東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 7651 匿名さん

    >>7650 マンション検討中さん
    湾岸よりもうそんなに安くないと思うよ、
    坪400の予算があれば、湾岸でそこそこいいものが買えるはずです。

  2. 7652 匿名さん

    1期目に購入した人は勝ち組になります。

  3. 7653 マンション検討中さん

    今から買っても勝ち組。

  4. 7654 匿名さん

    オリナス錦糸町のタワーは坪400でも売れてるらしいです。

  5. 7655 匿名さん

    >>7653 マンション検討中さん
    それはどうかな

  6. 7656 匿名さん

    >>7644 匿名さん
    それは私立に行かせるって言っている人にも同じことが言えるんじゃないかな。
    いずれにせよ、各ご家庭方針がありますから煽るのは辞めましょう。

  7. 7657 匿名さん

    >>7644 匿名さん
    ブーメラン飛んできてます。 >>7616 みてね

  8. 7658 匿名さん

    錦糸町ブリリアは築15年でしたっけ?外廊下で中の設備も古めかしいが、再開発で人が集まる街になってきたのと、目の前に大きな公園や商業施設が隣接しているかは、別格ですよ。15年近く経っても近隣にあのようなタワマンができないのだから資産性は高い。今後、亀戸も同じ事が言えると思いますよ。

  9. 7659 匿名さん

    亀戸には、ここ以降に再開発の計画はあるんですか?

  10. 7660 匿名さん

    >>7659 匿名さん
    東口にありますよ

  11. 7661 買い替え検討中さん

    うーん、水害はじめ数々のリスクが言われてるのに、それを軽視して買って住もうという医師ってどうなんだろうと思いますね。
    本業でも軽率な判断をしているんじゃないかと。
    ま、宣伝マンの書き込みでないとすればですが。
    医師が購入というより、弁護士が購入したのほうがまだ安心できる気がします。

  12. 7662 通りがかりさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  13. 7663 匿名さん

    保育園、調べたら私の場合入れる可能性はほぼゼロなことがわかりました。涙
    フルタイム共働きで24点。保育園に入れる最低限のボーダーは26点、安全圏は28-29点ですが、
    今すでに保育園に預けているので、亀戸クロス併設への転園の場合産休明けの加点+2もないので絶望的です。

  14. 7664 通りがかりさん

    >>7663 匿名さん
    既に預けてるということは転園時は1歳児クラスとかですか?0歳児はキツそうですが1歳児は行けそうな気がしますが。

  15. 7665 匿名さん

    >>7664 通りがかりさん
    開園4月でしょうかね、今は豊洲の0才コースに預けていて1才の誕生日は今年の夏ですが、この場合転園は0才 or 1才どちらのコースになるんでしょう。。。?
    併設に拘らなければ倍率が低く預かっていただけるところは亀戸にはたくさんあるので、大きな問題にはなりませんが、もちろん併設に入れたら一番良いですね。

  16. 7666 匿名さん

    >>7657 匿名さん
    私は7616ですが、7644の人とは別人物です。
    立場が違うのでブーメランにはなりません。

  17. 7667 匿名さん

    >>7663 匿名さん
    意外と空きありますよ

  18. 7668 マンション検討中さん

    >>7642 匿名さん

    プラウドタワー亀戸はますます人気になってますね。次回またどれだけ値上がりするんでしょ。

  19. 7669 検討板ユーザーさん

    メールきましたねー
    私は1L希望じゃないので詳しくないのですが、これは値段的にどうなんでしょう。
    結構上がってるのかな?

    1. メールきましたねー私は1L希望じゃないの...
  20. 7670 検討板ユーザーさん

    低層階だと、西向きだろうが大したメリットないからあげてないのかな?

  21. 7671 検討板ユーザーさん

    住民板でやれよという感じのくだらない話が続いていたのでこれを機に終わって欲しいですね

  22. 7672 匿名さん

    たいして上げてなさそうですね。倍率上がらないと良いけど。

  23. 7673 匿名さん

    小岩も人気そうですが比較されてる人います?

  24. 7674 検討中

    >>7669 検討さん
    共有ありがとうございます。
    これ、1Lも坪単価かなり上がってませんか??当初のブライトタワーの西向き、東向きの上層階より高くないですか!?


  25. 7675 マンション検討中さん

    >>7673 匿名さん
    亀戸出遅れてしまい、値段も上がってきているので、小岩も並行して検討中です。

  26. 7676 マンション検討中さん

    過疎っちゃったね。みんな年収や大学ぐらいしか話すことないのかな。

  27. 7677 マンション検討中さん

    小岩と並べて検討しています。西向き2LDKがいくらくらいになるか知りたいです。

  28. 7678 マンション検討中さん

    >>7677 マンション検討中さん

    2LDK上層階だと7800弱ですね。

  29. 7679 マンション検討中さん

    >>7676 マンション検討中さん

    大幅値上げで割高になってしまったので、みんな他を検討するようになってしまったんですかね。

  30. 7680 検討板ユーザーさん

    >>7679 マンション検討中さん
    先日モデルルーム行きましたけど、申込までまだ1ヶ月あるなかで、既に抽選確定の部屋がかなり出ているとのことでしたよ、、

  31. 7681 匿名さん

    >>7678 マンション検討中さん
    ブライト東高層階2LDKよりも1000万円近く高い。。。

  32. 7682 匿名さん

    >>7681 匿名さん

    800万円弱でしょ?ブライトとゲートの違いなども含めると値上げは300万円?500万円ぐらいな気がする。思ったより少ない…。

  33. 7683 マンション検討中さん

    >>7680 検討板ユーザーさん

    確かにすごい人気のようですね。営業の方も忙しくて手が回らない感じでした。てか今さら感が否めないんですがゲートタワー待ってた方がこんなに多かったですかね。抽選とか本当に嫌だな。

  34. 7684 匿名さん

    いまブライトやゲートで売れ残っている部屋はありますか?

  35. 7685 匿名さん

    >>7651 匿名さん
    今は450はないと有明の外れにあるマンションぐらいしか買えないです。

  36. 7686 匿名さん

    >>7684 匿名さん
    タイミングによってはキャンセル分の先着があるかもしれませんが、私のときは要望書のみでした。

  37. 7687 匿名さん

    >>7683 マンション検討中さん
    ゲート待ってたってより躯体や商業が出来てきて、見たら圧倒されるからね。今までマンション興味なかった人が検討するなんてよくあることです。
    販売予定では年内であと200戸くらいしか売れない予定だから販売ペース落とすでしょうね。

  38. 7688 匿名さん

    価格情報はみんな知りたいから、みんなで共有!

    24F 2LDKの価格比較
    第1期 ブライト西BM2 63.58㎡ 7,168
    第2期 ブライト東BR2 63.41㎡ 7,398
    第2期 ブライト東BT1 57.61㎡ 7,108
    第2期 ブライト東BU1 59.43㎡ 6,768
    第3期 ブライト東BT2 58.46㎡ 7,108
    第3期 ゲート東GN2 63.53㎡ 7,268
    第4期 ゲート西GN1 63.53㎡ (7800弱)

    ゲート西はこの価格でも抽選必至なのでしょうね。

  39. 7689 匿名さん

    商業施設できてきましたけど、意外と大きいですね

  40. 7690 ご近所さん

    私はモデルルームタイプの3LDK希望なのですが 2LDKに比べて戸数多いので 抽選にならないものと期待しています。
    当初は高層階の中でも上層がいいなと思っていましたが、いまとなってはもうどの階でもいいです・・・!!(ほかにもそういう方いらっしゃるのではと予想)

  41. 7691 匿名さん

    ゲート西の都心方面って15階でも都心方面の眺望は見れますか?目の前にマンションがなかったでしたっけ?

  42. 7692 匿名さん

    >>7690 ご近所さん
    どの階でもよければ希望を広く伝えれば営業さんが抽選にならないようにうまく調整してくれるはずです。さすがに全部抽選はないかと。買えるといいですね!

  43. 7693 匿名さん

    >>7685 匿名さん
    ダウト!

  44. 7694 ご近所さん

    >>7691 匿名さん
    京葉道路沿いのマンションは13階建てですね。完全にかぶりはしないでしょうが、視線には入ってくるのではないかと思います。
    ちなみに、モデルルームでVR眺望シミュレーションを見せてもらったのですが、17階でもかなり抜け感感じられました。

  45. 7695 ご近所さん

    >>7692 匿名さん
    ありがとうございます!
    営業さんも頑張りますと言ってくださっていますので、なんとか良い着地になるといいなと思っております!
    もう早く締め切ってほしいです笑

  46. 7696 匿名さん

    感覚が狂ってきてますが、あんまり値上げされなかったように思います。
    しかし郊外もどこも値上げで辛いですね。
    このまま世界的にインフレが進むと数年後には不動産価格がとんでもないことになりそう。

  47. 7697 マンション検討中さん

    >>7696 匿名さん
    日本は世界に比べても本当に住宅価格安い方ですよ。東アジアでも突出して安いですもんね。韓国、台湾、中国、香港の住宅価格見ると唖然とします。すくなくとも2.5倍から3倍しますから

  48. 7698 匿名さん

    ここ以外に亀戸に新築立つ予定あるんですか?

  49. 7699 匿名さん

    今がピークの可能性もありますよ。

    この価格は、亀戸では高すぎる価格です。

    リセールバリューは、まず厳しいかと…。

  50. 7700 匿名さん

    8000万円で買って?9000万円で売る?っ無理かな。10年後に6500万円が限界かな。

    それなら幕張ベイパークを4000万円で買って数年後に、5500万円で売る?

    ブリリア有明ミッドクロスを6500万円で買って10年後に7000万円で売る?という選択肢の方が現実的ですね。

  • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸