マンションなんでも質問「ゲイのマンション購入」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ゲイのマンション購入
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2016-12-14 14:24:26
【一般スレ】ゲイ・ビアンのマンション購入| 全画像 関連スレ まとめ RSS



ゲイで、マンション購入した方/購入予定の方/検討中の方、おられますか。
独身の掲示板や、ゲイカップルのスレッドは見たのですが、もうちょっと広い範囲でお話が聞けたらと思いまして。

私は地方在住、37歳、契約済みで2011年2月に完成・入居予定です。

[スレ作成日時]2010-02-01 23:38:14

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゲイのマンション購入

  1. 361 山姥

    IKEAは良さげのものを選ぶと、けっこうなお値段するのよね。
    しかも組み立て式だし、送料も相当取るわ。
    島忠あたりでもフランスベッド程度は充分に買えてしまうわよ。

    あのね、あたくし、以前にココで「マンション購入します♪値引きはいくらを狙ったらいいかしら?」と
    書いていた者なの。

    内装を北欧風にしようと思ったら、なぜか日本昭和風になってしまったの。
    誰か助けてほしぃわ・・・。

    このままではお友達、呼べませんの(泣

  2. 362 匿名

    そろーっと分け入ってみるかネ(アイドル寝起き風)
    IKEAにニトリ…人気なのネ←ズレてるズレてる あたしは大物には金かけたい派なんだけどね。見えない物は無印百均でいいけど。
    スレ違いでムカつく、とはIKEAニトリとシモンズじゃ価格帯違いすぎやんけー!空気嫁や、ということかもしれないけど
    大物はいいものにした方が、という考え方はあるから濃(字が出ん。『わし』)の顔に免じて刀を収めて欲しいんじゃがね。

    まあ百も承知の助とは思うが、引っ越し当初は思わぬところで物要りじゃ。あれこれ買う前に、まずは必要最低限な品目に絞ってあとは入居後に考える、
    というのも良いかと思うぞ。濃を見てみい。入居前に使いもしない贅沢品パッパパッパと買ってたお陰で、
    いまや毎食はなまるじゃ。うどん定期券、かけは無料じゃが熱い汁が苦手なんじゃ。しかししょうゆうどんは百円余計にかかるんじゃ。
    ところが『かけ小だし抜き』とコールすると、かけと同じで無料になるんじゃ。出し抜くという言葉の響きもいい。
    スーパーで三玉 130円を、一玉湯がいてネギ散らしただけで百円はお得か違うのか濃には分からんがの。
    つまり、新生活始めるまで小遣いの袋分けをあんまりきっちりやらん方がええ、いう話や(老人語か方言か不明)。


    北欧風が昭和風?チップで選んで実際塗り張りされてみたらイメージ違ったみたいな話?←唯一のまともなコメント

  3. 363 山姥

    そうなのよ。

    北欧風にしようと思っていたのに、彼の意見を取り入れてしまったら
    まとまりの無い部屋になってしまって・・・。

    なんとか元に戻してやろうと、オレンジ色のシェードのペンダントライトを買ったら
    一気に「昭和風」になってしまったわ。

    えーん(;O;)って感じよ。。。

    ダメね。大ゲンカになろうとも、自分のイメージ通りにそろえていかないと
    まとまりのない部屋になりますわ。

    ホンっと人を呼べない部屋になってしまいました~

  4. 364 匿名

    (はなまる二軒ハシゴ、お得ってステキ☆←聞かれてないのに読ませる)

    『オレンジ色のシェードのペンダントライト』のある北欧風?マジすか?ってかどういう風にしたいのか、まるで想像つかないわ…(美川さん『てんで話にならないわ』風)。

    マジレスすっと、もう塗り張りし直せない壁や床の話なら北欧風は潔く諦めた方がいいわネ…←斬ってどうする
    色の浅い感じを希望してたら割と濃い重めな色に上がったみたいな感じかしら。なら逆手に取って、ちょい前に流行ったアジア風、
    しかし安易にオーガンジー垂らしてルミネの雑貨屋、みたいな感じでなく、コロニアルにまとめるとか。
    濃い色が基調の部屋にターメリックとか緋色とかスパイス効いてる色を組ませる、とかも映えるわよ。タイシルクの三角クッション置くとか。

    入居したてでしょ?そんなとこでメゲてどうすんのよ。気は心、物は考えようよ。災い転じて福としなさい!キ○○マついてんだろうが!

    おっといけない、セクハラ喝入れしちった。でもこれで四苦八苦まとめられればあなたに対する彼の評価もグ〜ンとアップだZO◎投げずにがんば☆(寒)

  5. 365 山姥

    やだ。超優しいアドバイス。

    最悪なのが、彼が選んだドレープ。
    ラグの模様と喧嘩しちゃって、最悪です。

    ホントはね、木目の目立たない白っぽいナチュラル系のローテーブルやTV台にして、
    ソファはビビッドな赤。ビビッドな紺を随所に取り入れたかったの。
    スカンジナビアンっぽい感じ。

    そこに彼がブラウン系のダイニングテーブルに、
    超薄い感じの白地にリーフ柄のカーテンを入れてしまったから、
    めちゃくちゃになったわ(しかもオーダーカーテンにしたのよ)
    まるで既製品の子供部屋のカーテンのようだわ。

    ダメよ。
    生きていけなーい。

    あたしもはなまるで、うどんのヤケ食いしようかしら。
    ゲソ天乗せてもいい?

  6. 366 匿名

    噴いた(笑)
    てか彼氏とインテリアの好みが合ってなさスギ…けど彼氏は彼氏でインテリアに好みというかこだわり、があるわけ?←恐る恐る
    なけりゃいいけどあったら厄介だね。無視したら拗ねるだろうし。

    てか、そこまで好みが違うのを確認せずに揃えたあんたと彼氏の責任よそれは。
    ダイニングテーブルは布でごまかす。カーテンは何だかんだ理由つけて、夜以外は極力束ねて目につく量を減らす。
    あとは歩み寄りじゃない?もしくはお互いこれなら、ってスタイルを探すとか。それなら意見も割れないでしょ?

    てかその作業、大物買ったりオーダーする前にやっとけよ笑 今さらすぎて相談乗り切れません。しばらくハレーションを辛抱なさい。


    半熟卵天も行っとく?

  7. 367 匿名さん

    いきなし、また盛り上がってきてるわね。
    北欧風なら、新宿のイノベーターとかも覗いたのかしら?
    コンランショップなんかと比べると、比較的お値打ちよ。

    ゲイだもの、インテリアに凝るのは当たり前よね。

    私も大物には金を惜しまないタイプ。
    一番、金使わないのは衣服と食事・・ユニクロ大好き!
    これはこれで、ゲイとしては問題ありね。

  8. 368 匿名さん

    スレ主さんも寿帝都芽名子姐も
    満里奈是子姐も山姥姐も、おかわりなく元気そうでなによりです。

    スレ主さん、入居するまで、まだ半年以上でしょ。
    とりあえず家具を買っちゃうのはやめて
    とりあえず住んじゃえばいいと思います。
    段ボール箱の上だったご飯は食べられるし
    カーテンがなくても住めます。

    家具やカーテンって一度買っちゃうと、替えるのはたいへん。
    大物は長くつきあうんだから、じっくりと選んだほうがいいです。
    それから食器もいいものとつきあいたい。
    私が今のところに引っ越したとき
    テーブルもソファもないのに、素敵なシャンパングラスだけはあって
    それでお祝いをしました。

    山姥姐と彼氏さんって、そこまで趣味がちがっても
    いっしょに暮らしているというところが、やっぱり愛ね。
    でも、ここにはlonely wolfとして
    ひとりならではのインテリアを楽しんでいる方もいるのよね。
    それもまた良し。

    あ、私もベッドはシモンズ派です。

  9. 369 匿名

    むぁ〜い〜に〜ち、むぁ〜い〜に〜ち、ぼぉくらは鉄板の←シモンズと子門真人
    (スローライフというより世捨て人になってるらしい)かけて年齢分布を試してみるテスト

    人気ねシモンズ。あたし実はヘブンリーベッド系苦手で。たまにならいいんだけど沈みすぎる感じするのよね。
    童話の『七枚重ねた布団の下の豆が気になって眠れなかったお姫さま』の逆バージョンぽく、硬い方が落ち着く。これのメリット=即路上生活者可能。

    てか寿帝都芽名子、って読ませ字スギ。十秒迷った←五月みどり風 ちょっと梶芽衣子調なのはうれしいが。
    蠍座だし、センターパートのロングのヅラかぶって、囚人服(ヨウジ風)に裸足で西新宿疾走しながら出刃包丁リレー素でやれる気がするYO!『さそりぃ〜ィ』

  10. 370 山姥

    やだー。
    あたしは、ウエスティンでヘブンリーベッドを体験してから
    「いつかはヘブンリーベッド」と思ってるわ
    「いつかはクラウン」じゃないけど。←いつの時代のCMよ!

    自慢じゃないけど、彼と趣味合わないわぁ~

    ふんっ
    今まで以上に頑張って働いて、とっとと買いなおしてやるわっ!
    今すぐはビンボーだから無理。しばらく我慢するわ。

  11. 371 匿名

    山姥の使いがちなマクラ『やだ。』だと気づくミッドナイト。前略、道(仲通り)の上より。ソイヤソイヤ

  12. 372 スレ主

    こんばんはー。

    色々アドバイスありがとうございます。

    やっぱりイケア・ニトリとはいっても、先に買っちゃうと後々まで影響しますかねえ。
    そんな気もしてたんですよねえ。

    イケアは近くに住んでないと送料も大変ですしね。

    ちょっと作戦を変えようと思います。

    ありがとございました!

  13. 373 匿名さん

    まあ、みんな凄い呼び名が付いたものだわね。
    その中では、満里奈瀬子呼ばわりの私は、比較的「アイドルチック」で許せるわ。

    368の言う通り、インテリア系は、後で替えるのは結構大変だから、慌てず、
    やはりゆっくり一番自分が気に入ったものを「金を惜しまず」選ぶことね。

    「金を惜しまず」ってのは鼻につくかもしれないけど、やはりイイものはそれなりの
    値段がするものなのよ。とことんこだわって選んだものなんで、私は最初のマンションで買ったものを、
    今のマンションにもそのまま持ち込んだから、結局は長く使えていてお得だったと思うわ。

    ただ、最近は、クリスティーナやBo Conceptaみたく、見た目も質もそこそこで、値段はお買い得という
    店もあるので、一概には言えないかも。ニトリは言ったことないから知らないけど、
    IKEAは、悪いけど、個人的には無理。学生さんや同棲カップルが賃貸アパートで使いますって
    イメージ。

    まだ契約したばかりで、実際住み始めるまで1年以上とかある場合は、週末の度に
    、色々なショップ巡りをする余裕があるわよね。なんやかんや言っても大塚家具は
    使えるわよ。絶対にあり得ない、華道家の某が好みそうな「コロニアル調」のコーナー
    とかは無視必須だけども、食器棚やカーテン、ランプ関連なんかも、他店の値段を言えば、
    絶対、同じかそれ以下まで下げてくれるし。
    ヤマギワなんかで品定めだけして、あとは同じものを少しでも安く買える店を探すってのが
    正解かしら?

  14. 374 匿名

    是子ジョーンズ姐ったら、無視必須ってあなた!カーリーってロココ以外にも手出してんの笑

    大塚家具、実は代官山青山あたりで買うより安い、と聞いた。あたしあの登録→専属システムが苦手(気弱だから※嘘)で買ったことないんだけども。

    箱は決まった、あとは中身、時間はある…って、一番楽しい時よ、スレ主さん。そんなに布系とか雑貨系に興味なければ(←男の子っぽい。あたし逆だ)家電の大物何買うか決めといて
    ハイテックにするか、ややほっこり系に転ばすかとか考えてもいいんではないかな。…てか、男はあんまりインテリアの好みに細かくない、多少抜けてるくらいが可愛いZO!
    正味の話、着るものと同じで興味あるなしが外野にも分かるから、ないなら実用に撤するのも逆にイカス。
    実は興味ないんだろうな、というタイプがとりあえず絵、飾っときました!みたいなのは結構、萎える。…オカマって細かいねえ笑

  15. 375 匿名さん

    インテリア好きなら、色んな店比べることは大切ね。
    私なんて、LEDのダウンライト選ぶだけでもパナソニックの
    ショールーム行ったし、風呂とトイレのリフォームでも新宿の
    TOTO、INAX、YAMAHAあたり全制覇よ。

    ちなみにINAXは個人的に好きでないんで冷やかしだったんだけど、
    行った時に来場記念の抽選会やってて特賞当たっちゃったから、
    やっぱり行けば得することも有りってことでOK?

  16. 376 匿名

    お姉様方お初です。
    こんなスレあるなんて、、2ちゃんでしかないと思ってたわ。。先週一人でMRいったの(涙)そしたら堂々とカップル(モチゲイ)で見学しにきてて羨ましいわ、、、、と思ってたら既に住んでるゲイカップルも(竣工済み物件だから)出て来て、、、要は何が言いたいかと言うとゲイの選ぶマンションって似てくるのかなと思っただけ。。。

  17. 377 匿名さん

    >>376

    多分、それぞれの街にある「飲み屋街」にアクセス良いところは
    必然的にたまり場になるわよね。

    例えば、東京で言えば、前述の北新宿~中野あたりとか。

    プラス要素で、男同士で住んでいても浮いたりしない街の雰囲気も大切ね。

  18. 378 匿名

    そうなのね、、、あまりゲイが多すぎると普通の人達は嫌がらないかしら??なにせ初めてマンション買うから色々人目気にしてしまって、、、

  19. 379 匿名さん

    だから、ゲイとか独身さんが沢山住みそうなマンション選ぶのも一つの手よ。
    私も最初は、オネエ言葉丸出しの友人が遊びに来るのはいいんだけど、ロビーや
    エレベーターではヒヤヒヤしたもんよ。

    まあ、そういうことを気になる時点で、私自身の器が小さいのだけど。

    でも、日本なんてまだいいんじゃない?
    アメリカあたりだと、確かワイオミングだったかしら?
    ゲイカミングアウトしてた大学生が農場の柵に縛り付けられてリンチ殺害されてたの。

  20. 380 匿名

    ↑やだ、、姉さん怖いこと言わないでよ。。
    マンション買う前に護ってくれる彼探さなきゃいけなくなってきたじゃないのよ、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸