埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 中浦和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 西浦和駅
  8. オハナ 中浦和ってどうですか?
職人さん [更新日時] 2023-11-12 11:39:53

野村不動産による94戸のマンションです。彩湖公園や秋ヶ瀬公園などにも自転車で行けます。


地名地番 埼玉県さいたま市桜区田島3-975ほか
住居表示 埼玉県さいたま市桜区田島3-10
主要用途 共同住宅
工事種別 新築
構造 鉄筋コンクリート造
基礎
階数(地上) 5 階
階数(地下) 階
延床面積 9041.93 ㎡
建築面積 2264.87 ㎡
敷地面積 3832.37 ㎡
建築主 野村不動産株式会社住宅事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工 2020/01/31
完成 2021/07/30
備考 共同住宅(分譲94戸)

管理会社:野村不動産パートナーズ 交通:JR武蔵野線 「西浦和」駅 徒歩8分
        JR埼京線 「中浦和」駅 徒歩12分
        JR埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩20分
間取:3LDK ・4LDK
面積:72.10m2 ~ 90.09m2

[スムラボ 関連記事]
西浦和の良さを語る 後編 [オハナ中浦和] 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/28051/

[スレ作成日時]2019-10-23 11:51:32

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 中浦和口コミ掲示板・評判

  1. 169 匿名さん

    一応1分80メートルのペースで歩き続けると20分で行ける計算になるみたいですが
    実際には信号待ちとかもあったりすると
    もう少し見ておいたほうがいいんじゃないかなと思います。
    あまり日常的に歩いていくことができる距離ではないかもしれないです。

  2. 170 匿名さん

    徒歩であれば信号なんてほぼ無いルートです。近所に住んでおりますが、帰宅時は武蔵浦和から歩いていますよ。

  3. 171 匿名さん

    駅からマンションまで徒歩20分ですかぁ。遠いな。
    毎日通勤することを考えると徒歩じゃなくて自転車かな。
    駅周辺、どれくらい駐輪場があるんでしょうか。
    徒歩でも自転車でも、どちらも遠いけどね。

  4. 172 匿名さん

    西浦和徒歩8分です

  5. 173 通りがかりさん

    実際のお部屋見ましたよ!
    ニッチとかリモートワークの部屋とかこだわりが魅力的でした。
    眺望も階によって印象違ったので検討される方は現地連れてってもらうのがいいと思います。
    オハナだけあって他の大規模よりは設備しっかりしてる気がしました。浴槽とか換気とかキッチンカウンターとか。
    私が気になったのは建物より修繕計画の方です。適正なのかもしれませんが随所でまとめ払いあることに抵抗感があります。

  6. 174 マンション検討中さん

    >>173 通りがかりさん

    オハナは低価格なわりに一つ一つの設備がしっかりしていて使いやすく収納スペースも豊富なのが当初からの売りなので、見た感じの印象は良いですよね。
    リモートワークの部屋というのは初めて聞きましたが、防音や子供が容易に出入りできないような、仕事に集中できる工夫がされているということでしょうか。
    電車や貨物の騒音や振動の具合いはどうでしたか。
    確かディスポーザーはなかったと思いますが、これ結構便利なのであって欲しかった。
    あと駐車場は世帯分なかったと思うので別に借りる必要があると思いますが、ここ周辺の駐車場の相場は月2万くらいでしょうか。

  7. 175 通りがかりさん

    >>174 マンション検討中さん
    リモートワークの部屋は納戸を作り置きの机などに変えたプランなので、防音ではないかもです。すみません。
    でも秘密基地感があって私はかなり好きでした!
    騒音は線路に近い部屋見せてもらいましたが、窓を閉めていたら私は気になりませんでした。揺れとかもないですし、リビング側なので寝室なら気が付かないレベルなのでは?と思います。
    どっちかというと眺望として電柱の方が気になりました。

  8. 176 匿名さん

    テレワークプラン、ハナレバですよね。私も、籠るのが好きなので、わくわくします。
    モデルルームは見ていないんですが集中できそうです。

    間取りには「大型納戸」と書いてあるので、クローゼット的利用をする人が多いのかとも思いますが、コロナ開けても時々のテレワークがあるなら、ここ使えそうです。
    すでにデスクカウンターがあるところがいいと思います。

  9. 177 マンション住民さん

    >>175 通りがかりさん
    >騒音は線路に近い部屋見せてもらいましたが、窓を閉めていたら私は気になりませんでした。揺れとかもないですし、リビング側なので寝室なら気が付かないレベルなのでは?と思います。

    心配でしたが良かったです。まだ最上階の角部屋が売れていなければ真剣に検討したいと思います。

  10. 178 匿名さん

    居室にするほどではないけれど、ちょっとしたスペースっていうのはあるとすごく便利ですよね。
    夫婦でテレワークしていると、同じ時間帯にウェブ会議とかが入ってしまったりして
    結構音が気になったりもあるけれど、
    ブース的なハナレバがあれば、そこまで心配はしなくても大丈夫なのかな。

  11. 179 匿名さん

    次で完売

  12. 180 匿名さん

    あと3戸で完売ということでしょうか。
    もう既に殆どの家が入居をしていることを思うと、そろそろっていうところですね。
    正直、値段は高いように思ったけれど
    きちんとこの辺りは需要はあったということなんでしょう。

  13. 181 匿名さん

    なんだかんだで旧浦和市内は全体的に需要があります。
    最寄りが武蔵野線なので、乗換を前提にしないといけない場合が多くなるだろうけれど、
    地域として落ち着いているのは大きい。

    あとは実物を見て、それで考えるって事になっていくでしょうね。
    実物見られるのは大きいです。

  14. 182 検討板ユーザーさん

    >>181 匿名さん

    まだ結構残ってましたよー

  15. 183 匿名さん

    今はプラウド全体の公式サイトがメンテで見られないのでなんとも言えないのですが
    先着順として出ている他にも
    まだこれからの部屋が控えているということでいいんでしょうか?
    これでゆっくり検討できる???
    次で完売っていう方もおられたのでよくわからない。
    年が明けて実際に聞いてみるかんじですねー

  16. 184 匿名さん

    先着順10戸、3期7次は戸数未定。
    まだまだ先は長い。
    ライオンズも始まるからここは価格勝負でいくしかない。

  17. 185 匿名さん

    オハナ自体は比較的リーズナブルな価格帯のマンションっていうイメージがあります。
    ここから更に下げるというのはあったりするのだろうか??
    いずれにしてもまだ先もあるだろうから
    値下げ待ちみたいなのはあまり現実的ではないようにも思います。

  18. 186 匿名さん

    もともとオハナは若いファミリー層も手が届きやすいような相場で出そう、
    というのがコンセプトだったような。

    もう入居している人たちがいるから
    実際にどういう雰囲気なのかというのを理解してから入れるのはいい
    今の時期に見るからこそ。
    選択肢は少なくなってしまいますが。

  19. 187 名無しさん

    とてもリーズナブルで広さもあり魅力的でした。
    すでに南西向きは完売。東向きのみ。
    なんとなく景観が良くないような。
    道が狭いのも気になり、線路もやはり気になって
    きました。

  20. 188 匿名さん

    価格と広さは大きな魅力ですね。
    ライオンズとはコンセプトが違うと思うので、
    そんなに影響は無いような気がしますが。
    ライオンズが下げてくるとも思えないですし。
    子育てファミリーが無理せず快適に生活するには最適ではないでしょうか。
    プランによってはテレワークに向いたプランもあるようですし。
    基本が田の字のプランのようなので、
    タイミングの良いときに選択してもそんなにプラン内容に差は無いのではと思えました。

  • [スムラボ]カネー「オハナ中浦和」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸