匿名さん
[更新日時] 2010-03-09 08:04:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
754
匿名さん
何で二子玉川の掲示板に武蔵小杉の話がこんなに多いのかと思ったが、武蔵小杉の宣伝に利用されてるんだね。
武蔵小杉なんて全く候補に入ってなかった人でも、こんだけ書かれると一応調べてみようと思うもんな。
ライズは話題性あり、多くのマンション購入検討者がここの掲示板に来るだろうから、武蔵小杉のマンション売りたい不動産屋はこの板を上手く活用できてるんじゃない。
まあ、だからあまり武蔵小杉側のレスをあまり真に受けなくてもいいんじゃない。
-
755
匿名さん
このスレッドでの武蔵小杉との比較論争については、746さんと754さんが併せて結論を出してくれたね。
武蔵小杉の方が交通便利で立地的にも二子玉川よりも優れている、なんてのは意図的にバイアスのかかった
匿名掲示板での営業活動として書き込まれているのみ。
武蔵小杉を引き合いに出すのはもうやめて頂けませんか。
-
756
匿名さん
-
757
匿名さん
ライズと比較して武蔵小杉のリエトコートは確かにCPは高いと思う人も多いだろう。
-
758
匿名さん
-
759
匿名さん
>754
あなたみたいな人が小杉の荒しにとって一番カモなの気がつかないかな。
他のスレやってるみたいだよ。それだけ状況厳しいんだからそんなところ無視すればいいんだよ。
-
760
匿名さん
754、756さん、よくわかりました。
利便性を売りにした宣伝がすごいんで、「いいんじゃないの」くらいに思ってたが、746さんのご説明に納得。
たしかに朝夕のノロノロ運転があるから、額面通りには受け取れませんね(ここに限らずだが)。
小杉を通ることもないから全く事情を知らなかったが・・・
それに田都は通勤事情がひどいというものの、本当かな?って感じ。
あまり朝早くは使わないけど、二子玉川からなら普通でも朝夕でも渋谷まで10分くらい、都心で30分程度。
あまり時間帯による差はない気がするし、急行使えばもっと速いでしょ。
場合によっては大井町線という手もあるし、これもあまり時間帯に関係なくスムーズの気がする。
関東圏に出張なら場所によっては車でいいし、それ以上の遠距離出張は月に何度もない。
こういう人にとっては、二子玉川で不便てことはない気がする。
都心以外の西側勤務ならなおさら。
強いていえば、なぜか二子玉川は成田・羽田向けシャトルがないんだよね・・・
羽田は近いし車でもいいからまだいいとしても、成田はあったほうがいいね(小杉は両方あった気もする)。
これができれば利便性の面でもほぼOKでしょ。
-
761
ゲスト
あれ?二子玉川⇔羽田間のリムジンバスありますよね??
-
762
匿名さん
あらためて二子玉川は河川敷なんだなあって考えさせられますね。。。
-
763
匿名さん
761さん
え~っ、ホント?
1~2年くらい前はなかったんで、えらい不便だなと感じた記憶がある。
溝口、タマプラは出てるはずだが。
シャトルなんて郊外のちょっとしたところなら出てるもんだと思ってたから、当初はえらい不便に感じた。
とくに成田・・・水天宮まで朝夕のラッシュ時に当たると最悪。
-
-
764
匿名さん
成田行きのリムジンバスが出てるのは山手線周辺のターミナルを除けば、東京では吉祥寺、大泉学園、立川、八王子、調布、聖蹟桜ヶ丘。
-
765
匿名さん
あれば便利だろうけど、需要がなければ出せないよね。
-
766
匿名さん
武蔵小杉は羽田や成田へのリムジンバスはない。
横浜、たまプラ、新百合にはある。
-
767
匿名さん
-
768
匿名さん
武蔵小杉は新駅開業で成田エクスプレスが停車します。
二子玉川駅から成田エクスプレスに乗車することはできません。
-
769
匿名さん
先日、二子からリムジンバスで羽田に行きました。
なぜか運転手さんが超ぶっとばしていて、30分くらいで着きました。
さすがに酔いましたけど…。
-
770
匿名さん
-
771
匿名さん
-
772
匿名さん
764さんの挙げてくれてる発着駅のうち2か所からよく乗り降りしていたが、たいてい空いてる。
あれで採算取れてるのなら、二子玉川で採算が取れないわけはないと思うけど・・・
成田エクスプレスなんかあってもなくてもいいけど(あれば便利だろうが)、代わりにリムジンできんかな~
ラッキー、リムジンが通ってるなら、今度調べて使ってみます、767さん。
-
773
匿名さん
ライズは景色がよさそうだなぁ
富士山はもちろんのこと、アルプス、立山・丹沢山系もバッチリだと思う。
人工的な夜景に興味はないというか、すぐ見飽きるが、自然は飽きないからねぇ
特に冬は絶景だろうね。
-
774
匿名さん
コスギの利便性のメッキがはがれちゃったからね・・・
実態を知ってる方の意見は貴重だ^^
-
775
匿名さん
-
776
匿名さん
-
777
匿名さん
>>771
何故?
成田エクスプレスが停まるからイメージアップじゃないか?
-
778
匿名さん
武蔵小杉駅から成田エクスプレスが使えるようななったら最高に便利になる。
やっぱり交通の利便性では小杉のタワーマンションかな。
-
-
779
匿名さん
>>775
近場の高層マンション住民だが、余裕で見えますよ。
冬は空気が澄んでいるので、よく見えます。雪山が美しいです。
-
780
匿名さん
776さん
微妙というか無理っぽいと思う。
横浜の高層オフィスにたまに行くが、南アルプスまで見えたことはない。
手前に富士、丹沢、箱根の山が並ぶから、それよりはるか背後にある南アルプスは見えない。
別に見えなくても、夕方なんてかなりいい景色だと思うけど。
-
781
匿名さん
そんなにNEX好きなら停まる駅はたくさんある。
東京、品川、渋谷、新宿、池袋、大宮、横浜、大船、吉祥寺、三鷹、国分寺、立川、八王子、高尾
-
782
匿名さん
そんなに毎週成田まで行く人なんて稀でしょ^^
それにそこまで成田によく行く人は、NEXでも通ってるところか成田のほうに住めばいいんじゃない?
-
783
匿名さん
>>757
こことの比較なら、リエトよりパークの方がフィットする感じかな。
-
784
匿名さん
二子玉川にはJRが通ってないから、物理的にNEX停車は無理。
田都ラインで成田直通列車走らせてもおもしろい。
こっちの方が無理か?(笑)
-
785
匿名さん
ライズスレへの書き込みに必死過ぎて小杉スレが過疎っている件
こんなところで油売ってないで、武蔵小杉の今後について考えてやれ
どうせ小杉住民でもないから関係ないのか・・
-
786
匿名さん
個人的にはローンを組んでまで買うような物件だとは思いませんが、もしローン組まれたかたは海外旅行には行かずにお金は繰上げ返済に回したほうがいいですよ。
-
787
匿名さん
今は金のあるなしにかかわらず、ローン組んで買ったほうがいいだろ、普通。
-
788
匿名さん
-
-
789
匿名さん
-
790
匿名さん
なんだかんだ言われても、ライズはあこがれますね~
でも高すぎ。今後ここにはもうでそうにないという希少性もわかりますが、もう少し
安い部屋もあったらよかったのにねー。
たまプラ、あざみ野辺りで検討しまーす。
-
791
匿名さん
-
792
匿名さん
-
793
匿名さん
仕返しのつもりで武蔵小杉のスレに出向きましたが、アク禁になりました。
-
794
匿名さん
↑
よく小杉のスレに行くね(笑
ここら辺を考えてる人で、小杉スレに出かけていってる人なんて皆無だと思ってた。
全く興味ないから行く気にもならなかったです。
-
797
匿名さん
ライズからはがき来ました。180㎡3億ってなにさま?
-
798
匿名さん
第4期 3月中旬販売開始予定
予定販売価額 6,680万円~14,950万円
今回販売戸数(予定) 5戸
専有面積 65.24m2~101.68m2(予定)
前期までの売れ残りで先着順が43戸もあるのに、ついに新規で申し込みはほとんど無くなった様ですね。
-
799
匿名さん
-
800
匿名
再開発関係者に聞いた話では成田行きシャトルについてもホテル建設に合わせて準備しているみたいだよ。
-
-
801
匿名さん
入居者スレが荒れてますよー。
東急クオリティ凄いね。
ご愁傷様。
購入検討者は慎重にね。
-
802
匿名さん
ほぼ完売といいつつこれから第四期発売ですか?
東急クオリティ大丈夫ですか?
-
803
匿名さん
武蔵小杉開発関係者の書き込みは迷惑ですのでご遠慮下さいな。
こことは土俵が違います。
-
805
匿名さん
一般の購入検討者が798のような書き込みはしないと思います。
書き写す作業は面倒。動機がない。
-
806
匿名さん
売り出しオープンしていない部屋がまだたくさんあるので、まだ100戸以上はありますよ。
ここ買うなら同じ価格帯でもっと都心に買うわな。
ブランド立地なんて言われるのは郊外は特に「ブーム」みたいなもんで、10~20年経ったら
そういえばそんな事もあったっけ。という感じで見向きもされなくなる。
高島屋撤退も可能性として低くはない状況ではあわてて売りたい東急に騙されてはいけない。
-
807
匿名さん
-
808
匿名さん
高川高島屋撤退の可能性が低くないという、根拠はあります?
まさか、「百貨店はこの先生き残れないから・・」ってことじゃないですよね
-
810
匿名さん
百貨店は今後1/4まで淘汰されるらしいですよ。
リストラ候補は
食料品店がない
商圏人口400万人未満
テナント型の百貨店
-
811
匿名さん
808みたいな反応みてるとほんとに思うよ。タマタカ大事なんだな〜、この辺の人たちにわって。
-
813
匿名さん
だからー、玉川高島屋は高島屋の中で稼ぎ頭なんだってば。
業界では周知の事実。
撤退するわけないでしょ。
-
-
814
匿名さん
>武蔵小杉が二子玉川に比べ、交通の便が良いという内容はどうも腑に落ちません。
>朝の東横線上りは、激ラッシュ&遅延しまくりだし、目黒線に逃れようとも近年は、
>日吉からのグリーンラインや武蔵小杉のタワマン建設ラッシュで、目黒線も激混み&遅延状態。
>単純に渋谷まで出ようにも、武蔵小杉からだと所要時間はそもそも二子玉川から渋谷よりも長いし、
>ましてや朝のラッシュ時間帯は、武蔵小杉から渋谷まで徐行運転だから何だかんだで、
>30分以上かかるよ。まぁ、朝の東横線を通勤に使ってる人間は誰でも知っていることだが。
>しかもJR新駅が出来ると言ったって、地下深~くに駅があり、かつ遅延常習の横須賀線だからね。
>あまり有用性はないと思う。
>うちの会社(大手町)の同期も、親の引越しに伴って2年前より武蔵小杉から通勤していたが、
>朝と帰りのラッシュ&遅延(特に朝)がキツ過ぎて、もっと会社の近くに4月から一人暮らし
>するようだよ。
武蔵小杉→渋谷で30分以上もかかるとは!!
朝のラッシュ時に徐行運転しても、二子玉→渋谷はその半分の時間で行けますよ!
-
815
匿名さん
確かに、極度のデパート依存民ですな。そんな使わないって、近くにあっても。ローン組んで、子供産まれて、ダブルインカムじゃなくなって的なご夫婦は、がらりと生活変わるよ。金銭的な余裕はあっても、マインド変わるって。浪費しなくなると思うよ。デパートより、安くて良いスーパーの方が有り難いって。
-
816
匿名さん
↑たしか来春開業のⅠ街区に東急ストア入る予定のはず。安くて良いかは知らんが。
-
817
匿名さん
奥沢に住んでますが、タマタカは重要はありますよ。
クオリティがスーパーと違います。
二子玉川は再開発で東急ストアも広い地下食品エリアなどできることが決まっているので、さらに行く機会は増えると思います。正直、楽しみです。
-
818
匿名さん
デパート依存民って?
スーパーと品質や品揃えが違うからこそ百貨店に行くんであって、もとから日常生活で使う人とたまに洋服買うくらいしか行かない人の需要は違うんですよ。
同じものしかないならどっちだっていいですが、好きな醤油や塩、いつものお肉が買いたい時に買えず、不足に思う人もいるんです。
スーパーも安くて良いものばかりじゃないですからね。
-
820
匿名さん
福盛容疑者は、12日午後9時ごろ東急電鉄の二子玉川駅バス降車場で、バスの運転手に因縁をつけ別の男性が注意されたことに激高。男性を殴って傷害容疑で逮捕された。酔っぱらっており玉川署で取り調べを行い、拘置のため2階の留置事務室へ移動する際に暴れだした。
-
821
匿名さん
> 武蔵小杉→渋谷で30分以上
こんな嘘まで書かないと小杉と勝負できないとこなんかい?、ニコタマって。
-
822
匿名さん
>>813
リニューアルする百貨店ほど危険度が上がりますよね
-
823
匿名さん
-
824
匿名さん
>821
暇な道徳知らずのコスギの荒しさん。
勝負してるのあなただけ。他のスレに出てこないでね。
-
825
匿名さん
世田谷区って地盤沈下が激しいんですね
今日の東京マガジンで、世田谷マンション建築現場が池に。というのを見てびっくりしました。
もともと地名に田、沢、川、池など着く場合は、昔から水脈があるらしいです。
-
826
匿名さん
ここは問題無いですよ、最初から川底で、洪水の可能性は了解済みの方しか買いませんから。
-
827
匿名さん
契約者ですが、玉川高島屋の撤退はありうると思っています。
理由は、現在の玉高利用者のレベルと、再開発で東急が集客するレベルが明らかに違うからです。
今まであまり利用できなかったレベルの低い人はハイソ気分に浸れるとうれしいでしょうが、玉高利用者はレベルが下がるのを嫌がって利用しなくなるから。
『都心もあこがれる』というキャッチコピーで宣伝していましたが、蓋を開けると都民は買っていません。
MRで公表しているように購入者の大半は神奈川県民で、都民は3割程度です。私としては非常にガッカリです。
だから売主の東急も『都心もあこがれる』というコピーを広告でもう使っていませんね。自らマーケットリサーチを誤っていたのを認めたことに他なりません。
玉高は、現在は、高島屋の中で稼ぎ頭かもしれませんが、いつまでも続くと考えるのは発想が貧困すぎるのではないでしょうか?
Ⅰ街区完成後は東と西で棲み分けができると考えるのは、東急の希望的観測にすぎないでしょう。
東側は東急東横店並の環境になるでしょうし、現在のハイソな消費者は二子玉川には来ないでしょう。
現在の二子玉川利用者が、再開発終了後も引き続き来ることを前提にするのは、明らかに誤りです。
-
829
匿名さん
-
830
匿名さん
首都圏の住みたい街ランキングで4位で、都民の住みたい街ランキングで20位に入らないということもあった。
やはり神奈川県民が憧れる街だったということか。私も神奈川県の田園都市線住民だったから、その気持ちは良く分かる。ただ自然環境と買物のバランスが取れた良い街であることには変わりはない。
-
831
匿名さん
>>827
東急が出来て異なる客層が集まるのなら、なおさら棲み分けが出来て、玉高のレベルが下がる理由にはならないのではないでしょうか?
確かに「都心もあこがれる」というキャッチコピーはちょっと言い過ぎでしたね。
-
832
匿名さん
-
833
匿名さん
なんだかんだ毀誉褒貶はあっても、眺望だけはあり得ない素晴らしさになるからな。
-
834
匿名さん
「小杉もあこがれる」っていうのは、あながち間違いではなさそう。
-
835
匿名さん
-
837
匿名
洪水は心配ないと思いますよ。
契約者はみんな知っていると思いますが。
それよりタワーであることの特性で災害時には備えたいものです。
-
838
匿名さん
827さんの投稿は理路整然としたわかりやすい内容です。逆に玉川高島屋の撤退がありえないと主張する側の根拠は薄弱だと思います。
-
839
匿名さん
818さんのように、日常生活でデパートばかりを使う人になりたいわー
ここはそんな方々の集うマンションなのですね。
憧れます!
-
840
匿名さん
百貨店不振は百貨店が時代の変化に追いついていないという面もあるのですが、それ以前に消費者が百貨店を必要としなくなっているのが根本的な原因です。最近の若くて賢い消費者は品揃え豊富なファストファッションやネット通販で割安で良質なものをたくさん手に入れてますよ。
-
842
匿名さん
>>838
827氏は、玉高のレベルが下がらないから、今までの利用者の足が遠のいて撤退する可能性は低い、と言いたいのではないでしょうか・・?
-
843
匿名さん
管理費未定
修繕積立金未定
修繕積立基金未定
未販売住居未定
完売予定未定
街完成時期未定
-
844
匿名さん
玉高?
あったほうがいいけど、別に高島屋でなくてもいいじゃん。
玉高行ったって高島屋ではあまり買い物しない人多いんじゃないの?
本館のほうの人の入りを見るといつもそう思う。
百貨店という業態が無理なら、ブランドとテナントだけ貸すっていうやり方もありそうなもんだがな。
あんだけいい店舗が集積してればそれでも何とかなるだろ。
-
845
匿名さん
》825
そんなこと言ったら東京周辺なんて住めんよ。
もともといくつもの河川が流入する巨大な河口の湿地帯なんだから。
山手側の台地上はまだましな方。
機会があったら江戸時代以前の地図でも見て下さい^^
-
846
匿名さん
845さん
そうですよね。河川の近くには住めません。ナットクです。
-
847
匿名さん
》827
とはいうもののだな・・・今でも神奈川県側からの利用者が多いくらいでは?
週末の橋の渋滞とか並んでる車のナンバーを見ると、いつもそう思います
-
848
匿名さん
世帯平均年収が1千万を超える地区がいくつもあるのに、用賀のOK渋滞(笑
並んでる車は玉高とそんな変わらず。
錯覚してるのがいるようだが、玉高だけで生活してる家なんてむしろレアもんだろうね。
東急ができればちゃんと使い分けますよ。
-
849
匿名さん
ヒマだったので過去レス含めてちょっと読んだが、妬まれすぎで笑ったwww
-
850
匿名さん
そりゃ購入者の7割が神奈川県民ということなら妬まれるでしょ。
隣のあいつがあんなとこに買いやがって・・・という心理じゃないの?
近辺のいい住宅地の人たちがおもな購入者なら、ここまで妬まれなかったと思う。
-
851
匿名さん
ローン返済組の生き残り策は繰上げ返済です。同じ商品ならばネットで簡単に価格比較できますから、もうこれからは百貨店で定価で商品を購入するのはやめましょう。
-
852
匿名さん
妬みは境目のマージナなところで起こります。
もともと川向こうとは同じ村だったりしますからね。
住民の7割が神奈川県民なら、いっそのこと川崎市飛地で高津区二子編入してもいい気がしないでもないです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件