神戸在住です。
二軒隣りの中古住宅を販売するのに測量士を入れてました。
何の断りもなく「測量鋲」を自宅前の私道に打ち込まれました。
この中古住宅は新築後に増築して建ぺい率・容積率オーバーの違法建築です。
買い取った不動産会社に この「測量鋲」 について質問しましたが、住友不動産販売から回答がありません。
本来は、その私道の所有者に承諾を得て行う行為なのではないですか?
住友不動産販売から 又は、測量士から 「何の為の測量鋲なのか?」
説明を受けるのは間違っていないと思うのですが。
[スレ作成日時]2019-10-22 10:51:32