東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 6202 通りがかりさん

    >>6199 匿名さん
    NextPass10は入った方が良いでしょうか!?

  2. 6203 通りがかりさん

    >>6202 通りがかりさん

    あくまで保険なので人それぞれかと。

    [当方の手違いにより、No.6202と本レスが非表示されておりましたので、再掲載致しました。ご利用中の皆様には、ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。 管理担当]

  3. 6204 匿名さん

    機器って初期に不良が出てその後は減って、寿命になるとまた故障が出てくる。初期不良はアフターサービスで対応してもらえるし住宅設備の寿命って10年以上はある。10年までの補償ってほとんど提供側の利益に。家電量販店の延長補償がそうといわれている。

    やるなら東京ガスのスペシャルサポートに10年目以降に入るとか。あれは10年以上でも対応してくれるし、修理できないで交換するときには割引もある。

  4. 6207 通りがかりさん

    >>6204 匿名さん
    ご回答、参考になりました。

  5. 6208 匿名さん

    [No.6196~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  6. 6209 匿名さん

    最近、給湯器交換して初めて知ったけど10年目の法定点検(有料)なんてのもできている。

    点検は義務ではないけど、時期になるとエラー表示も出るみたいだし。ちょっとおせっかい。

  7. 6210 通りがかりさん

    4/25現在です。商業施設の一部の壁ができていたり、4階からバルコニーガラスがつけ始められていました。

    1. 4/25現在です。商業施設の一部の壁がで...
  8. 6211 匿名さん

    バルコニーガラスって全戸透明でしたっけ?

  9. 6212 通りがかりさん

    >>6211 匿名さん
    全戸透明ですが、これからlow-eガラスのコーティングが入るはずです。

  10. 6213 通りがかりさん

    葬式場の横、19階建てのマンション建設始まっていますね。
    ゲート西側の中層階だと眺望の抜けが心配かも知れません。

    1. 葬式場の横、19階建てのマンション建設始...
  11. 6214 匿名さん

    >6212

    LOW-Eって上から塗ってるだけだと思ってるのかな。金属の多層薄膜を真空蒸着だから工場でだよ。

    そもそもバルコニーのガラスって下1/3の高さだから、LOW-Eにして効果ないでしょ。

  12. 6215 通りがかりさん

    >>6214 匿名さん
    塗ってるのだと思っていました(笑)

  13. 6216 匿名さん

    透明だと室外機とか見えて外観汚くなるんだよね。
    眺望とトレードオフ

  14. 6217 通りがかりさん

    >>6216 匿名さん
    6210さんの画像では4階部分のバルコニーガラスはマジックミラーみたいに反射して、外からは見えにくくなっていますね。
    このような加工を全戸に行って、見えにくくするのかなーと思ってました。
    (で、これがlow-eガラスだと思ってましたが違うんですね。笑)

  15. 6218 匿名さん

    >>6217 通りがかりさん

    LowEはバルコニーガラスには使わないですね。
    野村は外観重視で不透明バルコニー手すりが多いイメージですがここは違うんですかね?

  16. 6219 匿名さん

    写真は単純にガラスの反射のような。過去にミラーにしたビルは周囲からまぶしいとど顰蹙だった。

    LOW-Eは赤外を反射するようにしているので肉眼では多少色がかかった程度で、まぢかで見ても区別しずらい。

    目隠しなら半透明とかにする。

  17. 6220 通りがかりさん

    >>6218 匿名さん
    MRのバルコニーガラスは青っぽい透明?でした。低層階も同じ感じかと。

    1. MRのバルコニーガラスは青っぽい透明?で...
  18. 6221 通りがかりさん

    給湯器の高い位置に壁掛けされているのが個人的にはマイナスポイント。
    うまくバルコニーガラスで隠れるような低い位置に配置したら良いと思うのですが、なにか事情があるんでしょうかね。

  19. 6222 匿名さん

    >6221

    下げて設置すると排気が人に直撃するから高い位置に配置じゃない。バルコニーに給湯器があるほかのマンションでもあんな感じ。

    時々エアコン室外機を二段設置のところもあるけどそれだと同じくもろ排気が直撃でいけてない。

  20. 6223 マンション検討中さん

    徐々に全貌が見えてきましたね。駅近、商業施設隣接は思った以上に便利そうです

  21. 6224 匿名さん

    >>6221 通りがかりさん
    通行人からは高さが違うので見えないでしょう。
    ガラスは日中反射しますし見えるのは夜間カーテン開けたまま室内の電気付けてる時くらいですよ。

  22. 6225 匿名さん

    バルコニーに給湯器設置してるマンションって時々あるけど普通に見えるよ。まだ正面より脇に設置してる方が目立たないんだけどね。

  23. 6226 匿名さん

    ゲートタワーの北西角部屋の価格って出ましたか?

  24. 6227 マンション検討中さん

    >>6226 匿名さん
    出てますよー

  25. 6228 通りがかりさん

    抽選でしたね

  26. 6229 マンション検討中さん

    >>6227 マンション検討中さん

    北西まだじゃないですか?

  27. 6230 マンション検討中さん

    >>6229 マンション検討中さん
    すみません、間違えました。仰るとおり北東でした。。

  28. 6231 匿名さん

    北東角部屋(GK5)も抽選にはなってないのでは?

  29. 6232 通りがかりさん

    芝生エリアの緑豊かな森、いいですねぇ。。。6丁目から堅川公園あたりの雰囲気、本当に好きです。
    https://kameido-blog.com/?p=338

  30. 6233 匿名さん

    新築で、駅近、商業施設直結、内廊下、免震、ユカイフル、これだけの設備仕様だと、もし豊洲や錦糸町なら坪400以下で間違えなく買えないからね。亀戸だから実現できた価格。地域ナンバーワンマンションだし値崩れはしにくいと思うよ。ココが下がるなら他はもっと悲惨なはずだしね。

  31. 6234 匿名さん

    >>6233 匿名さん
    豊洲ブランズ坪350からあったでしょ。何言ってるの?

  32. 6235 匿名さん

    ブランズタワー豊洲は商業施設直結ではないけど。。。よく勉強しような

  33. 6236 匿名さん

    PTKも坪400からあったよね。
    激安で話題の高層角は390。

  34. 6237 マンション検討中さん

    単価よりも実売価格だよね

  35. 6238 匿名さん

    パークタワー勝ちどきは亀戸クロスほどの大規模な商業施設ではないですけど

  36. 6239 匿名さん

    度々ディスる輩は買えない嫉妬からくるのですかね?とてもじゃないが検討している方の発言ではないよね

  37. 6240 匿名さん

    >>6238 匿名さん

    スーパーとコンビニ、カフェはあるよ。
    ここにはないフィットネスも24H無料で使えるぞ。

  38. 6241 匿名さん

    >>6239 匿名さん
    なんでディスったらダメなの?ここ検討板だよ。
    野村の物件の検討板に契約者が張り付くのは何時もの事だけどさ。

  39. 6242 マンション検討中さん

    >>6241 匿名さん
    契約者の人にも色々と意見が聞きたいです。
    契約者の人が見ている物件はだめなんですか?

  40. 6243 匿名さん

    相場全体の伸び次第だけど、新築プレミアム多めなので入居後数年以内で売ると残債割れの可能性はあるんじゃない
    そこから下に下がりにくいという話なら台風で水に浸からなければ比較的下がりにくい物件だと思う

    PTKやBTTみたいな即転売で利益出る世界と変に比べようとしなければいいよ。気に入った物件買うのが一番だし。

  41. 6244 評判気になるさん

    私はあなたが何の話をしているのかよく分からない

  42. 6245 通りがかりさん

    ここは実需メインだから投機目的の人が来ると途端に話が噛み合わなくなる。
    検討スレも居住検討スレと投資検討スレに分けて欲しいです。

  43. 6246 通りがかりさん

    契約者の方、参考になるを押してください!

  44. 6247 匿名さん

    >>6246 通りがかりさん
    信憑性ないわ、くだらない

  45. 6248 匿名さん

    >>6241 匿名さん
    東急と三井の契約者が野村の物件に張り付くのもいつものこと!お疲れ様ですよ笑

  46. 6249 匿名さん

    公式Webサイトの物件概要に第3期4次の発売が発表されていますね。
    戸数は50戸。suumoには次の2タイプが掲載されていました。
    ・GO1タイプ(1LDK) ゲート西向きの16F(5178万円)~21F
    ・GM9タイプ(3LDK) ゲート東向きの15F(7998万円)
    興味本位だけど価格表を見たいです。

  47. 6250 通りがかりさん

    >>6246 通りがかりさん

    やはり契約者の皆さん張り付いていますね!(私も契約者)
    来年が楽しみです。

  48. 6251 匿名さん

    >>6249 匿名さん
    亀戸では信じられない価格だけど、駅近、大規模商業施設直結、免震、ユカイフル、ディスポーザーなどの最新設備が付いて、坪360前後は高くはないですよね。

  • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸