埼玉の新築分譲マンション掲示板「ガーデンハウス浦和仲町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. ガーデンハウス浦和仲町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-02-12 21:31:29

住友不動産の浦和駅近マンションです。場所的には埼玉県庁・さいたま市役所の中間あたりにあります。
ロイヤルパインズホテル浦和や玉蔵院などおしゃれなエリアなので検討する方も多いのではないでしょうか。


所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町二丁目96-1の一部、外4筆(地番)
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩8分
   JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩8分
   JR高崎線「浦和」駅から徒歩8分
   JR東北本線「浦和」駅から徒歩8分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.30平米~71.67平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/

[スレ作成日時]2019-10-23 19:41:36

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンハウス浦和仲町口コミ掲示板・評判

  1. 933 通りがかりさん

    玉蔵院のところの中央公園では、よく昼間、小さい子供達が保育士さん(?)達につれられて楽しそうに走り回っています。
    それを見ると、こちらのほうも明るい気持ちになります!

  2. 934 匿名さん

    >>930 住友さん
    貴方は検討中ですか?
    お仕事中ですか?

  3. 935 マンション検討中さん

    >>932
    常盤公園に期待ですね。
    北浦和公園も広い割に複合遊具がないのであまり自治体が金かけないのかなと思いました。楽しい公園なら戸田まで車で行くしかないかな

  4. 936 匿名さん

    アンチ鬱陶しいですね。
    おそらくあちらこちらにネガを書き込んでいると思うので開示請求の可能性とかないですかね。

  5. 937 検討板ユーザーさん

    今までの住友物件に無いくらい、営業活動と見紛う程のアピールが激しいですね。
    野村は150戸規模ですからね。
    価格がここやシティハウス浦和岸町とそんなに変わらなければ、ダイソンの掃除機並みの吸引力で検討者を吸い取ってしまいそうです。

  6. 938 匿名さん

    >>937 検討板ユーザーさん

    やってることが自分に返ってくるぞ

  7. 939 検討板ユーザーさん

    駅徒歩4分とはいえ、野村仲町計画がここやシティハウス浦和岸町よりかけ離れて高い坪単価なら、検討者のかなりの割合はこちらに戻ってくるかもしれません。
    でも、野村がそんなエゲツない価格設定をしないことは、新築マンションを検討した経験があれば素人でも分かる。同業者なら尚更。
    まぁ、焦るのも仕方ない。

  8. 940 住友さん

    >>935 マンション検討中さん
    改修後イメージ見たけど温かみがあってよかったね。

  9. 941 住友さん

    >>939 検討板ユーザーさん
    まあまぁ、そんなに焦らなくてもいいですよ。
    同業者なら尚更わかるってことは、やはり不動産関係者でしたか。
    ご苦労さまです。

  10. 942 匿名さん

    >>920
    結構車通りが多い公道なのに、マンションの周りで子供を遊ばせる保護者なんているんでしょうか?
    玉蔵院の横の公園であれば、仲町1丁目からも歩いて数分ですし、アクセス性に大差はないと思います。
    このマンションは周辺環境や資産性を求めて買うマンションではないと思いますよ。割高を承知でグレードの高い新築マンションを買いたい、買える層しか相手にしていない、いかにも住友らしい、客を選ぶマンションだと思います。

  11. 943 マンション検討中さん

    野村さん、何卒、宜しくお願い致します。

  12. 944 匿名さん

    >>939
    野村仲町は車を旧中山道側に出せないそうですよ。富裕層は相手にしないでしょうし、ファミリーへの訴求力もかなりそがれると思います。
    もっとも、こちらの物件も接道は人通りが多く車が出しづらい上に、ターンテーブルなんですよね。
    総合的には住友の岸町7丁目物件が一番ましだとは思いますが、あちらは通り一つ隔てたプラウドに南面の眺望を遮られているという難点があり、やはり微妙です。
    少し前までは、シティハウス浦和高砂、浦和タワー、高砂マークス、東仲町ガーデンといった良質な新築が潤沢に供給されていた時期があったわけですが、いまの浦和で新築を検討しなければならない検討者は可哀想ですね。

  13. 945 匿名さん

    >>944 匿名さん

    高砂マークスは低地、東仲町ガーデンは東口。
    野村物件を持ち上げたいのはわかりますがシティハウス浦和高砂や浦和タワーと比較するには役不足ですよ。
    そして今回の野村の仲町計画も駐車場や住環境に問題がありますね。

  14. 946 マンション検討中さん

    >>942 匿名さん
    玉蔵院の横の公園まで野村の仲町1丁目計画の所とアクセス性に大差なければ、駅までの大差はもっとないですよね。
    ここのマンションの近くは、とにかく子供がちょっと遊べるスペースや、大人もくつろげるスペースが多いのがいいですね。
    ここのマンションは見晴らしが抜群にいいんじゃないかな。

  15. 947 口コミ知りたいさん

    >>946 マンション検討中さん

    懲りないなぁ。

  16. 948 マンション掲示板さん

    >>946 マンション検討中さん
    ここは、浦和住友不動産の社内掲示板ではありませんよ。

  17. 949 マンション検討中さん

    >>947 口コミ知りたいさん
    野村の人達は、1マンション検討者の感想や実体験をあれこれいう人達なのですか。それとも荒らしの人達なのですか。

  18. 950 匿名さん

    >>942 匿名さん
    玉蔵院前の遊具のある公園は、人が寝泊まりしています。ベンチがすべて埋まるくらい。
    夏場の朝は、目の前の公衆トイレの手洗い場で皆さん朝シャンしてます。
    子供をあまり遊ばせたくない雰囲気です。

  19. 951 匿名さん

    >>950 匿名さん

    虚偽です。
    見に行けば判明します。
    非常に悪質です。
    人間性を疑います。

  20. 952 匿名さん

    >>950 匿名さん
    わたし、朝早く散歩してあそこのベンチにすわっちゃったりするんですけど、危険性はなさそうですね。昼間、小さい子供たちが遊ぶころになると一人か二人になったり、いなかったりするから、ああいうホームレスの人達は、いろいろ移動しているんでしょうね。大宮にホームレスは多いですよね。

  21. 953 マンション掲示板さん

    >>950 匿名さん
    私も夜間寝泊まりしてるホームレスを見かけました。
    昼間は公園利用者の邪魔にならないよう立ち去って、夜間だけ寝泊まりに集まるんでしょう。
    行政が受け皿を作らない限り、どこでも見られる光景です。
    上手く共存できたら問題ないかと思います。
    エライ剣幕で否定してる951の人は、地元民でも検討者でもないですね。
    この公園の存在をマンションのメリットとしてアピールしたいなら、住友がこの方達の受け皿を作るべきかと。

  22. 954 匿名さん

    >>952 匿名さん
    ホームレスの件は、近隣住民すら否定できない事実というわけですか。
    しかも昼間になっても1人2人居座っているとは。残念です。

  23. 955 マンション検討中さん

    ここは普通の検討スレと違って、検討者ではない人間による地域アゲの書き込みが連投されてて奇妙な雰囲気。
    近隣の住民なら検討者への迷惑行為だし、住友の営業なら言語道断ものの行為なんだけどな。

  24. 956 マンション検討中さん

    確かに、普通はもっとほかの検討者をけん制するためのマンションを下げる書き込みや質問が多くなりますね
    ひたすら地域を賛美する書き込みや住友への私怨を感じさせる書き込みばかりでおかしな感じです

  25. 957 マンション掲示板さん

    >>955 マンション検討中さん
    地域アゲの書き込み主は、貴方のおっしゃる言語道断の方だと思います。
    見ていて不愉快なんですよね。
    954の言い草も。

  26. 958 マンション検討中さん

    地域のことは近くに住んでる地域の人達がやはり、わかるでしょう。 それより何者かわからない荒らしの人達などがやたらとマンションを下げようとする話題にふろうとするのが不愉快きわまりないですね。

  27. 959 匿名さん

    中央公園は2つに分かれているので、ベンチや遊具のないほうの中央公園で、ボール遊びやいろいろな運動すればいいのにと思います。

  28. 960 住友さん

    >>953 マンション掲示板さん
    950-952に関する是非はわからないけど、あなたの書き込みは確認せずに言っている書き込みだと思います。
    「ここは住友の社内掲示板ではありません」とか、人をおちょくる何の価値もない書き込みをする人ですからね。

    本当だと言うのなら写真撮ってきてもらえますか。
    できないと思いますが。

  29. 961 匿名さん

    非常に不愉快な人間がいますね。
    人権問題や差別問題を利用してまでも。
    マンションコミュニティはこのような表現方法も許容されるのですかね。
    100歩譲って事実であれば表現を気にしながら書き込めばいい。
    しかしほとんど見かけることがないのが事実です。それを常時のように、またそれが悪かのように書き込む人の神経がわからない。

  30. 962 マンション掲示板さん

    >>960 住友さん
    写真を撮って来いとか、まともな発想じゃないですよ。
    人の尊厳って言葉の意味を知ってますか?
    住友のイメージが地に堕ちましたね。

  31. 963 匿名さん

    常盤の住友がラスト1になりましたね

  32. 964 マンション検討中さん

    不適切な表現は良くないことはもちろんですが、周辺環境を知ることは大切ではないでしょうか。シントシティのムクドリ問題を見ていてもそう思います。
    事実関係としては、寝泊まりがあることは事実です。しかし、昼間は周辺の保育園の散歩コースにもなっており、園児が遊んでいます。
    私は、玉蔵院前の通りはとても好きです。浦和では少ない落ち着いた通りです。

  33. 965 住友さん

    >>962 マンション掲示板さん
    別に取らなくてもいいですよ。
    虚偽の書き込みであることの確信が強まるだけです。
    強制する気は毛頭ございません。
    荒らしまくってるあなたにだけ申し上げております。

  34. 966 住友さん

    >>962 マンション掲示板さん
    一般人の言葉を住友に毎回責任転嫁するスタンスもいただけないですね。

  35. 967 匿名さん

    >>964 マンション検討中さん
    その事実関係を知ってる方ってどれくらいいるのでしょうか。
    少なくとも私の認識している範囲では「何度か見かけたことがある」という程度です。
    その程度であれば、どの公園でも例外なくあることです。このような掲示板で書き込むようなことではありません。

  36. 968 住友さん

    >>964 マンション検討中さん
    おっしゃる通り大切ですね。
    私も少なからずそういうことがあると思ってます。
    ですが、安心できないほどかといえば、それは違うと断言できますね。

  37. 969 匿名さん

    >>962 マンション掲示板さん
    人の人権を真面目に考えているなら、夜中にベンチでホームレスが寝泊まりしている写真をとってきて社会にうったえるべきでは。それに住友さんと、住友は別でしょ。あなたの書いている事はまわりの人間を愚弄していることとしか思えない。

  38. 970 匿名さん

    さすがにアンチうざいな
    ここまで常識がないとは

  39. 971 マンション掲示板さん

    夜間の公園にホームレスの方々が寝泊まりするのは構わないと思います。
    日中の公園利用者の妨げになっていないのですから。
    誰が迷惑を被っている訳でもないですから、他人がとやかく言うことでもないでしょう。
    ムクドリ問題と一緒にするのは、あまりにも失礼というものですよ。

  40. 972 匿名さん

    中央公園にホームレスの方がいらっしゃるのは事実ですね。朝6時すぎくらいにランニングするといつも見かけますよ。たしかにベンチ埋めつくされてます。日中は子どもと遊びに行きますけどたぶん昼間の時間帯はいないんじゃないかなぁと。
    浦和駅近くの公園となると中央公園か常磐公園くらいなので仕方ないんですかね。

  41. 973 匿名さん

    調神社の公園ではホームレスの方を見かけないのでなんでかなと思ったんですが近所の人が朝のラジオ体操をやっているからかもしれませんね。いずれにしてもある程度栄えた街であればどこの地域でもありそうな話なのでマンション購入の是非を左右する問題ではないと思いますけどね。

  42. 974 匿名さん

    >>972 匿名さん
    私も犬の散歩で朝6時すぎぐらいに中央公園の前通りますけど、ベンチ埋めつくされてはいないですよ。いても奥の木の下のよりかかれるベンチに2人ぐらいですね。機敏に動けるような人達じゃないので、随分年取った人達ですね。近くの埼玉会館広場では見かけたことありません。

  43. 975 検討板ユーザーさん

    周囲の住環境を一生懸命アピールしてましたが、脆くも崩れ去りました。
    野村仲町計画を飲み屋街の中にあるとか、ガールズバーが近くにあるとか、散々ディスったことのブーメランですね。
    ただ、良識ある検討者はあまり気にすることではないと思います。公園の件について。

  44. 976 匿名さん

    >>975 検討板ユーザーさん

    野村仲町計画が飲み屋街の中にあるのも、すぐ近くにガールズバーがあるのも事実ですよね?しかもそれって嫌な人と嬉しい人がいますよね?騒がしいところが好きな人とそうではない人。すなわち個人個人で判断すればいい問題です。

    しかし公園の件は事実であるという確証がない。また明らかにネガティブな意味でかかれてあり、その内容も差別的な意味を含みます。

    別問題として捉えるべきです。

  45. 977 eマンションさん

    >>976 匿名さん
    どちらも事実であってどのように捉えるかは各人によるものかと。

  46. 978 匿名さん

    >>977 eマンションさん

    公園の件は「いつもいる」と「たまにいる」と意見があります。今後は控えますが、実際のところは不明です。現状では不確かな情報です。
    野村仲町計画の情報は確定している情報です。

  47. 979 検討板ユーザーさん

    >>978 匿名さん

    どちらにしてもいるのだから 笑。
    地元の方が複数報告してますし。
    何をそんなにムキになって揉み消そうとしているのか‥
    このマンションも、野村仲町計画も、気にする人は気にするであろう周辺環境があるってことです。
    それが許容されるか否かは、各々検討者の判断でしょう。
    これまでもそうですが、このスレは浦和の地元民が多数見てますから、浦和に関する虚偽の情報や真実の隠蔽は徹底的に糾弾されますから。
    お気を付けください。

  48. 980 eマンションさん

    >>979 検討板ユーザーさん
    正確に言うと夜から早朝にかけては大抵いるというのが偽らざる確定した事実ではありますが、何か危害があるわけではなく日中は穏やかな公園ですし、そもそもマンションの目の前にその公園があるわけでもないので気にするほどのものではないと思われます。

  49. 981 匿名さん

    とりあえず、写真を撮ってきてください

  50. 982 eマンションさん

    >>981 匿名さん
    写真を撮るのは非常識ですし、「写真を撮ってきてください」という表現もさすがに不躾ではないでしょうか。確証を得られたいのであれば早朝か夜にご自身で確認されにいくのが一番いいと思いますよ。

  • [スムラボ]カネー「ガーデンハウス浦和仲町」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
プレイズ大宮日進町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸