東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 6801 匿名さん

    >>6800 マンション検討中さん

    そう言うことですか、なにかとても差別的な感じがしたので、理解できずすみません。

    地元の方が多いのは、街の歴史も勉強でき子供にも良いことだと思ってましたので。

  2. 6802 匿名さん

    ベランダのガラスはまだ3階までしか入っていないですね。
    全部入ったらさらに美しそうです。。。

    1. ベランダのガラスはまだ3階までしか入って...
  3. 6803 入居予定さん

    地元民との経済格差が生まれるのは仕方ないでしょうね。

  4. 6804 匿名さん

    6797です。
    小岩の地権者住戸は1Rが多いみたいなので(マンマニ情報です)賃貸に出され、子育て世帯とは噛み合わなくなりますよ。
    亀戸にも即賃貸の部屋は出ると思いますが、小岩ほど露骨ではないでしょう。

    そもそも小岩は保育園や小学校が近くはないですし、その観点では亀戸に軍配が上がるかと思ってます。

  5. 6805 匿名さん

    >>6803 入居予定さん
    地元民は金持ちですから、リーマンとの格差はしょうがないですよ。

  6. 6806 匿名さん

    7丁目にたまたま用事があって、亀戸クロスの方を見たのですが、
    やや遠くからでも目立っていて、ランドマーク性、抜群でした。

    1. 7丁目にたまたま用事があって、亀戸クロス...
  7. 6807 匿名さん

    すげー高い誰買うのって思ってたけど他のマンションも見て、時代だなと…苦笑
    今って中古でも坪単価300万くらいするんですね。初めてマンション買うのには遅すぎましたかね。。

  8. 6808 匿名さん

    >>6807 匿名さん

    亀戸で坪360とか以上であり得ないと考えていましたが、同じ環境下なら他の地域でもそれくらいするんだよね。

  9. 6809 口コミ知りたいさん

    それ以上しちゃうので、であればここがいいかなと思い始めてますがどうでしょう?

  10. 6810 匿名さん

    >>6809 口コミ知りたいさん
    どこと比べられているのですか?

  11. 6811 匿名さん

    >>6806 匿名さん
    都心寄りからは亀戸クロスってあまり見えないのですが、
    荒川寄り、千葉方面からはとてもよく見えるんですよね。
    これからステップアップして都心寄りに引っ越したいという世帯に対しては、訴求力が抜群です。。。

  12. 6812 口コミ知りたいさん

    >>6810 匿名さん
    都心の坪400万以上の物件とです

  13. 6813 匿名さん

    坪400で比較というとここの高層階と都心中古で迷っているということですか?
    こちらの高層ってゲートもブライトもほぼ売り切れているような。。。?ブライト西側がまだ売り始めてないんでしたっけ。

  14. 6814 匿名さん

    ブライト西側じゃない、ゲート西側

  15. 6815 口コミ知りたいさん

    亀戸・駅近・商業隣接で坪360万か、もっと都心によって坪400万以上を検討するか、という意味です

  16. 6816 匿名さん

    >>6815 口コミ知りたいさん

    商業施設隣接というより直結ですからね。

  17. 6817 匿名さん

    東側より。
    手前、商業施設。奥、小学校。

    1. 東側より。手前、商業施設。奥、小学校。
  18. 6818 匿名さん

    同じく東側より。

    1. 同じく東側より。
  19. 6819 匿名さん

    南側より。

    1. 南側より。
  20. 6820 匿名さん

    西側。

    1. 西側。
  21. 6821 匿名さん

    商業もかっけー!

  22. 6822 周辺住民さん

    ひとつ横のソシオグランデの6階は賃貸23万で出ていますね。
    亀戸クロスが賃貸でいくらで出るか気になります。
    https://www.mansion-note.com/mansion/1172988/houses/997456864

  23. 6823 匿名さん

    商業、田舎の研究施設みたいでかっこいいですね。

  24. 6824 匿名さん

    たしかに田舎の研究所。。。笑
    南西側のメインエントランスはカッコいいですよ!
    こうみるとモデルルームの模型って正確なんですね。

    1. たしかに田舎の研究所。。。笑南西側のメイ...
  25. 6825 匿名さん

    ここのエントランスは近辺のプラウドシリーズよりだいぶ力入ってるよね。すごく楽しみ

  26. 6826 匿名さん

    ゲートタワー3LDKで坪単価360万円超って高いよな・・・どうしよう・・・

  27. 6827 通りがかりさん

    斜めの通路から奥の広場、の作りはサンストリートを意識してるね

  28. 6828 匿名さん

    >>6826 匿名さん
    商業施設直結、駅徒歩2分、小学校保育園併設、内廊下、第一種換気熱交換器ゆかいふる搭載、全戸トランクルーム、緑道公園の桜道直結、プラウドタワーブランド、亀戸ナンバーワンマンション。
    高いですが実需で下町の雰囲気に抵抗ないなら買いです。すぐに売っても儲けは出ませんから投資目的ならパス、数年は賃貸居住者が少ないので住民の雰囲気も良好でしょう。

  29. 6829 匿名さん

    >>6828 匿名さん
    各階宅配BOXはポイント高いと思いました。

  30. 6830 匿名さん

    魅力あるマンションだと思いますが、駅直結の勝ちどきと比べると坪単価が高く感じてしまいます。

  31. 6831 匿名さん

    >>6830 匿名さん
    ここと同仕様なら勝どきももっと高かったろうけど。

  32. 6832 匿名さん

    むしろこちらが適正で勝どきが安すぎるんですよね。故にあの倍率。
    亀戸とは路線が違うので検討者層はそこまでかぶってない気もする。

  33. 6833 匿名さん


    勝どきは坪単価500近いですから、比べる意味もないかと。

  34. 6834 匿名さん

    >>6833 匿名さん
    パークタワー勝どきの価格を見たら驚くと思いますよ。

  35. 6835 匿名さん

    >>6833 匿名さん
    坪400前後だよ。中央区アドレスで駅直結

  36. 6836 口コミ知りたいさん

    >>6835 匿名さん

    単価よりも価格じゃないですか?

  37. 6837 匿名さん

    確かに。ただのリーマンからすると月々払える、払えないが死活問題

  38. 6838 匿名さん

    個人飲食店の強さとか、人情味あって居心地が良いところとか、街としての魅力は亀戸の方が上だと思えるかどうかの違いは大きいと思います。
    私個人としては、今は湾岸の賃貸ですが住んでいて落ち着くのは亀戸なので亀戸クロスを契約しました。入居を楽しみにしています。

    勝どきのライバルは街の雰囲気という観点では亀戸ではなく、豊洲ブランズですよね。
    最後までこの3つで迷っていました。
    豊洲、勝どきは街が綺麗でこれからの発展もほぼ確約されているので投資目的の方には、どちらも魅力的に映ると思います。実需としては私は湾岸の雰囲気は合わなかったですね。亀戸餃子で飲んだくれていたい。。。

    パークタワー勝どき、豊洲ブランズ、亀戸クロスはそれぞれの好みによってうまく住み分けされているんじゃないでしょうか。

  39. 6839 匿名さん

    >>6838 匿名さん

    好きなの選べばいいけど、これまでの販売価格の上がり方(≒現時点での1期購入者の資産価値)は、
    パークタワー勝どき>ブランズタワー豊洲>プラウドタワー亀戸クロス
    ですね。

  40. 6840 匿名さん

    >>6839 匿名さん
    豊洲は何が良いかようわからん

  41. 6841 匿名さん

    >>6839 匿名さん
    その事実から導き出せる結論は何ですか?

  42. 6842 検討板ユーザーさん

    単純に市場評価(資産価値)が勝どき>豊洲>亀戸ってだけでしょう。そんなに違和感ないと思います。
    別に資産価値が低いから偉いわけではないので卑屈になる必要はないし、本人が亀戸を望んで選択したのであればなおさらです。ただ、事実として不動産は資産価値で選ぶ人も多いので、一つの目安になるというだけでは?

  43. 6843 検討板ユーザーさん

    ×低いから偉いわけではない
    ○高いから偉いわけではない

    失礼しました。

  44. 6844 匿名さん

    >>6842 検討板ユーザーさん
    “投資目的の方にはどちらも(勝どきも豊洲も)魅力的に映ると思います”。同じこと言ってません?

  45. 6845 検討板ユーザーさん

    >>6844
    何が言いたいかよくわからないのですが…
    何と何が同じなんですかね?

    結論はなんですか、という問いに対しては一つの目安となる、以外の結論なんてないと思うのですが。
    個人の価値観は様々なので、勝どきだろうが亀戸だろうが満足して選ぶならいいと思いますが、単純に資産価値の差があるよ、それを踏まえた上で選ぼうね、というだけでは?

  46. 6846 匿名さん

    それを踏まえた上でみんな亀戸を選んでるので、だから何?って話だと思いますよ。
    投資して儲けたいなら、資産価値に着目されていろいろ検討されたら良いと思います。亀戸クロスは実需。

  47. 6847 匿名さん

    実需なら亀戸だな。
    豊洲みたいな整いすぎた街並みは好きになれない。遊びに行く分にはいいけど。

  48. 6848 匿名さん

    市場評価を踏まえた上で選ぼうね、って。。。何様。笑

    亀戸クロス程度に残債割れしにくければ、投資家以外にはなんの問題ないでしょう。自分の住む家選ぶのになぜ他者の評価が最優先事項なのでしょうか。

  49. 6849 マンション検討中さん

    資産価値の考慮は要素の一つにすぎないでしょう。
    残債割れリスクの許容範囲の見極めは必要だけど、投資家でない限りは、街の好き嫌い、マンションそのものの好き嫌い、各人の通勤通学通園の交通利便性、スーパー等の日常買い物利便性などの住み心地満足度も相当というか大いに考慮するでしょう。
    判断基準の押し付けはいかんよね。

    貯蓄が3億あったら勝どき、豊洲、亀戸のどこに住みたいからと聞かれたら、亀戸の方が私的には住み心地満足度が高いだろうから亀戸に住む、とはなる。


  50. 6850 匿名さん

    サンストが閉業する時からずっと待ってました!なのでここしか見てないです笑
    同じように、エリアを厳選している方は、その勝どきなどで出るのを待ってたのでは?そこがいくらだろうが欲しいのは変わらないですよね!
    みなさんがマンションライフ、楽しみに過ごせますようにー。

  • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸