468 匿名さん

    >>1467 匿名さん
    孟母三遷ですか。
    環境に見合った子に育ったらいいんですが。
    意識の超高い親子が住むマンションは
    住み心地が悪そうだ。

  29. 1469 マンション検討中さん

    >>1468 匿名さん

    そうお考えであれば、購入しなければ良いだけです。
    ご苦労さん

  30. 1470 匿名さん

    >>1469 マンション検討中さん
    はい、そうします。
    南池袋二丁目C地区を待つことにします。

  31. 1471 匿名さん

    >>1470 匿名さん

    そっちのマンションの方がイケイケで、超意識高い系の金持ちファミリーが多そう笑

  32. 1472 マンション検討中さん

    意識の超高い家庭は、定期借地権物件ではなく所有権物件を選びそうですけどね...。

  33. 1473 匿名さん

    >>1471 匿名さん
    いえいえ。
    あっちは全体の約半分が70平米未満ですから
    客層はバラバラでしょう。

  34. 1474 匿名さん

    >>1473 匿名さん

    もうC地区の間取りわかるの?

  35. 1475 匿名さん

    >>1474 匿名さん
    すみません。
    C地区の開発にかかわってる不動産屋の営業さんから聞いた
    “伝聞”ですから、100%絶対ではありません。
    ちなみに
    https://minamiike-c.wixsite.com/main/information

    地権者には具体的な住戸の案内は行ってるようですね。

  36. 1476 匿名さん

    >>1473 匿名さん

    ということは、夜まで騒ぎ倒すパリピが多くなりますね!楽しそうです!

  37. 1477 マンション検討中さん

    >>1476 匿名さん

    この辺り今後新築マンションの予定はなさそうですよね?

  38. 1478 eマンションさん

    このマンション、近くの大学に合格し、一人暮らし始めるぼんぼんが一人暮らしの賃貸として住みそうですね。

  39. 1479 マンション検討中さん

    >>1478 eマンションさん

    一人暮らしで、3LDKとかってニーズ無いでしょ?

  40. 1480 マンション検討中さん

    >>1469 マンション検討中さん

    なんで排他的な人が目につくんだろう

  41. 1481 eマンションさん

    >>1479 マンション検討中さん
    友人のたまり場として3LDKの需要もあるかもしれません。

  42. 1482 匿名さん

    東建のCMたまに昼くらいに流れてるけど
    あのおじさんが歌を歌ってるだけでセンスを感じ無いなから無理だな
    マンションもセンス無さそう

  43. 1483 匿名さん

    変なネガが出てきたな…。

  44. 1484 匿名さん

    10年住んだ後に売却したら、定借で売り手つかず、残債われそうですね。

  45. 1485 匿名さん

    >>1484 匿名さん

    そうですね笑
    是非所有権のマンションをご購入ください。

  46. 1486 匿名さん

    >>1482 匿名さん
    タラタタッタタ!というcmですか?

  47. 1487 匿名さん

    >>1485 匿名さん

    まだ住む覚悟ができない。この地域の値崩れが激しいので。

  48. 1488 匿名さん

    >>1487 匿名さん

    そうですね笑
    是非違うエリアのマンションをご購入ください。

  49. 1489 匿名さん

    >>1488 匿名さん

    やっぱり買います。

  50. 1490 匿名希望さん

    >>1486 匿名さん
    マンションのことなら長谷工、ではないですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸