- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ゲイで、マンション購入した方/購入予定の方/検討中の方、おられますか。
独身の掲示板や、ゲイカップルのスレッドは見たのですが、もうちょっと広い範囲でお話が聞けたらと思いまして。
私は地方在住、37歳、契約済みで2011年2月に完成・入居予定です。
[スレ作成日時]2010-02-01 23:38:14
ゲイで、マンション購入した方/購入予定の方/検討中の方、おられますか。
独身の掲示板や、ゲイカップルのスレッドは見たのですが、もうちょっと広い範囲でお話が聞けたらと思いまして。
私は地方在住、37歳、契約済みで2011年2月に完成・入居予定です。
[スレ作成日時]2010-02-01 23:38:14
文化女子大のビル、灯りがひとつも点いてないことがない(大晦日でさえ)、ということに気づいたとき
『都会に住んでるんだな』と実感が湧いたことを思い出す。住居とも思えないんだけど。電算室、とか?
>350
好きなの、ゼタジョーンズ。『ゼタ、じゃなくジータだろうに』と思いながら、美人と言い切れぬアクみたいなもの感じられるところが
(レネ・ゼルウィガーとかグィニス・パルツロゥとかキャロル・ブケーとか一々本式に発音して帰国ごっこするのも好き)。
いつからかおまけをつけてくれる(店とのつきあい方を思うと却って恐縮みたいなところもあるんだけど)くらい入り浸ってたけれど
カボチャプリン食べたことないのね実は。あそこ行く=野菜不足を実感してる時だから、繊維質をモリモリ食べたあとで
糖分と油脂の塊を食べるのが道義にもとる気がして笑、『多分おいしいんだろうな』視界の端で眺めるのが極私的な遊びというか。
REITってレイトじゃなくてリートって読むのね!勉強になるわ、ここ(ってすこぶる低レベルですけど)。
実体の感じにくい株に先物と比べたら、個人消費動向に左右され易い不動産投資はリスクが大きいんでしょうね、確かに。
買った時は本人、資産価値みたいなところまで考える余力なかったんだけど今のボロ家を買った理由は
「まあ損はこかないだろう」みたいな点に尽きるところはあるのね。ボロ家でも環境はいいし地の利もいい、
建て替わったらの所得倍増計画はメインより重いデザートみたいなもので。所帯持ちだと家族にもその夢に付き合わす、となると
二の足を踏むところもあるらしく、ある意味単身者のメリットを逆手に取った、とでもいうのかしら。
豪華なペントハウス。は、いいとしてひとりぼっちで、と加えるところがミュージカル好きっぽい笑 まあ一人と限定しなくても
バトラーにショファーに、まで勘案すれば物理的には一人ではなくなるわ(心情的に…、は好んでやる部分も大きいでしょうからノーコメントで)。
やっぱりインドシナかしらねー。
>>351
ミュージカル・・・もちろん、大好き!
ってか、ゲイで嫌いな人なんているの??
生まれて初めて見たのは森繁爺の「屋根の上のヴァイオリン弾き」、
そしてどっぷりハマったのが四季の久野綾季子(野村玲子じゃないわよ!)の「エビータ」!
大学では、体育会活動にいそしむ合間に英語劇「ジーザス・クライスト・スーパースター」に
アンサンブル(12使徒の一人、怒り狂う群衆の一人他)として出演したわ。(一応、帰国組)
真面目に劇団四季、受けようとしたけど、悲しいことに天は二物を与えないものね・・。
どちらかと言うと、音痴だし、身体が硬いからダンスもね(涙)。
後年、仕事で四季の「ライオン・キング」の稽古場を見に行ったら「一音外す者は去れ!」
なんて貼り紙してあって、おののいたわ。でも、その時、廊下で野村玲子が通りすがって、
よほど「あなたが83年に中日劇場のエビータでミストレス役やったのを見ました~!!」とか
叫びそうになったわ。
会社に入ってからは、一時期、年末年始は必ずニューヨークで、ミュージカル見まくったわ。
でも、所詮、lone wolfなんで、やはり悲劇的な内容のものが好き。「ミス・サイゴン」
「レ・ミゼラブル」「レント」「アイーダ」とかね。個人的にあり得なかったのは「マンマ・ミーア」。
まあ、9.11事件直後に暗いムードのブロードウェイを盛り上げた立役者なのは分かるけど、
映画版も見ても分かるけど、脳天気内容スカスカミュージカル。
男性ゲイにお勧めはオフブロードウェイで今も続いている「Naked Boys Singing」.
題名そのまま、あそこ丸出しの男たちが歌って踊るってもの。小さい劇場なんで、
一番前の席に座った禿げ頭オヤジに演者が、あそこで頭をピシピシはたいて大笑いしたわ。
>>やっぱりインドシナかしらねー。
ドヌーブ、素敵よね~。衣装取っ替えひっかえでね(笑)。
ところで、野村のプラウド四谷大京町はいかがかしらん? 場所柄、かなり高い気がするのだけれど。
あ、あたし苦手だミュージカル、嫌いと言うよりも(いきなり歌い出す意味が分からないの、タモリみたいだけど)。
「一音外す者は去れ」三年子なきは去れ、みたいね笑 昔の人はうまいことを言ったもんで、なるほどと思うのは
『嫁は手を見てもらえ』『嫁は門からもらえ』。働き者、家格やや下くらいが良とは極めて実践的。脳内20代スイーツめらに聞かせてやりたい。
おっといけないマンションマンション。
現地行ってないんですが、御苑隣接で成功したエンパイアを踏襲した値づけだとしたら厳しいと思います。道一本挟んだ野口ハウスでさえ思ったから。
気軽に買い替える物でないと思えば、見る目が厳しくなって当然。野村さん今回の読みはどう出ますか。
おはよう!
今日の新浦安は霞がかっていて視界が良くないわ。
でも、今日こそはイクスピアリに「シャッター・アイランド」を見に行くの。
それはさておき、私も、買い換えはまだまだ先なのに、マンション物件情報収集に
明け暮れてるわ。
本命は新宿なんだけど、川崎のオリックスのタワマンも思ったより価格が安くて
気になってるわ。武蔵小杉のブリリアは最大で84平米と狭いけど、全室南向き、
駅徒歩2分で一番高い部屋でも7000万切ってるのは、なかなかだわ。
私が抽選落ちした三井の武蔵小杉タワーは、今思うと高すぎたわ。ある意味、抽選
落ちてラッキーね。
何故に武蔵小杉? なぜなら、職場に通うのに大崎乗り換えだから、湘南新宿ライン
が新駅開通で使えて便利だし、一本で横浜から練馬まで、東京駅から鎌倉まで行けるのって凄いじゃない?
それと商業施設の開発が控えているし。
ってか、新宿地区で大型物件の発表、なかなか無くて業を煮やしている感じ。
もし情報入ったら、教えてちょうだいな。
ちょとお久しぶりです。
あのぅ、あたし書いてないのってご要望にお応えして書けるネタがないからなんです(ほんとパッタリ聞かなくなったわネ)。
皆さん、どうぞ書いてください←不遜 いえ、書いていいんですのよ←傲慢 書けったら書けよ←逆上
みんなの近況、知りたいナ(寒)
あら、私もよ。
ネタ切れ・・。
強引にマンションネタを探すと、うちのすぐ近くに建つマンションの掲示板読んでたら、
「隣が40歳越した男の一人暮らしとかだったら嫌だ、気味悪い」という書き込みに、「そうそう」
とか、結構こぞって賛同してるのがムカついてたわ。
なら、40歳以上の女の一人暮らしなら良いわけ~? 一人暮らしじゃなくて男同士のカップルなら
どうよ~? みたいな書き込みしてやろうと思ったけど、大人気ないから止めておいてあげたわ。
まあ、ファミリーマンションだからってのもあるのだろうけど。
分かると思うけど、一応、ゼ子姉よ。
そろ~っと書いちゃう。
GW中、友人の家に遊びに行ったついでに、IKEAに行ってきました。
まだ部屋を実際に見たことがない(2月完成予定)ので、具体的に物色しに行ったのではないんですけどね。
テレビの台は、大概が32インチとかので、ちょっと参考にならなかったなあ…。
時期的にも40以上は買うことになると思うんですよね。
ベッドはダブルにしたいんですけど、こういうのはお金をかけてイイモノを買った方がいいと良く言いますよね。
イケアじゃだめかなあ。
結局住んでみないと何も分からない感じがしてるので、イケアかニトリでとりあえず揃えて、
追々繰り上げの合間に家具も入れ替えていこうかなーなんて思ってます。
以上、そろ~っと近況報告でした。
IKEAかニトリで「とりあえず」揃えると、そのまんま変えられなくなる罠にハマりませんか?
高ければいいとは思わないけど、ベッドとかソファとかカーテン・ブラインドとか、スペース中
どうしても存在感出るものは、とりあえずではなくて、良いなと思ったものを買ったらいいと
思います。それがIKEAにあれば、もちろんそれで良いと思いますけどね。
ちなみにベッドは、枠とマットレスになると思うけど、僕は枠は良いと思ったもの買ったけど
マットレスは、10年選手をそのまんま使ってます。睡眠的には良くないけど、インテリア的には
良かったかな。
ベッド、ソファは、やはりそれなりにいいものを選んだ方が良いですよ。
耐久性が全然違ってきます。
ベッドは、個人的にはシモンズのダブルクッションが物凄く気に入ってます。
スレ違いのアンタに物凄くムカついてます。
IKEAは良さげのものを選ぶと、けっこうなお値段するのよね。
しかも組み立て式だし、送料も相当取るわ。
島忠あたりでもフランスベッド程度は充分に買えてしまうわよ。
あのね、あたくし、以前にココで「マンション購入します♪値引きはいくらを狙ったらいいかしら?」と
書いていた者なの。
内装を北欧風にしようと思ったら、なぜか日本昭和風になってしまったの。
誰か助けてほしぃわ・・・。
このままではお友達、呼べませんの(泣
そろーっと分け入ってみるかネ(アイドル寝起き風)
IKEAにニトリ…人気なのネ←ズレてるズレてる あたしは大物には金かけたい派なんだけどね。見えない物は無印百均でいいけど。
スレ違いでムカつく、とはIKEAニトリとシモンズじゃ価格帯違いすぎやんけー!空気嫁や、ということかもしれないけど
大物はいいものにした方が、という考え方はあるから濃(字が出ん。『わし』)の顔に免じて刀を収めて欲しいんじゃがね。
まあ百も承知の助とは思うが、引っ越し当初は思わぬところで物要りじゃ。あれこれ買う前に、まずは必要最低限な品目に絞ってあとは入居後に考える、
というのも良いかと思うぞ。濃を見てみい。入居前に使いもしない贅沢品パッパパッパと買ってたお陰で、
いまや毎食はなまるじゃ。うどん定期券、かけは無料じゃが熱い汁が苦手なんじゃ。しかししょうゆうどんは百円余計にかかるんじゃ。
ところが『かけ小だし抜き』とコールすると、かけと同じで無料になるんじゃ。出し抜くという言葉の響きもいい。
スーパーで三玉 130円を、一玉湯がいてネギ散らしただけで百円はお得か違うのか濃には分からんがの。
つまり、新生活始めるまで小遣いの袋分けをあんまりきっちりやらん方がええ、いう話や(老人語か方言か不明)。
北欧風が昭和風?チップで選んで実際塗り張りされてみたらイメージ違ったみたいな話?←唯一のまともなコメント
そうなのよ。
北欧風にしようと思っていたのに、彼の意見を取り入れてしまったら
まとまりの無い部屋になってしまって・・・。
なんとか元に戻してやろうと、オレンジ色のシェードのペンダントライトを買ったら
一気に「昭和風」になってしまったわ。
えーん(;O;)って感じよ。。。
ダメね。大ゲンカになろうとも、自分のイメージ通りにそろえていかないと
まとまりのない部屋になりますわ。
ホンっと人を呼べない部屋になってしまいました~
(はなまる二軒ハシゴ、お得ってステキ☆←聞かれてないのに読ませる)
『オレンジ色のシェードのペンダントライト』のある北欧風?マジすか?ってかどういう風にしたいのか、まるで想像つかないわ…(美川さん『てんで話にならないわ』風)。
マジレスすっと、もう塗り張りし直せない壁や床の話なら北欧風は潔く諦めた方がいいわネ…←斬ってどうする
色の浅い感じを希望してたら割と濃い重めな色に上がったみたいな感じかしら。なら逆手に取って、ちょい前に流行ったアジア風、
しかし安易にオーガンジー垂らしてルミネの雑貨屋、みたいな感じでなく、コロニアルにまとめるとか。
濃い色が基調の部屋にターメリックとか緋色とかスパイス効いてる色を組ませる、とかも映えるわよ。タイシルクの三角クッション置くとか。
入居したてでしょ?そんなとこでメゲてどうすんのよ。気は心、物は考えようよ。災い転じて福としなさい!キ○○マついてんだろうが!
おっといけない、セクハラ喝入れしちった。でもこれで四苦八苦まとめられればあなたに対する彼の評価もグ〜ンとアップだZO◎投げずにがんば☆(寒)
やだ。超優しいアドバイス。
最悪なのが、彼が選んだドレープ。
ラグの模様と喧嘩しちゃって、最悪です。
ホントはね、木目の目立たない白っぽいナチュラル系のローテーブルやTV台にして、
ソファはビビッドな赤。ビビッドな紺を随所に取り入れたかったの。
スカンジナビアンっぽい感じ。
そこに彼がブラウン系のダイニングテーブルに、
超薄い感じの白地にリーフ柄のカーテンを入れてしまったから、
めちゃくちゃになったわ(しかもオーダーカーテンにしたのよ)
まるで既製品の子供部屋のカーテンのようだわ。
ダメよ。
生きていけなーい。
あたしもはなまるで、うどんのヤケ食いしようかしら。
ゲソ天乗せてもいい?
噴いた(笑)
てか彼氏とインテリアの好みが合ってなさスギ…けど彼氏は彼氏でインテリアに好みというかこだわり、があるわけ?←恐る恐る
なけりゃいいけどあったら厄介だね。無視したら拗ねるだろうし。
てか、そこまで好みが違うのを確認せずに揃えたあんたと彼氏の責任よそれは。
ダイニングテーブルは布でごまかす。カーテンは何だかんだ理由つけて、夜以外は極力束ねて目につく量を減らす。
あとは歩み寄りじゃない?もしくはお互いこれなら、ってスタイルを探すとか。それなら意見も割れないでしょ?
てかその作業、大物買ったりオーダーする前にやっとけよ笑 今さらすぎて相談乗り切れません。しばらくハレーションを辛抱なさい。
半熟卵天も行っとく?
いきなし、また盛り上がってきてるわね。
北欧風なら、新宿のイノベーターとかも覗いたのかしら?
コンランショップなんかと比べると、比較的お値打ちよ。
ゲイだもの、インテリアに凝るのは当たり前よね。
私も大物には金を惜しまないタイプ。
一番、金使わないのは衣服と食事・・ユニクロ大好き!
これはこれで、ゲイとしては問題ありね。
スレ主さんも寿帝都芽名子姐も
満里奈是子姐も山姥姐も、おかわりなく元気そうでなによりです。
スレ主さん、入居するまで、まだ半年以上でしょ。
とりあえず家具を買っちゃうのはやめて
とりあえず住んじゃえばいいと思います。
段ボール箱の上だったご飯は食べられるし
カーテンがなくても住めます。
家具やカーテンって一度買っちゃうと、替えるのはたいへん。
大物は長くつきあうんだから、じっくりと選んだほうがいいです。
それから食器もいいものとつきあいたい。
私が今のところに引っ越したとき
テーブルもソファもないのに、素敵なシャンパングラスだけはあって
それでお祝いをしました。
山姥姐と彼氏さんって、そこまで趣味がちがっても
いっしょに暮らしているというところが、やっぱり愛ね。
でも、ここにはlonely wolfとして
ひとりならではのインテリアを楽しんでいる方もいるのよね。
それもまた良し。
あ、私もベッドはシモンズ派です。
むぁ〜い〜に〜ち、むぁ〜い〜に〜ち、ぼぉくらは鉄板の←シモンズと子門真人
(スローライフというより世捨て人になってるらしい)かけて年齢分布を試してみるテスト
人気ねシモンズ。あたし実はヘブンリーベッド系苦手で。たまにならいいんだけど沈みすぎる感じするのよね。
童話の『七枚重ねた布団の下の豆が気になって眠れなかったお姫さま』の逆バージョンぽく、硬い方が落ち着く。これのメリット=即路上生活者可能。
てか寿帝都芽名子、って読ませ字スギ。十秒迷った←五月みどり風 ちょっと梶芽衣子調なのはうれしいが。
蠍座だし、センターパートのロングのヅラかぶって、囚人服(ヨウジ風)に裸足で西新宿疾走しながら出刃包丁リレー素でやれる気がするYO!『さそりぃ〜ィ』
やだー。
あたしは、ウエスティンでヘブンリーベッドを体験してから
「いつかはヘブンリーベッド」と思ってるわ
「いつかはクラウン」じゃないけど。←いつの時代のCMよ!
自慢じゃないけど、彼と趣味合わないわぁ~
ふんっ
今まで以上に頑張って働いて、とっとと買いなおしてやるわっ!
今すぐはビンボーだから無理。しばらく我慢するわ。
こんばんはー。
色々アドバイスありがとうございます。
やっぱりイケア・ニトリとはいっても、先に買っちゃうと後々まで影響しますかねえ。
そんな気もしてたんですよねえ。
イケアは近くに住んでないと送料も大変ですしね。
ちょっと作戦を変えようと思います。
ありがとございました!
まあ、みんな凄い呼び名が付いたものだわね。
その中では、満里奈瀬子呼ばわりの私は、比較的「アイドルチック」で許せるわ。
368の言う通り、インテリア系は、後で替えるのは結構大変だから、慌てず、
やはりゆっくり一番自分が気に入ったものを「金を惜しまず」選ぶことね。
「金を惜しまず」ってのは鼻につくかもしれないけど、やはりイイものはそれなりの
値段がするものなのよ。とことんこだわって選んだものなんで、私は最初のマンションで買ったものを、
今のマンションにもそのまま持ち込んだから、結局は長く使えていてお得だったと思うわ。
ただ、最近は、クリスティーナやBo Conceptaみたく、見た目も質もそこそこで、値段はお買い得という
店もあるので、一概には言えないかも。ニトリは言ったことないから知らないけど、
IKEAは、悪いけど、個人的には無理。学生さんや同棲カップルが賃貸アパートで使いますって
イメージ。
まだ契約したばかりで、実際住み始めるまで1年以上とかある場合は、週末の度に
、色々なショップ巡りをする余裕があるわよね。なんやかんや言っても大塚家具は
使えるわよ。絶対にあり得ない、華道家の某が好みそうな「コロニアル調」のコーナー
とかは無視必須だけども、食器棚やカーテン、ランプ関連なんかも、他店の値段を言えば、
絶対、同じかそれ以下まで下げてくれるし。
ヤマギワなんかで品定めだけして、あとは同じものを少しでも安く買える店を探すってのが
正解かしら?
是子ジョーンズ姐ったら、無視必須ってあなた!カーリーってロココ以外にも手出してんの笑
大塚家具、実は代官山青山あたりで買うより安い、と聞いた。あたしあの登録→専属システムが苦手(気弱だから※嘘)で買ったことないんだけども。
箱は決まった、あとは中身、時間はある…って、一番楽しい時よ、スレ主さん。そんなに布系とか雑貨系に興味なければ(←男の子っぽい。あたし逆だ)家電の大物何買うか決めといて
ハイテックにするか、ややほっこり系に転ばすかとか考えてもいいんではないかな。…てか、男はあんまりインテリアの好みに細かくない、多少抜けてるくらいが可愛いZO!
正味の話、着るものと同じで興味あるなしが外野にも分かるから、ないなら実用に撤するのも逆にイカス。
実は興味ないんだろうな、というタイプがとりあえず絵、飾っときました!みたいなのは結構、萎える。…オカマって細かいねえ笑
インテリア好きなら、色んな店比べることは大切ね。
私なんて、LEDのダウンライト選ぶだけでもパナソニックの
ショールーム行ったし、風呂とトイレのリフォームでも新宿の
TOTO、INAX、YAMAHAあたり全制覇よ。
ちなみにINAXは個人的に好きでないんで冷やかしだったんだけど、
行った時に来場記念の抽選会やってて特賞当たっちゃったから、
やっぱり行けば得することも有りってことでOK?
お姉様方お初です。
こんなスレあるなんて、、2ちゃんでしかないと思ってたわ。。先週一人でMRいったの(涙)そしたら堂々とカップル(モチゲイ)で見学しにきてて羨ましいわ、、、、と思ってたら既に住んでるゲイカップルも(竣工済み物件だから)出て来て、、、要は何が言いたいかと言うとゲイの選ぶマンションって似てくるのかなと思っただけ。。。
>>376
多分、それぞれの街にある「飲み屋街」にアクセス良いところは
必然的にたまり場になるわよね。
例えば、東京で言えば、前述の北新宿~中野あたりとか。
プラス要素で、男同士で住んでいても浮いたりしない街の雰囲気も大切ね。
だから、ゲイとか独身さんが沢山住みそうなマンション選ぶのも一つの手よ。
私も最初は、オネエ言葉丸出しの友人が遊びに来るのはいいんだけど、ロビーや
エレベーターではヒヤヒヤしたもんよ。
まあ、そういうことを気になる時点で、私自身の器が小さいのだけど。
でも、日本なんてまだいいんじゃない?
アメリカあたりだと、確かワイオミングだったかしら?
ゲイカミングアウトしてた大学生が農場の柵に縛り付けられてリンチ殺害されてたの。
私こと満里奈瀬子は、見た目は183センチ超えの大男
なんで、まあ、40超えて独身な時点でアレだけど、
まず自分から言わない限りゲイだと思われたことないわね。
別にどう思われてもいいけど、母親、仲の良い数人の男女友人には
カミングアウトしたときはひどく驚かれたわ。
でもね、この世の中、身体がデカイに越したことはないのよね。
前も書いたけど、私、高校・大学を米国で過ごしたんだけど、
あちらの、ヒロイズムというか強い者は正しいみたいな、単純な
強者弱者で価値観を決める傾向にある社会では、私、身体がデカイだけで、
例えば、高校なんて中北部のスカンジナビア移民中心の白人さまさま社会
だったけど、いじめられたこととかなかったもん。
こっそりロッカーに悪戯書きとかされたけど、そんな程度。
16歳の多感な時期のこういった経験が、良くも悪くも今の自分を形成してる
のよね。
大柄な身体なのに心は女・・・って、実はそんなこともなくて、
中途半端なのよ。インテリア好きだったり、ミュージカル好きだったり、
嗜好の面ではtypicalかもしれないけど、決断力や物の考え方は、むしろ
男っぽいかもとか最近思う。
昔懐かしの「九州男」バーみたく、別にオラオラ系を狙ってるわけでもないのよ。
380が私の好みだったら、私が守ってあげてもよくてよ。
>376さん
こんばんは~。
僕も初めてマンション買います。
でも地方なのであんまり選択肢もなくて、
かえって悩みようがないんですよねえ。
このスレに今まで書いて下さってた方々の話を総合すると、
「あんまり気にしなくて良い」というところみたいですけどね。
白い目で見られてます、みたいな書き込みはなかったなあ。
具体的に候補となってる物件とかはあるんですかね?
また展開を教えて下さいね~。
今日、インテリアとか家具とか、ぶらーっと見て回ってきました。
「あんまり興味ないんです~」とか思ってましたけど、
入居までしばらく時間あるし、興味持てるなら持った方がいいかなーと思って。
確かにイケアでベッド買って送料と組み立て費と…って払うより、地元で高めのを買った方がいいかもしれません。
しばらく時間を見て、お店に行くようにしまーす。
でもこういうとき、彼氏が一緒だったりすると楽しいんでしょうねえ。
そっちも頑張らないと…(苦笑)
なんかまた不思議な感じに
…是子姐、タンマタンマ!なんか『女の一代記』ぽくなってるわよ。桑腹桑腹
新顔さん、いらっしゃ〜い←三枝風 当スレのスローガン、『案ずるより生むがやすこ』だから(いつの間に決定)。大丈夫、こわくないこわくない←ナウ鹿風
スレ主さん濁流に飲まれず相変わらず淡々としてらっしゃる。しかしこのスレ、ノロケとかに転びそうで転ばない。まあ転んだら収拾つかなくなる気もするけど笑
今夜はまぶだち←久々使用 とご飯しにこのスレでも人気の大久保に行きましたの。けど入ったのはガスト。なんで大久保まで行ってガストかというと
あたしが昼に新宿の自然洞←おすすめ で韓国料理のブッフェしてしまい出不精のまぶだち宅近所まで出張っていったが
昼を食べ過ぎて全く腹減らず、定食食べる相手に合わせてパフェだけにした、というわけなの。
去年買ったばかりのダチと建て替えに向けて動き始めた我がマンション転売話でどす黒い野望の國行しげ美(橋幸夫の姪)風に盛り上がったわ。
ここのみなさんにもタメになる『絶対に損しないマンションの買い方とは』、で白熱二時間。事細かに再現したいわ。
…けど駄目ね、ヤバすぎて死人が出るし(嘘)。せっかく平和なこのスレも滅多斬りの最中に出る具体名の住人に見つかって即荒れること必至だわ。
まあそのうちCD-ROM版9800円にて特別頒布しますからお楽しみにネ☆←誰も買わねえよ
そう、このスレも紹介したからきっと見ているわネ。大久保のかくれ里に棲む、隠砦の大歩危小歩危のようなあの方が(しかし。香取慎吾の座頭市っていかがなものか)
そうね。ちょっと、自分を見失ってたわ。
実は、私、木曜日深夜のギリシャデモ勃発に伴う
ユーロ円の大暴落で、一晩で500万円失ったの・・。
しかも寝ていたなら、まだ諦めつくのに、ネットに張り付いていたから
目の前で・・。
昨夏からトータルで1000万円の損失よ(涙)。
そんなこともあって、ちょっと憤っていたりもするのよね。
私、この一年間、会社のsabbatical休暇を取っていて、給料も
ボーナスも丸々貰いながらも、家でダラダラしてるという世間一般から
見れば大顰蹙の毎日。トルコやオーストラリアや東南アジアをそれぞれ、
二~三週間くらいかけて旅行してきたりと、まさにやりたい放題。
この隙に、人に使われるのはもう飽き飽きなんで、手っ取り早くマネーゲームで
一財産築いて、とっとと早期引退→都内タワマンのペントハウスorオーストラリア移住を
計画していただけに、今回の損失は、順調にここまで勝ってきただけに、痛いわ。
何よりも会社復帰の期限が一ヶ月くらいに迫ってきてるから、それまでに一財産築きたか
ったのに!!
さんざん勉強していたつもりなのに、為替の動向は本当に難しいわ。
でも、負けず嫌いの是子姐の闘志に本気で火が付いたわ。
マネーゲームで失った金は、マネーゲームでしか取り返せない・・これ鉄則よ。
スレチかと思うかもしれないけど、そんなことないのよ。
実際、木曜の深夜の大暴落で、きちんと読めてて「売り」で入った知人は、
一晩で家が建つほど儲かったんだから。もちろん、1000万円単位でつぎ込んだ
というから、相当の覚悟と自信があったんだろうけど。
つまり、家族とか養う必要ないゲイの我々こそ、多少リスクを冒したら、
大金ゲット、ローン無しでマンション購入できるかも!? なのよ。
ただ、事前勉強は必須。為替は上がるか下がるかだけど、それだけで、
この世界に入ったら、ただの博打、良く言っても投機。
きちんと勉強してちゃんとした「投資」をすればこそよ。
今の時代、いつインフレが日本で起こってもおかしくないんだから、
貯金でコツコツお金貯めるなんてダメダメよ。
暫く、この板を去って、本格的に「勝ち勝負」に出るわ。
次、戻って来るときは、とりあえず1000万の損失を取り戻した
暁だわね。
それまで、みんな、See Ya!
と、言いながら、冥土の土産に、ひとつアドバイス・・。
今のユーロ円すなわち、120円切ってるって、物凄く異常な事態なわけよ。
木曜深夜には110円台まで行って、「100年に一度」の筈のリーマンショック時より
下がったわけ。
そこで、勇気ある人は、今、ユーロを大量に買い込むのよ。
お金がある人は最低100万円は口座に入れて低いレバレッジで、
お金無い人は、100倍くらいのハイレバで。
単純計算で行くと、1万ユーロを買った場合、一円上がると1万円の儲け、
今年1月には130円台まで行ったこと考えれば、これからどれだけ上がるか
予想できるわよね? さすがに二年前の180円時代までは暫くかかると思う
けれど。
世界第二位の通貨量を誇るユーロの価値がこれだけ低いことを世界が認めると思う?
ただし、為替は面白いぐらいに世界情勢やダウ株価と連動するから、暫くは上下下降
するから、くれぐれも証拠金維持率ギリギリだとダメよ。あと、損切りも忘れずに。
どの本にも損切りの必要性書いてあるけど、私はあえてそれをしない路線だから、
大損こくんだけど、私の場合は、かなり例外。
FXって、金持ちほど得するように出来ている、ある意味不思議な投資方法なのよ。
みんなで儲けて、マンション買うのよ~っ!!!(半狂乱)
…なんともはや。生々しすぎて言葉もない、というか。けど、まんざら作り話(と言ったら怒るだろうけど)とも思われないのが凄いわね。
500万が1000万が、という桁が一瞬 500円が1000円が、に見えてしまうサクサク感。サバディカル休暇?『マザーグースと三匹の子豚たち』by桐島洋子?
ギリシャショックで影響を受けた人も相当数いるはずとは思ったものの、こんな身近に聞くとは。まあ投資で軌道に乗って儲かれば、毎日会社行くの馬鹿らしくなっちゃうわよね。
なんか状況説明→即時撤収にあれあれあれ?な感じだけど、 500万穴埋めが済む前でも戻る気になりゃいつでもおいでよ←ジュリー てか一気に過疎化しそうだ笑
マンションと同じで、住人が減っても荒れないように維持管理資産価値向上、につとめて行きましょうね。
戻んないわよ。
だって、私は誇り高き浦安の女王~っですもの!!!
でも、小物女王なんで、こっそ~りROMってるから、
頼むから悪口は書かないでね。
ちなみに読み通りにユーロ、ポンドが盛り返してるから、
トータルで50万くらい取り返したけど、まだまだ焼け石に水ね。
やだ。
浦安姐さん、本当に去っていってしまったのかしらん?
なんやかんや言っても、姐さんの「女一代記」は私にも
刺激あって楽しみに読んでたのにぃ。
また大金持ちになって、戻っていらしてね。
私、姐さんの率直さや金に良くも悪くも糸目を付けない感じが
好きだわ。
>392
やだ。
コテハンにしていないけど、山姥よね?
このスレって、コテハンなくしてもバレバレなのよね。
そんでもって、荒らしもたじろぐ良スレだわぁ。
いまが400近く。
これで、スレ主さんの来年の入居まで
急ぎもせず、沈没もせず、続くってものよ。
強烈なる個性バクハツ姐さんたちのお話も勉強になれば
スレ主さんの淡々ぶりも見習いたく
まだまだ続くわよ、このスレ。
わたしはレズの百合子。
ちゃんと来ているからね。
ゲームセンター荒らしには『この山、登れるものなら登ってごらんなさい!』と赤んぼに言うのとはまるで違う感じで
高い高〜いしてあげたいわネ。←って今以上それ以上(安全痴態)どう… 変則ベルサイユ、欲しければ『その火を飛び越えて来い』潮騒by三島姐な感じでネ。
爆発。?良識派よねみんな、あたし含め。まあ多少、露出狂の気はあるかもだけど笑
って全然マンションの話やないわネ。まあ除草は定期的にしとかないとネ。気が向いたらの趣味女装さんと違って、下草(シタクサ)処理は遅滞なくやっとかんとネ。
たまたま出張で静岡に来てるんだけど(寝たのが早くふと目が覚めた)、移動の最中も田畑余りまくってる※ように見える の見るにつけ
地方でマンションてこの先、成立可能なんだろうかと思うヮ。どっちか言ったら限界**化を心配した方が良さそうな。
永眠する頃にはどんな世の中になってるのかしらね。
ヤッダ←若干山姥ちゃん風マクラ
本宅ほったらかして23区の新築はいつ下げ止まるスレのお座敷に出てるわ。
あちらはこちらと違って、妙に芸者集の暮らしぶりを知りたがる不粋な客もいないかわりに
芸者にも一職業夫人としての見解を求められたりするから責任重大で肩が凝るわ(本日のお題『インフレと増税と野草摘み』)。
あたしインフレデフレより出船が好きなんだけどネ、今夜も 出船が 出船が 出船が←都はるみ(あれは『汽笛』だ)
まァ、これから買おうって弟妹もお暇があったらミニミニ見に来てね←矢野顕子 夢占みたいだけど現実が一ぱいよ。あたしチャームポイント乙つぱいよ。元祖ボインちゃんは朝丘雪路よ。
浜昼顔に聞いーてーみーる(朝丘雪路・五月みどり『WOMAN』アンルイスカバー は、ひどく胃もたれするから夜寝しなにつべっちゃ駄目よ)
やだ。
偽物出没中?
あたしが山姥です♪
最近の悩みは、彼の部屋の歩き方。
ダメねぇ~。どんなに注意をしても、歩き方が直らないのよね。
踵から~とか、爪先から~とか、そういう歩き方じゃなくて、
一気にドスっと足を下ろしているような歩き方。
ドスンって感じなのよ。
いつ、階下の住人からクレームが来るか心配なのよね。
いいスリッパないかしら。
コルクボードだの引くのも嫌だし。本人に自覚がないのが一番の悩みだわ~。
そんな彼氏、やめちまいナー!←身も蓋もないキルビルのルーシーリュー風(ルーシーリー展は新国立美術館で好評開催中)
お姉様教えてください。あたし世間に言う某一流企業に勤めてるんだけど、マンション衝動買いしようとおもってローン審査出したんだけど、通らないのよ、、、 ゲイだから通らないのかと思ったら延滞情報があってこれって一日入金が遅れてもやっぱりだめなのかしら、、、
1日痴態・・・やだ間違えた。1日遅滞があった位で、信用機関に報告?しちゃうなんて聞いたことないですわ。
前に私も引き落とし口座のお金を入れ忘れて、カード会社に電話して「大丈夫でしょうか?」と聞いたことが
あります。
「1度程度の入れ忘れはどなたでもありますので、大丈夫です。」と言われました。
信用機関って、たまに間違えた?情報が入っていることがあるらしいから、
一度、ご自分の信用情報を取り寄せてみてはいかがでしょうか?
CICなら、こんな感じで手続きできます
http://www.cic.co.jp/rkaiji/ki01_kaiji.html
おいしそうな浮気相手との一回だけの痴態なら彼氏も許してくれるよネ…、じゃなくって遅滞一回ではブラックリストに載ったりしません。
それより素朴な疑問。頭金の用意は?全額ローンってことないわよね。景況感を反映して、買ったはいいがローン払えず半夜逃げとか多いから銀行も厳しく見ると思われる。
ちなみにあたしはみ○ほで断られた(業者も腑に落ちながっていた)けど総務に出入りしてた他行でトライしたらあっさり通ったわよ←もちみ○ほ口座即時引き揚げ 、生々しい話だけど。
ということもあるからメゲずに他当たってみ。ちなみに他もダメだったら、しばらく都銀はどこ当たってもダメ(情報の出元が一緒だから)。
きちんと月々の支払いして実績を作り、数年後に要再トライ。その間は節約して頭金貯めること。いいわネ!?
(ちなみに。金利の高ーいス○ガ銀行とかフラット35とかには手を出しちゃダメよ!←おおマンコミっぽい。てか普段が遊びすぎだっちゅーの☆)
>>397ちゃん
彼氏と旅行行った時(特に海外)とか、意外と知らない一面見て
ビックリしたり、ガッカリしたりしたことない(お互い様だけど)?
私、過去になおさら好きになったケースと大喧嘩で成田離婚の両方を経験したわ。
>>401
住宅ローンは早期返済考えてるなら三井住友が使えるわよ。
ネットで手数料ゼロで1万円からとかでも返せるし、ボーナス分だけ返済とか
結構応用効くのよ。
提携で三井入ってたら、全期間割引とかもあるし是非、考えてみなさいってば。
>>402お姉さま
やだー。あるある。
この間も経験したの。
なんと、彼。東急ハンズで放屁したのよ!ありえなーい。
すかしっぺならまだしも、音を出したのよ!
ハンズってお客さんにイケメンさん多いじゃない?
なんか他のメンズについていきたくなっちゃったわよ↓
そういや痴態といえば(とさり気なく否あからさまにノロケをぶつ切る)近所のラトゥールに
玉置と青田典子が入居して爛れた愛欲生活を始めてるらしい。と聞き、至極自然に
司会者ようがんばるなあ。腹上死せんようほどほどに励めよ、と生ぬるいエールを近隣から送ってたら司会者ではなかった。
エー、たまきのたまきんの玉木?のだめ女の趣味悪ぃな、と思ってたらやっぱり玉置だそうで消えそに燃えそなワインレッドのほうだった。
ひえー趣味悪ぃ←結局反応変わらないやないか 消えそに燃えそ、ならありそでなさそで、のほうがいいにゃあ。
♪わっかいこづえは 鬱っ憤〜☆
>>402ちゃん
出物腫れ物は所構わず・・まあ許してあげなさいな(笑)。
私は、一緒にLA行った時に、レストランのチップや枕餞を一切払おうとしないか
渋りに渋る姿を見て、なんか嫌になっちゃった。
確かにチップって日本人には馴染まないものだけど、向こうではその分基本給抑えられて
るんだから、郷にいれば郷に従えってのよ。
それ以外でも、例えば、一緒に焼き肉食べに行くとするじゃない。
向こうは、こっちが何枚肉を食べたかとか、それを凄く気にするの。
「せこい男」は、本当に懲り懲りだわ。
やだー。そうなのー。放屁はびっくりしたのー。
予備審査と本審査の間に、クレカを作ったり、ローンを組んだり、
動きがあると本審査に影響するそうですわ~
「ローン実行されるまでおとなしくおねがいしまーす」って言われましたわよ。
スレ主様もお気をつけあそばせ。
ほらごらん(というあたしは 401)。てか、よかったじゃない(なのか?)信用はとりあえずあるってことで。
甲の銀行出したら駄目で、乙の銀行出したら通った、というのそんな珍しいことでもないみたいよ。まどこ出しても一発OKが出るに越したことはないが。
そして。ネタだと思うけどダメ元遊びで相手イケメン…NGワードのオンパレードだわネ。
どんなにちっちゃいマンションだって、不動産は素人が遊びで買うもんではないYO!まだ仮審査だろうけど
この先本審査に契約に入居後も税金の支払い…と次々雑事がやってくる。ホ〜ラ、うんざりしたでしょう。あなたにそれをやりこなす覚悟はあって!?
って、脅かすとあっさり『じゃあたしやめますぅうぅ』とか言い出しそうだからなホモはよ(マジ、決断迫られる場面で弱いイメージ)。
飲み屋でちょっと可愛っかな、とちょっかい出して→食ってみたら違った→ハイ次々!というやうな訳にはいかないのよ、不動産は。今どき営業さんも収入かかってるし
(一部屋売ったらいくら、の歩合なんでしょ?)。限られた時間の中で、そこが『本当に』好きか、やっていけるか、簡単に投げない自分か、よーっく考えた上で
見送りなら迅速に断り連絡入れなさい。相手にしたら関わってる手間暇全部無駄になるんだから。その際、断るにあたり即決って言ったし、イケメンだし、とか
私情を差し挟むの一切不要。修羅場は一時、ローンは長大、普段仕事で発揮する非情都市っぷりフル活用で!
…って断る前提みたく書いてるけど、こーいう時こそあなたの人間力を上げる時なのよ。艱難汝を珠にす、日暮れにはドテニス割ユーミンよ。
財産目当てハイエナだって寄り付かないよりはマシ!中年期以降、お一人さまにとって財力は欠かせぬ必要充分条件というルールズ、ゆめゆめお忘れなく!
やだ姉さん、、、アタシの性格おみ通しだわね。。。明日重要説明とかいうの聞くんだけど、それってもう契約なのかしら。
あとイケメンってほんとよ。でもねアタシ老け専だからあいては45歳なのよ。
↑反応するポイントがズレてるわよ!重要なのは性格判定やなくこの場をいかに乗り切るかナンノよ!
重要説明って買う大前提でメリットデメリット聞く奴でしょう?詰め将棋で言う飛車角(王手の一歩前)、麻雀のリーチ、なーるほどザワールドのオーラスよネ←喩が古い
そこまで聞いたあとで止めます、って相当エネルギーが要るんでは。手付持って来いとか言われてない?
仮審査→手付→本審査って場合、本審査通らなかった以外の理由でキャンセルは手付全額戻って来ないわよ(本審査通したくないために、いきなり消費者金融で大金借りる豪の者もいる)。
脅かすつもりはないけど、あんたはんもここが思案のしどころっちゅうことやネ(白石加代子ばりの笑ってない笑いで笑ってる場合ですヨ)。
45歳でフケって、現在39歳のあたしに軽〜くケンカ売ってる?(指ポキ)テクと枯れ感、同時に楽しめるおトクな年頃じゃん。まあ四十近くなると個人差個体差大きいんだけど。
若いままのつもりで毎夜飲み上げて三十過ぎるとキラキラ☆がいつの間にかギラギラ、所によりギトギトなアザラシオットセイなみの締まりのない体になるから要注意よ!
ジムの体脂肪キャンペーンで体内年齢測定したら27歳と干支一回り若く出てうれしいあたし!夏に向け脂肪も○ソコも絞めるわよ!
オペラに似た響き口唇愛撫お○ェ○は男性上位がマーベラスよ!←その昔に週刊宝石で死ぬほど驚いた、瞳あい(稀代のニューハーフ)嬢インタビュー見出し風
はッ、あたし何が書きたかったのかしら…わからない、わからないわ←ロバート秋山風、松原留美子、改め宮崎留美子風、蔵の中…、キャンディ・ミルキィさん決め台詞『私はオカマじゃない!女装だ!』
↑姉さん最初は指示が的確だわ。。でもあとは何を言いたいのかわからなかったわ。ジェネギャプかしら(笑)。でも嫌いじゃないわ。マンション意外にも色々と相談したいわ。手付って言われてるわ。。。。
>>○ソコも絞めるわよ!
どこを絞めんのよ?
アンタの曲がった性根
ってことで、舌の根もそろそろ乾いたと思われるので、
再度登場の一年間で1000万円損失の満里奈瀬子の再臨よ。
実はROMってる暇もなくて、久々に覗いてみたんだけど、やはり
ここは和んで良いわ。
代々木チーママ子が他板でくんずほつれずの大乱闘をしていたように、
私も隣に建つマンション板で輝いていたのよ~。
あ、私、ポジティプ志向だから、ユーロが2001年以来安値を付けてる今こそと、
来月末あたりから一ヶ月くらいヨーロッパ周遊してくることにしたのよ。
こんなに長く旅行できるのって、次は定年後くらいだろうし、ヨーロッパは、
一度入国したら、隣接している各国を回らなくちゃ損じゃない?
あとデルタのマイルが貯まりまくってたんで、エールフランス往復ビジネスが
、夏休みシーズン前だとチャラで使えるし。
メインは南仏~パリ~ベルギー~ドイツ~スイスと、まだ制覇していない
各国を回るのだけど、丙午の歳で体力持つか心配。それにさすがに1ヶ月間
ずっと高級ホテルには泊まり続けれないから、宿探しも大変だわ。
それと、飛行機代かからないのはいいんだけど、ユーレイルパスって一ヶ月分だと
10万円もするのね。このユーロ安に納得行かないわ。
タイミングが悪いわ。
私の書き込みは415と417よ。
ちょっと、ちょっと!
噂の玉置と青田典子マンション
ラ・トゥール新宿 http://www.livable.co.jp/rue/1/CXQ104A40.php
確かにセントラルパークみたいな眺望ね。
にしても、この狭さでこの値段はあり得ないわ。
色々相談されても困るわよ、あたし最初だけは真面目に聞き役とかアドバイスに回るんだけど、段々回転数上がってくると
メタ化して回転数さえ上がれば全然関係ないネタまで投入してプレーンな豆乳がいつの間にジャイアンシチューみたくなっちゃうのよネ…美味い不味い不問、黙って食えみたいな(笑)。
ちょい前に人間力アップと書いたけど、ローン背負うのも自分(全額キャッシュなんて可愛くない子は知りません)やめて賃貸を続けるのもまた新たに物件探すのも自分。
あたし個人的には今のとこが気に入ってるのと、契約とかめんどくてめんどくてめんどくて←原田ホモ世 もう当分結構、と思ってるから買って落ち着いてよかったけど。
『手付は持ってきたけど、もう一晩考えさせて』、というのも出来なくはない、と思う。抵抗されるだろうけど。買わない方に傾いており、あなたが『顔見たらNOと言えない子さん』なら
重要説明日延べしてもらうのも手ね。あくまで検討に時間かけるために、だけどね。もし断る気満々なら、会わないで電話なりメールなりで事務的に済ませた方がお互いに疲れなくて済む。
いかなイケメン営業さんも買った後はほとんど顔合わせないよ。『駄目断れない…』とか自虐の詩の薄幸女ごっこは不動産取得上百害あって一利なし!
そしてもしあなたが買おうという方に傾いているなら背中を押してあげましょう(どっちなんでえ)。だが責任は取れません、当たり前です。
家選びも恋人選びと同じ。有り余る蓄財があって近辺から買い占めて光源氏調(ローラースケートではなく古典の方)に一から自分の好みに育てるならともかく、
お仕着せを買うからには 100%の満足は願わない方がいい(納得はあるかもしれないが)。買える手持ちがあっても決断できずに延々買えない人とかいるしね。
つまりはあなたが今、契約の煩わしさと天秤にかけて納得いくだけの期間、入居していいだけの物件であり、のちのち泣かない相手であるか、という見極めなのです(生き方教室みたいになってきた)。
買うも止めるも、あなたの自由です。信用を担保に、何千万円という借金が許される場面なんて一般人にはそうそう巡ってこない機会です。
あなたがじっくり思案され一段と人間力をアップする好機と活用されますよう、衷心よりお祈り申し上げます←熱が入りすぎ興奮して寝つけない予感…
ごめんなさい。私の悩みのかいとうは??って書き込んだらすぐまえに書き込んでるわね。。親身に答えていただいて嬉しいわ。
で、フルローン返済。給料の半分はローンになってしまうわ。。それでやっていけるか心配なのよ。貯蓄はないの。。。
長文打ってる間に怒濤の書き込みラッシュ(笑)
>415
アソコよアソコ。アソコ椿は恋の花よ(都はるみ)。♪アァン アァン アァンアン
>416
あたし人生まっすぐ!斜めにまっすぐ!腱鞘炎威圧姫っぽく『女の道は一本道』って戸籍:男
>417
是子姐おひさ〜。しかし、くんず『ほぐれつ』よ(諺とかに弱いあたり、さすが帰国っぽいと妙に感心)。
夏前のヨーロッパ、なんていいわネ。もう日も長くなるし、バカンス前でそんなに暑すぎもしない(と思う)。来月は各地でゲイパレじゃなかった?あたし一回マレで居合わせたことある。
>418
ハイーハイ(湯揉みの掛け声風)
>419
ラトゥール以前は一億近い部屋が出てたけど今見ると4000〜5000万クラスの出物だわね。まああそこ買って住むのは、立地に価値を認めてる型なんだろうな。
日本経済が長期冷え込みに入る前に成子坂とか東新宿とかバンバン建って!賃貸だらけで枯渇感煽って!!そんで満を持して南新宿に再開発が飛び火して!!!
(気に入ってる、とはいうものの還暦過ぎて建て替えとかにはタルくて参加拒否したいワガママ)
>422
条件だけ見るとキツそうだね。ボーナス月割増?均等返済?
購入時の初期費用はご存知よね(登記とかで物件額面以外数十万〜百数十万かかる)。買えば税金も来るよ、新築はどっかり(うちはボロだけど、それでも高いと思った)。
どこにどんな物件を何年のローンで買おうとしてる、その本人どんな属性で先々の収入はどう推移して行くかみたいなことが解らないと答えようがないけど。
賃貸でも家賃は収入の三分の一って言うでしょ?それ考えたら月収半分を長期間ってかなりキツいんでは。
…てかよく通ったね、審査。まだ若いか会社に信用があるか、ローン未済でも売れる物件か、かしら。物件価格は年収の何倍程度?※あたし約六倍で相当キツいです
………絶句。←新井素子
ははは八倍ー?よく通したね、その銀行。だって 500万でも4000万、1000万なら8000万でしょ生々しいけど。
後者なら切り詰めればなんとかなるのかも(そんなにもらってないので想像を出ない。てかそんなの買える年下って感じ悪い笑)、と思うけど※贅沢やめれば
前者ならかなり危ない橋になるんでは。たぶん給料が上がらない限りユニクロ&百均ループとなりそな予感。
てか年収八倍、しかもフルローンって初めて聞いた、マジで。
やだ。リビングのインテリアが爆裂な山姥です♪
>419姉様
うっそ~。新宿でこのお値段なのね。
あたし、次回は新宿に買いたいわ♪もっと安いとこあるわよね、きっと。
でもこの物件、洗面室からトイレに入るのね・・・。
ちょっとそういうとこはイヤよね。
管理費とか意外に安くないかしら?
リンク先のページの物件の担当さん、あたしの好みのタイプだわ♪
>425姉様
すご~い!8倍!!男・・・女らしいわ~♪
ステキよ。でも怖くない?低金利もいつまで続くかわかんないし・・・。
火災保険に地震保険に、固定資産税に・・・。
お金は湯水にごとく消えていきますわよ。
とりあえず営業さんは忘れて、冷静になってネ。あのねのね。
やだぁ。。アタシ昨日姉さんが親身に答えていただいてるのに携帯片手に寝てしまったわ。。。
フルローンだけど返済率25%くらいなの。。イケメン営業がそのくらいみんなやってるから大丈夫っていうから。。
でね、今日重要説明受けたの。。。でも言えなかったわ。手付は振込みだから入れといてくださいだって。。。。。。。
アタシもよくよく計算してみたらトータルではやっぱ8倍でも購入したほうが賃貸よりもお得なのよ。。
もっとアタシを勇気付けて!!
いいのよ、いいのよ。
ローンは組んだ者勝ちよ。死んだらチャラなんだってば。
前にも書いたけど、私は繰り上げ返済は一切しない主義。
前のマンションも9年住んで、一度もしなかったわ。
仮に、転勤とかでどうして売却しなければいけない状況になった時に、
ローン残高を返済できるほどの値段で売れるかっていう問題は残るけど。
ちなみに、私は絶対転勤がない会社で、万が一売却でも益が出るであろう
物件の最上階角部屋に絞って選んだのよ。
帰国ッキーならではの、遠慮なくガンガン主張する性質なんで、売れ残っていた
物件ゆえ、夜10時過ぎまでモデルルームに居座って1000万値引かせたわ。
きっと、○村不動産のブラックリストに名前が載っているわねぇ・・誇らしいわ。
ちなみに、私もローン残高6500万で、胸張って生きてるわよ。
まあ、年収の4倍で収まってるけど、年齢的に丙午なんで、定年まで、
このままでは絶対に返済できないわ・・というか返済なんてしないわよ。
代々木チーママ子みたいに転売して儲けるつもり満々なの。
一応元金均等の変動金利。
だけど、この低金利時代でもボーナス時は100万近く飛んでくわ。
私、イソップ童話の「蟻とキリギリス」が子供の頃から嫌いだったの。
せこせこ真面目に働いた者が偉いという価値観に抵抗ないんだけど、なんで、キリギリスが
蟻に餌をねだりに来るのよ!!! 「怠けた者には絶対報いが来る」的な要素が違和感あったの。
(それこそ外国人が口を開けば言い出す“カルマ”って奴!)
頭を使えば、あくまでも金銭だけに関して言えば、いくらでも稼げるってものよ。
それで頭を使った筈の私、先日累計1000万の損失計上したのに、ユーロ買い込んで、
損失大拡大よ。
でも、いいの。どうせ、人生は博打ですもの。
パチンコ、競馬、女(!)といった、世間一般の博打には一切興味ないのに、
何故かFXには大ハマリなのよね。
昨年夏前までは、海外の両替所でsellとbuyのどちらを見ていいのか分からなかった私が(笑)。
目の前で利益や損失がリアルタイムで24時間表示されることに魅せられるのかしら?
株だと実質15時までだけだし、そもそもまとまった金が必要になるけど、FXって、
その人の資金に応じたマネーゲームが出来るから気安く入れちゃうのよね。
って言ってるうちに、またもやユーロが暴落だわね。
悔しいから、ヨーロッパで円の札束で欧州人をビンタしてきてやるわ。
>>山姥ちゃん
東急リバブルの子、確かに顔立ちは男らしくて良しね。
でも、私、身体>>>>>顔なんで、水着姿とか掲載してくれないと、良くわかんない。
かくいう私も前のマンション売却時は、何と一年間もかかったんだけど、担当の
三井リハウスの子が、いかにも三井らしいおっとりとしたお坊ちゃん系の品の良さがあって、
それでいてスーツ姿でも肩幅や太股やふくらはぎのガッチリさが伺え、そのギャップに萌えたものだわ。
売れたときに、この人と縁がなくなるかと思うとちょっと残念てくらい思ったもの。
そういう私はもう一年間ジムにも行かず超不摂生生活。そこが代々木チーママ子との違いなんだ
けど、この世界、蓼食う虫も好き好き(帰国でもちゃんと言えたでしょ)だからと最近開き直って
るの。身長183センチあるから、それだけでも好きになってくれる子、いるかもしれないでしょ?
その反面、マッチョゲイは絶対マッチョゲイとしか付き合わないという鉄則が厳然と存在することも
知っているのよ。不思議よね。顔だけだと、え~っていう組み合わせはいくらでもいるのにね。
ところで、うちの会社に、私より一期後輩で、こっちが一方的に二丁目で目撃しちゃった奴がいて、
本当にキアヌ・リーブスにそっくりな超イケメンなのよ。奴も大学時代に米国留学、
入社後もMBA留学でマスター取ってきたんで、相手にとって不足なし、モーションでもかけようかしらん
と思ったところ、何とまあ、ケツがぺったんこなの。
大学時代は自転車部だったらしく、今も趣味でサーフボードとかやってるらしいから上半身の
筋肉の付き方は最高なのに、神様ったら、何て意地悪なのかしらん。ケツって遺伝子によるところが
大きいからいくら鍛えても限度があるのよね。例えば、白人や黒人のようなプリケツになるには
まず無理だし(こちらは骨盤の違いもあるけれど)。
私、身体専の中でも特にケツの形が一番妥協できないから、泣く泣く諦めたわ。
あ、もちろん、相手の意向は一切無視よ。
あら嫌だ、寝不足モードで、またもや女一代記化してきたわね。
じゃあ、みんなお休みなさい。
いやだわ!
何か、モヤモヤして寝れないなと思っていたら・・。
>415
アソコよアソコ。アソコ椿は恋の花よ(都はるみ)。♪アァン アァン アァンアン
代々木チーママ子、あんた猫だったのぉ??????
文体からして絶対タチだと思っていたから、すっごく意外。
私も勘が鈍ったものだわ。
なんか一括書き込みしようとしたら弾かれまくら千代子につき分割してみるテスト
>427 akaマンバ
まあ、あなたも次回は新宿に買いたい派なの(マンバなだけにシブヤかと思た笑)。
成子坂も東新宿も賃貸ばっかなのよねえ。まあ永住には微妙な立地だが※ほぼ道路っ端とか
まあ見ていて頂戴。10年待てれば立地最高なうちとこが建て替えになるから。ただし間違いなく高値必至だけどネ・・・
(そんな高くつく大規模物件、この先建てようというデベが現われるのだろうか?というのが最近の不安)
>火災保険に地震保険に、固定資産税に・・・。
>お金は湯水にごとく消えていきますわよ。
>とりあえず営業さんは忘れて、冷静になってネ。あのねのね。
意外と堅実派だヨネ。しかし駄洒落のセンスがいささか微妙。てか意図不明←人のことは言えんが
パヒュームのあーちゃんは女装したあのねのね原田に似てるヨネ
>428 aka ミズ向こう見ず子ちゃん(以前、仕事相手で姓が「水」という人がいて外国行ったらミズ水?と思た)
人が夜なべした一筆乳魂メッセ読まずに寝とんか怒 てか
>フルローンだけど返済率25%
返済率って???月収は半分以上持ってかれるけど年収換算なら1/4で済むってこと???
よっぽどボーナス比率の高い会社なのかしら。
>トータルではやっぱ8倍でも購入したほうが賃貸よりもお得なのよ。。
それなりの高額物件と見たわ。イヤな子だね自慢なんかよしとくれよ!
こちとら貧窮問答歌by山上憶良なんだよ!そうたぶん贅沢な悩み(デザイア)はよそでやってくれな!
>もっとアタシを勇気付けて!!
あまえないでヨ!(斉藤由貴)←誰もわからんて
てか返済率云々の疑問が解けないと賛成も反対もできま宣言
>429-431 aka 是子姐(なんか本格復帰ねー)
>万が一売却でも益が出るであろう 物件の最上階角部屋に絞って選んだのよ。
>帰国ッキーならではの、遠慮なくガンガン主張する性質なんで、売れ残っていた
>物件ゆえ、夜10時過ぎまでモデルルームに居座って1000万値引かせたわ。
あれ生々しい。1000万値引かせた・・・額の多寡に元値の高さが窺えるようだわ。
(再度登場)♪値っ引きっは いっせんまんの 胸騒っぎぃ~(リーって今どこに住んでんだろう)
>代々木チーママ子みたいに転売して儲けるつもり満々なの。
頼もしいわ。「まっさかさまに落ちて転売ヤー」といきましょう!←落ちてどうする
>目の前で利益や損失がリアルタイムで24時間表示されることに魅せられるのかしら?
各国表示同時進行って「世界は今点滅してる」byユーミソ気分が盛り上がるヨネ!
格好だけ知花くらら・顔面手鼻つららみたいな腐れドマーニ子キャッチコピー『私の仕事場は世界』みたいな
実体不明のグローバル感に魅せられて!(ジュディさんお住まいの麹町三番町マンション、憧れ)
そして時にはギリシャショックで負けられて!(清水ミチコ『クッキングバトル』面白いわよ)
>本当にキアヌ・リーブスにそっくりな超イケメンなのよ。
てかキアヌ・リーブスってイケメンなのかしら世間的にはやっぱり。あたし駄目だ、あの質感。
>奴も大学時代に米国留学、入社後もMBA留学でマスター取ってきたんで、相手にとって不足なし
あたし日本のホモにもようやっと釣り合いとかって発想が出てきたナーと思うの、最近つくづく。
まあ長丁場となればご面相や体の良し悪しだけじゃ間が保たないものね。中身の出来も大事大事。
>何とまあ、ケツがぺったんこなの。
今の子たちってさー、全般的におケツに力がないよね。組合員はおっぱいしか鍛えなくって足、極細
というのともまた違う。腰とか尻とか部位が示せる形で存在してない感じで胴から足がひと続き、な
タイプが多いというか。それじゃ子供産めんだろう(元々産めませんが)。てか腰ばきとかもケツがあるから決まるんだヨネ、
なかったらほんとただパンツ出してるだけだって笑
そして
>いやだわ!何か、モヤモヤして寝れないなと思っていたら・・。
>>アソコよアソコ。アソコ椿は恋の花よ(都はるみ)。♪アァン アァン アァンアン
>代々木チーママ子、あんた猫だったのぉ??????
>文体からして絶対タチだと思っていたから、すっごく意外。私も勘が鈍ったものだわ。
なんでそこに反応するんか笑
え?あたし恋あなた次第by岩井小百合aka銀蝿一家のマスコット よ。
男だてらの安産型(骨盤 広です!)生かして杉本彩姐ばりにボリューミーなケツと乳で男たらすよ。
でもホントはまだ○女なのよ(実話)。処○と少女と娼婦に淑女~♪←ひろみ実は名美とも別れバツ2
てかさり気なく頻出してっけど「代々木チーママ子」はちょっと・・・
大ママ、もっといや影のオーナー型だと思んだヨネあたし。
自分は手を汚さず若い子に稼がず娼館の女将。マダム・クロードかはたまた・・・真珠夫人!?
※これが書き込めれば「処○」がNGだと判明
年収8倍ってたけどだいたい7.6倍位なの。ごめんね嘘ついちゃって、何でもするからゆるしてぇ〜ん。
姉さんたちのレス読んでたらなんだか賃貸でもいいかしらって思ってきたわ。
でも自分のお城がほしいのよ。彼もいないし、、、仕事毎日深夜まで働いておはだガサガサになって、、そんなとこに自分のお城があったら絶対にお肌もトゥルトゥルになってると思うの。そしたら王子様がアタシの前に現れて。。。
現実はそんなうまくいかないかしら。。ぶっちゃけ賃貸と分譲どっちがいいのよ!!優柔不断だわ、、アタシ。。。
性格的に幻想を打ち砕いちゃいたくなるんだけど笑
>仕事毎日深夜まで働いておはだガサガサになって、、そんなとこに自分のお城があったら
>絶対にお肌もトゥルトゥルになってると思うの。
『鼻から息をする者に「絶対」はありません。』聖書のことばです、っていきなりだけど
持ち家すると生活に張り合い出るかどうかってかなり個人差あるヨネ(あたしほぼ、ない)。
単純に支払い額が変わらなければ、高い賃料払うために深夜残業するのも高いローン払うためにするのも
物理的肉体的な負担は変わらないわけで。作用あるとしたら精神面だけよ。
人によっては買ったばかりに上がった!下がった!で一喜一憂、そして肌荒れ・・・
みたいな展開だってないとはいえない←なんかあたし『意地悪お手伝いさん』みたい笑
>そしたら王子様がアタシの前に現れて。。。
あたしも買ったとき「財産目当ての悪い虫がつかんよう注意しいやー」とハナムケの言葉をもらったわ。
しかーし購入一年近く経過してもつく気配ないない笑 まあ部屋を餌に送られオオカミするつもりならともかく
色事に恵まれるかたたられるかどうかはそもそも体質の問題よ。ボロ家に住んでても男に食いっぱぐれないタイプはいるのよ。
自虐の詩の幸江を見なさい。産みすぎとまで言われる堀ちえみを見なさい
(アイドル時代は嫌いだったが、一生男に困らないのって才能かも・・・と三十路過ぎて印象が変わった。五月みどり然り)。
>ぶっちゃけ賃貸と分譲どっちがいいのよ!!
だからあんたの人生設計によるのよ。
あら、私は前のマンションでは、
他の部屋で行われたパーティーに参加した子たちが流れてきて
騒いでるうちに、ひとり自衛隊上がりの美容師が、マンションオーナーの私に
にじり寄ってきたわよ。
そりゃあ気合いが入ったインテリアと抜群の眺望だったから、
ムードに弱い子って、男でも女でもいるものなのよね。
でも、そんな子、ってか、私、頭悪い子(学歴ではなく)は絶対ダメだからノーサンキュよ。
>>でも自分のお城がほしいのよ
その気持ちは凄く分かるわ。例えば月額15万以上とかの物件なら分譲に負けない仕様の
マンションとか(それこそロ・トゥーユ)あるけど、やっぱりン千万払った自分の持ち家って、
それなりに大事に住もうとするし、インテリア選びも楽しいし、恋人いない寂しいゲイの
心の隙間を埋めるのみぴったしよ。これ、嫌味じゃないわよ。私もそうだもん。
>>男だてらの安産型(骨盤 広です!)生かして杉本彩姐ばりにボリューミーなケツと乳で男たらすよ
嫌だ、チーママ子、私、モロタイプかもしんない。ぴっちぴちジーパン似合ってたら完璧だわ。
でも、何かしら、この違和感?何かこの板のやり取りだけで、既に私とあんたは「乳姉妹」状態
だから、非常に大きな罪深さを感じざるをえないわ。
どうでもいいけど、私の元彼(ン年前に遡るけど)、何と兄弟でゲイだったの。
言っておくけど、オスピータイプとは違うわよ。兄弟揃って、モテスジだったんだけど、
最後までどうしても聞けなかったわね、「弟に萌えたことある?」って。
あぁーんさっさと仕事上がってジムに(で笑)イきたい! 乳魂の乳トレした~いん☆と思いながらの残業中
>ムードに弱い子って、男でも女でもいるものなのよね。
>でも、そんな子、ってか、私、頭悪い子(学歴ではなく)は絶対ダメだからノーサンキュよ。
それまた体質ヨネ。あたし有事(戦争とか)または変質者相手でもない限り強姦←出るかしら って成立不能だと思うもん、暴言かもだけど。
せいぜい和姦ね、家庭内レイプとか流されてんじゃねえよ!と思う(やばい、性格のひどさバレバレ)。
世の中、流されるのが好きなタイプと棹差すのが好きなタイプといるのよ、まあ大方はどっちでもない派だけど。
あたし当然後者。『知に働いて角が立つ』型笑 MY辞書にないワード「(情に)ほだされる」。
ってつられて一代記書いてる場合じゃないわ、
>(それこそロ・トゥーユ)
>心の隙間を埋めるのみぴったしよ。
是子姐、タンマタンマタ~ンマ!←初の3コール
ロ・トゥーユなんてないわよラトゥールよ!ロカイユはロココの語源よ!!おらあロココだ!!!(しりあがり寿)
しかも埋めるの「み」、じゃ心の隙間埋める役にしか立たなくなるじゃないの笑 埋めるの「に」よ、「に」。
(余談だけど昨夜も『帰国どころか英語もろくすっぽ喋れないのにイングリッシュネームを持つまぶだち子』に
一々日本語指導してたわ※純粋日本人なんだけど笑 本人が言いたいこと予想して代弁したりとか。代弁より大便のが気が楽だわ←汚)
>嫌だ、チーママ子、私、モロタイプかもしんない。ぴっちぴちジーパン似合ってたら完璧だわ。
タンマタンマタンマタ~ンマ!←4回 面通しもしてないのに告白は『ちょっと行き過ぎ~♪』←中山美穂
ジーパン?最近履いてないけど似合うと思うYO。モデルっぽい似合い方じゃなくて劣情そそる系笑
(太腿とかふくらはぎとか太いのよねー。骨太だから関節も大きいのよねー。気を抜くと股ズレとかするのよねー泣)
>でも、何かしら、この違和感?何かこの板のやり取りだけで、既に私とあんたは「乳姉妹」状態
これはやっぱり乳御釜ユニット「不可能姉妹」結成でしょう。もしくは木更津でないキャッツアイ(あたし泪姉)。
もしくは2010年代にマンを持して←出会いがマンコミなだけに… 再結成のW浅野(あたしゆう子で「ワヤウマ!」)。
>最後までどうしても聞けなかったわね、「弟に萌えたことある?」って。
一度くらいはあるんじゃないかしら?←素で想像 ただ、一緒に成長した家族だと即否定の感情が起こるんだと思う。さすがに禁忌というか。禁忌キッズ笑
まあ、OKストアでお買い物して帰ってきたら・・。
ってか、主婦って、毎日こんな生活できるのかと思うと、
羨ましいわ。私、一年間やっても、まだ飽きないし、足りないわ。
「残業」って言葉の響きが懐かしいわ。
でも、私の仕事の場合、「残業」=朝まで、土日出勤とかだったりだから
やはり地獄ね。まあ、その分、貰ってるけど。
>>ロ・トゥーユなんてないわよラトゥールよ!
さすが、チーママ子だわね。重箱の隅突っつき状態ね。単なるタイプミスよ。
掲示板では、私、いちいち読み返したりしないで投稿しちゃうのよ。
私、帰国ッキーと言ったって、高校一年間、大学二年間だから、純大和魂男児なの。
まあ、細かいところは流しなさいさ。ちゃんと流れていればオッケーってことで、ね。
ところで、貴女の通っているジムは場所柄、青山ツインタワー近くの、あそこよね?
かつて私も会社割引で、そこ使っていて、その後は新宿歌舞伎町のオアシスに鞍替えしたわ。
土日に家から歩いて通えたのは良かったけど、会社帰りには新宿駅から人混み凄い中
歩くのには少し距離があって、中々通い続けるには勇気がいったものだわ。
マンションと同じで、ジムも駅近が鉄則ね。
ジムと言えば、私がこの一年間は無駄に会費だけを払い続けている新浦安駅前のセントラル。
場所柄、見事にイケてる男がいないのよ。会員は70%くらい爺婆だし、インストラクターも
学生バイト?かと思うようなヒョロヒョロ君ばかり。
これ、絶対、店舗によって、振り分けてるわよね? やはり青山・六本木あたりの店舗には
イケメン配置したりして・・これって、不公平だわ。
でも、半分外専の私にはディズニー勤務のナイスバディの白人ダンサーたちも通っているから
許してあげることにするわ。
それにしても、マンションに関係ない話ばかりが続くわね~。
私のせいだわね。
(あえてレスせず)てか、このスレどのくらいいるのかしら、 ROMラー。
書き込んでるのは固定五六人だと思うんだけど、二倍くらいは読んでたりするのかしら。
ひょっとして固定書き込み人数の十倍、とか…百倍?ローチ並??
やだ急に恥ずかしくなってきちゃった………って今更すぎる………
質問スレや中古スレの書き込み常連なんて、
大抵どこも固定メンバーよ。
そんなもんなのよ。
「不可能姉妹」ったら、ロムラーをカウントしている暇があったら
マンション話題でもしななさいな。
(といいながら、ふたりの突っ込み・・あら嫌だ・・を楽しんでいます)
えーとですね、
賃貸か購入か迷っていたキミ。
おい、ゲイでもタ○タ○ついているんでしょ!
もっとよーく考えなさい。
賃貸の場合は、固定資産税もかかななければ、
住宅設備(熱源機とか蛇口とか・・)が壊れても
自分ではなくて、オーナーが修理費用を払って修理します。
そのような費用も考えて、どっちが金銭的に得なのか
自分にとってどっちが精神的に楽か、考えなさい。
この板の有名人「不可能姉妹」是子&芽名子は会社員みたいだけど
「自営業」的視点も提示しましょううか。
仕事がなければ「無職」になる仕事の場合には
可能なときに購入しておいたほうがいいということも事実。
それもキャッシュで。
自営業のローン審査は厳しいぞ。
でもキャッシュで買っちゃえば、あとは勝手よ。
もちろん、管理費修繕積立金、固定資産税の滞納はなしだけど。
それから、分譲の場合にはneibourhoodもよく検討するように。
要するに、管理組合がちゃんと機能して
不要不急の修繕金などが発生しない、
かつ住環境を守る仕組みを作っていかれるシステムを維持できる
まっとうな理事を輩出できるようなneibourhoodが形成されるかどうかということ。
この点、新築分譲時にはチェックが難しいが、重要なことよ。
芽名子姐は、すでに建て替えという大問題で
このneibourhood問題に直面していると思いますが
私のところも、それはそれで大きい問題なの。
でも、さすが!と思われる理事がそろっていて
このマンションにしてよかったわぁ、と思っています。
私みたいなひとが少数派であるということが長所という皮肉な話なんだけど。
老婆心でいろいろいってしまったわ。
私は、賃貸(マンションも戸建ても)も分譲(新築も中古も)経験したけど
いまは分譲マンション。
ワンナイトのお遊びをしている体力もないし
保護色もついてきたし、ネコかタチかなんていうことさえも忘れそう・・・・・
>445
語り口に見覚えはあるんだけどご無沙汰ですよね。HNあったっけ?(なくていいつーの、つーかなくて普通だつーの)
>そのような費用も考えて、どっちが金銭的に得なのか
>自分にとってどっちが精神的に楽か、考えなさい。
ひと昔前に『歳食ったら貸してくれる部屋がなくなる・・・』みたいな半脅しを見かけたけど
どうもそこまでは心配しなくても良さそうなんでは。というのが雑感だったりします、実は。
今は只でもちょっと高いor郊外だと借り手がいないし。来るべき人口減少期になったら、いま以上に入居者選んでる場合ではなくなるしね。
多くの物件で、買った方が金銭的に得とは言い切れない時代が到来する可能性も否めないとは思う
(現時点で『不動産なんて流動性の低いもんに資産分散させるべきでない』という人もいるしね)。
一方、延々借家では落ち着かない、てのも人間心理としてあって当然だから、結局各人の収支計算をするしかないのね。
>仕事がなければ「無職」になる仕事の場合には
>可能なときに購入しておいたほうがいいということも事実。
>それもキャッシュで。
あと、自分がちょっと前に「いつ下げ止まるスレ」で暴れてたとき出てた可能性では、この先予想される増税とインフレ懸念ね。
両方同時に起こっちゃうとハイパーインフレ最悪のパターンだから、物価上昇に比して現金が紙切れみたくなっちゃって
せっせと頭金貯めててもその頃にはとっくに額が上がりすぎちゃって買えない、という現象が起こる
(まあ一種ギリシャショックみたいなもんでいきなり一気になる話ではない、けど
ギリシャの比じゃない日本の政府債務 GDP比率考えたらないとは言い切れない)。
そうなった場合、それまでに買っといた人はローン残債まで増えるわけじゃない(が、所得の支給額は往々にして増える)から
超早期繰上げ返済できる可能性が出てきてお得らしい・・・という話はあるんだけど※オイルショック当時の我が老親風
>それから、分譲の場合にはneibourhoodもよく検討するように。
>まっとうな理事を輩出できるようなneibourhoodが形成されるかどうかということ。
>この点、新築分譲時にはチェックが難しいが、重要なことよ。
これ新築時(しかも入居前の建ててる最中だったり)に完全掌握はかなり難易度高いことではある。
しかしある程度、価格帯や入居者属性がまとまってる方があとあと揉めないのも事実。
年数経つにつれてどうしてもバラけてくるから、これさえ満たしてればOKというチェックポイントはないんだけどね。
新築で買った金持ちが何十年経っても金持ちとは限らないし、中古買った奴が軒並み低所得と決まった話でもないし(自分は多分そうだけど笑)。
それよりか、ほとんど永住もしくは心中みたいな覚悟で買う気があるなら何よりも見るべきは物件そのものの属性、もっと言えば立地よ、立地。
うちとこみたくSMクラブはある(これはバレて追い出された)、ホモマッサージ屋はある(絶賛?営業中)、宗教はうるさい(先日思わず恫喝す)、
おそらく893も・・・みたいな劣悪な物件でさえ泣、場所さえ良けりゃ建て替えようって話が出たりするわけだから。
建て替えたら規格不適合で現状より面積減っちゃう、建て替えてもいつの間にか不人気地区で需要見込めず、みたいな場所だと
話さえ出ずにそのまま塩漬けよ。そしていつの間にか廃墟になる・・・・・・(あたし実はこの手の話が一番の関心事)。
怖いよね。これから買おうって思ってても買うの止そうかと思っちゃうよね。でも、頭のどっかに置いておいた方がいい。
この先はここ最近までみたく派手な再開発も減ってくるし「面倒が出てくるまでに売っちゃって違うの買うもーん」と思っても
売って大幅な売買益とかもっと素敵な新居が見つかる・・・と考えない方がいい世の中になる(って断言してもいけないが。普通の勤め人やってたら大勢はそう)。
まあ、個別に会う機会があれば『買ってはいけないマンション』の条件、十箇条くらいサクサクサクっと耳打ちしてあげられるけど
ここでやると具体例に挙げた物件住民が黙ってないだろうから、またの機会にネ。興味あったら『浅草タワー』スレでも見て頂戴。
芽名子姐、即レスをありがとう。
>ひと昔前に『歳食ったら貸してくれる部屋がなくなる・・・』みたいな半脅しを見かけたけど
>どうもそこまでは心配しなくても良さそうなんでは。というのが雑感だったりします、実は。
私も同感。だって、高齢者比率を考えたら、どう考えて、それはオドシにならないよね。
私なりに、今のウチを賃貸で借りるか買うかの計算をしたことがあるけど
買ってもペイするのに結構時間がかかることは承知のうえ買いました。
収入の増減が激しい私にはローンとか家賃っていう月々の支払いが重たいというの理由だけど
この物件に出会ったとき、これしかない、と思ったことが最大理由。
いまの物件は賃貸ではでませんね。上下階みても、私が購入してからでていない。
その意味で、物件そのものが一番重要ということにも賛成。
自営業者といっても、会社をタックスヘイブンに移すとか
どっかのひとみたいに、訴えられて差し押さえになるということを想定したら
国内に不動産を含めて財産をもたない方がいいでしょうが
そういうレベルではない。
あ、Aタワースレ、私もみている。
基本は、地権者と賃貸戸数で、まずチェックでしょう。
だから、以前話題になった六本木のあれも、もし金があってもパス。
もし、余裕資金があったら、試しに賃貸で入居ということでしょうね。
いずれにしても、六本木通り沿いはパス。
ましてや、Aタワーは立地からパス。
連投失礼。
>建て替えたら規格不適合で現状より面積減っちゃう、建て替えてもいつの間にか不人気地区で需要見込めず、みたいな場所だと
>話さえ出ずにそのまま塩漬けよ。そしていつの間にか廃墟になる・・・・・・(あたし実はこの手の話が一番の関心事)。
同潤会アパート系のその後をみてみると研究できますよね。
江戸川橋は、もちろん成功事例で
友人が賃貸で住んでいて気に入っていて
売却物件がでたら買いたいけどでない、っていってました。
昨年夏、東日暮里の解体直前をみました。
まさに廃墟。
でも、80年以上たって、最後はろくなメンテをしていない状態でも
この程度は維持できるのか、と妙に関心しました。
>年数経つにつれてどうしてもバラけてくるから、これさえ満たしてればOKというチェックポイントはないんだけどね。
>新築で買った金持ちが何十年経っても金持ちとは限らないし、中古買った奴が軒並み低所得と決まった話でもないし(自分は多分そうだけど笑)。
そして、次世代に相続されたときにどうなるかということも含めると予測不可能。
また、新築の場合は、どうしようもない管理組合でも10年程度は大きな問題はでないけど
中古を購入するときには、それなりのチェックが必要ね。
寿帝都芽名子もだめ可能?
わたしとしては、かなり気に入っているだけど。