匿名さん
[更新日時] 2024-02-12 21:31:29
住友不動産の浦和駅近マンションです。場所的には埼玉県庁・さいたま市役所の中間あたりにあります。
ロイヤルパインズホテル浦和や玉蔵院などおしゃれなエリアなので検討する方も多いのではないでしょうか。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町二丁目96-1の一部、外4筆(地番)
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩8分
JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩8分
JR高崎線「浦和」駅から徒歩8分
JR東北本線「浦和」駅から徒歩8分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.30平米~71.67平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/
[スレ作成日時]2019-10-23 19:41:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区仲町二丁目96番1(地番) |
交通 |
湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「浦和」駅 徒歩7分 (アトレ北口改札/7:00~24:15/交通ICカード専用) 徒歩8分 湘南新宿ライン(前橋~小田原) 「浦和」駅 徒歩7分 (アトレ北口改札/7:00~24:15/交通ICカード専用) 徒歩8分 京浜東北線 「浦和」駅 徒歩7分 (アトレ北口改札/7:00~24:15/交通ICカード専用) 徒歩8分 高崎線 「浦和」駅 徒歩7分 (アトレ北口改札/7:00~24:15/交通ICカード専用) 徒歩8分 東北本線 「浦和」駅 徒歩7分 (アトレ北口改札/7:00~24:15/交通ICカード専用) 徒歩8分 京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩21分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年12月竣工済み 入居可能時期:2024年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
川口土木建築工業株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガーデンハウス浦和仲町口コミ掲示板・評判
-
201
匿名Mさん
>>200 マンション検討中さん
地図しか見てないのであれば、そうかもしれないですね。
この辺は比較的新しい個人宅も多いので、まとめるのは時間と手間がかかると思います。
ストリートビューで雰囲気見てみるのもいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名Mさん
商店街ということも加味するとなおのこと難しいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
通りがかりさん
>>159 匿名さん
本当にそんな感じですよね。この手(失礼します!)の掲示板でここまで和んだのも初めてです。私は使ったことがないのですが、兄弟で使って壊してました(スプーンか何か入れただったか)。設置とランニングコストがどの位かわかりませんが、あって良かったという設備だし、私も羨ましいです。ファミリーやこちらの物件を好む御夫婦ですから上手に使われるのでしょうね。しかし、ディベロッパーの気合いが感じられていいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
>>196 マンション検討中さん
どうしてもドミノリスクのイメージもたせたい人間がいるくらいいい立地にたっているマンションです。人の嫉妬ってこわいねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>>197 マンション検討中さん
ぎんねことかタイ料理屋とかあんな狭い土地マンションになりえない。どのくらい狭いかわかってないんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
>>198 マンション検討中さん
近所のものですけど、前じゃなくて横だからドミノにはなりえない。ここのマンション眺望がよいからどうしてもドミノのイメージもたせたい性格の悪い人が多いみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
>>184 マンション検討中さん
前のセブンイレブンは、かなりしっかりたてられた新しいきれいな建物よ。人もよくはいっているし。それをいうならミサワホームズ浦和仲町マンションの近くのセブンイレブンよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>>186 マンション検討中さん
うちの親戚が浦和で何十年も駐車場やってるけど。ここの駐車場はますます需要がありそうですね。何かたてるなら歩く人のじゃまにならないようにうらもん商店街でも坂のところの駐車場にたててもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>>183 マンション検討中さん
ここのマンションは商店街を利用してくれたら商店街の人間にも朗報でしょうね。商店街のほうも、マンション住人が増えてるんだから、そういう人たちの意向を受け入れた店づくりにしなくちゃ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
検討板ユーザーさん
>>201 匿名Mさん
シティテラス浦和常盤も、確か個人宅を数棟買収して建てたんじゃなかったかな。
その結果、既存のプラウド浦和常盤の前面を至近距離で遮ってドミノが完成した。
プラウド浦和常盤の住人にとっても想定外だったみたいです。目の前の個人宅がまとめて買収されて、マンションが建つなんて。
彼らのスレに嘆きが詰まってます。
ここも、ドミノリスクを否定することは出来ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
マンション検討中さん
ドミノを心配する書き込みは、真剣な購入検討者なんだろうと見当が付きますが、やたら持ち上げたりドミノリスクを否定する自称近所の人は、一体何の目的で書き込んでるんでしょうか?本当にただの近所の人に、他所様のマンションの評判や眺望などを気にする理由があるとは思えないのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
マンション検討中さん
ちょっと話が逸れますが、高齢化していく商店街が再開発マンション化される流れ、なんとか止める手段は無いものですかね。何もかも経済優先なのは味気ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>>211 マンション検討中さん
他所じゃなくて近くに住んでる浦和の人間として、うそに惑わされずにしっかりとご自分の目で判断してもらって、お互い気持ちよく生活したいじゃないですか。やたらめったらドミノリスクをあおるいやがらせみたいなものが散見されますんでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
マンション掲示板さん
>>211 マンション検討中さん
やたら持ち上げてたり、根拠なくドミノリスクを否定してる人達は、それがお仕事なんです。
テレワークの一環なんでしょう。
コンセプトルームが再開したら、そこで実際に会えると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
検討板ユーザーさん
ご近所のひとたちは 根拠あってわりと冷静にドミノリスク否定しているみたいですけどね。粘着質なスミフネガの人っているんだね。それを仕事としてるような。不愉快で迷惑だよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
マンション検討中さん
ドミノリスク否定の根拠=地主がいい人!
なんじゃそりゃ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
名無しさん
>>216 マンション検討中さん
用地買収や建設の挨拶で業務上の交流があったんでしょうね。
住友にとって、少なくとも完売するまでは大人しくしていてくれれば、いい人なんでしょう。
間違っても、分譲途中で目の前にマンション建設予定の告知はしてもらいたくないはず。
パークスクエア浦和常磐の件みたいにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
ごめんなさい、ドミノリスクって何ですか?
文脈から察すると、マンションとマンションの間が極端に狭いということなのかと思いましたけど・・・
購入検討者からすると、ネガティブ意見はあんまり気分がいいものじゃないですよね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
マンション検討中さん
裏門通りで立地は最高ですねここは。
浦和の中でも、とても良い雰囲気のエリアだと思います。
価格はスミフなので、ブリリア浦和仲町と同じくらいになるんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンション検討中さん
本当にブリリア浦和仲町と同じ値段になったら、ローン完済までずっと含み損抱え続けるマンションになりそうですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
裏門通りと別でしょ、ここは。マンションの立地的にはブリリア浦和仲町より、ずっといいところだと思いますよ。ローンとかくまないで買う人も多いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
マンション検討中さん
例の近所の人ですか?本気で言ってるなら頭おかしいと思います。シティハウス浦和仲町以上に長期間売れ残りそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
当物件の周囲の環境はブリリアよりも落ち着いた雰囲気ですがマンションの市場価格は駅距離と強い相関があるためリセールを前提にすると資産価値の観点からはブリリアに劣後をせざるを得ないでしょう。尤も、駅距離が相対的にあるケースでもそれを補うもの(例えば目の前公園で永久眺望、大規模で共用施設が充実など)があればいいのですが、当物件では特にこれといった特長は見当たりません。これはあくまで資産価値の観点からの話であって、マンション選びは個々人の価値判断によることから、特定の方の意見を否定するものではなく、ましてや購入を妨げるものではありませんので、念のため申し添えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>>223 匿名さん
なお、資産価値と実際の価格は同義ではありません。価格が公表されていない現時点で当物件が割高なのか割安なのか判断することはできません。公表された価格が資産価値に見合ったものであるかどうかが重要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
マンション検討中さん
やたら盛り上がってるので現地歩いて見ましたが、南面は商店街と玉蔵院という名前の小さな寺院、東面は汚い繁華街とJR、西面はちっぽけな商店街と薄汚い銭湯や賃貸アパート群、北面はただの住宅街ですよね。それほど良い環境とは思えませんが。
浦和ではこの程度の立地で最高と言われてしまうんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
>>225 マンション検討中さん
おそらく「最高」とまで思っている人はいないと思われます。繁華街の中にあるブリリア浦和仲町と比較すると住環境は悪くなさそう程度のことかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>>225 マンション検討中さん
いやな書き方しますね。
この辺りに住まわれてる方も居るわけで…
駅にほど近く静かで良い場所だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
マンション検討中さん
学区がいいじゃないですか。はっきりいいますと、こぎたない飲み屋とか通っていかなきゃならない高砂小より、よっぽど仲町小学校・埼大附属小学校のほうが認められてますよ。もちろん、近くの麗和幼稚園は通わせたがる親御さんが多い名門幼稚園です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
マンション検討中さん
>>228 マンション検討中さん
御三家の中でも序列は常盤・高砂・仲町の順かと思いますよ。一番が常盤か高砂かについては論争があるかもしれませんが、仲町が一番上という説はあなた以外からは聞いたことがないです。仲町商店街のお仲間たちの間ではそういうことになってるんですか?
埼大付属小はまた別格ですが、駅近マンションを購入するメイン層になる共働きでは難しいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
通りがかりさん
ここのマンションの眺望、最高ですよね。品のある玉蔵院の緑と中央公園の緑が見渡せるなんて。せっしている通りを少し歩けば埼玉会館と新しくできた広場もあるんです。これから広場の植物、木々も育ってきて花を咲かせるでしょう。子供が遊ぶのに、常盤公園や少し離れた別所沼公園もあります。ロイヤルパインズ浦和もあります。埼玉会館近くのさくら草通りには、カフェもあります。大人が休日くつろぐにも最適ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
正直、小学校にこだわりはないですが、この物件の通学校になる仲町小、常盤中は遠いんですよ。親としては長い道のりを通学させるほうが不安ですね。伝統校だなんだというのはディベのプロパガンダでしかなくてもとから浦和で住んでる人からしたら何のこと?って感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
通りがかりさん
>>229 マンション検討中さん
仲町商店街の人間ではありません。兄弟で仲町小学校、附属小学校に通っていたんですけどね。附属小学校は地域の人達との和を大切にするんですよ。そんなきばるようなところではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
麗和幼稚園は狭いんですよね。園児も多くはないですが。おそらく常盤にあるひなぎく幼稚園の方が敷地も広いし人気じゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
マンション検討中さん
北浦和公園や別所沼公園を見下ろす立地なら別格も納得ですが、浦和に特にゆかりのない人間から見ると、ここは特別な風情もないただの商店街の外れに位置するマンションとしか感じられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
>>234 マンション検討中さん
これは良い示唆。確かにもともとこのあたりに住んでいる人で思い入れがあれば良いですが、そうでなければこの付近を見て住環境だ眺望だ言われても響かないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
自分の今住んでいる場所が一番別格だと思っている人は絶対よその場所は見下したかき方をしますから。これで住んでいる場所が港区じゃなかったら面白いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
マンション検討中さん
このエリアは浦和の中でも環境はいいと思います。常盤公園も改装されて綺麗になります。
北浦和公園や別所沼公園の近くだと、浦和駅から徒歩10分以内では無いので資産価値としては微妙。
浦和駅から徒歩10分で、新築ならば立地としてはここが一番でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
マンション検討中さん
仲町の飲み屋街抜けて常盤公園がもっと近い浦和駅徒歩10分内マンションなんていくらでもあるんだが・・・。
新築に限ればここしか選択肢はないのは間違いなく、新築が良い人は一定数いるので、スミフも強気の価格を付けると思う。ブリリアみたいに希少な高砂学区という分かりやすい売りもなく、徒歩8分では駅近とも言えないので、リセール考えたら自分は怖くて買えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
まぁ仮に70平米6000万でコスタとこっちどっち買うって言われたらコスタ買うかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
>>238 マンション検討中さん
ブリリアは学区もいいし、駅近でヨーカ堂も導線上にあるし良い物件だよね。前建ては残念ではあるけど結局、浦和は用途地域が商業地域になってしまうから前建てリスクは排除しきれないこと考えるとやはり駅近で買うのが正解な気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
マンション検討中さん
アドレスって意味では仲町より常盤か岸町だろうし、常盤岸町アドレスの徒歩10分圏内マンションに限っても中古含めれば常盤公園や調神社の緑を見下ろす立地のものも含んで相当な選択肢があるので、本物件にここまで高い評価をする人がいるのが正直理解できない。実はスミフの営業でしたと言われた方がよほど納得が行くほど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
ブリリア浦和仲町とかマンションができて、あそこらへん、より明るく健康的なところになるといいですね。昔は成人映画館とかあって女性が歩きにくいところだった。今でもよそからきた男とか訳分からずよってくる女とか要注意ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
>>241 マンション検討中さん
アドレスって意味では、常盤岸町アドレスのほうが安い物件たくさんありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
マンション検討中さん
仲町のほうが駅近の商業地ですから当然そうでしょうね。3丁目くらいまで行けば安くなってきますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
実利を考えるとアドレス自体には意味がなくて駅距離のがよほど重要ですよね。ただ、浦和って駅から離れてもここに住みたいっていう環境の良い場所ってあまりなくないですか?ほんと東京へのアクセスが良い中流階級ベットタウンって感じだと思うんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
駅から離れてここに住みたいっていう環境のよい場所たくさんありますよ。浦和はまず海がないから地震や台風の時、被害が少ない。女性にとっては風俗店がないっていうのも、気持ちよく住めるポイント。浦和駅の周りには、いろいろな店や商業施設があり、買い物にも不自由しない。都心へのアクセスがいいのは、もちろんのこと。東京でも浦和ほど便利に気持ちよく住める街あまりないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
マンション検討中さん
>>245 匿名さん
別所沼公園の東側の一種低層地域(別所4丁目・高砂4丁目あたり)は、住環境の良さとほどほどの駅アクセスを両立しており、悪くない環境だと思いますよ。
他は本当に駄目ですね。年々、街並みの狭小化・ドミノ化が加速的に進行しており、見るに耐えません。さいたま市役所は都市計画という概念を有していないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
マンション検討中さん
>>246 匿名さん
正直、それはないです。「この安さで」とコスパの観点を付け加えれば別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>>248 マンション検討中さん
それは浦和で安く家が買えるってことですか?
それとも浦和でいい家もつのにお金がかかるってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
>>247 マンション検討中さん
そのあたりは浦和駅まで徒歩20分くらいですかね?確かに別所沼公園付近は落ち着いた雰囲気ですよね。資産価値目的で駅近買う時代の潮流はあるもののそれなら値上がり狙える都心で買うべきで浦和は結局のところ永住できるかどうかで住居購入を判断した方が人生の満足度が高まると思えてきましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
マンション検討中さん
お金があれば城南や中央線沿線のほうが住環境ははるかに上でしょうね。
私の友人や同僚にも、自身や配偶者に地縁がある場合をのぞいてあえて埼玉県を選ぶ人はいないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
5月なのに暑いですね。タワマンの上のほうなんて窓もあけられず、これからもっと暑くなってエアコンとかきかなくなった時には、しんじゃうでしょう。東京は浸水するところが多くてこれからの夏、秋の大雨・豪雨・台風の時期が心配ですね。気をつけてほしいですね。その点、このマンションのあたりは心配ありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
中央線沿線はたしかに便利だとは思うけど、木造住宅が密集していて、大地震が来たら、何万人も黒焦げになって死んじゃうから怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
人口流入の多寡と住環境の良し悪しに相関はないだろうしそもそも都道府県単位の人口動態見ても何の示唆も得られませんね。結局のところ埼玉県民は東京勤務がほとんどで予算的な制約か地縁のどちらかが埼玉で家を買う理由になっていると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
マンション検討中さん
新築ならば同じ予算で同じ駅距離なら中央線だと、吉祥寺、三鷹には買えません。立川迄行かないと買えないです。
立川と浦和どちらの街が良いかは好みですが。
浦和は治安、価格、教育、地盤のバランスが取れたいい場所だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
マンション検討中さん
別所4丁目・高砂4丁目あたりはきちんと区画整理されて落ち着いた戸建ての住宅街でとても良いところですが、駅からも遠く商業もなく買い物が不便です。これはここだけではなくて落ち着いて良い戸建ての街は常盤と大戸の辺りもそう言うところが多い。「落ち着いてる=何にも無い」ので歳をとるとちょっと住みにくい街です。せめてコンビニが近くにないとなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
マンション検討中さん
>>257 マンション検討中さん
そこって第一種低層で守られてるところでしょ
リッチ系の人達多いです
↓この人達から始まる地
浦和画家は、埼玉県の旧浦和市に多く居住していた文化人・芸術家の総称である。浦和には特に画家が多く居住しアトリエを構えたことから、文学者の多い鎌倉市と並んで「鎌倉文士に浦和画家」と称された。画家以外にも彫刻家や詩人が居住し、文化人同士の交流も盛んであった。人数は少なくなったが、2000年代以降も画家は居住している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
マンション検討中さん
高砂とか別所あたりが不便に感じる感覚であれば、戸建ては検討外にして本物件のような浦和の商業地域のマンションを購入されたほうがよいのではないでしょうか。
浦和は、宿場町として栄えた過去や行政能力の低さもあり、特に駅近は区画整理も何もなされておらずほぼ現状追認の無計画状態に近いため、駅徒歩15分圏内くらいは質の良い住宅街は存在していません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
>>256 マンション検討中さん
立川から東京までは50分かかりますからね。浦和は東京にも新宿にも30分以内で行けるので通勤利便性はかなり高いです。ただ終電逃すとタクシーで都心部から帰宅するのはさすがにきついので同じ通勤時間でも三鷹あたりに住んでる人は羨ましいなと思いますね。三鷹の駅近は高すぎて手が出ませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
交通利便性と価格のバランスだけで言えば築浅の湾岸タワマンでもそれなりに買えるところはありますよ。豊洲とか駅距離ある物件は浦和より安かったりしますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
マンション検討中さん
>259 マンション検討中さん
はい、このマンションが気になっています。
良い場所で駅も商業も近くて生活するのに便利だなと感じています。生活するのが楽しくなりそうです。私は住宅街のほうに住んでいるので賑やかででも落ち着いたこの辺りが浦和で一番好きです。歳を取りましたので引っ越そうかなと思っていますがローンは借りれる歳ではないので先に自宅売却で資金作っとかないといけないでしょうし、なかなか悩ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
評判気になるさん
>>254 匿名さん
中央線より京浜東北線のほうが便利だよ
大宮、上野、東京、品川、横浜直通
他にも知名度高い駅もある
中央線とか何が良いかわからない絶対京浜東北線の方がランク上だわ
256さんの書き込みに立川とあるが浦和の方が良いよ
上野、東京、品川、池袋、新宿、渋谷まで最大でも約30分程度で乗り換えなしで行けるからね
立川なんて比じゃない便利さだわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
マンション検討中さん
つくづく感じるけど、埼玉住民の思考の中心って、東京への通勤時間しかないよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
マンション検討中さん
中央線沿線や横浜の住人には、東京への近さで沿線をランク付けしようなんて発想自体が無さそう
埼玉独特の恥ずかしい発想だよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
>>264 マンション検討中さん
そりゃ生活面や資産価値の観点から重要ファクターだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
>>265 マンション検討中さん
東急線がいいとか京王線は人気がないとか都内の方が沿線によるランク付けはお盛んな気がするけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
マンション検討中さん
>>263 評判気になるさん
都内の京浜沿線はともかく、都下の中央沿線と埼玉の京浜沿線だと人気も価格も中央沿線の圧勝だと思う。通勤利便性以外に三鷹、小金井、武蔵野、国立あたりに勝てる要素がない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
検討板ユーザーさん
特にファミリー層は、地縁がある人以外は城南、神奈川、湾岸、都下のどれかで予算に合わせて選ぶんじゃないの。私も埼玉出身じゃなければ大宮・浦和という発想はなかったと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
評判気になるさん
>>268 マンション検討中さん
なんで?浦和や川口の方が三鷹、小金井、武蔵野、国立よりアクセス良いじゃんか
大宮、上野、東京、品川、横浜直通
他にも知名度高い駅もある
池袋、新宿、渋谷も30分程度
東京都下の三鷹とかより浦和、川口のが便利だろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
マンション検討中さん
川口や浦和は下手な東京よりアクセス良いだろ
中央線とか何が良いか本当にわからないわ
そもそも埼玉の京浜東北線沿いより都下の中央線が上とかないよ
だって埼玉の京浜東北線の駅はホームドアが次々と出来てるのに都下の中央線の駅はホームドア少ないもしくはまだないんじゃないの?
ホームドア設置は格の高い沿線から順番につかけてる
中央線より京浜東北線の方が先ということは京浜東北線の方が格上なんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
マンション検討中さん
若葉マークが必死に連投してて怖いです。
浦和だろうが大宮だろうが埼玉県という時点で東京都アドレスには埋められない差を付けられてる認識を持ったほうがいい。価格にはっきりそれが表れてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
>>272 マンション検討中さん
差をつけられてるというけど大宮や浦和より安い東京あるけどそこはどうなるの?
東京なのに埼玉より安いけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
マンション検討中さん
俺も北区や足立区に住むくらいならさすがにさいたま市のほうがいいかな。川口や蕨ならどっちも治安悪そうで迷うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
マンション検討中さん
浦和って湘南新宿ラインや上野東京ラインが止まるようになってから急に県外からも評価上がって価格高騰し始めた駅だからな
若葉マークさんが言ってる、通勤アクセスしか評価されてない場所だという見方はあながち間違ってないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
指摘のとおり浦和は三鷹以西の中央線沿線よりも通勤利便性は高いよ。それは事実。だけどなんていうかな?、わかりやすく説明するのは難しいんだけど、機能性の高いしまむらのバッグと有名海外ブランドのバッグどっちが欲しいですかって話と一緒だと思うんだ。どっちが正解とかそんなんないよ?そこにあるのは価値観の違いだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
マンション検討中さん
>>276 匿名さん
名を取るか実を取るかって感じでしょ
私としては使いにくい不便なブランド品より、使いやすい実用的なバッグの方がいい
マンション選びとしては日常がかかってるので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
通りがかりさん
若葉マークさん、京浜東北線のスレでも同じこと連投してた人だから相手にしないで余所に去るのを待った方がいいよ。
他の話題の妨げになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
通りがかりさん
浦和に住んで気に入ってますが、それでも三鷹はやはりいいところです。(浦和のほうが便利だとしても)三鷹の価値が高いのには理由がありますよ。利便性だけでなく、落ち着いた住環境を重視する方はこの物件が気になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
まぁ結局は地縁のないところはなかなか買いにくいからね。都内の方が子供の学校のこととか考えたら選択肢は多そうでいいけど。浦和からなら開成は通いやすいけど筑駒とか麻布、武蔵あたりになると通いにくいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
これからは浦和・埼玉の時代だよっ!
大震災・台風・コロナで思うた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
マンション検討中さん
>>281 匿名さん
台風の時は俺も同じこと思ったけど、コロナでつくづく埼玉県・さいたま市は所詮二流の格下県だと感じた。
最低レベルの医療インフラに、右往左往するだけの行政を見せつけられたらね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>>282 マンション検討中さん
最低レベルの医療インフラでは、ないよね。東京でコロナの検査受けられずに越境して埼玉で受けた人もいるんだから。大野知事が、指導力発揮してると思えないけど。こういうウィルスの時代に県民に可能性を感じるっていうことですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
通りがかりさん
>>282 マンション検討中さん
医療レベル、行政が東京より弱いか
だとしても東京の足立や江戸川の不便な場所より川口や浦和の方が住みやすいし便利だよ
このような行政力有りでも他の要素合わせて総合的に比較すれば足立や江戸川の不便な場所より川口や浦和の方が便利
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
マンション検討中さん
足立や江戸川あたりに住むくらいなら、確かに大宮、川口、浦和、和光のあたりのほうがましかもしれないね
あのあたりは都民からも忌避されている地域になるからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
>>284 通りがかりさん
同じ話をいつまで延々としてるの。
帰れよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
>>285 マンション検討中さん
川口、和光は価格帯や環境が全く異なるので、浦和、大宮と一緒くたにするのはかなり違和感。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
>>283 匿名さん
埼玉の医療キャパシティはかなり低いよ。人口当たり医師数は全国都道府県でワースト1位です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
マンション検討中さん
最新の医師数の調査(平成30年医師・歯科医師・薬剤師統計)の結果によると、本県の医師総数は12,443人と全国8位となっております。人口が急増してきた本県は、人口10万人当たりの医師数は169.8人で全国最下位となっていますが、平成20年の同調査からの10年間の医師の増加数は2,489人、増加率は25.0%で全国でも上位となっています。
https://kobaton-med.jp/act/situation/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>>289 マンション検討中さん
医療体制・キャパシティといった観点からは医師数そのものの増加数ではなく人口当たり医師数の推移を見なきゃいけないのにこの統計だと片手落ちというか、ミスリードだよね。断面は率で見せてるのに統計量推移が分子のみで語られるのは寧ろ悪意を感じてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
>>290 匿名さん
要するに人口10万人当たりの医師数の推移を見せてくださいってことだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
マンション検討中さん
ここマンションスレなんで、どうでもいい会話ぶつぶつ続けないでもらえないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
マンション検討中さん
マンションマニアさんが下のブログで、明らかに割高な新築マンションを検討する前に、周辺の中古市場を気にするべきと語っている。
今の浦和駅周辺の新築マンションは住友の独壇場になっているから、浦和の新築マンションの相場は住友に握られているようなものだけど、中古市場にも目を向けるとリアルな資産価値が見えてくると思う。
つまり、その新築マンションが割高で高値掴みなのか否か。
これから世界的なコロナ不況で不動産価値が1-2割は下落すると言われている中で、いつ、どのマンションを、どんな価格で買うのか、自分の資産維持のためにもかなり重要だ思う。
https://www.sumu-log.com/archives/21664/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
マンション検討中さん
浦和ワシントンホテルより、ロイヤルパインズホテル浦和のほうが上品な感じなのはなぜ? まわりにいる人間のちがいかしら。こちらのマンションはロイヤルバインズホテル浦和の近くだけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
11月に販売開始の物件だというのに
かなり書き込みがあるということ、とても注目されているマンション物件ですね。
徒歩圏内に大きな商業施設があるというのに、
少し入れば樹々がたくさんあって自然と昔ながらの風景もあって
便利さだけでも住みやすい環境でもない立地は、他ではなかなか買いような気がします。
このあたりの相場は高いのでしょうけれど
予算が合うなら住みたいと思う人が多いのかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
マンション検討中さん
間に細い道あるから少しは距離とれるかな。セブンのとこにマンション立つなら絶対そっちのがドミノリスク低いから値段は高くなるだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
マンション検討中さん
>>294 マンション検討中さん
全くランクの違うホテル
ロイヤルパインズホテルは県庁を訪れるお偉いさんや、さいたまスーパーアリーナのイベントの大物、埼玉スタジアム2002の試合で各国代表選手などが泊まるのに使われてる
ワシントンホテルはビジネスホテルみたいなもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
マンション検討中さん
外観がスミフらしくなく格好悪いのが残念
一昔前のマンションのような外観
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
住民版ユーザー
>>294 マンション検討中さん
ホテルと近隣住民は関係ない。つまらない質問はやめましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
>>296 マンション検討中さん
裏門通り商店街のセブンイレブンのあるところに狭苦しくセンス悪くマンションなんかたてても迷惑がられるだけんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件