埼玉の新築分譲マンション掲示板「ガーデンハウス浦和仲町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. ガーデンハウス浦和仲町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-02-12 21:31:29

住友不動産の浦和駅近マンションです。場所的には埼玉県庁・さいたま市役所の中間あたりにあります。
ロイヤルパインズホテル浦和や玉蔵院などおしゃれなエリアなので検討する方も多いのではないでしょうか。


所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町二丁目96-1の一部、外4筆(地番)
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩8分
   JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩8分
   JR高崎線「浦和」駅から徒歩8分
   JR東北本線「浦和」駅から徒歩8分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.30平米~71.67平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/

[スレ作成日時]2019-10-23 19:41:36

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンハウス浦和仲町口コミ掲示板・評判

  1. 1332 マンション検討中さん

    ライオンズは6階で表面もベージュのタイル貼りなので圧迫感があまりないけど、スミフのは15階建てで色もギンギラギンでしょ?きっと凄い威圧感でしょうね

  2. 1333 通りがかりさん

    ギンギラギンの色って何?
    明るくていいんじゃないかな。
    タワマンじゃないんだから、そんな威圧感ないでしょ。

  3. 1334 マンション検討中さん

    午前中に見てきました。
    狭い土地に15階のペンシルな建物だと思いました。
    場所や雰囲気は良いと感じましたが、これは高すぎです。

  4. 1335 匿名さん

    >>1334 マンション検討中さん
    12月完成予定だから、まだ全然見えないと思うのですが。
    何を見てきたのでしょうか?

  5. 1336 マンション検討中さん

    先週末通った時はまだ5階くらいかそれ以下の高さだったと思います。

    角部屋は手が届かないのでBタイプを検討中です。
    低層階の値下がりを期待してますが、戸数が少ないので値下がり期待できませんかね?

  6. 1337 マンション検討中さん

    >>1327 検討板ユーザーさん

    投資目的なら絶対今ではないでしょうし、投資目的にしてはマークスもこちらも駅距離が微妙ですね。

  7. 1338 マンション検討中さん

    >>1334 マンション検討中さん

    ペンシルって言うか
    ワンフロア3戸ってかなり贅沢なつくり

  8. 1339 マンション検討中さん

    >>1338 マンション検討中さん

    狭い敷地に15階ですよ、、ワンフロア3戸しか出来ないんですよ、、何が贅沢なんですか?

  9. 1340 マンション検討中さん

    >>1326 マンション検討中さん

    岸町でその坪単価では綺麗な土地は買えないと思います。旗竿地とかですか?

  10. 1341 匿名さん

    >>1339 マンション検討中さん
    角部屋率66%ですよ。
    1フロア7戸とかは28%なので、マンション全体で見ればリッチじゃない?

  11. 1342 匿名さん

    医師会も未だに別々だし
    なんなら、大宮庁舎と浦和庁舎に分ければ
    こんなに対立しないのにね
    もうこの話題はスレチだからやめますか

  12. 1343 匿名

    >>1337 マンション検討中さん
    こちらはまわりの環境がよいから投資目的にいいでしょう。価格が下がることはなさそう。

  13. 1344 評判気になるさん

    投資目的で新築買うのはタブーだろ。
    借り手が絶えなそうな立地の築浅中古を出来るだけ安く手に入れるのが王道。
    投資目的で敢えて新築買うなら、地域のランドマーク的なマンションや、豊富な余剰資産があるなら都心の一等地のマンションを考慮すべき。
    投資目的でマンション買う人は勉強するから間違えないと思うけど。

  14. 1345 マンション検討中さん

    >>1339 マンション検討中さん

    角部屋が三分の二ですよ!
    両面壁しかない部屋が好き?

  15. 1346 匿名さん

    >>1345 マンション検討中さん
    結局自分が住むのは一部屋だし、角住戸率とかあんまり関係無くないですか?
    普通贅沢な造りって言うと、共用部が豪華とか、大規模でデザインが立派とかって事だと思いますが。

  16. 1347 匿名さん

    やっぱり角部屋がいいよね。
    日当たりのいい部屋が多いほうが健康的。

  17. 1348 匿名さん

    それは仰る通りですが、どのマンションにも角部屋は同じ階数なら同じ数だけあるので、このマンションの良い点でも何でも無いと思うのですが。

  18. 1349 マンション検討中さん

    このマンションの横の道を麗和幼稚園のほうに下ったところ、麗和幼稚園の横にダイワハウスのプレミスト浦和仲町マンションができるんですね。
    このマンションのほうが立地と外観はいいけれど。
    浦和区仲町は新築マンションがいろいろ選びようがありますね。

  19. 1350 マンション検討中さん

    このマンションの横の道を麗和幼稚園のほうに下ったところ、麗和幼稚園の横にダイワハウスのプレミスト浦和仲町マンションができるんですね。
    このマンションのほうが立地と外観はいいけれど。
    浦和区仲町は新築マンションがいろいろ選びようがありますね。

  20. 1351 マンション検討中さん

    このマンションの横の道を麗和幼稚園のほうに下ったところ、麗和幼稚園の横にダイワハウスのプレミスト浦和仲町マンションができるんですね。
    このマンションのほうが立地と外観はいいけれど。
    浦和区仲町は新築マンションがいろいろ選びようがありますね。

  21. 1353 口コミ知りたいさん

    ホームページが更新されましたが、A間取りが売り出されたんでしょうか。

  22. 1354 通りがかりさん

    日当たりと通気性のよさそうなマンションですね。

  23. 1355 マンション検討中さん

    公式を見ると、7200万?7600万とある
    最上階Aが7600、Bが7200かな?

  24. 1356 マンション検討中さん

    たっかいなー。

  25. 1357 匿名

    このマンションはシニアの方が住むのも楽しいでしょうね。
    まわりに子供が多くて活気があるし、駅周辺にスーパーが多くて料理つくるのも楽しいでしょうし、外食もいろいろ楽しめる。ウーバーイーツなどの宅配でいろいろおいしい食べもの飲みものがたのめる。
    書店が多い。浦和パルコの映画館で映画が楽しめる。デパートでいろいろ良い商品を見て買い物できる。
    埼玉会館でいい音楽等を鑑賞できる。
    東京各所に行くのも便利。
    こういうマンションに優雅に住めたら、うらやましいですね。

  26. 1358 匿名さん

    このあいだ、コルソ地下1階と伊勢丹地下1階の食料品売り場で、おいしそうな食べ物がたくさんあったので、沢山買い物していくつも袋を持っていたのですよ。
    そうしたら、買ったパンの袋がない!落ちてはいなかったということで、スリにとられたんでしょうね。とてもおいしそうなパンで食べたかったのに!
    にぎやかなデパートなどで、わりとスリが多いそうですよ。
    みなさんも、買い物のとき袋の上があいていて、パッととられたりしないように気をつけてくださいね。
    浦和は治安がよいところなのになぁ。
    ガックリ。

  27. 1359 マンション検討中さん

    安心してパンをスル人なんていないから
    あなたが落としただけであなたみたいなおっちょこちょいでも楽しく生きてけるくらいには浦和は治安いいですよ

  28. 1360 マンション検討中さん

    日本沿岸の海面水位が、温暖化で上がっているそうじゃないですか。
    大地震が来たときの地盤とか津波のことを考えると、湾岸エリアとか海の近くは本気で敬遠するなぁ。

  29. 1361 匿名さん

    >>1358 匿名さん
    たくさん買いすぎて袋から落ちただけですよ。
    食品の落とし物は残念ながら廃棄されるのが原則ですし。
    落とし物に気付かす、踏んでしまったから廃棄されたってのも考えられますね。
    まぁパンだけをスルよりは現実味があるパターンかと。

    てか、マンションに全く関係ないことをここで書きこむのもどうかと思いますよ。

  30. 1362 匿名さん

    近くの玉蔵院はとてもよい憩いのスポットですよ。
    都心では、このような大きな樹木が立ち並んでいたり、桜や梅の木などが見れるような寺院はないのではないかな。

  31. 1363 評判気になるさん
  32. 1364 匿名さん

    1363さん
    私は大手の方が安心出来ると思います。
    パークスクエア三ツ沢公園の件でも、住友さんや熊谷組という大手だからこそ建て替えができたのではないでしょうか。
    中小のデベなら倒産するかもですよね。

  33. 1365 匿名さん

    まだ上の方の階は、無償セレクトできるんですね。
    もう全体的に無償セレクトは締め切られていたのかと思っていました。
    セレクトと言っても、壁紙の色とかですかね?
    床とか、ドアとかもだと結構大掛かりな気もします。

  34. 1366 マンション検討中さん

    >>1365 匿名さん

    ドア、フローリング、キッチンの天板の色が、3種類位から選べたと思います
    あとキッチンの高さでしたかね

  35. 1367 マンション検討中さん

    シティハウス浦和岸町とここのどちらも検討してる方いらっしゃいますか?

  36. 1368 マンション検討中さん

    岸町も仲町も値上げしたようですね

  37. 1369 マンション検討中さん

    >>1368 マンション検討中さん
    値上げということは売れ行き好調なんでしょうか?

  38. 1370 匿名さん

    HPで拝見しましたらモノトーンの外観が素敵ですが、外壁はタイル貼りでしょうか?

  39. 1371 評判気になるさん

    レ・ジェイド浦和のモデルルームの前の通りの反対側に、住友の看板持った人が立ってますね。
    仲町1丁目の野村のモデルルームができたら、その前にも住友の看板持ちが立つんでしょうか。

  40. 1372 匿名さん

    売れ行き好調ならプラカード持ちなんかしないと思うけど。

  41. 1373 買い替え検討中さん

    >>1372 匿名さん
    プラカード広告程度の実施は売れ行きに関係無くやりますね。地元層には分かりやすい訴求手段ですし、コストも安いので。

  42. 1374 マンション検討中さん

    >>1372 匿名さん

    売れ行き関係ないって笑
    たんなる売り方、手法ですよ

  43. 1375 マンション検討中さん

    シティハウス浦和岸町より駅近なぶん価格差が大きくなるのかと思っていましたが、どちらも値上げしていて差がないように見えました。実際はやはりこちらのほうが高いのでしょうか。

  44. 1376 通りがかりさん

    ここらへんは都内の街より空気きれいそうだし、散歩するにしても散策するにしてもよい場所ですね。浦和駅周辺は気軽に入れるカフェも多いですし。

  45. 1377 マンション比較中さん

    競合しているマンションのモデルルームの前で広告持って立ってるって。

  46. 1378 マンション掲示板さん

    更に値上げたようですね
    レジェイドや中古価格見ると、確かに普通の相場感になったかも

  47. 1379 匿名さん

    >>1377 マンション比較中さん
    よくありますよ。スマートかどうかはさておき、見込み客へのリーチ手段としては一番手っ取り早いです。

  48. 1380 マンション検討中さん

    先着順の住戸、7700万…

  49. 1381 マンション検討中さん

    たけーよバカ

  • [スムラボ]カネー「ガーデンハウス浦和仲町」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸